2009/01/15(木)の日常

普通に起床、やっぱり「平日は一定時間しか眠れない」「あまり寝た実感が無い」という事には変わりなし、直したいなぁコレ。昨晩吹雪いてたので結構雪が積もった模様、幸い列車の遅れは無し。

仕事は昨日怒られた反省もあって朝からひたすら真面目に、いやそれが普通なんだけども根本的に仕事が無いんですよコレが。幸いネタが大量に出てきたので、一気に目を通してレポート書いて…メール送信!今日の仕事完了!とか思ってたらちょうど定時でした。こんなんだからサボってるとか言われるんだなオレ…。目を酷使してショボショボなのでそのまま帰宅。

帰宅後もダラダラと。健康が欲しいッス。

寝る前にエントリ書いて保存しようと思ったら鯖が激重な罠、いい加減こっちもどうにかしたいなぁ。

web拍手を送る


### [時事ネタ]NAMM2009 Roland

恒例の楽器ショーことNAMM2009がいよいよ今晩から開始。まずはRolandから発表した模様、何時もNAMMだけは元気いいんだRolandは。製品が出てズサーな事も多いが。

気になるのはついに出た「物理モデリングピアノ」こと「V-Piano」。ワイヤからシミュレートしてるらしいので結構本気度は高いが出音はどうなのか。個人的には「生ピアノじゃないけどコイツでしか出ない音」ってのがあればいいんじゃないかと。ソフトシンセだとPianoteqという物理モデリングピアノがあるけど、ちょっと高めなのでピアノ弾きじゃない自分は手を出しづらい代物。

あとはAX-Synthという乾電池駆動も可能なショルダーキーボードを出したのはエライ、ショルダーキーボードって絶滅してたし、音源を内蔵してるのもいい。「AX」というのはRolandが昔出してたショルダーキーボードの型番から来てるんだけど、この形を見ると「Axe-Synth」でも別にいい気がするなぁ(汗

VP-770は大ゴケしたVP-550(ベンドレンジ固定、MIDIチャンネル固定という信じられない仕様)から大きく変わったようで、まともになったのかなぁ。未だにVP-330が欲しい&標準鍵盤のマスターキーボードを持ってない身としてはちょっぴり惹かれる。VP-330はボコーダー以外の音色も凄く味があって良かったんだけど(YMOの「CASTALIA」とかで使ってる)、どうせ売れないだろうから安くなったらちょっと考えるかも(ぉぃ

ちなみにYAMAHAの新製品情報も来てるんだが「もうシンセはまともにやりません」みたいな、MOTIF XSのOSバージョンアップだけって…。あとはKORGに期待かね。

web拍手を送る


### [時事ネタ]NHKアーカイブス 蔵出し劇場 レッツゴーヤング

ふと番組表チェックしてたら発見。今月の蔵出し劇場はこんなのやってるんだなー、全然気付かんかった(汗

ま、個人的には全然思い入れは無いのですが。この調子で「ウルトラアイ」とか「600こちら情報部」のP-MODELとヒカシューとプラスチックスがゲストで来た回とかこっそりやらないもんか。あとは見た事ないけど一部で人気のある「レンズはさぐる」とか。

あと「海難を防ぐためのメモ」のOPが猛烈に欲しいです、誰か持ってないものか。

web拍手を送る


### [時事ネタ]「カップヌードル」ファンへ感謝を込めて、自動販売機型の“MY給湯器”が当たるキャンペーンを実施 – MarkeZine

透明プラ製のフォーク入れが無い時点でオレ的にはダメだ(ぉぃ、あれロック機構が無いから全部盗まれるんだよなー。

そいやコカコーラのレギュラーサイズ瓶自動販売機はちょっとデザインがモダンになったけどスーパー銭湯とかで復活してるね、ちゃんと栓抜きが本体に固定されてる辺りはわかってらっしゃる。

web拍手を送る

2009/01/14(水)の日常

疲れてたのでいつもより一時間半くらい早く寝たら、いつもより一時間半くらい早く起きてしまう罠。やっぱりなんかおかしい。

仕事は色々と地道に進めてるんだが、まだ仕様未確定の部分が多くて本格的に製作に入れない。疲れてるのもあってちょっと怠慢気味だったのを事を上司に見透かされ注意されて凹む、この件に関しては言い訳の余地も無し。

平日はガツガツ働いて夜はたっぷり眠る。そんな当たり前の事が出来てない現状がちょっとツラい。どうにかして仕事へのモチベーションを上げないとなぁ。

そんな訳で帰宅後は疲れを取るべくリラックス状態。こういう時に短時間でお手軽にストレスを発散出来る趣味があるといいんだけど。

寝る前に部屋の照明がチカチカ点灯する、外は猛吹雪…って瞬停かコレは。とか思ったら鯖機がなんがガラガラ言ってるんですけど。

…また長時間エンコ中に再起動かけられたorz、メインマシンは大丈夫なのになぁ。いい加減本気でUPS買おうかと思案中、正弦波出力の奴で2万ちょいかー。300Wで3分だから急にブレーカー落ちても寝てない限り間に合うな。置き場所を考えてから購入する事にしとく。

web拍手を送る


### [時事ネタ]パイオニア、レーザーディスクプレーヤーの生産を終了 – AV watch

あーついに完全終了ですか。かってパイオニア製LDPのユーザーとしては感慨深い、ちなみに友人にあげちゃったんだけどまだ動くのかなアレ。

> 同社のLDプレーヤー事業関しては、2002年5月に撤退を検討していたが、利用者から事業継続の要望が数十件寄せられ、同年7月に製造・販売を続ける方針を発表していた。

当初の予定から7年近く延ばし延ばしにしてきた訳で、その点は褒めて上げたい。

LDPは稼働部分が多いんで定期的に動かさないとすぐ動かなくなるんだよね、一年位動かさないで放置するともうヤバい。

あとメディアの金属板が錆びるとか立てて置かないと反るとか色々問題もあったが、あの当時にはありがたいメディアだったよ…。なによりソフトがでかいんで結構所有欲が満たされるw

web拍手を送る

2009/01/13(火)の日常

普段通り出社、毎度だが連休明けはダルい。

仕事はようやく本社の方で進展があったようで一安心。…って作業量が当初の1.5倍位になってるんですけど、やるんですかそーですか。納期は延びるんだろうなぁコレ(汗

そんな訳で久々にきっちり仕事して帰宅、なんか疲れてるので早めに寝とくよ。

あと今週末(17日)夜に大通りで某氏の壮行会やります、いや本当に壮行会なのかよく知らないんですけど(ぉぃ。参加希望の方はどうにかしてオレと連絡して下さい、と念のため書いておく。「行きたいけど行けない」とかその気が無くても書いておくと喜ぶかも知れない(ぉぃ

web拍手を送る


### [モタスポ]モータースポーツ活動の終了について – ダイハツモータースポーツ

ダイハツまでもか…。ブーンオワタ。

ちなみに昨年後半から月刊になったWRC+誌は3月まで月刊、それ以降は隔月刊になるとのこと、大変ですなぁ…。

web拍手を送る

[追記]故MTJ氏の作品について補足

web拍手でこーゆーメッセージを頂いた。

> 「アルカノイド」「ヴォルフィード」「フェアリーランドストーリー」は彼の作じゃないですよ

改めて調べてみる。

– 「フェアリーランドストーリー」:こっちの完璧な間違い、熊谷研究所の製作ですな
– 「アルカノイド」:はてなキーワードの「ヴォルフィード」の項しかソースが無い、多分間違い?
– 「ヴォルフィード」:古くからネットに結構MTJ作品というソースが多数有り、ただ確実なソースが見つからない

というか、「MTJ」って名前が大きく出てきたのって「バブルボブル」からだからなんとも言えないなぁ。各ゲームのスタッフロールも正確か、と言われたらなんとも言えない。田尻氏との噂もあるけどここでは取り上げないでおく。とりあえず過去エントリはちょっと修正しておいた、っつーか検索ワードによっては結構上に来るから保険の意味も兼ねて(汗

ちなみに他に関わったAC作品は下記の通り、但し本当かどうかは不明。どの程度関わったか、という点もあるし。

– べんべろべえ(これはちょっと怪しい気もするが)
– スーパーデッドヒート(ソースはメスト)
– ハレーズコメット(これもMTJ作品として有名、べんべろべえ基板のROM交換品だからコレが捻れてる?)
– リターンオブインベーダー
– オメガファイター

マーク・サーニーのデビュー作が「Major Havoc」って言われてたみたいなもんか(正確には後半のマップデザインを担当、これが初商業活動…でいいんだよね?)

調べてたら「ニュージーランドストーリー」が「クレージーバルーン」のリメイク企画のなれの果てという事が判明したりして、こういう事やってると幾ら時間合っても足りない(汗

web拍手を送る

2009/01/12(月)の日常

8時頃に喉が渇いて起床、ちょっと寝直して10時前に再起動。やっぱベッドの背板はちゃんとした奴じゃないとダメかも。

Amazonで土曜の昼に注文した奴が届く、早! 多分書店売りより早いなコレ。それにくらべてとらの通販は…いや何でもない。あとeBay経由で米国から昨年末に買った奴もまだ届いてないのだがコレは仕方がないか。

ワルキューレの栄光 2 (2) (BLADE COMICS)
486127575X 冨士 宏

マッグガーデン 2009-01-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

という訳でワルキューレ「時の鍵編」完結。普通にいい話でした。

後書きによるとこれが富士宏自らによる最後のコミック版ワルキューレだそうで、やたらプロットが説明的なのは最初っから枚数がきっちり決まってたからなんだな…。その辺りちょっと残念ではあるが、まさか21世紀になってワルキューレのコミックスを読めるとは思っていなかったから読めるだけ幸せってもんだろう。そいや表紙だけ富士宏で中身はポケモンでお馴染み杉森健が書いた外伝とかも昔あったね、しっかり持ってたりするが。

個人的には「城物語」の続きが読みたい、あの人のコミック物で一番面白いと思ってたので。本人も描きたがってるような事をコミックスあとがきに書いてたけど、現状「本人が描きたい物を描いて喰えてる漫画家」なんて思ったよりはずっと少ないのだろうなぁ。

昼間は久々にFL STUDIOで遊んだり昼寝したり。FLは面白いんだけど、一つパターンを作って満足してセーブしないで終わる事が多い罠(汗) そのうちなんかのコピーとか一曲ちゃんと作らないとダメか。

あとは昨年秋にひっそりと出ていた「DTM 熱狂の時代 1988-1995」なんてDVDも買ってたり。今やってる奴じゃなくて、80年代末から90年代中期までやってたアレ、96年にはITCになって鈴鹿でやった奴。

DTM 熱狂の時代 1988-1995 [DVD]
B001D0HJUK スポーツ

ユーロピクチャーズ 2008-09-30
売り上げランキング : 1655

おすすめ平均star
star待ってました!
starサバイバル

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コレが二層ディスク二枚で収録時間が約5時間という代物であった。disc1が’88~’92まで(クラス1が出るまで)、disc2が’93~’95(アルファvsベンツの時代)で各2時間半という構成。そんな訳で夜はコイツを延々とBGVに。

日本だと’92年以前のDTMってほとんど紹介されてなかったからdisc1が予想外に面白かった、アウディを除いて全部FRだし、改造範囲もBTCCとかと同じ位で3ペダル+Hパターンミッションなんでほぼ全車が弱オーバーで立ち上がってくるのは見てて気持ちいい、いやE30M3に一回乗ってみたかったなぁ…。何より圧巻なのは北ニュルでFR車オンリー30台以上で4周のスプリントレースx2ヒートやってる事、なかなか死ねるというかオレは走りたくない(汗

disc2は日本でもコンビニ売りビデオが出てたからまぁ有名でしょ、こっちはこっちで面白い。惜しむべくは「DTMオンリー」なので完全にITCになった’96年が収録されてない事。’96のマシンは奇形が多くて良かったんだけどなぁ。でもちょっとイイ買い物でした。80~90年代辺りのBTCC総集編も欲しいな。

web拍手を送る

2009/01/11(日)の日常

9時頃起床、思ったより雪は積もらなかった模様。朝メシ喰ってノンビリしてたら除雪車の音が聞こえたので急遽クルマを一時待避。今年はまだ楽でいーね。

午後は暇なので兄貴共々ヨドバシに行く。謎駐車場が一杯だったので仕方なしにヨドバシの駐車場へ、色々小物を買って駐車場代を浮かす。余った時間でコンデジとかネットブックとかを見たり。

晩飯を作るべく久々にホットプレートを出して温めてたら、また基幹ブレーカーが落ちた。って48時間以上かけてもうちょいで終わりそうだった動画エンコが台無しに。本来居間とオレの部屋は別回路でブレーカー別なのだが、いい加減どうにかならんものかコレ…。

近々マンション全体の電力補強工事に関する協議があるらしいのだが、こういう時に限ってうちは理事会に入ってない罠。ちなみにうちのマンションにBフレが入ったのはオレが管理会社に「個人でファミリータイプ引くぞ」と言ったのがきっかけだったりする。ある程度の費用はかかってもいいから本当改善して欲しい。

その後は字幕が全部付いたのでTopGearのベトナムスペシャルを見直したり。ベトナムいいねぇ…行きたいなぁ。

web拍手を送る


### [ネタ]宅配業者、荷物を20メートルも放り投げる(動画) – Gizmodo Japan

UPSさんパネェっすwww、なんつーかリアルペーパーボーイ?

これで国際送料はUSPS(米国郵便公社)より遙かに高いとか詐欺もイイ所だ、正直FedExやらUPSの民間宅配業者を使うより普通にUSPSを使う方がよっぽど安全な気もする。重い奴だとヤマト国際便が最強だが。

web拍手を送る

[モノ]VAIO type PとLOOX U/C30を店頭で触ってみる

札幌ヨドバシにVAIO Type Pの実機が入った、てな話を受けて早速行ってみた。

YouTubeに半端無くもっそい動作の動画が上がってるけど、あれはやっぱりVistaのサーチインデックス作成中の動作ですな。Vistaを使った人なら判るだろうし、XPを使ってる人でもWinUpdateで「カスタム更新」→「Windowsインデックスサーチ(だっけか?)」をインストールすると体感出来る。一度会社のノートPC(Let’s R4)でうっかり入れちゃったけど、インデックス作成中はR4でもあの動画並の速度しか出ない。というかHDDが遅いノートだとインデックス作成を止めるのすら難儀するという代物。使ってる人居るんだろうか。

という訳で実機は割と普通に動きます。でもやっぱりサクサクとは言い難い。メモリ2GB詰んでてもエクスプローラを連続して立ち上げていくとどんどん目に見えて重くなる。すぐ「一枚開くのに数秒」という世界。あとHomeBasicだからAeroは使えないのねコレ。

特筆すべきはキーボードで、このサイズと価格を考えたらもの凄くマトモ。ちゃんとテキストがブラインドタッチで打てる。配列もちゃんとCtrlが左下にある(Fnは右隣)設計。テキスト打ちマシンとしてはフットプリントの小ささといい、薄さと、軽さといいベストマシンだろう。むろんアプリはテキストエディタ前提ね、Wordとか立ち上げてどうなるかまでは保障しない。

ポインティングデバイスは普通に使える。というかTrackPoint系って実はあんまし好きじゃなかったりする。理由は両手を使わないとD&Dとかできないから。

という訳で「判ってる人が買う」分には結構使えそうな雰囲気。でも重たいアプリを立ち上げた時とかどうなのかなーという感じはする。あと立って使う事を全く考慮してない設計(抱え込み両手持ちだとキーボードは打てないポインティングデバイスに指は届かない)なので、その辺りで評価が分かれそう。良くも悪くも「モバイルマシン」なので判ってる人以外には奨められないなぁ。「PC持ってない、家に起きっぱなし」であれば同じ値段で性能が数倍のノートPCが買えちゃう時代だ。外に持ち出したら持ち出したでどうやってネットに繋げるかも考えないといけないし。

ついでに先日触って「遅!」と感じた「LOOX U/C30」に再び触ってみる。C40だと思ったら実は展示機はC30でありました。で前と同じようにエクスプローラを立ち上げてマウスでグリグリ…ってあれ?なんか前より随分早い、先日のは一体なんだったのだろうか(汗) それでもちょっとカクカクするから早いとも言えないけどな。

エクスプローラの連続起動・終了を試してみたらこっちの方がVAIO Type Pよりちょっと早い。その辺りは腐ってもXP。Type Pが「立って使う」事を全く想定していない仕様なのに対し、こっちは逆に「立って使う事」を重視した設計になってる。立ったまま本体を抱え込んで持ってもキーボード入力やポインティングデバイス操作は自由自在。その代わりキーボードは小さすぎて机に置くと正直一本指でしか入力出来ない。そんな感じ。

メモリが1GBって事で、Vistaで使うならメモリ2GB載ってるType Pの方が有利だろう。ただXPなら1GB載ってれば十分ってな感じ。それ以前にSCHがやっぱ遅いのよ…。SSDモデルだと少しはマシなんだろうか。

という訳でどちらも「遅いけどモバイルには良いマシン」だと思う。ただLOOX UはALPSのポインティングデバイス用ドライバが死ぬほどタコらしいのでそれさえなんとかなれば。Type Pはアレで色々SONY独自の仕様がてんこ盛りだから心配ではある。

結論から言うと「座ってテーブルの上で使うならType P、立って使うならLOOX U、でもどっちも遅い」というのが正しいんだろう。

大きさと重さはどちらも素晴らしいモノがあるので、遅さを犠牲にしてでも欲しい方はどうぞと。モバイル機器が盛り上がってきたのは嬉しいんだけど、「遅くて使えない→衰退」といういつものパターンにはまらないか心配である、特にソニーのは1stマシンでも使えるような宣伝だしなぁ。

web拍手を送る

2009/01/10(土)の日常

本日は有給、しかし流石に寝過ごして午前中しかない病院の診察時間が終わったら意味が無いので8時頃にさっさと起床。

10時前に病院に行く。問診して「湿布を多めに下さい(現在15日分)」と言うつもりだったのだが、運悪く主治医が休みだったので処方箋を変更して貰えず。仕方ないので湿布だけ貰って帰る、なんか休んだ意味があんまし…。来週は居るとの事なので来週も行く事になりそう。

その後は床屋に行ってサッパリ。髪短いのでこの季節の散髪は結構気を遣う、間違っても体調悪い時にやったら一発で風邪引くし。

帰宅後はダラダラと撮り溜めたビデオとか消化したり。みなみけ三期が割と一期に戻った感じでちょっと嬉しい、あーゆー「日常をダラダラと描いた、極端な話見忘れても苦にならないアニメ」って一本はあってもいいと思うんだ、どこで採算を取るのかが問題だが(汗) ただキャラデザ的には一番原作に近いような気がするので人物の見分けが付きにくくなった罠、いやトーンも極端に少ない原作よりマシですがね。ドルアーガ二期も勢いで見る。流石に半年のインターバルを挟むとキャラ忘れかけてるんですが(汗) 割と面白かったのでとりあえず視聴続行。

天気も悪くなってきたのでする事も無くなった所で昼寝、晩飯で再起動。久々の昼寝はいいなぁ、未だに連休中のクセが抜けてないっぽい。

夜もダラダラと。う、一部の地デジ局で受信障害が起きてる…。BSデジ、無印スカパー!は大丈夫だと言うのに真っ先にダウンしてどうする(汗) 地デジはチューナー問題もあるけど、アンテナもUHF帯受診出来れば絶対大丈夫!という訳じゃないから(実際うちのマンションが地デジのアンテナレベル低すぎでアンテナ交換した)その辺りも含めてあと2年半…停波延長のフラグが立った予感。てか現状のアナログ難視聴世帯ってどうするんだろう、どう考えてもデジタルの方がアンテナレベルにシビアだぞ、アナログならノイズまみれだけど内容は分かる、ってな状況だとデジタルじゃ全く映らないし。

閑話休題、某クラナドって地上波(北海道じゃやってない)は4:3のサイドカット放送、BSデジでの放送はSDコンポジット(つまりデジタル放送なのにクロスカラー出まくり)のアプコンで16:9スクィーズ放送。じゃあDVDはどうなのよ?と思ったらレンタル版は4:3サイドカット、セル版が16:9スクィーズだとか。ひでえ話だ。そこまでするならセル版の値段を落とせばまだ納得もするけど、BD版でもやっぱり(高品位とはいえ)アプコンだろうしなぁ…。回想シーンのフルCG化は実験なんですかねアレ。

今年は一部の放送局と新聞社が業務の大幅縮小または廃業に追いやられるんじゃね?とか思ったり。特に新聞はマジで大手がいつコケても不思議ではない状況らしいしなー。

で、猛烈に寒いです、ちょっと風邪気味かも?なんで日記も書かずに就寝。

web拍手を送る

2009/01/09(金)の日常

また長時間眠れず、床が変わるとやっぱ慣れるまでダメかね。

仕事は本当にもう相変わらずと言った感じで。明日は出勤日の予定だったのだが、湿布が無くなったので足の痛みが再発&あまりに仕事が無いので休みにした。

正直仕事が無いと言うのも本気でツライもんです。モチベーション下がる下がる、オレ本人の仕事に対する真摯さも下がる下がる。ダメじゃんorz

帰宅後は久々にユルユルと買うた止めた音頭を踊ったり。下手に部屋を整理すると逆にモノが増えがちになるといういい例(汗

連休は天候が最悪だそうで、土曜の午前中にヤボ用を済ませたら後はヒキコモリ予定。

web拍手を送る


### [モタスポ]MotoGP活動の休止について – ニュース KHI

カワサキのmotoGP撤退正式発表ktkr…orz

メランドリとホッパーはどうするのかなぁ、メランドリはともかく(ぉぃ、ホッパーはまだ走らせてやりたい気分。

幸いな事は今期のG+でのmotoGP放送が決定済みという事か、今年はヘタするとmotoGPが唯一の生中継を観戦出来るモタスポかもなぁ。

web拍手を送る


### [訃報]三辻富貴朗(MTJ)氏

タイトーにて数々の名ゲームを生み出した天才ゲームデザイナーことMTJ氏(三辻富貴朗氏)が昨年の12月11日に亡くなられたとの事。ご冥福をお祈りします。

代表作というと「アルカノイド」「ヴォルフィード」「フェアリーランドストーリー」「バブルボブル」「レインボーアイランド」「サイバリオン」辺りでしょうか(他にも多数あり)、「オメガファイター」もMTJ氏という記述があったけどマジ?

代表作を見れば分かる通り「本当にゲームデザイン&システムで勝負!」というガチなゲームが多くて素晴らしい、それに比べて今時のゲームはどこかで見たようなシステムをくっつけて見分けの付かない絵と音楽を付けたようなゲームばっかしだよなぁ。

しかし「MTJゲームデザイナーズスクール」は今どうなってるんだろう。

web拍手を送る


### [ネタ]僕はドルアーガで頭がおかしくなった – やねうらお-よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術

やっぱトップクラスのPGは色んな意味で凄いとしか(汗

個人的にPGに向いている人というのは「脳内レジスタやキャッシュがやたら膨大」とか「知識のリンク能力が半端無い」だと勝手に思ってるんだけど(この能力はデバッグ能力にそのまま反映される)、それがなんか実証された気分。山はまだまだ高い。

web拍手を送る

2009/01/08(木)の日常

昨日はなんとか一時間位早めに寝たのに、一時間早く起きてしまうと言う本末転倒。目覚ましが鳴るまでベッドでダラダラするが結局ほとんど眠れず。

その後別段「眠くて仕方が無い」という事は無かったので「眠りの質」そのものは良かったのかも知れんが、なんか納得いかねー。ベッドの底板が効いてるのかも知れんが。

仕事は相変わらず「こっちでやれる事はやってるけど、本社からまともな返事が来ないのであまり先に進めない」状況。そんな折りで本社から「全社一丸となって…」とか声明が出て心底ゲンナリする。正しいのはどっちなんだろう。

ちょいと体調良くないんで早めに就寝。

web拍手を送る


### [モタスポ]motoGPのカワサキ撤退とWRC放送ネタ

そいやmotoGPのカワサキ、あちこちで「撤退検討」になってますな。多分ワークスライダーおよびサテライトチームとの交渉をやってるんだと思うがどうなるやら…。

せめてもの救いはホンダ、ヤマハ、スズキは参加を正式に発表している事。カワサキは基本ワークス=オフロードというイメージが強いのでどうなるやら。

ちなみにWRCは予想されていた通りスバル撤退=WRC番組のスポンサー撤退って事で、従来なら今月末に放送するはずのBS日テレおよびESPNの番組表に見事に載ってないのを確認。マジで放送無さそう…。

web拍手を送る


### [モノ]これは理想の低価格ミニノートPCなのか!?――「VAIO type P」徹底検証 – +D PC USER

面白いんだけど、冷静に見たら単に「今の技術でC1シリーズを作り直しました」だよなぁコレ。SSDがMLCというのも中々に恐怖だ、EeePC901ですらシステムドライブはSLCだぞ。

ただDOSモバイルギアとほぼ同サイズ・重量でフルスペックWinが動く事を考えたらそれなりに進歩したのかなぁ。もっともDOSモバは単三アルカリ二本で公称30時間持つ超エコノミーマシンだが。

そいやソニーが言う「ネットブックとは一線を画す新しいジャンルの製品」という謳い文句ってちょっと前に似たような奴を聞いた気が…あ、Rollyか(汗

しかし先日ヨドバシにてLOOX U/C40を触って「やっぱAtomはダメだ」と思った次第。いや正確には「SCHのGA機能が低すぎる」と言った方が正しいか。

CPUパワーはそれなりにバランスは取れてると思うんだけど、とにかくグラフィックス系が弱すぎ。どんだけ弱いかと言うとWinXPって「ドラッグ中にウィンドウの中身を表示する」がデフォルトでONになってるのだが、実際エクスプローラのタイトルバーをドラッグして動かすと描画がガタガタ、ウィンドウ内容にもよるだろうけどマジで3fpsくらいしか出てなかった。何というか10年位前に戻った感じ。試しに今時のPCでやってみたら画面のプロパティからハードウェア アクセラレータを全部切っても全然スムースなんだよな。一体アレは何だったのかと。Aeroだとマシなのか?

そんな訳でCPUがULV版C2Dとかだったら興味も沸くんだけど、あまりの遅さにAtomにはXPであっても手を出す気にはなれない。現状は性能アップ待ち。

ちなみにLOOX Uのあの大きさには惹かれるモノがあるんだけど、やっぱ解像度細かすぎて目が辛い&キーボードのサイズが中途半端というのが気になる。モニタサイズがもう一回り大きかったら「Winが動くブックリーダー」として購入意欲もわくのになぁ、直販で買うと結構安いし。

とか言いつつ実物が店頭に出たらとりあえず弄ってはみたいブツである>Type P

web拍手を送る