2013年04月10日(水)の日常

目覚ましで起床。すんげー眠い、我慢して出社。あぁ帰りたい。帰って寝たい。

というか体調が宜しくない。TLを見ると結構体調を崩してる人が多いようで、冷え込んでるせいかコレ? 北朝鮮のアレもなんだかんだ言って心配だしなー。

グダグダと仕事してたらBD版「紅の豚」がようやく出るというニュースが。買います買います。ちょっと高いけど(汗

[「紅の豚」が7月17日にBlu-ray化。7,140円 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130410_595301.html?ref=rss “「紅の豚」が7月17日にBlu-ray化。7,140円 -AV Watch”)

そして夕方頃にMusikmesseのレポートが続々と入る。やはりKORGの新型グルーブボックスは本当だったか! ELECTRiBE系というよりはmonotronから続くリアルアナログ系なのね。帰ってからデモ動画見たら実にたぎってきました、素晴らしい。

[volca|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Dance/volca/ “volca|KORG INC.”)

そのうちmonotribe欲しいなー、と思ってるオレにとってはかなりストライク。特にリズムマシンの「volca beats」はまさにこんなのが欲しかったというスペックで宜しい。しかし「volca beats」の

> 数々のシンセサイザーやサンプリングCDに必ず収録される、ダンス・ミュージックに欠かせない定番のサウンドをリファレンスに、新たに設計したアナログならではの芯のある太いサウンドを鳴らすことができます。

って説明は、これ本来Rolandが使うべきだよな…w 個人的には金物もリアルじゃなくていいからアナログ音源にして欲しかったんだけど。TR-606や808の金物とクラップが好きなんだよ。あとモジュレーション無いのはちょっと寂しい、ER-1が変態モジュレーションマシンだったから余計に。

ここまでやってシーケンスパターン数が8個というのがちょっと納得いかんが、まぁそういう事なんだろう。とりあえず「Volca Beats」は購入すると思う。「Volca Bass」もセットで3万切ってたらちょっと考えるかなー。ミキサーは調べたらベリンガーのモノ4chが2k切ってるというバカ安具合なのでコレに突っ込めば良かろう。「Beats」鳴らしながらMS-20 miniを鳴らすと楽しそうだなー。

さらにM01も3DS Wareになるという事で、ここん所のKORG関連は元気良すぎ。Rolandもなんか新製品の噂があったと思うんだが…。

[『KORG M01D』あの“KORG”がニンテンドー3DSダウンロード用ソフトとして登場 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201304/10031711.html “『KORG M01D』あの“KORG”がニンテンドー3DSダウンロード用ソフトとして登場 – ファミ通.com”)

そんな事やってるうちになんとか定時まで耐えたので退社。帰りに兄貴の誕生日用のケーキを引き取って帰宅。兄貴の歳は聴くな。

晩飯&ケーキの後はグッタリと。寒いので暖房点けた、というか体調おかしいのってやっぱり寒いせいかね。

なんかリーブルなにわに続いて、札幌駅前通りのアテネ書房も無くなる事を知る。いやあそこよく持ったほうだと思うけども。どんどんオレの知ってる店が無くなっていくなぁ…。

今更ながら、Kindle PWが出た頃にセールやってた勢いで買った「虐殺器官」をここ数日で読破。いや面白かった…、人は選ぶと思うけども。

虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) 伊藤 計劃

早川書房 2010-02-10
売り上げランキング : 3708

Amazonで詳しく見る by G-Tools

改めて著者の早すぎる死が惜しまれるな。パイソンズネタが多いのも個人的にはちょっと嬉しい。

これで電子書籍リーダーで長編小説を読むのにようやく抵抗が無くなった感が。慣れると紙よりいいかもね。今積んでる本を崩したら「ハーモニー」辺りも買おう。

早めに寝ようとしたら結局いつも通りの時間になってしまう罠。就寝。

本日のネタ。VITAの新ファームでnasneとの連携強化と。それはいいんだけど、DLしたゲーム本体もnasneに移動できると大変嬉しいのですが…。というかソレくらいやるべきだろ、本気出せよSCE。

[SCE、nasneにVitaバックアップ機能を追加する新ファーム1.71を予告 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130410_595291.html?ref=rss “SCE、nasneにVitaバックアップ機能を追加する新ファーム1.71を予告 -AV Watch”)

フィリップスのノンフライヤーが面白そう。なんで一人暮らしも自炊もしてないのにこの手のネタばっかし集めてますかオレ。多分願望があるんだなコレ。それはともかくこの製品は良さげではある。

[長期レビュー フィリップス「ノンフライヤー HD9220」 前編 – 家電Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/nonfly/20130409_594980.html “長期レビュー フィリップス「ノンフライヤー HD9220」 前編 – 家電Watch”)

貴重なミウラSVがまた燃えたと。ミウラ乗るんだったら消火器必須だと思うんだが…あとコレ絶対直して売るよねw

[1億7000万円のランボルギーニ炎上!消防隊駆けつけたけど丸焼け : J-CASTテレビウォッチ](http://www.j-cast.com/tv/2013/04/10172803.html “1億7000万円のランボルギーニ炎上!消防隊駆けつけたけど丸焼け : J-CASTテレビウォッチ”)

「第9地区」監督最新作「Elysium」のファースト予告編が出てた。「貧困層と富裕層が二極化された近未来を舞台に壮絶な戦いが繰り広げられる」らしいが、なんかちょっとザブングルっぽい。絵作りはブレてないし、第9地区は大好きなんで、今からちょっと楽しみ。

2013年04月09日(火)の日常

目覚ましで起床。うぅ朝がツライ、もっと早く寝とけって事なんだろうけど。

やっと通勤路の歩道上の氷が全部溶けた。もうスニーカーでいいかしらん。もっとも路肩にはまだ雪が1mくらい残ってるけど。そんな訳でGW前に車のタイヤ交換しても大丈夫そう。

出社してすぐ全社ビデオ会議。これが本社側で事前に用意された資料をグダグダと説明するだけで二時間、オレ含めてほとんど発言する機会なし。出席する意味ねえよ、ビデオ会議使えるようにしたから使いたいだけだろうと。

ディスカッションとしての会議ならいいけど、単なる事後報告の会議なんざ要らないっつーのに。この会議時間と参加人数を考えるとコストもバカにならん。やってられん。

席に戻ってTLを見たらなんか200円弁当の話題が。なんかTVで「円安になると200円弁当が作れない!サラリーマンに打撃!」とか煽ってるっぽい。いやそもそも200円弁当ってあんまし無いから、首都圏だと結構あるらしいけど、少なくとも地方だと一部のスーパーやイオン位しか無いっぽい。

で、円安で作れないってのはつまりアレ加工輸入食材の塊なんだよな、牛丼チェーン店とかもそうだけど。ああいう奴を日常的に食べる気にはちょっとなれない、なんか一昔前のコンビニ弁当並に体に悪そうなイメージ。逆に今のコンビニはおにぎり含めてだいぶんマトモになった感がある。

仕事は相変わらず客先との打ち合わせがダラダラと。その一方で先輩に「地雷物件」とまで言われた奴が受注しそう&オレが担当になりそうで正直胃が痛い。ぶっちゃけ地雷物件なので開発側は遠慮してるけど、しわ寄せはほぼ100%ソフト側に出来るので営業が受注したがってるという…あれどうにかならんか、いや本当泣きたい。

その合間にTLでデイトナやセガラリーの話題が。初代も2、どっちも好きだけど、コースの作り込みという点ではどちらも初代の方がよくできてる気がする。特に初代セガラリーのエクストラステージ(LAKESIDE)はセガのドラゲー屈指の名ステージだと思う。セガラリー2はコースの作りこみがちょっと甘くてなー。デイトナ2は逆に凝り過ぎな印象。

そんな事やってるうちに定時なのでとっとと退社。今日は接骨院なので途中下車する。

んで今日はお灸されたのだが、正直効果は微妙かも知れん。前々回の鍼と前回の整体がビックリする位効いたからな…まぁ内臓系に効くみたいなのですぐに実感出来ないだけなのかも、金曜日にまた予約を入れておく。この調子だと三ヶ月くらいは通うことになるのかな、治ればそれでいいんだけども。

帰宅後はダラダラと買ってきた雑誌や録画しておいたビデオを消化したり。

TLでは「初めて読んだラノベ」というお題で盛り上がっていた。と言ってもラノベという言葉自体が割と新しいよね。ジュブナイル系を始祖とすれば「時をかける少女」なんて十分ラノベだし。

初めて大ヒットしたラノベは「ロードス島」だと思うんだけど、ドラゴンランスはラノベなんだろうか…違うか? しかし「死人にシナチク」とかめっちゃ懐かしいタイトルが出てきてなんとも言えない気分になる。そいや「定吉七番」と「フォーチュン・クエスト」は今年新刊が出てるのな、凄いw

今日も早めに寝ようと思ったらいい時間、とっとと寝る。

本日のネタ。キングジムから出た360度会議用レコーダーが面白い。実際にWeb会議やるとカメラの位置は凄く悩むのでいい製品だと思う。ちとお高いが。

[キングジムから4カメラで360度撮れる会議用レコーダ「ミーティングレコーダー」 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/04/09/4-360/ “キングジムから4カメラで360度撮れる会議用レコーダ「ミーティングレコーダー」 – Engadget Japanese”)

「Nord Lead4」が発表になったと思ったら、「Bass Station II」もまさかの発表。初代同様リアルアナログだ! カットオフツマミだけデカイのいいなw

[音楽方丈記 – ベース用アナログシンセ Bass Stationが装いも新たに復活 Novation Bass Station II](http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2013-04-09 “音楽方丈記 – ベース用アナログシンセ Bass Stationが装いも新たに復活 Novation Bass Station II”)

KORGのELECTRiBE新作の噂が出てきた。MS-20 miniとKingKORGが事前のリークで「まさかー」と言いつつ本当に出たので割と出る可能性高そう。別の写真を見る限りでは結構小さいので(少なくとも初代ELECTRiBEより小さい)、monotribe派生シリーズなのかなー。とりあえずリズムマシンは買う、多分。

[ICON: Musikmesse: コルグ、MusikmesseでELECTRIBEのような新製品を発表?](http://icon.jp/archives/5233 “ICON: Musikmesse: コルグ、MusikmesseでELECTRIBEのような新製品を発表?”)

ちなみにMS-20 miniは4/13入荷確定だそうで。うちに届くのは週明けの15日らしい。おぉ盛り上がってきた。

なんかレトロゲーム資料系で凄いサイトが…タイトー1982年アーケードカタログすげぇ。スペースクルーザーはコックピット筐体あったのね。

[レトロゲームグッズコレクション〜Retro Game Goods Collection](http://retrogamegoods.com/ “レトロゲームグッズコレクション〜Retro Game Goods Collection”)

m5のユーザークラブ会長が当時の思い出を語るとな、ちょっと注目。

[ソードm5へ、2013年より愛を込めて1 | eBooks編集部](http://book.mycom.co.jp/blog/ebooks/2013/04/09/1160/ “ソードm5へ、2013年より愛を込めて1 | eBooks編集部”)

MK2さんのコンビニ話。またちょっと考えさせられる話だなー。しかしカップラの新製品って結構見るんだけど(そしてすぐ見なくなる)、北海道先行発売が多いのかしらん。

[売場を変化させるということ – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/04/09/001704 “売場を変化させるということ – 24時間残念営業”)

Twitterでよく話題になってる某氏について言及しててなるほどと、いやどこまで本当か知らんけどね…、ただあの人の「日本を見下す」スタンスは嫌い。

[上から目線のツイートが痛々しい@May_Romaさん|けいたいおかし](http://ameblo.jp/keitaiokashi/entry-11350148447.html “上から目線のツイートが痛々しい@May_Romaさん|けいたいおかし”)

2013年04月08日(月)の日常

目覚ましで起床。正直言って眠い。整体が効いてるのか、寝てて体が痛くなることはなくなったんだけど、その分よく寝てしまうという…w

普通に出社。仕事は相変わらずというか、受注待ちの仕事がまだ客先と質疑状態になってるのでちょっと呆れる。仕方ないのでオレもサポート。納期一体何ヶ月延びてるんだコレ。

そんな中、TLではWinXPサポート終了まで残り一年という話題が。そりゃ12年前のOSだしな…むしろサポートがある方が凄いわ。

ただ「XPサポート終了だから7にするわー」という人は多いだろうけど、ここんところのWinUpdateで7もイマイチ安定しなくなってきてる気がする、8(あるいは次世代OS)に集中して7に対する開発リソースの割り当て減ってるのかしら。もっとも非力なマシンには8のが軽くていいらしいけど、逆にいえば7はマシンパワー無いとツライ。あれば快適なんだけどね。

にしても眠い。あと整体の影響か、また微妙に「首が痛まない姿勢」が変わったみたいで、会社の椅子でそれを確定できてない。

ぶっちゃけ横になりたい、会社に仮眠室作りたい(汗) 首に関しては「立ってる」のが一番楽だったりする。椅子に奥深く腰掛けると少しマシだけど、そんな姿勢を長時間続けるのもツライし。

ダラダラと仕事してたら、TLで「仕事を辞められたら困るというのは、あなたが会社にとって安くて一杯働いてくれる都合の良い人だから」というのがやたらRTで回ってくる。それって「賃金アップしてもらえれば辞めません」って言えば本音が聞ける話じゃないのかコレ。

オレは昔「転勤か辞めるかどっちか選んでくれ」て言われて転勤断ったぞ。結局辞めさせられなかったけど、後で聞いたらオレ以外のスタッフがほとんどそう答えたので切れなかったらしい、一部「転勤します」と言った人は本当に転勤したけど。

そんなこんなで定時まで耐えて退社。帰宅して会社と自宅で机に座るしんどさが違うの分かった。会社の机が低すぎるんだコレ。会社の机って古い時代の設計なんだろうなあれ。多分PC98の上にブラウン管モニタ載せたらちょうど良くなるみたいな。

どうにも落ち込んでるというか疲れてるので、ちょっと欲しいなと思っても迂闊に買えない。こういう時に正常な判断出来ないのがわかってるので。特にゲーム基板は高いしかさばるので無闇に増やすの自重中、というかもうちょい減らしたい。

そんな訳でダラダラとビデオ消化。まずは昨日WOWOWで録画したマイルス・デイヴィス・クインテットライブ、モノクロだけどこれ1967年のライブか…。マイルスがドアップになると「Kind of Blue」のジャケみたい。そしてやっぱり演奏は凄いのであった。

その後はGJ部BD二巻をダラダラ見る。オレもひとんちのメイドさん回したいです(謎)

そんな中サッチャーさんの訃報が、ご冥福をお祈りします。なんかイギリスでは嫌われものだったらしいが実際どうなんだろ。あと「フォークランド紛争で撃沈されたイギリス艦船で乗員が沈みつつ『Always Look on the Bright Side of Life(Monty Python’s Life of Brianのメインテーマ、ロンドン五輪閉会式でも流れたね)』歌ってた」っつー話は本当なんだろうかw

あとはダラダラとTopGear見たりしてから就寝。また微熱出てるっぽい。

本日のネタ。LED電球を使った可視光データ通信が面白い。コレってビル間の通信にも使えたりするのかな。

[LED電球を使った3Gbps 可視光データ通信、フラウンホーファーHHIが発表。FOE 2013に出展へ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/04/07/led-3gbps-hhi-foe-2013/ “LED電球を使った3Gbps 可視光データ通信、フラウンホーファーHHIが発表。FOE 2013に出展へ – Engadget Japanese”)

「昔のF1マシンのカラーリングを今のマシンに適用」する試みがちょっと面白い。なんでそのチョイスなのか謎だが。

[昔のF1マシンのカラーリングを今のマシンに適用したら : F1通信](http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51885605.html “昔のF1マシンのカラーリングを今のマシンに適用したら : F1通信”)

例のハントとラウダのF1映画「Rush」の予告編が来た。想像以上に良い! ぜひ日本版公開して欲しいなコレは。

[ハントとラウダのF1映画 "Rush"の予告編動画 : F1通信](http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51885690.html “ハントとラウダのF1映画 "Rush"の予告編動画 : F1通信”)

ついにNord Leadが復活である。基本的には2をベースにウェーブテーブル波形+エフェクトを追加したような作り? プロセッサパワーは飛躍的に進歩してるだろうから内部サンプリングレートとか大幅に引き上げられてそう。気にはなる。

[ICON: Musikmesse: Nord Leadが遂に復活! Clavia DMI、「Nord Lead 4」を発表!](http://icon.jp/archives/5216 “ICON: Musikmesse: Nord Leadが遂に復活! Clavia DMI、「Nord Lead 4」を発表!”)

例のVR HMD「Oculus Rift」に対するValveのカンファレンス内容が興味深い。視野固定に比べてずっとハードル上がるもんなんだな…。それでも効果は抜群だと思うので今後に期待したい。

[カクカク表示から“VR酔い”まで――Valveが考える、VRゲーミングの可能性と課題【GDC2013】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201304/08031569.html “カクカク表示から“VR酔い”まで――Valveが考える、VRゲーミングの可能性と課題【GDC2013】 – ファミ通.com”)

AppleIIのDOS開発資料がちょっと凄い。ハード作る方も作る方なら、DOS書く方もウィザード級だ…。

[「Apple II」のDOS開発資料–30年以上を経て公になったアップル創業期の秘話 – CNET Japan](http://japan.cnet.com/news/commentary/35030395/ “「Apple II」のDOS開発資料–30年以上を経て公になったアップル創業期の秘話 – CNET Japan”)

Au版iPhone5のローミングエリア情報更新がまた来た。やってみたらどんどん良くなってきている印象。果たして5月に大阪行ったらどうなるかなー。

[au版iPhone 5に、電波取得が改善されるかもしれないPRL 7(ローミングエリア情報)への更新があります。 – たのしいiPhone! AppBank](http://www.appbank.net/2013/04/08/iphone-news/577782.php “au版iPhone 5に、電波取得が改善されるかもしれないPRL 7(ローミングエリア情報)への更新があります。 – たのしいiPhone! AppBank”)

ロトスコープとCGキャプチャーについてまとめ。そいや「坂道のアポロン」の演奏シーンもロトスコープと言われてるけど、基本的に手足だけロトスコープで体とか頭とかはかなり補正入ってるので別だと思います、はい(この辺りはBD特典のメイキングに詳しい)

[CGアニメ監督・峯沢琢也氏の『惡の華』を見てのロトスコープとCGキャプチャーについて – Togetter](http://togetter.com/li/485089 “CGアニメ監督・峯沢琢也氏の『惡の華』を見てのロトスコープとCGキャプチャーについて – Togetter”)

札幌市営地下鉄でサイコロの旅。出目がヒドすぎるw あと東区役所と北12条は徒歩のが早いと思うぞ(汗

[ここに札幌の地下鉄路線図がある。これからサイコロを振って大通駅を目指す。 – Togetter](http://togetter.com/li/484527 “ここに札幌の地下鉄路線図がある。これからサイコロを振って大通駅を目指す。 – Togetter”)

2013年04月07日(日)の日常

10時前に叩き起こされる。まだ眠いな…。外は暴風雨ほどじゃないけど結構雨風強い、そんな訳で引きこもり確定。

朝メシに昨日勢いで買った中国東北飯店の冷凍ギョウザが家族に好評で嬉しい。自分で作っても十分美味かったけど、やっぱり店で食べるほうが一番。という訳でもうちょい雪が解けたら家族連れていかんと。

朝から調子悪かったお腹も何回かトイレに行ったらようやくお腹が凹んだ。金曜日の整体で痛み止めが要らない程度には回復したっぽい。ただその分ぶり返しもそれなりにある気もするんだけども。

昼メシは姉貴が息子(つまりオレの甥)が無事大学に入学にした報告ついでに買ってきたマクドを頂く。マクドも近くの店が潰れちゃって凄く久々なんだけど、たまに食べる分にはいいな。これで値段がもうちょいお手軽感があればいいんだけども。他の牛丼チェーン店がガッツリ値下げしてるのを差し引いても、昔より相対的に高くなってる感がする。モスとの価格差が縮まってる気もするし。

昼メシを食ってしばらくしたら大分落ち着いた。あとは寝て体力復活させんと。という訳でサクッと寝ちゃう。

んで晩飯までガッツリ寝ていた、日曜オワタ…。そのかわり体調はかなり回復した模様。寝た後の腰や肩の痛みも無し、良し。

寝ている間に昨日のエントリに書いた「惡の華とスキャナ・ダークリー(映画版)」の話絡みで、原作読みたいと言ったら「東京創元社から出てた山形浩生氏翻訳版がいいよ」って話の流れで、まさかの訳者ご本人からリプライを頂いた。Twitter凄い。という訳で「山形の著書訳書など」のページを紹介。

[Books that I wrote/translated](http://cruel.org/books/books.html “Books that I wrote/translated”)

ただこのPDFをKindle PWに最適化して持っていくのが難しい…(汗、KindleってAmazonでKindle書籍購入して読むならいいけど、ぶっちゃけ自炊したやつを突っ込むのには全然向いてないんだよな。PDFは著者本人が意図したレイアウトにかなり忠実に配信出来るという利点があるけど、このままだと流石にKindle PWだと文字小さくて読みづらい。というかそのままPDFコピーしたら文字出て来ません。

色々試した結果、「k2pdfopt」ってのが一番まともであった。ただコレだと読めないことはないけど文字間とかガッタガタでアレなんだよな…。ついでに言うとPDFファイルサイズが恐ろしく膨れ上がる。なんかいい方法ないか。

[PDFtoPDF Kindle Paperwhite最適化高品位変換 : 電子書籍とアレと俺の日常](http://blog.livedoor.jp/takoyaki4610-ebook/archives/22452346.html “PDFtoPDF Kindle Paperwhite最適化高品位変換 : 電子書籍とアレと俺の日常”)

あとは今日から放送が始まった「宇宙戦艦ヤマト2199」を見る。すいませんヤマトに関しては兄弟揃ってあんまし思い入れは無いんです、プラモ位は作った記憶あるけど。出来は素晴らしいと思うので毎週見とこう。ただ「オリジナルのヤマトあっての2199」みたいな感じはするな。今この設定で新規アニメで起こせるかと言われたらちょっと疑問も。

その後はちょっと時間が余ったので、勢いで買った「戦略大作戦」のBDをダラダラと見る。購入動機?いやガルパン作中でもネタになってるからw BDも1.5kで買えちゃうと気楽よね。

戦略大作戦(Blu-ray Disc)
戦略大作戦(Blu-ray Disc)
ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-07-14
売り上げランキング : 3524

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、あくまでコメディとして見れば実に面白かった。なので「主人公の部隊強すぎ」とか色々言うのは野暮ってもんです。多分。でもちゃんと本物のM4はガンガン出てくるし、歩兵支援としての戦車の恐ろしさを思う存分味わえるのでそれだけでも見ていいかも。あとレビューで「画質悪い」とか言われてるけど、ちゃんとBD画質よ。ちょっとフィルムグレイン強すぎる気がするけど。

例によってティーガーはT-34改造のアレであった、ちゃんとツィメリットコーティングまでしてあったがw 改造度としてはどうなのよ? と調べたら映画に出てきた改造ティーガーについて調べたサイトがあったので紹介。良くまとまってます。撮影時期を考えると結構頑張ってるのね>戦略大作戦。

[偽トラ館](http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5523/tigers/tigers.html “偽トラ館”)

あとはダラダラと日記書いて就寝。もう一日休みたい…。

本日のネタ。先日紹介した「輸入チーズ関税800%」はやっぱり嘘でしたと、申し訳ない。ただ日本の酪農家とかはもっと頑張らないとヤバイ気はするよねやっぱり。

[「輸入チーズ関税800%」は本当か – Togetter](http://togetter.com/li/484002 “「輸入チーズ関税800%」は本当か – Togetter”)

ニコ動で「やる気のない水戸黄門OP」MADがひどいwww

2013年04月06日(土)の日常

目覚ましで起床。土曜日だけど毎度おなじみ出勤日。よりによってこう体調の悪い時に…。

出社して、毎度お馴染み電話&メール番、こういうのもうやめようよーと思う。「一人辺り年間x日土曜出勤すること」って指標があるんだけど、それ全部休日にしても年間休日数が120日に届かないのだよ。年間休日の実態がどうなるかは分からんけど、「仕事がある時はガッツリ働いて、休める時に休ませる」のが本来あるべき姿だよなぁ…。

やっぱり考え方が古臭い、それこそ「タイムレコーダーガチャリと押せばどうにか格好がつくものさ」の世界。正確に言うとうちの支社はタイムレコーダーすら無いけどw 本社にはあるけどね。

仕事の合間に、出社途中に本屋に寄って買ってきた本を読んだり。仕事無いし。日産のR38xシリーズとかトヨタ7とかあの辺が好きなんです。当然リアルタイムでは見たこと無いけど。ちゃんとした動画(レース一本分)残ってるのかなー。

レーシングオン 464―Motorsport magazine 特集:古の日本グランプリ (NEWS mook)
レーシングオン 464―Motorsport magazine 特集:古の日本グランプリ (NEWS mook)
イデア 2013-04-01
売り上げランキング : 1090

Amazonで詳しく見る by G-Tools

資料としても面白い。例の「福澤幸雄 事故死事件」について「事故車がトヨタ7の試作クローズドクーペボディ(JP6とは全然別物、JP6の写真&キャプションあり)」であることに言及してて驚き。それによるとトヨタ7 474Sの初期開発バージョンとある。ボディはロングテールのクローズドクーペ、エンジンは3L。…今までの文献って結構間違ってるね、このブログの過去エントリも間違ってますね、はい(汗

福沢幸雄と河合稔の事故死に関しては一方的にトヨタが悪いという話になってて、確かに事故後の対応はヒドイもんだけど、一部誤解&アンチトヨタが余計に話をひどくしている感がある。これはF1参戦時も同じで、ヒステリックな発言ばかりが目立つ節がある。

大体において第一回日本グランプリで一番力が入ってたのがトヨタという話もあるし、そこまでレースに対してアレというわけでもなさそう。にしても今見たら当時のレースドライバーってみんな高給取りで(その代わり死ぬけど)、一時期は花型職業だった頃もあったんだな…という気が。

で、そんな事やってるうちに巡り巡って友人が「かど丸餅店」の苺大福を届けてくれる。放っておくと固くなりそうなんでひとまず一個食べてみる、なにこれ美味しい。

二個買ったのでもう一個は午後に食べた。やっぱり固くなっちゃうんで早めに食べた方が良いかなコレ。

にしても仕事がダルい、というか首がダルい。横になれる場所が無いのがこの事務所の欠点である。今度大きめのブランケットを用意してシーツ代わりに出来るようにするか?(汗) 少なくとも徹夜仕事とかの時に休憩できる場所無いんだよな。椅子も椅子寝には向かないタイプだし。

本日の夜は友人と宴会なので、定時後は大通りへ移動。集合場所の連絡が来ないのでとらのあなでダラダラしてたら補足されてそのまま連行。

という訳で本日も中国東北飯店にて宴会。体調がアレなんで酒は飲まないでおく。次々と運ばれていく料理!あっという間に無くなる料理! やっぱ中華料理屋は最低三人以上で行くべきだなー、そのほうが安くなるし、食べられる品目も増えるし。

ほとんど酒飲みが居なかったこともあって、腹いっぱい食べて会計が一人2kちょっとだった。安いー!(榎本風に

その後は駐車場に置き去りにしてた友人の愛犬を連れて、近くにあるドッグカフェで軽くお茶。犬はいいなぁ、というかひょっとしてお店の人がお客さんの犬と戯れたいがために作った店のような気がしてきたが、多分気のせい。

あとは友人の本日の目的地がオレの自宅近くを通過するっつーので車で送ってもらう。ありがとうございました。やっぱ人の運転は楽ちんだ。

酒が回ってる訳でもないので、帰宅後は普通にのんびりとビデオ消化とか。

「団地ともお」はフルCGアニメなのね。それはともかく、なんかともおのイメージが割と普通で違和感が。OPはいい具合に狂ってていいけど。なんか違和感あると思ったら、オリジナルの漫画が中割無視のイメージで動くのに、アニメだと割とヌルヌル動くのが原因なのかな。そもそもアレ動いてもあんまし嬉しくないんだな。という訳で切る(汗

TLで自動車税についての議論が。高くするか安くするかならともかく、とりあえず1200ccと1600ccがかわいそうなのでやっぱり排気量に対する課税を200cc刻みにすべきなのと。ターボ係数(ロータリー係数)使うかどうかだなー

空き時間でついついSteam版「SuperHexagon」を遊んでしまう人。未だにHARD(標準難易度)で48秒が限界…というかマップにムラありすぎるような気がする。45秒過ぎた後にちょっと変則的なパターンが来るので、それに対する対処が中々練習できない。そもそも45秒まで行くのが結構大変だし。あとiOS版の方が難度低い気がするのは気のせいなのかどうか。

ダラダラしてる間にMXで「惡の華」が始まっててTLが賑わう、ちなみにオレは先日アニマックスで視聴済み。原作とは全く違うロトスコープアニメという事で、「コレはコレで非常にアリ!」という意見が圧倒的多数に見えた。特に原作知らない人には好評。オレも最初は面食らったが、この表現方式を敢えて選んだ事に意義があるので当面視聴しようと思う。上手くすれば相当化ける気が。にしても「スキャナー・ダークリー(キアヌ出演の奴)」の話に繋げるな!w アレはアレで好きだぞ。

ささみさん&はがないNEXT最終回まで見てから就寝。はがないNEXTは「1期より2期のがずっと面白い」稀有な作品だったな…、多分主に夜空のせい。

本日のネタ。「軍艦島をラジコンヘリで空撮」した映像が素晴らしい。これ立入禁止区域にも入ってるのかなやっぱり。

[海外の反応プリーズ : 【日本の廃墟】 軍艦島をラジコンヘリで空撮してみた!! 【海外の反応】](http://kaihanp.doorblog.jp/archives/25341064.html “海外の反応プリーズ : 【日本の廃墟】 軍艦島をラジコンヘリで空撮してみた!! 【海外の反応】”)

2013年04月05日(金)の日常

昨日は早めに寝たはずなのに猛烈に眠い、おまけに頭痛が。仕方がないので朝イチからロキソニン投入。

出社後も相変わらずの体調なんでグッタリと、白湯飲んでたら頭痛が収まってきたので白湯万能薬説。いやマジで体の内部から温めるというのは効用あるよな。

グダグダと仕事しつつ午前終了。昼休みは相変わらずガッツリと寝る、もう起きていられるほどの体力がない。

午後もダルいのでロキソニン投入。接骨院ではロキソニン処方してもらえないので、手持ち分が切れたらまた整形外科に行かねばならんのだよな。それまでに痛みが我慢出来る位に復活すりゃいいけども。

仕事の合間にTLをダラダラ見て、どうにも最近は「オレの書いた文章をオレの意図した通りに読まない方が悪い」風潮が多い事にウンザリしてみたり。 「行間で理解してください」とか言われても知らんわ。

にしても仕事がなんか色々とツライ、事情は書けないけど。でももっと酷い所もあるんだろうし我慢よね。思えばスマホのスの字もなかった頃に転職を考えてると言ったら「F社の携帯開発の話があるけどやらない?(当時はまだ珍しかったはず)」って話があったけど、今思うと行かなくて良かったと心底思うわ…。あの後に携帯開発ブームが一気に起こって気がついたら終わってたし。

なんとか定時まで耐えしのいだので(本当にそんな感じ)、サクっと退社して帰路の途中にある接骨院に寄る。予約は18:30だが18時前に到着してしまう。まぁ待てばいいかと思ったら即座に治療が始まる。まぁ定時退社なら18時で良さそうね。

んで「腰もツライ」という訳で、色々相談した結果トータルで少しづつリハビリしていくという方針にする。肩と首だけがダメという代物でもないので。んで今日は整体のみ、これだけでも結構肩・首・腰がラクになるからちょっと凄い。というか体幹が捩れてるのが戻ったのか、なんか左足が伸びて歩きづらい。他の接骨院でもこういうのは体験してるから驚かなかったけど、改めて体幹からダメなのねオレ。

リハビリは当面会社帰りに週二回ほど通うという事になった。一回につき1,000円弱という事でそれなりの出費だが、それで今抱えてるあちこちの問題が解決するなら安いんじゃないだろうか。流石に一ヶ月二ヶ月で全く進展が見られなかったら考えるけど、とりあえずは続けると。

しかし仕事中に体がダルいのは如何ともし難い。仕事がバリバリ入っていればそっちに集中して問題ないのかも知れないけど、今や部全体で仕事が無いという非常に残念な状況だしなー。場合によっては真面目に体調がある程度良くなるまで自宅待機を申し入れるとか考えた方がいいかもしれん。そのくらいツライ。

帰宅してメールチェックとか。Subjectが「夢中になる理由はたくさんあります。」ってあってスパムかと思ったら、よく見たら先頭に「iPad」ってあってまたおまえかアップルジャパン(汗) どうしてこうスパムっぽい題名付けますかね。

「みんなのうた」で「フニクリ・フニクラ(登山列車)」が放送しててちょっと驚く、歌詞に「ここは地獄の釜の中」とか、今これ作れないだろうなーという気がする(汗) 今の「みんなのうた」は毒気足りないよな。あとトラウマ分。

それで思い出したが、今や童話もなんかお話が緩くなっているようで。いやある程度は緩くしてもいいとは思うんだけど、なんというか緩すぎると教育にならないと違うか?

[MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト- : 「三びきのこぶた」の結末が世代を超えて変わってしまった件](http://mamapicks.jp/archives/52109758.html “MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト- : 「三びきのこぶた」の結末が世代を超えて変わってしまった件”)

あとはダラダラとビデオ消化とか、「はたらく魔王さま」がかなり面白い、適応力ありすぎてちょっと笑ったが、こういうのは嫌いじゃない。とりあえず視聴継続と。

KraftWerk大阪公演のチケットが無事届いたー。同時にGJ部のBDも届いた。のでとりあえずVol.1だけ見る。

GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
バップ 2013-03-06
売り上げランキング : 358

Amazonで詳しく見る by G-Tools

GJ 部 Vol.2 [Blu-ray]
GJ 部 Vol.2 [Blu-ray]
バップ 2013-04-03
売り上げランキング : 103

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…ちょっと画質眠い? というかソフトフォーカス気味というか。最近のアニメBDってクッキリハッキリが普通なんでちょっと違和感が。

にしてもやはりGJ部は日常系ではないな。「フェチ系である」と言う人も居たがそれも納得。個人的にはなんつーか、実在しない楽しい生物の観察日記みたいな? なんとも言えない出来である。コレ合わない人はとことん合わないと思う、オレは何故かツボってしまった。そういう事である。

BSジョジョを見てから就寝。明日も仕事ですよ…。

本日のネタ。アスキーの「タブレットは電子書籍端末になれるか」の記事でPad miniの不遇っぷりがw やっぱり7インチのRetinaクラスな液晶で一回読んでみたいなー。ただ電子書籍読むなら16:9より4:3の方が圧倒的にイイと思うんだけどね。実効表示面積に対する表示領域の無駄は4:3の方が縦・横向きどっちも少ないんじゃないかと。

[ASCII.jp:大型タブレットは電子書籍端末になれるのか!? (1/3)|新社会人&学生諸君! 移動時間は電子書籍を読もう!](http://ascii.jp/elem/000/000/777/777568/ “ASCII.jp:大型タブレットは電子書籍端末になれるのか!? (1/3)|新社会人&学生諸君! 移動時間は電子書籍を読もう!”)

個人的には新型iPad Retineが軽くなってたらいいなーとか、やっぱりiPad miniのサイズは魅力的だよなーとか。色々悩みは尽きない。

ゲッベルスの「嘘も100回言えば…」の言質が取れないというお話。まぁよくあるお話ではある。

[『ゲッベルスは「嘘も100回言えば本当になる」と言った』というのは嘘: techpr.jp: できない、困って→問題解決](http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/06/post-5fef.html “『ゲッベルスは「嘘も100回言えば本当になる」と言った』というのは嘘: techpr.jp: できない、困って→問題解決”)

「与沢翼が作ったアフィリエイトがあるので、なんとなく登録してみた。」がヒドイw こういう人の発言を真に受ける人が居るのもまた現状なのよね。

[与沢翼が作ったアフィリエイトがあるので、なんとなく登録してみた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ](http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2013/04/post-0528.html “与沢翼が作ったアフィリエイトがあるので、なんとなく登録してみた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ”)

フォロワーのタイニーPさんが知らない間に面白いコンテンツを作ってた。かなりレア機種まで取り上げてて力作。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第1話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2013/03/1-3212.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第1話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

2013年04月04日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日の鍼治療+カフェイン抜いたのが効いたのかすんげぇ深く寝てたっぽい、にしても今週きっつい。

出社途中で週刊アスキーを購入(北海道は2日遅れ)、ここで気づいたのだが電子版の方が(定期購読扱いとは言え)安いのね。紙だと420円、定期購読だと一ヶ月で1,400円だから結構差がある。かと言って少なくとも非Retinaだとちょっと読めたもんじゃない(後で実際の紙とiPad2の表示で比べて実感)

紙の版より小さい画面でXGA解像度で見れば当然そうなる。どうしたもんか。やっぱiPad Retineなのか。んでも重いだろうしな…。

出社後もなんかグッタリする。昨日の鍼治療のぶり返しかも知れん。そんな訳で午前中はイマイチ仕事にならず。

体調悪かったので昼休みにガッツリ寝ていたら、起きたはいいけど動けるようになるまで時間かかって意味ない…早退してもいい気がしてくる位。

ただの白湯が美味しく感じられるという事はやっぱり体調良くないんでしょうか。なんつーか首・肩痛で吐き気すらしてくる。我慢してたけど結局ロキソニン投入。そこそこ効くけど眠くなる&ダルくなるからあんまし使いたくないんだけどなコレ。

試しに左手で親指側が前になるように首根っこを掴んで、ほんの軽く腕で頭を支えるようにするとスッと左首・肩の痛みが和らぐのはやっぱり頚椎椎間板ヘルニアなんだろうなー。

実際やってみると「無理やり頭を持ち上げる」ような事をしなくても、腕の力で頭が支える程度に腕を添えるだけで確実に痛みが引く。明日はまた接骨院なので、この辺り進展があるといいんだけども。逆に言うと進展が無いとちょっと辛い。

ふとTLを見ると「Debugモードだとちゃんと動くんですけどねー(動いていない)」というネタで盛り上がっていた。オレも実際やらかした事があるので笑えない。原因はVisualC++のDebugビルドとReleaseビルドとでヒープエリアの割り当てサイズが違ってたため。

あとはオレの担当じゃないけど、MFCライブラリでReleaseビルド版だと内部カウンタ(負号付き32bit)持ってて、それが一周した時におかしくなる不具合とかもあった。これはなんか一ヶ月位かかってライブラリレベルでソース解析して分かったらしい、MSに文句言ったら「次のVer.で直しておきます」と言われたとかそんな記憶。

その流れでとんでもない記事が来た。「プログラミングの常識がひっくり返った」じゃねえよwww 非同期型プログラミングなんてWin16の頃からあっただろうに。もはや釣りにしか見えないレベルだ…。なんか「土日に働いたり睡眠時間を二時間に削ったり」とか書いてるけど、ビタイチ同情できないのが凄い。

[記者の眼 – Windows 8のC++でプログラミングの常識がひっくり返った:ITpro](http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20130331/467401/ “記者の眼 – Windows 8のC++でプログラミングの常識がひっくり返った:ITpro”)

んでもこの程度のスキルしか持ち合わせてないプログラマは割と普通にいるから注意だ!、しかしこの人にWinSocketとか使わせたら投身自殺しそうな勢いだなー。

AndroidOS搭載ゲーム機「OUYA」の日本販売が来た。

[Android搭載の据え置きゲーム機「OUYA」ゲッコー・アンド・カンパニーが日本国内向けに通信販売 – GAME Watch](http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130403_594459.html “Android搭載の据え置きゲーム機「OUYA」ゲッコー・アンド・カンパニーが日本国内向けに通信販売 – GAME Watch”)

って、ゲッコー・アンド・カンパニーってVAIO松川のRedStarか、よく分かった(汗) 最近だとカウンタックLP400EVやデロリアンEVを売ろうとしてた所だな。という訳で欲しい人は素直に海外から書いましょう。それにしても代理店ではなくて並行輸入とは言え、こういった所に目を付けられたら日本での成功はもはや無理な気がする…。

そんな事やってるうちに定時なんで逃げるように退社。最近は本当に逃げるようで情けない。

帰りの電車内で本を読んで、自宅最寄り駅に近づいたので席を立ったら偶然女の子の足に目が行った、のはいいがパンストが「パンダの顔柄」でちょっとビックリした、つーか引いた。イラスト柄のパンストが流行ってるっつー話はどこかで見たけど、流石にこれはなぁ…。

そして帰宅。なんか眼精疲労がつらい、そんなに目を使ってないはずなのに目がショボショボする。

帰宅後はなんというか何もやる気が起こらない。ギアーズジャッジを進めたいんだけど、アレ地道に疲れるからな…、2とかあの辺りよりは目にやさしい気もするけど。ちなみに今回乗り物強制イベントは無いことが判明、良かったw

なんか気になるコミックスがKindle化されてたのでちょっと考えて購入。コミックスはiPadで見るとちょうど宜しい。ただ横置き見開き表示にするとやっぱりRetina欲しいなーとは思うけど。逆に言えばRetinaなら横置き見開きでも普通に読めそう。

しかしKindleのコミックスはサイズ制限のせいか、解像度が低いのがツライ。コミックスパートだと意外に気にならないけど、後書きとかで活字が並ぶと凄く気になる。もうちょいなんとかならんか。PaperWhiteは小さいしコミックスのページ切り替え遅いので、こいつはやっぱり文章専用にしたほうが良さそう。

それにしてもKindleで本を買う時に抵抗がなくなってきてヤバイ。個人的にはカラーの縛りがないんだから、電子書籍版は雑誌掲載時カラーパートは全部カラーのまんま収録すればいいのになーと思った。紙版と値段がそんなに違わないならそのくらい頑張って下さい。

個人的には重量500g台の表示領域がA4サイズ位あるタブレット端末が欲しい。これなら横置き見開きでもA5相当だからコミックスを読むぶんにもほとんど文句は出ないはず。そんな液晶パネルは無いだろうけどさ。iPad/iPad mini系が強いのは数が出るから、あのような特殊なサイズのパネルの発注ができる事なんだろうなきっと。Kindle HD 8.9とNexus10とか気になるけど、どこかで実機いじれないものかね。

んで、今日は体調悪いんで早めに就寝。このままだと土曜出勤まで持たない…。

本日のネタ。海外アニメBDが日本のBDプレイヤーで再生出来なくなってきているというお話。BDってリージョンと国コードは別に持ってるのね。同じリージョンのBDでも日本のプレイヤーで映るかは結構ソフト次第になるのか…、迂闊に海外からソフト買えないわ。

[世界の日本アニメブルーレイ情報: [緊急企画]日本対策済の北米版アニメBDをPCで再生する](http://www.animebd.info/2013/04/play-country-locked-BD-by-PC.html?spref=tw&m=1 “世界の日本アニメブルーレイ情報: [緊急企画]日本対策済の北米版アニメBDをPCで再生する”)

「海外のアニメBDは安いのにズルい!」という声もあるが、そもそも国内で北米価格で販売しちゃうと相当数(現状の数倍以上?)売れないと全く採算取れないって話もあったようなー、実際どうだか知らんが。つまりは海外の値段が異常っぽい。この流れだと日本製BDプレイヤーで再生出来ないソフト増えそうだな…。

「直球表題ロボットアニメ」のED曲が素晴らしいのだがw、歌ってる人を調べたら「中二病OP」「ささみさんOP」もやってる事にいまさら気づいた。なるほど。作曲から編曲まで全部やってるのね、短い時間で曲の展開させるの凄く上手いと思います。そのうちアルバム出たらちょっと欲しい。

[ZAQ (シンガーソングライター) – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/ZAQ_%28%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29 “ZAQ (シンガーソングライター) – Wikipedia”)

イギリス版らくらくフォンが凄くいい。これパネルはオーダーメイドなのね。日本のメーカーもこのくらいやるべきだと思うんだが、持たされる子供も喜ぶぞ多分。

[イギリス版らくらくフォンがキュートすぎる! オーダーメイド・ケータイ「OwnFone」 | TABROID(タブロイド)旬のスマホ情報をギュッと凝縮!](http://www.tabroid.jp/news/2012/08/ownfone.html “イギリス版らくらくフォンがキュートすぎる! オーダーメイド・ケータイ「OwnFone」 | TABROID(タブロイド)旬のスマホ情報をギュッと凝縮!”)

日本のチーズがまずい理由。これ本当なんだろうか…。本当だったら「農業を守るためTPP不参加云々」が実に馬鹿馬鹿しく思える。

[【利権】日本のチーズがまずい理由が悲しすぎる – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2136496022280520801 “【利権】日本のチーズがまずい理由が悲しすぎる – NAVER まとめ”)

未発売ソフトとして有名な「ドンキーコングの音楽遊び」のパンフレットなんてのがあったのか。コレを見る限りは非常に完成度高そうなんだが…勿体無い。他にも発売中止になった音ゲー関係とか多いんだよね任天堂。一部は復活してたりするけど。

[すばらしきドンキーコングの音楽遊び/ポパイの英語遊びの裏側](http://famicom.chu.jp/u/logs/index.php?no=L0424 “すばらしきドンキーコングの音楽遊び/ポパイの英語遊びの裏側”)

ちょっと前に某バイクチェーン店でGSX1100Sカタナを車検に出して壊された人。直りそうという事で良かった。もっともコレを見る限りは「某バイクチェーン店はやっぱり信用ならない」でFAだが。

[経緯その4 : 菊とカタナと大和の心 ~GSX1100Sの時々日記~](http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1899271.html “経緯その4 : 菊とカタナと大和の心 ~GSX1100Sの時々日記~”)

空母でドリフト、とか言われてピンと来なかったが、YouTubeの動画が凄い。…積載量カラならそりゃ推力有り余るのね、こんだけ飛行甲板が傾いてるのに割と普通に立ってるのは、これ旋回Gかかってるのか?(汗

[巨大空母でドリフト走行?そんな事が可能なんですか? 画像あり : 世界の憂鬱](http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/25073320.html “巨大空母でドリフト走行?そんな事が可能なんですか? 画像あり : 世界の憂鬱”)

2013年04月03日(水)の日常

目覚ましで起床。体調は少しづつマシになってる、首と肩の痛みは相変わらずだが。

んで普通に出社、仕事は相変わらずな状態。考えるネタだけは一杯あるのだが、成果が中々出ない…。

朝一から現行GT-Rの開発主任である水野氏が日産を退職というニュースが来てちょっと驚いたり。

[日産GT-Rの水野氏が退職、緊急インタビューを敢行!:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130402/246029/?P=1&rt=nocnt “日産GT-Rの水野氏が退職、緊急インタビューを敢行!:日経ビジネスオンライン”)

もっとも一部では「そんなにGT-Rに影響することではない」という意見も。プロデューサーが変わるみたいな感じなのかね。

記事中で水野氏はヒュンダイとの差はもうないと言ってる、それに異論を挟むつもりは無いが、量産技術と営業の理解度までセットで揃ってるのかは興味ある。開発部と営業の認識が剥離してるなんてどこでも同じだし。ヒュンダイにGT-Rは作れるかも知れないけど、それを800万で市販できるかはまた別の話。そこまで行ってるのかなーと。

あと水野氏はいわゆる「ニュル病」だと思うw 世界中のあらゆる自動車評論家が全メーカーに「もうニュルだけで開発すんな」って言われてるのにまだ懲りてない感じがする。

そいやトヨタの成瀬氏がご存命だったら86/BRZは割と違うセッティングになってたのかも、とか妄想。亡くなった時点で86/BRZの設計は大体決まってたかな?

[成瀬弘 プロフィール クルマの味づくり GAZOO Racing](http://gazoo.com/racing/grmn/meister/vol_01/page04.asp “成瀬弘 プロフィール クルマの味づくり GAZOO Racing”)

そして朝から豪快に誤字Tweetをかましてしまう。なんでTwitterクライアントって自Tweet削除機能付いてないの多いんだろう…。Webからなら行けるのに。

接骨院が10時からの予約なんで、余裕を見て9時半前に移動開始。最寄り駅のすぐそばなのだが、場所がわからずちょっと迷う。よく見たら雑居ビルの入り口の奥に看板発見。分かりづらい。

んで入ってみたら…あーコレ某宗教団体系だ(汗、どうしようかとちょっと悩んだけど、札幌って心療内科とか整体とかだとこの手のが非常に多いんだよね。んで腕前は普通の所よりむしろいいところが多い。オレの経験上だと別に勧誘されたり住所録から案内を送られたりはしない、ので素直に受けることにしておく。…いやちょっと不安ではあるが。

この手の勧誘とかは昔はそれはひどかったらしいけど(うちの両親もコレが原因で、オレが幼少の頃に離婚しとるのです)、今時は自分から積極的に入信するか、よっぽど世話焼きの信者が身内に居ない限りはそう被害は無いと思う。定期的に郵便受けにチラシが入るのはまぁご愛嬌で。

そして同意書やら現在の症状をまとめた用紙とかを受付に渡す、問診票も書いてしばらくしたら主治医の人に呼び出されて色々と問診。とりあえず見てみましょうということに。ベッドに通されて、言われたとおりにベルトやら時計やら靴下を外してから触診。あちこちの脈を測ったりと色々。東洋医学っぽいが、その一方で西洋医学っぽくもある。

んでぶっちゃけ「内臓が弱ってる」と、ついでに言うとこの季節は特に症状が酷くなる人が多いらしい。オレの場合「眼精疲労」+「過度のカフェイン中毒」→「内臓にダメージ」というコンポらしい。色々と体の症状について言われたが、自分が言ってないことまで全部その通りだったので割と怖い。体は嘘をつかない。

んで結局鍼を一本(と思う)背中に打ってもらう。痛みは無い、なんか刺さってるかなーという感じ。しばらくしたら鍼を打った所がドックンドックンと結構大きく脈打ってちょっと驚き、例えるなら「栓されてる部分を開放した」みたいな感じ? んで10分位で鍼を抜いて終了。

先生曰く「ちょっとは楽になったと思うんだけどどう?」と言われてみて、確かにちょっと…というかかなり楽になった。具体的に言うと肩こりの症状がいきなり半分くらい楽に。10分の鍼でも効くもんなんだな。あとはコレが持続すればいいんだけど。

保険適用なんで診療費も初診料込みで1200円ほど。「あんまし間隔開けずにもっぺん来て下さい」というので金曜日の夜に予約を入れた。しばらくは週二回位のペースで通ってみて様子を見ることにする。通勤路の途中だから帰りに気軽に寄れるし。

しかし「肝臓が弱ってるのでコーヒーを飲むのはやめて下さい」ってのは地道に痛いな…。こないだブルックスで180袋入り買ったばっかしなんですが(汗、仕方ないので当面は白湯と水で頑張る。まぁコーヒーも一日一杯位は大丈夫かしらん。

結局一時間くらいで終了。事前に聞いてた話では初診は最長で二時間くらいかかるという事で(二回目以降は30分しないらしい)、最寄り駅の大戸屋で昼飯を目論んでいたのだが、ちょっと早いので諦めて帰社。途中で弁当買って帰るか。

…とか思ったら、勢いで自宅方面の電車に乗ってた事が判明。しかも快速だったので結構移動しちゃったし。慌てて折り返し。帰巣本能コワイねー(棒

札幌駅に戻ったらもう11時半過ぎ。会社までの途中にある高田屋で弁当を売ってた記憶があるので、行ってみたら売ってない。聞いたら「今は予約制なんですよ」と言われた、あー売れて無かったのねアレ。別の所で弁当を買って帰社しても、その頃にはちょうど昼休みでなんか勿体無いので、結局高田屋で昼飯を食ってしまう。その後コンビニでちょっと頼まれた書類のコピーしてから帰社。

帰社したら机の上に辞令書と新しい役職名入りの名刺が。なんかこう無造作に置いてあると今後の不安が高まるなー(汗) 給与がどうなるかは今度の給料日待ちらしい。それもどうよ。

んで鍼を打って数時間経っても、背中から肩にかけての張りがかなり解消されたままで驚く。その代わり逆に首から肩にかけての張りが気になるようになってしまった。チマチマ通うしかないかー。

とりあえず痛み止めを飲まなくても耐えられる程度の痛みにはなったけど、やっぱり痛みのせいかダルいなー。定時なんでとっとと退社。

帰宅後も首をかばいつつダラダラと。今月からiOSアプリで家計簿つけてるんだけど、支出が増える一方で怖くなってくる…。

風呂後にちと暇が出来たのでギアーズジャッジを進める。現在コール編。どこまで進んでるのかさっぱりだなコレ。攻略Wikiとか無いみたいのでストーリーのボリュームが分からん。

何故かBS11で「ブラックマジックM-66」が放送されるというので見てみる。実は初見。年代を感じさせないものすげぇハイクオリティでちょっとビビる、しろまさ+北久保コンビすげぇ。見終わってから就寝。

本日のネタ。複数のタブレットを使って遊ぶTRPG風ゲーム『Eon Altar』が凄い。任天堂は本当はこういう事やりたかったんだろうなーという気もする。

[ゲーマーの夢がまた1つ実現。1キャラ1画面、複数端末を使用して遊ぶTRPG風ゲーム『Eon Altar』が発表](http://www.gamecast-blog.com/archives/65740939.html “ゲーマーの夢がまた1つ実現。1キャラ1画面、複数端末を使用して遊ぶTRPG風ゲーム『Eon Altar』が発表”)

コミック乱誌で連載してる「算法少女」ってのが面白いらしい。「天地明察」のヒットで江戸時代の娯楽としての和算が話題になってるんだろうか。

算法少女 1 (SPコミックス)
算法少女 1 (SPコミックス) 秋月 めぐる 遠藤 寛子

リイド社 2012-09-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、コレって江戸時代の和算書を元に1973年に出た小説が原作らしいが、まさかの原本そのものからタイトルが「算法少女」であることに驚愕、どんだけ進んでるんだ日本。

[算法少女 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%97%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3 “算法少女 – Wikipedia”)

原本は国立国会図書館デジタル化資料で読める、ちゃんと一行目に「題算法少女」って書いてある…。なんでこんなタイトルになったかは「詳細レコード表示にする」→「解題 (abstract)」の項目に詳しい。凄いな…。

[国立国会図書館デジタル化資料 – 算法少女](http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3508165 “国立国会図書館デジタル化資料 – 算法少女”)

マッドハウス主宰・杉山哲氏が亡くなったとの事。申し訳ないことに名前は存じてなかったが、これらの写真にあるクルマには確実に見覚えがある。あの人だったのか…。ご冥福をお祈りします。

[クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : メイド・バイ・マッドなレーシングカー](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52328051.html “クルマのミライ~ 山本晋也のブログ ~ : メイド・バイ・マッドなレーシングカー”)

「修理工が客から預かったクルマで事故っちゃう」ってのはやっぱりあるのね、しかもよりによってSL300(汗、まぁこのクルマ、正直普通の人が飛ばすにはハードル高すぎというお話もありますが。マクラーレンF1みたいなもん?

[【レポート】損害は約8000万円! 修理工が客のメルセデス「300SL」を勝手に乗り回して大破 – Autoblog 日本版](http://jp.autoblog.com/2013/04/01/mercedes-300sl-gullwing-wrecked-by-mechanic/ “【レポート】損害は約8000万円! 修理工が客のメルセデス「300SL」を勝手に乗り回して大破 – Autoblog 日本版”)

「クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴」というエントリが興味深い。メモメモ・

[クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴 – studio room134](http://d.hatena.ne.jp/rk611/20130401/p1 “クライアントに振り回されるWebデザイナーに共通した、たった一つの特徴 – studio room134”)

デイリーポータルZは相変わらず面白いなぁ。しかし「純と愛」ってなんだこの大映ドラマ的展開(汗

[@nifty:デイリーポータルZ:1分で振り返る朝ドラ『純と愛』](http://portal.nifty.com/cs/dpztv/detail/130402160207/1.htm “@nifty:デイリーポータルZ:1分で振り返る朝ドラ『純と愛』”)

[@nifty:デイリーポータルZ:実は、カップ焼きそばのお湯は美味い](http://portal.nifty.com/kiji/130402160203_1.htm “@nifty:デイリーポータルZ:実は、カップ焼きそばのお湯は美味い”)

「フィギュアの梱包に使われてるブリスターパックはドライヤーで熱してスリッパ履いて踏むとペッタンコになる」というTipをTLで知る。メモメモ。毎回踏んで資源ごみで出してるけどかさばるんだよねアレ。

GoogleReader廃止に伴い(ついにメニューリンクまで外された…)RSSの話が色々言われてるが、そいやはてダってプライベートモードにしててもRSSだけは取得できちゃうんだよね。今見たらまだ直ってなかった。という訳でゲーモク氏の生前の日記、RSSだけは取得出来るのです。無常。

2013年04月02日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩は早めに寝たおかげか大分体調も良くなった、ような。

いつもとおり出社。まだ通勤路に氷残ってるなー、今週中に溶けるか?という勢い。札幌駅から会社までが日当たり悪いので溶けるの遅いのねん。

出社して早々ビデオ会議があるとかで出席。…結論として回線帯域が全然足りてないので今後はやらない方向に(汗) てかこないだ回線工事やってコレだから、多分本社内にボトルネックになってる部分があるんだな、そして本社の情シスには多分そこまで詳しい人が居ないというオチ。こういう所でケチるからダメなんだよ。

会議の後はちょっと一休み。feedlyがアップデートして大分評判良くなったらしい、そろそろ試すか? その一方でiPad・Mac用Reederが無料セールを始めてるのが気になる、「GoogleReader終了後もサポートする」って言ってるけど、現在はGoogleReader専用アプリな訳でちと気になるなー。

にしてもまだ体調がイマイチ、今週は6連勤なので力抜いて行きたい。

午後も会議とか細かい作業とか色々。今日も受注書が来ません。最初は「お客さんから納期が3月末って言われるかもー」とか聞いてたんだが、大丈夫よね? んで定時で退社。

帰宅後は「特撮リボルテック:バットモービル・タンブラー」が届いていたのでさっそく開ける。おぉ格好ええ…。一応リボ玉も使ってるぞw その代わりタイヤ回らないけど。

特撮リボルテック SERIES No.043 BATMOBILE TUMBLER
特撮リボルテック SERIES No.043 BATMOBILE TUMBLER
海洋堂 2013-04-01
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る by G-Tools

スタンドも付いてるので、飛行形態+噴射エフェクト付きで飾ってみた。こっちのがいいかも。にしてもリボシリーズのオレンジ箱は毎回何に使うかよく分からん。小さいからフィギュア系の手首位しか入らないんだよね。

その後はダラダラと読書とか。週刊スピリッツを読んだら「団地ともお」の原作者とアニメ監督の対談がちょっと面白い、原作のあの「なんとも言えないちょっと毒のあるテイスト」をやるつもりみたいなのでちょっと期待してみる。本当にNHKでこんなのやって大丈夫なのかという気はするが。

ふと気になってiPad2用のHDMIアダプタを繋げてSuperHexagonを遊んでみる。iPad2だと60fps出ない悲しみ。でもSteam版よりちょっと簡単な気がする。というかやっぱSteam版遅延してる?

なんでHDMIアダプタ引っ張り出して来たかというとキャプチャして配信出来ないかなーと思ったのだが、出力が1080pアップスキャンなんでSC-500N1に入らない。無念。ついでに言うとHDCP載ってるとか。

…と思ったら「一回FRAME MEISTERに突っ込んで720pに変換すると行ける」という話が、やってみたら行けてしまった、しかもコレHDCP外れるっぽい。これでiPadゲームの配信も可能に、ちなみに基本ミラーリングなんで遅延問題は無し。

さらに積んでるモノを消化。先日Kindleのセールで買ったコミックスを消化してるのだが、Kindleって本当に危ない。「安いし興味あるから買ってみるか」→読む→「くそ面白い続き寄越せ!」というコンポが安易に発生する(汗)

しかも物理的に増えないからポチる時の精神的障壁が低い。電子書籍って慣れると凄く精神的な障壁下がるね、びっくり。

で、せっかくのコミックスなんでiPad2で読んだのだが、iPad Retinaが欲しいかも、miniじゃなくてiPadの方。iPadだと横にして見開き表示させるとコミックスがちょうどいいサイズなんだ。アスペクト比4:3もコミックス向きである。ワイドだと左右にでっかく黒枠付くしね。

iPad miniでも縦持ちなら全然問題ないんだけど、やっぱり見開きを多用しているコミックスだとちょっとツライ部分がある。この辺りは「電子書籍専門コミックスは見開きを使わない」という流れになるかも知れないけど、もっと言うとコマという概念が崩れる可能性すら。

電子書籍繋がりで「週刊アスキー」の配信が始まった。札幌だと書店売りより二日早いのはデカい。ただ兄貴も読んでるんで、その時はNewsStand立ち上げてiPadをアクセスガイドでアプリロックさせてから貸し出せばいいのかな? やっぱりiOSでもマルチアカウント欲しい、iPad限定でいいから。

[週刊アスキーの電子配信 本日4月2日より開始しました](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136330/ “週刊アスキーの電子配信 本日4月2日より開始しました”)

で、実際に試し読みしてみたらRetinaじゃないiPadだと正直文字が読みづらい…。拡大するとそこそこ行けるので(つまり実データはXGAよりデカイ?)Retinaモニタならいいのかなぁ、なんでひとまず購入見送り。目次から直接飛べるようになってたりとちょっと便利だけど、単なるスキャンで全文検索出来ないのは残念。ちゃんと文字データ持たせてる電子配信雑誌もあるみたいだけども。

そんな事やってるうちにいい時間なので就寝。明日はいよいよ接骨院に行く予定。

本日のネタ。やっとiOS版Times駐車場アプリが出た…、Android版は大分前から出てたので結構嬉しい。そいや今月からマツダレンタカーも全部Timesレンタカーなんだよな。

[App Town ナビゲーション:「タイムズ駐車場検索」アプリのiPhone版が登場 – ITmedia Mobile](http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/02/news026.html “App Town ナビゲーション:「タイムズ駐車場検索」アプリのiPhone版が登場 – ITmedia Mobile”)

8bit CPUのプログラミングテクニックを簡単に説明。こういうのが必要という事が多分今は理解されないんだろうなー。

[8bit CPUのプログラミングテクニック : メカAG](http://mechag.asks.jp/543121.html “8bit CPUのプログラミングテクニック : メカAG”)

あきまん氏のデジタル・アナログ絵の話が実に興味深い。才能がある人にしか分からない世界…凄い。

[あきまん先生『デジタルは恐ろしいと思います。』 – Togetter](http://togetter.com/li/481744 “あきまん先生『デジタルは恐ろしいと思います。』 – Togetter”)

一方MDガントレットに秘められたマルチタップ開発話とかも凄い。昔の人はどうしてこう色んな意味でパワフルなのか。

[Gpara.com クリエイターズ・ファイル:『ガントレット』などに携わられたM2の堀井直樹氏](http://www.gpara.com/contents/creator/bn_179.htm “Gpara.com クリエイターズ・ファイル:『ガントレット』などに携わられたM2の堀井直樹氏”)

マウスコンピュータってのが気になるけど、Win8タブレットがフルHDでSSD128GBで6万切るって安いんじゃね? 「AMD Z60」ってのが新型AtomZ並のパフォーマンス出ればいいんだけども。個人的にはワコムタブレットPC待ち。

[フルHD 11インチのWin8タブ、マウスから5万9850円で登場!](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136430/ “フルHD 11インチのWin8タブ、マウスから5万9850円で登場!”)

雪印さん何やってますのん…。

[オレたちのゆきこたんプロジェクト|雪印コーヒー |雪印メグミルク株式会社](http://www.yukicocp.com/ “オレたちのゆきこたんプロジェクト|雪印コーヒー |雪印メグミルク株式会社”)

2013年04月01日(月)の日常

目覚ましで起床。昨晩は微熱っぽくて寝付けないのでアイスノン導入してなんとか寝てたんで、大変眠い上にまだ頭痛がしてるけど、気張って出社。大分雪融けて来たな。

出社後はあいも変わらず淡々と。本日付けの事例で役職が変わったのをようやく確認(耳にはしてた)、年俸とかどうなるんだろう…。月末にならんと分からんな。

しかしTwitterやってるとエイプリルフールネタがうざい、というか普段でもノイズ多いのに余計増えてるという印象が。松井秀喜と長嶋茂雄の国民栄誉賞受賞とかはいはい…ってマジか。というかミスター貰ってなかったんだ、ちょっと意外。というかなぜ今頃、松井よりは野茂の方がまだ納得行くんだが。

午前中は頭がグルグル回ってイマイチ使い物にならず。昼休みにガッツリ寝たら多少回復したので午後からちょいちょいと。それでも夕方辺りからまた体調崩す状態に。一体原因なんだろコレ。

例の接骨院は上長に了解を得た上で水曜午前中に予約を取った。初回だけみっちり検査やるって事で60~120分位かかるらしいので(二回目以降は30分位)、誤解があるといけないので、今までの症状を簡潔にまとめて印刷。これを同意書と一緒に提出して診てもらうと。急がないから最終的にいい結果になればいいんだけどもね。

なんかTLで今のガルパン人気が同調圧力というまとめが流れてくる(現在削除されてる)、まぁ戦車を単なる「戦争の道具」としてしか見れない人はダメだろうなぁアレ。そういった意味で無条件にオススメはしない。個人的にはストパンやビビオペよりよっぽど平和な世界ではあるがw 「近代兵器が安易に使われてて平和ボケを感じる」という指摘もあるけど、現実とアニメを混同してる方が平和ボケだろそりゃ。

で、オレのTL上にはビビオペを絶賛する人もガルパンをこき下ろす人も居る。ある意味バランス取れてるのかなコレ。オレもGJ部の円盤買おうか悩むくらいだが、アレがケチョンケチョンに貶されても「まぁそうだよね」とは思う(汗、人間何がツボにはいるか分からんもんだ。そんな事を考えているうちに定時が来たので退社。

帰宅したら室温は20度以上ある、けど寒気がするのでストーブ点ける。まだ風邪っぽいな。

エイプリルフールなので軽くネタを見て回ったり。iOS版「GROOVE COASTER ZERO」の本日限定配信曲がひどいwww こういうネタもありかー。Google日本語パタパタ入力も無駄に凄い。実用性で言えば昨年のモールス信号の方が使えた気もするけど。

そして昨晩気づいた型月の路地裏さっちんが気合入りすぎてひどい。とりあえず進めたらきのこ作品だけど型月関係無いキャラまで出てくるし(汗、何気にカラーで見るのは初めてかなコレ。んで全部終わった感想…面白かったけど、とっとと月姫リメイク作れよ! あとDDDも終わらせろよ!w

あとTINY野郎氏のMSX2版ドラスピ動画とか本当凄いな…。発売中止になったが実際に製作途中だったという噂の本物はどんな出来だったんだろう。

あとはダラダラとビデオ消化したり、TopGearが月曜23時からというのはちょうどいい時間だなー。終わったらとっとと就寝。

本日のネタ。「AviUtl version1.00 を公開」ってエイプリルフール…じゃないのか。一体Ver.1.00になるまで何年かかったのか(汗) お疲れ様です。

[AviUtlのお部屋](http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ “AviUtlのお部屋”)

「三洋DIが株式会社ザクティに社名変更」って今日の日付だと嘘っぽい、んでも本当らしい。ザクティの名前が残るのが嬉しい…。

[株式会社ザクティ発足。三洋DIが社名変更 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130401_594111.html?ref=rss “株式会社ザクティ発足。三洋DIが社名変更 -AV Watch”)

エイプリルフールネタで「twitter on GAMEBOY」を作ったもりやん氏のメイキング話とか。VectrexでもFTPまで実装はしてるので、Twitterは不可能ではないのだよな…。

[twitter on GAMEBOY « パピコニアンの倉庫 – 整頓中(仮)](http://www.retropc.net/mm/archives/912 “twitter on GAMEBOY « パピコニアンの倉庫 – 整頓中(仮)”)

筋小のセルフカバーアルバムが出るとか、しかもドラムが太田氏だ! キーボードがエディなら買うしかない。しかし「サンフランシスコ」無いのが気になる…。エディ含めた黄金メンバーでの「サンフランシスコ」が聴きたいです、ライブみたいに歌詞を間違えてない奴w

[ナタリー – 筋肉少女帯セルフカバーベスト、新曲に太田明15年ぶり参加](http://natalie.mu/music/news/87813 “ナタリー – 筋肉少女帯セルフカバーベスト、新曲に太田明15年ぶり参加”)

細野御大も新作を出すようで、こちらもチェックしとく。

[ナタリー – ノリノリ!細野晴臣、新アルバム収録曲をダンス付きで公開](http://natalie.mu/music/news/87835 “ナタリー – ノリノリ!細野晴臣、新アルバム収録曲をダンス付きで公開”)

「自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人」という興味深い話が。本当に押井氏かどうかは知らんが、ありそうな話だ。

[自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人を捜しています。 | アニメ・声優のQ&A【OKWave】](http://okwave.jp/qa/q6271180.html “自衛隊用語「状況開始」を最初に誤用した犯人を捜しています。 | アニメ・声優のQ&A【OKWave】”)

「売れない電子初期は本当に売れない」というお話。まぁiOSアプリとかもちゃんと宣伝しないと全然ダメって言うしなー。そういう意味では紙の本を検索するとKindle版もあるよ、って教えてくれるAmazonは強い、無かったら「Kindle化リクエスト」まで出せるし。Kindleストアでの検索性とかはちょっとイマイチだが。

[電子書籍はリアルの合わせ鏡である(現状は) | 夜明けの自宅警備日誌 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト](http://toyokeizai.net/articles/-/13489 “電子書籍はリアルの合わせ鏡である(現状は) | 夜明けの自宅警備日誌 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト”)

スーパーゲームボーイと同じ考え方でネオジオ用スーパーネオジオポケットというのが存在するとは…。凄いけど、ネオジオが凄く性能の無駄遣いな気もする(汗