2020年09月20日(日)の日常

10時半に起床。よく寝た。

洗濯機を回してから「題名のない音楽会」を見たらモーツァルトの「おれの尻をなめろ」完全日本語版を演奏してて凄かったw 曲は知ってたけどさすがに日本語版は初めて聴いたわ。朝から「なーめーろーよー♪」じゃねえよw

TLを見てたら「高校の頃からスズキディーラーに通って良くしてもらって、今は現行スイフトスポーツをその店で買った」というTweetを見る。良い話であんまし茶々は入れたくないんだけど、「レース車両みたいに社外の牽引フック付けっぱなし」にする風潮はやめてほしい。なんのためにメーカーが歩行者への安全対策のために牽引フックを飛び出さないデザインにしてるのかと。その流行は20年以上前に終わってる。

あと歩行者から見たらすんごい危険なフロントカナードウィングと、事故ったら折れないのでそのままフロントガラスを突き破ってくるカーボンボンネットも止めてほしい。保険会社で「これらのパーツが付いてたら保険おりません」とか言わないとダメじゃないかなもう。

「まーさんガレージ」のまーさんが今度は初代コペンを30万円で買っていた、もうそんな値段か。ビートとかも底値はそんなもんだったかな。AZ-1とかカプチーノが高いだけで。

重たい腰を上げてきっちり掃除と洗濯を終わらせる。にしても今日は妙に暑い。

先日家のiOSデバイスを思い切って全部iOS14に上げてみたけど割と好印象。ホーム画面にヴィジットが置けるようになったのは「Androidみたいになった」と捉えるかどうなのか。iPad OSだと前から出来てたから個人的にはあんまし違和感はないけども。

ピクチャインピクチャが結構便利で、各種動画アプリがピクチャインピクチャ対応したら面白くなりそう。結局のところ、iOSの弱いところって「特殊機能はApple純正アプリ以外との連携が弱い」所なんだよなあ。

Appライブラリ画面というインストールしているアプリをジャンル毎にまとめてくれる機能がかなり便利なので、無秩序に陥ったホーム画面を一画面だけにして、ほかのアプリは全部Appライブラリから立ち上げるようにした。これで十分かも。

ヨドバシのPS5予約、試してみたら昨日よりは進んで(サーバ側の対策も進んでるっぽい)「申し込みを確定する」までは進めるが、ボタンを押してもエラーダイアログが出てダメ。しかしディスクありと無し、両方同時に申し込めるんだねコレ。抽選に当たってからどっちにするか考えるって事か。いや当たっても買わない気もするが。

午後にLinksMateのSIMが届いたのでさっそく入れ替え。プロファイルをインストールしてLinksMateの公式ページから「MNP開通」ボタンを押すだけで完了。コレで久々のドコモ回線である。20年ぶりくらい? 前使ってたドコモ端末ってN502iとかだったような気がする。そこからAuのガラケー→ソフバンのiPhone3G→iPhone5からAuに乗り換えだっけか。

とりあえずスピードテストをしてみる。Au回線は下り3Mbps、上り7Mnps、LinkMate(ドコモ回線)は下り22Mbps、上り5Mbps。…ってなんだこの差は。自宅周辺はAu回線がやたら遅くて、職場だとそこまで遅くはないので差はそんなにないとは思うんだが。後は職場でLinksMateがどのくらい使えるかだな。この分だとあんまし心配無さそう。

夜はいつものように実家に。特記事項なし。オープンで走るとちょっと肌寒いくらいになってきた。オープンで走れるのは今年あと二か月くらいかなあ。

帰りにコンビニでちょっと買い物。セブンPBの「葛バナナ」は結構旨い。

外に出て気づいたが、Auだと圏外になってしまう自宅マンションの地下駐車場、ドコモ回線だと余裕でアンテナ立つ。コレは災害時に「駐車場のクルマにこもる」とかが発生した場合に便利かも。まあロードスターだとそういう用途には全然向いてないんだけども。

気づいたらル・マン24時間耐久レースでトヨタが三連覇を達成していた。「同じ年にインディ500とルマン24hを日本人が制したのは史上初」だそうで。さらにWRCもトヨタが勝って僅差でシーズンランキングトップになっていた。残り三戦も頑張ってチャンピオン取って欲しい。

コナンを見てたら稚内の大雨警報が被って画面縮小されてしまってがっかり。まあ再放送あるような気もするけども。

本日のネタ。一体なんなんですかねこのプラモ…。

感想文/カップヌードルのプラモデルを組み立てました | nippper

ABAさんの新作、本当アイディア一発でこんなゲームが作れるのは凄い。

SURVIVOR

こんな動画が残ってるのね、速度的には今見ると随分のんびりに見える、ギアリングからパワーバンドもかなり狭そう。

2020年09月19日(土)の日常

9時半ごろ起床。良く寝た。

朝メシは昨晩買ってきたサンドリアのサンドイッチ。これがすげえ旨い、具がパンの反対側からはみ出してるとかコンビニサンドではまず味わえないし。なんてことない見た目のフルーツサンドもめっちゃ旨い。これで値段がコンビニと同じくらいかむしろ安いんだよなあ。もっと近くにあれば頻繁に通うんだけども。

手持ちのクスリが切れそうなので病院に行く。って以前やった健康診断の結果を持っていくのを忘れてしまう痛恨のミス。前回行ったときは続けて整形外科に行って、そこでぶっ倒れて救急車を呼ぶ寸前まで行ったことを話すと「マッサージで痛みが出ませんでしたか?」と言われる。そういやかなり痛かったよなあ。

曰く「人間は強い痛みを感じると脈拍を落として貧血状態になる」らしい。んでしばらくすれば戻ると。いやそれ初耳なんですが、というか整形外科でもどこでも聞いてないし。実際どうなんだろうコレ。健康診断の結果については次回こそ持っていくということで診断終わり。

帰りにスーパーやドラッグストアで食料品の買い出し。普段行かないドラッグストアで見て気づいたけど、「グラノーラプラス プロテインin」なんてあるのね。成分表を見た感じでは脂質ちょっと多いかなあ、グラノーラ全般が脂質多めなんだよね、なので現在は「オールプラン フルーツミックス」にしてる。素の「オールプラン」はちょっと無理だった。

グラノーラプラスプロテインin | 商品一覧 | フルグラ® | カルビー株式会社

お昼はサンドリアのサンドイッチの残り。やっぱりしみじみ旨いなあ。

「そういや今日からヨドバシでPS5の抽選受付じゃね?」と思って見に行ったら、ヨドバシのサイト全体が影響を受けていて使い物にならんかった。PS5は別口にしろよ(後で改善された模様)、抽選受付期間が三日くらいあるんだけど、それで本家サイトまで落ちるとかむしろ損害がデカいのでは。

予約した人の話だと「デジタルエディション(光学ドライブ無し)」の方が倍率が高いらしい。多分入荷台数が少ないだけと思うんだけど、値段も結構違うから将来的にはデジタルエディションがメインになっていきそうな気がする。小売店はどうするんですかねコレ。

フォロワーの人にようやく予約してた「BEHRINGER TD-3-AM」が届いていた。それでふと気になってQueen「Radio Gaga」のシンセベースって何のシンセで鳴らしてるのかを調べてたら、Twitterで「ライブ映像でサポートメンバーが『Roland Jupiter-8』を鳴らしています」という情報をもらう。あのシーケンスも「Jupiter-8」のアルペジエイターでやってるとか、ちょっとビックリ。

晩メシはちょっと前に気になったコレを作ってみた。超簡単なのにすごい旨くてビックリする。主にハインツのデミグラスソースのおかげな気もするが。

海賊シェフ提唱! 令和の米騒動レシピ「煮込んじゃダメ! 10分ハヤシライス」 – ぐるなび みんなのごはん

実家用に作るのもアリだが、ハインツ缶が一缶で3人前くらいなのが微妙。まあ倍の6人分作って「余ったら翌朝にでも食え」でいいか。

にしても最近は料理用にバターの消費量がやたら増えて、引っ越しして割と早い時期に買ってたけど使わなくなったカッター付きバターケース(一片5gずつ切れる)がえらい重宝してる。「切れてるバター」は高いし確か10g刻みだし。以前は賞味期限に使い切るなら「切れてるバター」で良かったんだけども。

新型フェアレディZ、リップスポイラーがカーボン製らしい。日産がこないだ発表したCRTM成法なんかな、あれだとコスト的にFRPの数割増しくらいで出来そう。CFRPは無条件でいいもんでもないし、FRP同様に樹脂部分の経年劣化が出るし、今後「カーボン素材」の価値は落ちていくんだろうなあ、という気がする。

BS4Kのエヴァの録画をまた忘れた、と焦ってちょっと見たけど「BDソフトとちゃんとしたプレイヤーがあれば要らん」という結論。点滅シーンとかテレビ基準に抑え込まれてるのが非常に気になる。テレビでもネットでも、結局のところ画質にこだわるならまだ実メディアが必要なんだよなあ。

一昨日から毎日「ヤクルト1000」を飲んでるが、これ飲むと急に眠気が来るんだよなあ。おかげで寝る前に飲む羽目になってるけど正しいんだろうか。ヤクルトのサイトには「好きな時にお飲みください」と書いてあるんだけども。

本日のネタ。こんな誰得なデータベースが存在してるとは。いや面白いけども。

愛車DB – 有名人の愛車データベース

足場プラモちょっと欲しい。ちょっとお高いけど。

テストショットレビュー/何もかもを工事中にする魔法のプラモ、PMOAの「足場」は組み味も最高です! | nippper

2020年09月18日(金)の日常

目覚ましで起床。今日はちゃんと起きれたし、体調も悪くはない。

予定通り在宅勤務で仕事開始。淡々とお仕事。

TLではPS5の予約合戦がひどい事に。全部抽選にすりゃいいのに。Amazonでデジタルエディションが二件ほど予約できた報告を見たけどそれ以外は全滅。みなさんお金持ちでいらっしゃる。

「PS2は公式サイトが全然つながらなかったけど、SSLを直叩きすればすぐ買えた」という話があったので自分のWeb日記を読み返したら本当にそう書いてあった。我ながらちょっとこわいな。

一方XBOX series S/XはXBOX ONEのストアから優先して予約販売するらしい。つまりは従来のヘビーユーザー向けに優遇。PS5とかもこれやればいいのにねえ。

そろそろMNPの作業を行うことに。本当は20日過ぎで良いらしいのだが、明日から四連休なので念のため早めに。Auに電話したらあの手この手で引き止められるが、なんとかMNP予約番号を聞き出せた。その後にSMSでMNP予約番号が届いたのだが、番号って口頭じゃなくていいのではコレ。

そしてLinksMateのサイトで申し込み。本人確認書類はスマホで免許証を取ってPCに転送、PCでリサイズしてから送信しておいた。「本人確認は最大一日かかります」との事なので気長に待つ。ってアップロードから10分くらいで「本人確認が終了しました」とかメールが来たんだが。暇なんでしょうか。

昼メシは久々にカレー屋。今日は「パキスタン風無水カレー」に「スパイシーラムメンチカツ」をトッピングしてみる。これも旨い。「平日なのでごはん大盛り無料です」に負けて大盛りにしてしまった辺り自分の意思が弱い。メンチカツが250円の割にはちょっと小さいのが不満。味は良いんだけど。

昼間のみ営業なので中々行けないのだが、最近はお客さんもそこそこ入っているようでうれしい。値段は安くはないんだけど、この値段でも良いと思わせる味だし。

午後も淡々とお仕事。現在は頼まれて新人向けの資料を作成しております。なかなかソフトウェアの話にならない。

TLに流れてきたMSX本体の画像で「程度の良いMSX2本体が欲しい」とかちょっと思ったり。今から程度の良いMSX2のFDD内蔵モデルを買うとか、新品のPS5と値段が変わらない気もするんだが。昔持っていたソフトも全部手放した&買い戻すと結構な値段だし。

「コレクション」というのは「手元に置いておきたいもの」と「一回遊んだら満足する系」があるんだけど、一回実際に保有しないと分からないのが困る。「一回遊んだら満足」は「エミュレータで十分」じゃないのがまた根が深い。

今の「特定のニュースに胸糞悪いコメントが付く」元祖は何かという話があって、「mixiニュース」というものに行きついた。Yahooニュースコメントかと思ったらそれ以前にありましたね。あれは内容もひどかったけど、実際にコメント欄を見たら自分の知ってる人がアレなコメントをしているのが視覚化されて凄く悲しかった思い出が。「mixiが廃れた最大の理由」と言われて納得。

新人向け資料は大筋が完成して一息。これをパワーポイントに載せるのがまた大変なんだけども。ここで定時が来たので本日のお仕事終了。

そしてLinksMateから「SIM発送したで」という連絡が。ちょっと待って早い。いや遅れるよりはいいんだけど、これだったら先週にキャンペーン適用しても良かったかなあ。

ゲームショップ1983がアレスタ限定版の件でやらかしてTLで複数人がおかんむり状態、「もう使わない」発言も。Amazonより1983の方が激しく評判を落とすTLなあ。まあAmazonも「よっぽどの事がない限り使わない」って言う人が多いけども。

そういう人は「ヨドバシは信用できる」って言うけれども、あそこも価格変動ものすごいんだよなあ。お気に入りに入れておいて、いざ買おうとしたら数割ほど値上がりしてたとかよくある。大型テレビとかでも本当に価格変動が凄くて怖い。AmazonならKeepaとかのプラグインで価格調査が出来るけど、ヨドバシは価格.comくらいしかないし。

リングフィット・風呂・晩飯のコンポを決めてサッパリ。そして実家からLINEで「入院中の母親と電話したけど元気そうだった」という連絡が入っていた。ちょっとでも明るいニュースが聞けて良かった。なにせ未だに面会出来ないし。

夜は映画を見に行くためにクルマで札幌ファクトリーまで移動。なんか久々。ロビーで友人と合流。ドリンク一つを買うのに延々と行列、チケットの確認のために延々と行列。疲れる、早めに来ておいて良かった。

そしてIMAXでノーランの新作「TENET」を見る。個人的にはすげえ面白かった、だが人にはうかつにお薦めできない。「インセプションがすごく面白かった人」には薦められるけど、「インセプションがよくわからなかった人」には見ない方がいい。物語の複雑度が半端ない。頭の中でパズルのピースがハマった瞬間は確かに気持ちいいんだが。

序盤45分くらい展開だけがめっさ早いのに全然話が進まないので、そこがちょっと人によってはダメかもしれん。45分すぎたあたりから怒涛の展開なんだけども。

「あの脚本を書く方も映像化する方もどうかしてる」とは思った。刺さる人にはすごい刺さるとは思う。それにしても最後の作戦を思いついた時点で色々勝利だと思う。気づいた時にはさすがに絶句。友人と感想戦をやって、細かい部分の補完が出来たのは良かった。パンフレット買えば良かったかなあ。

そして帰りに「昨日言ってたサンドリアに行くか」という事でサンドリアに行って明日の朝と昼の分でサンドイッチを購入。友人を送ってから帰宅。余りの空腹に耐えかねて買ってきたサンドイッチを一切れだけ食べる。いやすきっ腹にめっちゃ響く。

その後はダラダラとTLを眺めたり。「澄川キャロットが物理的に潰れた1996の大雪」で思い出したけど、会社に徒歩で出ていた先輩から朝イチで「今日は会社に来れないよな、来なくていいから」って電話が来たアレかな。外に出たらランクル100がスタックしてるし、JRは全く動かないしで実際会社に行こうとしても無理だったんだが。Web日記を始める前なので残念ながら確認は出来ず。

本日のネタ。ちょっと欲しいんだが「画質が良いメディアのためにこの値段」を出すのにちょっと抵抗があるんだよなあ。最近本当に金銭に余裕がなくなっているのを感じる。

「フルメタル・ジャケット」12月UHD化。“伝説の日本語吹替”収録 – AV Watch

STAXもさすがにOEM製品を販売するようなことはしなかったか。というかプレゼント製品って辺りで中華の匂いがする。

STAX、イヤースピーカーなど購入で完全ワイヤレスイヤフォンプレゼント – AV Watch

2020年09月17日(木)の日常

目覚ましは4:45にセットしていたはずなのだが、目が覚めてみたら7:45過ぎ、なんで?

…どうやら目覚ましのセットし忘れっぽい。たまにやらかすんだよなあ。でも寝過ごしたのは初めて。

とは言え体調は昨晩に引き続きあんまし宜しくない。会社の後輩が早出していたのでTeams経由でチャット、仕事も急ぎの内容は特にないという事で大事を取って休みにする。

最近は肉体的にも調子良くなかったけど、それ以上に精神的に相当アレだったしなあ。いい機会と思ってじっくり休むか。とりあえず朝メシ食ってのんびり。

寝ている間のTLを流し読みしてたら日付が変わったと同時にアレスタ限定版の予約が始まって瞬殺して阿鼻叫喚の図であった。うわ買えるんかと思ってヨドバシを見たらなんか普通に売ってる。

ちょっと悩んだけど、値引きがデカいしポイントも10%付くのでポチっておくことにする。ちなみにPS4版。後で知ったがたまたま予約開始の時間に当たったらしく、ヨドバシも30分くらいしか持たなかったとか。そしてセガ取り扱いではないのでセガストア販売が無いことにちょっと驚く。セガハード版アレスタしか入ってないのに。

久々の物理メディアだけど、PS4はそんなにゲームとっかえひっかえしないので物理メディアでも許せる。けどSwitchの物理メディアカードはかなり抵抗ある。小さいから無くしそうだし、頻繁に出し入れしてたら壊れそうだし。あとPS4で買っておいたらPS5でも遊べるってのはあるか。

並行して早朝にやっていたPS5発表会動画も見る。動画を見ても全然胸が躍らなくてびっくりする。確かにすごく綺麗だし、実際触ったら違うかもだが。

そして値段を見て再度びっくりする、安い。XSXにぶつけてきたか。$499.99、€499.99、£499.99、\49,980って日本だけ異様に安いのね。

「プレイステーション 5」11月12日発売、39,980円から – AV Watch

「PS5」予約は18日午前10時から ソニーストア店舗は取り扱いなし – ITmedia NEWS

そしてTLでもそろって「安い!」の合唱。みんな「下手したら8万くらいじゃね?」とか思ってたしなあ。大体同じくらいのスペックのゲーミングPCを組んだら20万コースだしね。その一方で「キャストリア(FGOのキャスター・アルトリア)より安かった」という衝撃のTweetが。闇が深い。ソシャゲガチャ怖い。

にしても「PS5のフットプリントは初代XBOXよりデカい」で噴いた。いや初代XBOXってすげえデカい(そして重い)んだぞ、どんだけ。そして量販店販売がほとんど抽選になるというニュースも聞く。初回ロットの台数は相当絞ってそう。

前からUHD BDなユニバーサルプレイヤーを買うかどうか悩んでたけど、倍の値段を出せばPS5のディスク付きモデルが買えちゃうんだよなあ。UHD BDユニバーサルプレイヤーだとCD/SACDが聴けたり(PS5はPS4同様にCD再生不可)、HDMIが映像・音声で別系統になってるとか利点は色々あるんだけども。

色々考えたがUHD BDなユニバーサルプレイヤーはやっぱり別に買って、あとから小型化されたPS5のディスクレスモデルを買ったほうが良い気もしてきた。そのころにはGT7も発売されているだろうし。

しかしディスクレスモデルがあるということは、今後「うんちゃら限定版」とかもダウンロードコード同梱が普通になるんかな。いや限定版商法自体はやってほしくないとは思うんだが。XSXもドライブレスモデル出すべきと思う。

同時に「Oculus Quest2」の国内価格も出てたのだが、こっちも安くてビックリした。正直PS5よりはこっちのが欲しいなあ。Oculus LinkでPC用HMDとしても使えるし。

ただ今月は正直出費が厳しいし、PS5もOculus Quest2も今買わないと損するわけでもないので多分今年中は買わない。あ、でも給付金10万おかわりされたら別かも。

Facebookの“本気度”を感じた完成度の高い一体型VRゴーグル「Oculus Quets 2」を試す (1/5) – ITmedia PC USER

これで3万円台の衝撃──Oculus Quest 2実機先行レビュー、日本語対応も充実 – Engadget 日本版

スタンドアロン型VR HMDとしては正直もうちょいパワーが欲しい。「Half-Life: Alyx」が単体で動くようなら時代は変わるかも。

ストレージ容量はどうなんだろ、スタンドアロン型VR HMDとしてはあんまし使わない気もするので64GBでいいかなあ。それより「Elite Strap必須」らしい、これも良い値段、フィットキットもあったほうが良さそう。64GBにオプションてんこ盛りの方がいいのかな。

その一方でPC用のRifsラインは打ち切りだそうで、Rift Sの購入を真面目に検討していた時期もあったけど、買わなくて正解だったのかも。

ヨドバシのポイントが結構余ってるので「Oculus Quest2」をポチりそうになってるが我慢。ティファールのフライパンセットの方がまだ堅実な使い方な気がしてきた。

そんな訳で色々と盛り上がってたのだが、その一方で「来年ATARI VCSは本当に出るのか?」って話が。出ないんじゃないですかね…。

なんか色々ありすぎて疲れたので一回ベッドに戻って寝直す。んで昼過ぎに起きる。昼メシは冷凍庫のストックにしようかと思ったが、なんか野菜分が不足している気がしたのでコンビニに行って野菜が多く取れる系の弁当を買って食べる。たいていはビビンパ丼になるんだよなあ。旨いからいいけども。

3DSが生産終了だそうで。最近スキマ時間で3DSをちょいちょい弄ってるんだけど、ネットワークゲームサービスがほぼ終了してるんだよなあ。裸眼立体視ハードとしては素晴らしいので色々勿体ない感が。

ニンテンドー3DSが生産終了 「2DS」「LL」など関連モデルも – ITmedia NEWS

その後はだらだらとYouTubeで料理動画とか見たり。最近は料理動画を見るのが半ば趣味だけど(そのまま調理するだけじゃなくて応用とか学べる)、その理由に「三か月に一回来る実家料理当番で作るものを探す」というのもあったり。しかしたいていの料理動画のレシピって一人か二人分、実家の料理当番は5人分なので悩む、そもそも5人分作るだけで大変なんだよ、しばらくは4人分で良さそうではあるけども。

Go Proまでモデルチェンジしていた、情報被りすぎだっつーの。以前は「安くなったHERO7の方が良いのでは?」と思ってたけど、HERO8からGo Proの問題だった「加熱で落ちる」とかの問題がかなり解消されてるっぽい。だったら新しい方がいいのか。Insta360 ONE Xを売り払ってこっちに乗り換えるか正直悩む。超広角レンズがあれば代用効きそうだし。

GoPro HERO9 Black登場。前面モニタ、5K対応。レンズ交換で超広角 – AV Watch

自撮りもバッチリ GoPro HERO9 Black 速攻レビュー  5K動画撮影やWebカメラ化も可能 – Engadget 日本版

これ給電しながら使うのに蓋開けないとならんの? と聞いたらそうらしい。サードパーティがUSBコネクタのところだけ穴の開いた蓋を売ってるとか。3Dプリンタ向けのデータとか探せばありそう。

今日は体調が万全でないのでリングフィットはお休み、餃子を焼いて晩メシにする。今日から配達が始まった「ヤクルト1000」を飲んでみる。味の感想は「ヤクルトだ!」としか言いようがない。一日一本飲むというのを一か月くらい続けてみる予定。それでいい感じなら継続しようかなと。

夜は「週刊モーニング」を読んだりダラダラと。改めて新型iPad Airの記事を見て「手持ちのiPad 6th(主に会社用)とiPad Pro12.9(主に電子書籍用)」を一台に集約してもいいかなとかちょっと思った。

100%生まれ変わったiPad Airは「Proの良いところ」をもれなく搭載している(本田雅一) – Engadget 日本版

でも一回12.9インチで電子書籍を読むのに慣れるとサイズ小さくしたくない。12.9インチでも見開き表示するとページ辺りA5弱しか無いので特別デカいわけでもない。iPadにProほどのスペックはいらんけどモニタサイズは大きいほどいい。

つまりオレが欲しいのは「iPad Air 12.9」という知見が得られた。Airでも液晶パネルはTrueToneだし。Appleさんマジで作ってくれないかなあ。iPad Proはちょっと高いんだよ。

夜にニンテンドーダイレクトを見る。ゲームハードとしてはPS5の方がはるかに高性能とは思うけど、「遊んでみたい」感はこっちの動画のがずっとあるなあ。というか見せ方が上手いのかな任天堂。んでも「武器を自分でカスタマイズできる!」とか「合成したり進化させたり」とか、そういう要素は正直苦手。もうちょっとシンプルなゲーム増えないかなあ。ゼルダBoWはそういうの無くてよかった。

BEHRINGERが今度は「Prophet-600」クローンを出すらしい。ユーロラックな音源モジュールで8音ポリ、予価$600以下! すげえ。しかしノイズジェネレータが無い件(VCO2の三角波をノイズにする改造があった)と、ENVがソフトウェアなんで遅い&解像度荒い(各4bitしかない)件はどうなってるんだろう。あとオリジナルのフィルムタッチボタンまで再現しなくていい感が、接触不良になる未来しか見えない。

proun.net – SCI prophet-600

BEHRINGERは気合入れて「Prophet-5」クローン出してくれないかなあ。20万円くらいで出たら買いますよ本当に。

なんとなく札幌にある24時間営業な有名サンドイッチ店「サンドリア」の公式ページを見てしまう。あそこのフルーツサンドが旨かった記憶があるので。そして「今は駐車場が出来た」って聞いてビックリしてる。今度買いに行こう。

日付が変わって「ガルパン最終章 第三話」の予告が出てきた。来年春上映か。にしてもようやく三話、完結するまで生きているんだろうかオレ。

Kindleで予約購入していた「ゴールデンカムイ」最新刊を寝る前に読む。どうにも歯切れが悪かった樺太編(ラスト近くは凄かったが)に比べたら舞台がが北海道に戻ってから勢いが戻った感。にしてもシマエナガの話が本当ひどいw

ゴールデンカムイ 23 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 野田サトル | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

ヤクルト1000を飲んだせいなのか猛烈な眠気、明日は在宅勤務なのでさっさと寝る。ふと気づいたが、次の出社日は来週の金曜日なんだな…。

本日のネタ。ニトリのコレはマジで便利そう。週末に探してくるか。

神レベル!プラモのツールとマテリアル、格納するならニトリのこれです。 | nippper

豪華な社食がある会社にあこがれがある。宅配までやってくれるとかすごい…。

社食のランチを宅配、リモートでも「食生活を支えたい」と一念発起 ココネの事例 (1/2) – ITmedia ビジネスオンライン

免疫力アップはともかく、バナナの各種調理法が面白いのでメモ。

電子レンジでチン!するだけで免疫力がアップする魔法のバナナ

2020年09月16日(水)の日常

目覚ましで起床。なんか腰が痛い。

出社して淡々とお仕事。勤怠の書類を書いててずっと「今は10月」とか勘違いしてた、帰って寝たほうが良いんだろうか。

一通り書類仕事を終わらせた所で昨晩のApple発表を見てみる。まあ大体予想通りというかリーク通りというか。特に心は踊らない。新型iPad Airだけはちょっといいかも。

新iPad AirやApple Watch Series 6など、Apple新製品発表 – Impress Watch

【レビュー】iOS 14でAirPodsの価値急上昇!「空間オーディオ」と「自動切り替え」やってみた – AV Watch

Apple One秋開始。音楽、ゲーム、映画、iCloudまとめて月額1,100円 – AV Watch

iPad AirもUSB-Cになって「iPhoneもUSB-Cにしろよ」という声が多いけど、よく見たら最廉価版のiPadもモデルチェンジしてて、そっちは変わらずホームボタンもLightning端子もApplePencil第一世代も残ってるのね。

新型フェアレディZのプロトタイプも発表。見た目は悪くないとは思うけど、公式動画のセンスがひどい。今どき「MTモデルがある」のはウリになるんだろうか。

そもそもフェアレディZって「ロングノーズ」というイメージがあるんだけど、このプロトは全然ロングノーズじゃないよなあ。真横から見るとちょっとアストンっぽい感じもする。「外装弄って三菱からスタリオン、アルピーヌからA610って名前で売り出そう」って話もあって、それはちょっと面白いと思った。売れなさそうだけども。

日産が「フェアレディZ プロトタイプ」を発表 伝統のロングノーズにV6ターボを搭載 【ニュース】 – webCG

Z32をデザインした故前澤氏はボロクソ言いそうな感じはする。しかし亡くなってからもう6年なのか。あと三連メーターも今時ダサい感。リアクォーターのZバッヂとリアハッチの斜めロゴは正直恥ずかしいのでディーラーOPにしとけと。「この意匠が残ってるのが最高」って言ってる人もいたけど、個人的には全く受け付けない。

ただ出た当時はあんなに微妙感があった90スープラがもう全然格好良く見えるから、デザインって難しいよね。スープラは写真写り悪いのもあるけど。

スープラはATしかないけどフェアレディZにはMTがある。スープラ兄弟車のBMW Z4にはMTモデルがあるので、フェアレディZデビュー時にスープラのMTモデル追加とかあるのでは? とかTweetしたら「売れないでしょ」と言われる。うんオレもそう思う、オレが買うとしてもATモデルだろうしなあ。絶対買えないけど。フェアレディZもATモデルの方が数出ると思う。

「若者に買える値段で出して欲しい」って声があるらしいが、オレが知る限りZ32の時は金持ちじゃないと買えないクルマだった、80スープラもそうだった。どっちも「スポーツカー」というよりは「スポーツ寄り高性能GT」って感じ。そういった意味ではスープラは正常進化だけど、フェアレディZは過去の資産に囚われすぎてる感がする。

というかタイヤサイズがプロトタイプとは言え「フロント255/40R19、リア285/35R19」ってえげつない。ちゃんとしたブランドで買ったら4本で40万コース。そんなのを「若者でも買える値段で」とか無理だ。

今日も昼前にお腹が減りまくりで頭の回転が鈍くなる、これ確実に朝ごはんが足りてない。ダイエットのために朝ごはんを少な目にしてるんだが、空腹が長く続くとダイエットに逆効果である。朝ごはんの分量増やすしかないか。その分は夕飯を減らすとかで調整すると。

昼メシは近くのカフェにて、悩んだけど結局「ホッケフライ定食」に。やっぱりここのホッケフライとタルタルソースの組み合わせが最強。

午後もガンガンとお仕事。おかげで今週分のノルマが達成できてしまった。疲れ果てて定時で退社してまっすぐ帰宅。

帰宅後はリングフィット・風呂・メシといつものコンボ。TLでリングフィットLv300超えの人のレベルアップ時スクショを見たらスキルポイントが増えなくなってる事に気づく。スキルポイントの使い道はスキルツリーを埋めるだけなのだが、うちではスキルツリーは埋まったのにまだレベルアップ時にスキルポイントが増えている。これまだ「何かある」んだな。なんか悔しいので検索はしない。

夜にM2生放送があるというので見てみる。データイーストソフト移植はうれしいけど、このラインナップは本当に大丈夫なんだろうか。「ザビガ」「B-WING」辺りは個人的にうれしいけども。やっぱり「グレートラグタイムショー」出してもらうしかない。

そして「アレスタ」はいはいと思ったらまさかの「限定版にアレスタシリーズのみ収録したゲームギアミクロ専用カラー」はちょっとズルい。ゲームギアミクロはスルーしてたけど、コレはちょっと欲しい。いい値段するけども、拡大レンズ付いてるのはデカいよなあ。

M2夢のセガハード参入! 「ALESTE COLLECTION」は「GGミクロ同梱版」で登場! – GAME Watch

あと「ウブスナ」の名前を数年ぶりに見た感。ちゃんと出ると良いですねえ。

キン肉マン騒動で「人間にSNSは過ぎたオモチャなのでは」というTweetを見る。でもパソ通辺りから出てきた「人類が体験したことのないリアルタイムの文字によるコミュニケーション」が浸透してきて、新しいものが生まれつつあるのは事実なのでは? とも思う。実際どうなんだろうねえ。数千年続いた「対人で話すスキル」が重要視されてきた時代がようやく終わろうとしているみたいな。

「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春|note

コンビニ本版「ザ・ムーン」二巻も届いたので一気に読む。相変わらず凄い内容すぎる。次の三巻で完結とのこと。ちなみに北海道は月刊誌同様に発売日二日遅れみたいで、月曜日にコンビニに行ったら売っておりました。三巻はそっちで買おう。

Twitterのネタテンプレートで「趣味で100万溶かす」云々って出てるけど、趣味で100万円溶かしたことのない人は信用ならない感。普通の人も「趣味は海外旅行です」とかだとあっという間に100万円は行くよな。結局のところ金額とヤバさって直結しない感がある。

どうも体調が良くないので早めに就寝。明日早起き出来たらPS5の発表会でも見るか。

本日のネタ。旭化成の冷凍・解凍チャートがすごい便利。材料名をクリックしたらレシピまで出るし。にしても「これ冷凍出来るんだ」ってのが結構あるなあ。

冷凍/解凍方法 一目瞭然チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

全天球カメラは結局のところ、こういうシンプルなものに限定した方がいいかもしれない。性能と解像度を求めようと思ったらキリがない。手持ちのInsta360 ONE Xを手放すか考え中。

スリムなペン型全天球カメラ「IQUI(イクイ)」。リコー発スタートアップ – AV Watch

2020年09月15日(火)の日常

目覚ましで起床。ねむい。

ここ最近の睡眠ログ(iPhoneのSleepCycle、すなわち音声のみで解析だから信頼性あんましなし)を見る限りはベッドに入って数分でいきなり深い眠りに入って、深夜3時くらいから浅い眠りを繰り返して、午前6時になぜか一気に深い眠りになってすぐ浅い眠りになったタイミングで起こされてるらしい。

これ最初の入眠って気絶じゃないのかなあ。AppleWatchとかだともうちょい正確な睡眠ログが取れるんだろうか。

コンビニに寄って弁当を買ってから出社。淡々とお仕事。

インフルエンザ予防接種の話が出てくる季節になった。しかし徹底したマスク着用、手洗い励行のおかげでインフルエンザ患者が激減してることを考えると自腹でワクチン接種する意欲が失せるなあ。

打っても絶対かからない訳じゃないし、そもそも今回は患者のサンプル数が少なくなりすぎて余計に流行り種の予想が難しいのでは。いや打っておいたほうが安心だとは思うんだが、打って数日間は体調を崩すのが嫌なんよね。

MVNOは「LinksMate」にしようと思ってたのだが、よく考えたら出先で使ってるTwitterアプリが「Tweetbot」なのでカウントフリーオプションの対象になるか分からん。試しに公式ページの自動応答チャットに聞いてみたら「公式サイトと公式アプリ以外は未対応」と言われる。

んでも公式アプリの一つである「Tweetdeck」は対象らしい、つまりは公式APIを使ってれば対象になるのでは? と思って調べたら代表者のインタビューを発見、多分大丈夫そう。

ゲーマー向けSIM「LinksMate」が目指すものとは?LogicLinks春田氏に聞く

昼前にして異様にお腹が空く、在宅勤務だったらどうにでもなるのだが、出社してるとどうにもならない。なんとか昼まで持ちこたえる。そして寝る。

…よく寝た。なんで会社で昼寝すると異様に深く眠れるんだろう。うつぶせ寝していたおかげで下敷きにしていた右腕が痺れっぱなしだが。

午後もガシガシとお仕事。色々あって内部仕様を結構書き換えてるので割と大変。

TLを見たら「田舎で祖母が亡くなったけど、葬式に行こうと思ったら葬儀屋から『東京から来るのはお断り』と言われた」そうな。今時は高齢者が入院しても面会が出来んから正直つらい。

今母親が入院してるんだが、入院の手続きとかをしている姉貴も全然顔を見てないらしいし、せめて院内でもFaceTimeとかで顔が見られるようなシステムを構築すべきなのでは。

なにより心配なのが入院で痴呆が進むのではないかという不安。その昔に祖母が入院したら一気に痴呆が進んで、面会に行ったら知らない人扱いされたのがいまだにトラウマなのです。年齢的に最後の別れになる可能性も結構あるし。危篤って言われても呼ばれないんだろうなあ。

「AppleWatch」新型にSpo2センサー(パルスオキシメーター)が載るらしいが精度はどうなんだろう。睡眠中無呼吸症候群を検出出来る程度なら結構良さそうだけども。心電計も含めてその辺りが全部日本で使えるようなら購入もやぶさかではない。

新型「Oculus Quest」のリークも来た。気にはなるけどFaceBookアカウント必須になるのがとても嫌。とは言えこの性能でスタンドアロン+Oculus link対応なのは魅力的ではある。

Oculus Quest 2 は解像度・性能大幅向上、新コントローラ採用。Facebookがフライング掲載 – Engadget 日本版

ナムコットコレクションの話がちょっと出ていた。Vol.3で終わりっぽい雰囲気だけどVol.4以降は出ないんだろうか。版権物は無理にしても、出せそうな奴はまだまだ一杯あるし、そもそも「海外版に収録されていて日本版にない奴」が結構あるのよ。「ガンプの謎」「マッピーランド」「ドラスレファミリー」とか。個人的には「サイドポケット」も欲しい。

仕事はなんとか一定の成果は出した。まだ色々おかしい部分があるけど、まあ今週中になんとかすりゃいいか。という事で定時で退社。

やよい軒で一部メニューが明日の昼まで安いって事でちょっと帰りに寄ってみる。会社からでも自宅からでもそんなに近くないのが難点。今回は会社から近い方に。なんか途中にある飲食店が結構閉まってるなあ。

そして店舗に来たら「混んでるのでメシ出るまで時間かかるよ(意訳)」という貼り紙が。ここまで来て別の店を探すのもだるいので待つ事に。

未だに現金しか使えないアレな食券機で食券を購入。店舗内はすぐ座れる程度には空いてたけど、それでもメニュー提供まで時間がかかるのは人員削減しすぎなんですかね。

さて頼んだメニューが出てくるまで何分かかるか、と思ったら予想に反して5分もしないで出てきた。値段引き下げメニューを注文したせいだろうか。

「味噌かつ煮定食」がサービスで税込み490円、ごはんを「もち麦ごはん」に変えて+30円、トータルで520円は確かに安いなあ。もうひとつのサービスメニューは「チキン南蛮」なんだが、実はこっちの方がカロリーは低いのね。

味はまあそこそこ、漬物はオーダー時に「大盛り」って頼んだんだけど結局小皿でしか来なかったので、あとで大盛りでお代わりした。最初っからこの量で出して欲しい。

にしてもうわさの「ごはんおかわりロボ」が動いているのを見たけど、確かに食欲無くすなアレ、衛生的には多少マシなんだろうけど。あと「ごはんおかわりロボ」というのが正式名称というのにもちょっと驚いた。

完食してまっすぐ帰宅。メシを多めに食うと元気が出てくるのは、逆に言えば普段のカロリーを絞りすぎなんだろうなあ。ちょっと前の腰痛で体重が増えてしまったので絞りたいんだけど、正直カロリー制限ってすごい難しい。うまくハマれば何の苦労もなく痩せるんだけど、減らしすぎると筋肉落ちたり体調悪くしたり。増やしすぎると体重増えるし。

リングフィットと風呂を済ませてのんびり。フォロワーさんがスクショを貼ったTweetで炎上して元Tweetを削除する羽目になっていた。やっぱりスクショ系は迂闊に貼ったりRTするもんじゃあないと思う。出所のURLが貼ってあるならまだしも。

にしても今日は腰の調子がよろしくない、ついでに言うと昼寝の時に下敷きにしてしまった右手の痺れが未だに取れない。変な症状じゃないだろうな? とちょっと心配になる。警戒はしておく。

やる気もなんも出ない状態で日付が変わってしまった。映画館のオンラインチケット販売が解禁になったので金曜夜のIMAX「TENET」を購入。って既に結構埋まってる! ちょっと前の方だけどなんとか確保。金曜日の夜は「TENET」を見に行きます、ノーラン作品はネタバレや考察がアレなんで早めに見に行くに限る。上映時間は二時間半くらいかなコレ。

ポチってから気づいたけど「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も同日公開なのね、これもそのうち見に行かないと。シネマフロンティア札幌だから会社帰りでいいか。

Kindleで予約購入してた「2.5次元の誘惑 セミカラー版」最新刊が配信されたので読む。相変わらず内容は完全に「熱い少年漫画」で大変よろしい。しかしこの作画クオリティをアシスタント無しの一人で週刊連載とかマジなのか。

2.5次元の誘惑 セミカラー版 6 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 橋本悠 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「セミカラー版」は割と最近まで存在を知らなくてずっと普通の奴を買ってたのだが(セミカラー版は配信ちょっと遅れる+ちょっと高い)、今回試しにセミカラー版にしてみた。まあこっちのが良いとは思うけど、値段の差に釣り合ってるかと言われたらなんか微妙な。セミカラーというかパートカラーというべきなのでは。今後はセミカラー版で買うとして、既に買っていた巻はセールでもない限り買い直しはしなくても良さそう。

というか「通常版」と「セミカラー版」を両方出す意味が分からん。これなら「セミカラー版」のみでいいんじゃないのかなあ。「通常版」、ジャンププラスでカラーだったページがモノクロになったりして悲しいし。

2020年09月14日(月)の日常

目覚ましで起床。今日は在宅勤務なんで多少は気が楽。急激に寒くなったので長袖のスウェットを引っ張り出す。

朝メシ食ってゴミ捨てに外に出て、リモートPCを起動してお仕事開始。

ってWinUpdateが始まってしまった。仕方がないのでスマホから会社のTeamsに「仕事を開始しようとしたけどWinUpdate待ち」という旨の投稿をして「仕事してる」アピールしておく。

リモートPCはVPN接続+リモートデスクトップしかやらないからかなり非力なPC、それは別にいいんだけど、WinUpdateが走ると遅いのが露見するなあ。一時期流行ったWin8タブレットはWinUpdateかかるとマジで数時間待たされたのを思い出す。

WinUpdate待ちの間にTLを見ていたら、ヨタハチ(トヨタスポーツ800、念のため)乗りの人が「580kgの軽量ボディがあれば45馬力しかなくても十分」と言っていた。え、あれって500㎏もるるの? もっと軽いかと思ってた。

改めて調べたら現行アルトの一番軽い奴が車重610kgである。これでパワステもエアバッグもABSもエアコンもついてる。ヨタハチと同じくらいの装備にしたらヨタハチより軽くなりそう。対衝突安全性は比べ物にならないくらいアルトの方がまし、というかヨタハチが現役当時ですら危ないって言われてたくらい。

ヨタハチは45psでアルトの一番安い奴が49ps。ほとんど差はない感じがするがその実ヨタハチがグロス計測(エンジン単体で計測)のアルトがネット計測(車体に積んで車軸で計測)なので実際には10ps違うはず。これが自動車の進化って奴なのだね。

いや別にヨタハチをdisってる訳ではない。今の安全装備・快適装備てんこ盛りにせざるを得ない状況でもクルマを軽くすることにメーカーは頑張ってる事を分かってもらいたい。

やっとリモートPCが再起動完了してWinUpdate完了。45分くらいかかった。始業時間15分前に立ち上げたのに始業開始から30分は何も出来なかったという始末。

その後はポツポツとお仕事。月曜日は毎度のことだけどのんびり。

TLの空気が妙だと思ったら「ジャンプ関連Web連載の感想がSNSから消えてる」んだな。いや凄いな、悪影響極まりないという感想しか浮かばない。これ新規読者が減るだけなのでは。

そしてTikTokの買収先がOracleと聞いてビックリした。単なる投資かなあコレ。案の定TLで大喜利が始まって笑う。業務でOracle使ってる人は恨み節しかないのが良く分かる。

突然インターホンが鳴って何かと思ったら国勢調査の人であった。黙ってポストに投函すればいいのに何かと思ったら「同居している家族はどのような構成ですか?」「自分ひとりです」…なんだろうこの虚しさ。

お腹が空いたので昼休みちょっと前に抜け出して、いつもの中華料理屋に行く。今日は久々の「焼き餃子定食」、ここの自家製餃子はデカくて皮が厚くてもっちもちしててめっちゃうまい。焼くのにえらい時間がかかるらしく、出てくるのに時間がかかるのがちょっと難点。あとデカすぎて5個でも結構お腹いっぱいになる。

餃子で思い出したけど久々にエリザベスとか行きたいのう…。

帰宅した後は軽く寝てから仕事再開。どうにも進捗が良くない。

しかし大阪なおみ氏、優勝は素晴らしいけどコメントが本当アレだ、「あなたが受けとったメッセージは?」って女性が良く言う「私がなんで怒ってるのかわかる?」的な雰囲気があるよな。スポーツに政治を持ち込むんじゃねえ、あと彼氏は相当アレだと思うのに許されてるのが良く分からん。そんな彼氏に利用されてる感ありありなのがまた悲しい。

さすがに在宅勤務時の運動不足が気になってきたので、スマートバンドが一時間に一回出してくる「座りすぎ通知」に合わせてエアロバイクを漕ぐことにした。ってしばらく放置してたから電池切れてる&液漏れしてる! 液漏れは大したことなくて大丈夫だった模様。アルカリ乾電池の備蓄が無いので余ってるマンガン乾電池を突っ込んでみたが動いてしまった。コレでいいんだろうか。後で説明書を読んでおく。

そして休憩時間に3分間エアロバイクを漕ぐ。これだけでもそこそこ気分転換にはなる。なんで3分かというと汗が出ない限度がこのくらいなので。あれって30分も漕いでたらすんごい汗出るからね。

定時で仕事終了。リングフィットは2周目ワールド14でようやくフィットスキルツリーをコンプリートした! しかし一周した後に「まだフィットスキルツリーが埋まってないから頑張ろう」というのがモチベーションだったので、今後のモチベーションがちょっとつらい。とりあえず二周目くらいはやるつもりだけども。

その後はご飯を炊いてお風呂に入って、ご飯の炊きあがりに合わせて軽く晩メシ。風呂上がりに半袖だとくしゃみ出てくる、寒い。

夜はダラダラとピアノ練習とか。こないだ苦労してた課題はなんとかクリアできたけど、安定しないので未だに練習しております。ただそのおかげか、新しいレッスンが来ても対応力がかなり上がった気がする。基礎練習ってやっぱり大事よな。

「YouTube premium」は結局試用期間でやめる事にした。「YouTube Music」アプリの出来が悪いのがもう我慢ならん、「Spotify」を「Premium」に戻す。

やっぱり「Spotify」のが「YouTube Music」より音質のチューニングが上手い気がする。「音質云々」じゃなくて「聴いてて心地よい、楽しい」感が「Spotify」はよく出来てる。「KOSS PortaProは音質は良いわけじゃないけど聴いてて気持ち良い」みたいな感じ。あとプレイリストも「Spotify」の方がセンス良いと思う。

「Spotify」は日本の曲でもちゃんと歌詞が出るのもデカい。ただカラオケみたいに歌ってる箇所が出るんじゃなくて(しかもカラオケに使うには難しいくらいタイミングがシビア)、歌詞をいっぺんに出して欲しい。個人的な改善要望はそのくらい。

「YouTube」がまた広告ありに戻っちゃうけど、まあ一日何時間も見るわけでもないから別にいいや。ダウンロード視聴も全然使わなかったし。

どうにもダルいので早めに就寝。

本日のネタ。まさかのArm買収、というかこれによりSBが筆頭株主になる事の方がアレかも。そして同時に米国資本になるので中国向けメーカーにSoC提供しなくなるのではとか色々。

NVIDIA、CPU開発で知られるArmを400億米ドルで買収。AI時代のコンピューティングカンパニーへ – GAME Watch

RTX30シリーズのアーキテクチャ話。熱に関してはそれほど心配しなくていいのかも。しかしメモリ帯域すげえ。そしてまだ伸びしろがあるのか。

西川善司の3DGE:GeForce RTX 30シリーズのアーキテクチャを探る。CUDA Coreの増量とRT Coreの高性能化に注目だ

岩谷氏インタビュー。なんか細かい整合性とかで突っ込まれそうだが、それは別の詳しい人に任せとく。パックマンが偉大な事には変わりなし。

パックマン誕生40周年記念、開発者・岩谷徹氏インタビュー – Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

この人のインタビューをやる辺りが素晴らしい。そういう経路だったのか。

『ぺんぎんくんWARS』移植から、ディスクシステム『バレーボール』『新・鬼ヶ島』……住む家すら失ったところから這い上がりゲームを作った、その歩み、その想い【ゲームの思い出談話室・第4夜】 – ファミ通.com

軽く言うなあ、とかちょっと思ったが書いてるのが西川淳(カウンタックLP400の右ハン仕様オーナー)だったので説得力はあった。

代理店がなくても「ゴードン・マレーT.50」は買えた!? 夢のハイパーカー購入の手引き – webCG

全然魚焼きグリルって使ってないけど、ホイル焼きは掃除も簡単そうなんで挑戦していきたい。野菜とかキノコとか積極的に焼いていきたい。

自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた – メシ通 | ホットペッパーグルメ

ホンコン焼きそばが入ってて笑う、でもラーメンサラダをラーサラって呼ぶ文化なぞ知らぬ。

ホッケ、ザンギ、ちくわパン…日本郵便が”札幌の食”をテーマにした特殊切手を発売 | 北海道 – ライフスタイル – Japaaan

2020年09月13日(日)の日常

10時半過ぎに起床。一気に外が寒い、Tシャツ短パンだとすでに寒い。

どうにも体調がアレなので、朝メシを食った後はダラダラと静養。とか思ったら突然インターホンが鳴ると同時にカメラに映った人が移動してる。何かと思ってインターホン越しに呼び止めたら「間違って押してしまった」とのこと。…表札も出てるのに本当か? なんか気になる。高校生くらいの男子二人だったけども。

以前から気になっていた「プロトタイプ・カウンタックLP500レプリカ」が東京のイベントに出たそうで。ベースはMR-Sというが、全然外から見ても内装を見ても分からない。ちなみにカウンタックのプロトタイプというのは一台だけ作られて写真も残ってるけど、衝突試験に使われた後に廃棄されたので現物が残っていないのです。そういった意味では面白いシロモノ。

ここでまたインターホンが鳴る。KDDIの人だったが、とりあえず話を聞いて欲しいというので玄関口で対応。曰く「マンションの光設備がIPv6しかつながらなくなるので、これらのIPv4しか繋げないルータを使ってませんか?」とルータが映ってる写真を見せられる。うちのはルータは対応してるし、実際にIPV6接続で使ってるのでお引き取り願った。まあオレだったらいいけど、これ普通の人にいきなり「IPv6」って言っても訳が分からないのでは。

あとで「おそらくIPv6未対応ルータを使ってる人をAuひかりに誘導する手口」と聞いて納得。実際にマンションの光設備がIPv6のみになるかってのはたぶん無い、あったら管理会社から連絡がありそうだし。怖い話ですのう。

天候悪化のせいか昨日から体調が良くないので、昼メシに元気が出るようなものを食べにいくか悩んだが外に出る元気もない。結局自宅にストックしてある袋麺で済ませてしまった。良くない傾向ではある。

「YouTube premiumの試用期間がもうすぐ終わるよ」というメールが来た。しかし本契約するかどうか悩む。本命の「YouTube Music」が想像以上にポンコツなんだよなあ、Spotifyに色々負けてる。特にiOSアプリがちょっと時間を開けるとレジューム出来ないのがつらい。朝にアプリから再生して会社に到着したら一時停止、帰りに朝聴いたところの続きから、という基本的な事すらできない。Spotifyアプリなら出来るんだけど。

ちょっと調べたら「Google Play Musicの頃はちゃんとしてたのに」という恨み節がやたら出てくる。そういうところあるよなGoogle。

「PS5もXSXも本体ストレージが1TBしかないのがつらい」というTweetを見る。それは分かるんだけど、PS5に限って言えば搭載SSDはPCIe Gen4の12チャネルで帯域が5.5GB/sec。こんなシロモノを1TBも積んでる時点でこれ以上拡張しろと言われても割と困る話ではある。PS5は指定製品ならSSD拡張出来るらしいけど、相当高くなるのでは。

袋麺を食べて30分くらいしてようやく元気が出てきたので家の掃除。終わったころに実家からLINEが来てその内容にぐんにゃりする。「今晩はこの話をするから覚悟しておけ」って事だなコレ。

ひとまずKindleで買っておいた「実録あだち充物語」を読む。あだち充の「みゆき」以前の話とか全然知らんかったな、そういや。

実録あだち充物語 (少年ビッグコミックス) | あだち勉 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

夕方から早めに実家に移動。途中でコンビニに寄って「Try UQ Mobile」のSIMを返送しておく。

実家に行くと母親が入院中なので暗い&空気が重い。晩メシを食べながら今後のことを色々と相談。やっぱり退院しても自宅に戻すのは難しいらしい、というか現在の担当医から「よく自宅で我慢してましたね」と言われてる始末らしい。最悪施設に入れる事になるが、そうなるとオレもある程度金を出さなくてはならない。ううむ。

とりあえず退院するまで出来るだけのことはするという事で。しかし実家に行く理由の半分くらいが「母親に顔を見せに行く」だったので今後どうしたもんかなあコレ。

帰りにスーパーに寄って食材買い込み。「ザ・ムーン」のコンビニ本第二弾も探すが、売ってないのか入荷してないのかも分らん。なので帰ってからネット通販でポチる。すぐ読みたい訳じゃないし。

帰ってもまだ気分がふさぎ込んでるので冷蔵庫にあるウィルキンソン炭酸を開ける(酒じゃねえのか)、…なんか普通の水やお茶と違って、炭酸水だと500ccとかでもすぐ飲み干せちゃうんだな。なんだろうコレ。

実家から貰ってきた新潟名物笹団子が旨い。母親の田舎からなので、これもそのうち送られて来なくなるんだろうか。

MVNOは大体決定、ただキャリア契約は月末締めかつ解約時に日割りにならないので月末に切り替えることがほぼ決定。今月は4連休があるから、切り替えタイミングは慎重にやらんとダメだな。切断MNPという技もあるけど、これだと解約からMVNO接続まで電話が不通になってしまう。母親がこういう状態だとあんまし不通にしたくないのう。

夜にちょっと時間が余ったので、先日安売り(半額+ポイント50%)してたので全巻揃えてしまった「あつまれ!ふしぎ研究部」をようやく全巻読む。一本一本は短くて面白いけど、まとめて読むとちょっとつらいのよねコレ。Twitter漫画とかも「4枚に濃縮」されているせいか、コミックス化されると読むのに異様に疲れるのがあったりするけども。なんで買ったかと言うと純粋に「女の子がすげえ可愛い」からです、はい。

あつまれ!ふしぎ研究部 9 (少年チャンピオン・コミックス) | 安部真弘 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。石橋貴明のインタビューが面白い。世間では色々言われてるんだろうけど、個人的に直撃世代だからなんかしらのシンパシーはある。「生ダラ」とかすごく楽しく見てた時代があったし。

「とんねるずは死にました」―戦力外通告された石橋貴明58歳、「新しい遊び場」で生き返るまで – Yahoo!ニュース

そのタイトルでその内容は反則すぎる。いやしかし貴重な話ではあるが。

ライオンの顔が目の前に | 松島トモ子オフィシャルブログ Powered by Ameba

これ確か買ってるけど小冊子はろくに読んでなかった。後で引っ張り出してくるか。

衝撃の事実:初期のスーパーマリオは上ボタンでジャンプし、Aボタンでライフルを撃った | N-Styles

「16bitセンセーション」インタビュー。同人版は総集編以外全部買ってます。商業版も買うか。

【コラム】「パソコンとマウスをつなぐ有線ケーブルが、ヒロインと自分を結ぶ運命の赤い糸だった」  若木民喜“16bitセンセーション”発売インタビュー前編 : アキバBlog

これ知らんかった。Unityが使えればなんとかなるのか…? Unity勉強するか(今更

Nintendo Switch用ゲーム開発が、個人向けにも開放! – 気になる備忘録

一回くらい行ってみたいけど場所が微妙の上に平日昼のみは無理。そもそも富士そば自体、上京した時に「宿や駅の近くにあって朝早くからやってるから朝メシに行く」みたいな感じだし。

お知らせ – 出張 富士そば 北海道編 TKPカフェテリアの「お品書き」と営業時間のお知らせ|お知らせ|名代 富士そば(ダイタングループ)

2020年09月12日(土)の日常

11時過ぎに起床、いやよく寝た。久々に「SleepCycle」で100点が出たし。

土曜の午前中にのんびりするのも久々。二か月近く前に腰を痛めてからずーっと土曜は病院だったし。

テレビを点けたら「ドキュメント72時間」の再放送で「石川なぎさドライブウェイ」をやっていた、未見なので視聴する。去年石川に行ったときに寄りたかったけど時間無かったんだよなあ、名古屋から渋滞で3時間くらいロスしたのが痛い。でもここ「砂浜に公道がある」のが珍しいだけで、車が乗り入れできる砂浜って割と普通にあるような。とか思ったら緊急地震速報で番組が中断された、と思ったらタイムシフトで見てるので10分くらい前の放送か。頭が混乱する。

現行ジムニーのステアリングギア比が22超えてるらしい(数字が大きいほどハンドルをたくさん回す必要あり)、ちょっとすごいな。オレはたぶん15を超えるクルマは所有してないと思う。

過激なステアリング比(最近だとアルファのジュリア・ステルビオが相当アレって聞くが当然乗ったことはない)はアレだけど、どちらかというと前後重量バランスとの兼ね合いもデカいと思う。インプSTIのギア比が確か13だったけど、一人で乗ってるのと後ろに人乗せてるのじゃ死ぬほど違った。一人だと全然平気だけど、後ろに人が乗るとフロントが浮くのか高速道路とか本当に怖かった。

なのでクルマの試乗記って、タイヤ空気圧と人がどの位置に乗ってたかまで書かないと記事としては失格だと思う。初代フィットとか助手席に大人一人乗っただけで乗り味が激変するし。結構めんどくさいものなのです。

昼過ぎに突然パンが食べたくなったので、めんどくさいと思いつつ近くのセブンイレブンでサンドイッチとパンを買ってきた。時間帯がアレなんで品ぞろえが微妙だった。そして買ってきたパンを食べ終わったが物足りない…。

セブンイレブンではシャトレーゼのアイスミルクバーが復活してたのでまた買ってきた。安くて旨くてよろしい。シャトレーゼに行けば相当品が売ってそうだけど、シャトレーゼが近くにないんだよね。あと北海道限定かもしれんが「あんこ入りバターサンド」って出てて節操ねえなあと思った。柳月の「あんバタさん」のパクリじゃねえか。

こないだフォロワーさんと「現行スープラの直6の音って良いよね」って話になって、気になって値段を見たら高すぎて悶絶した。もうちょい安いもんかと思ってた。というか直4モデルとの価格差もすげえ。これでも兄弟車のZ4より安いんだね、BMWって値落ちすんごいので、スープラの値段でもお買い得なのか。もう訳分からん。

MNPしたらAppleIDでの支払いをキャリア決済に出来なくなるのでクレカ決済に切り替え。カメラでクレカの番号とか自動認識する!すごい!と思ったけどなぜか元の画面に戻る、という謎挙動が。結局手動で登録したら行けたけども、一体何だったのか。その後もいろいろクレカ登録とか整理。色々ポイントがたまってたので消費とかもしたけど、正直めんどくさいなコレ。

在宅勤務がずっと続くようなら自宅にネスカフェのバリスタを契約するかちょっと悩む。ソーダストリームも気になってる、ミドポンのが安いって言われたらそうなんだろうけど。フォロワーさんから「ソーダストリームにミドポンがレギュレータなしで直結できる」という事を教えてもらう。まずソーダストリームの安いやつを買って、使用頻度でミドポンに切り替えるのはアリかも。レギュレータの良いやつは結構高いし。

高中正義が年末に札幌でライブをやるというので見てみたらチケット代が8,800円。いやそれは良いとして、「全席指定」なのに手元に来るまで座席番号わからんのよね。もうちょいなんとかならんかなコレ。「今購入するとこのあたりの座席が割り振られます」くらいの情報が欲しい。

TLで「双子のケガは共有されることがある」という漫画を読む。なんでも知らない間に痣が出来て、久々に双子に会いに行ったらそこを怪我していたとか。マジなのかコレ。「一緒に住んでて怪我しているのを見たら同調してしまう」ならまだ理解出来るけど、離れた場所で知らない間に起った怪我が共有されるとか本当すごい。人類の知らない通信手段があるって事なんだよな。どうなんでしょ。

MNPするためにAuに残債整理含めていくらかかるのか電話してみたら「ちょうど更新月なので解約料はかかりません(それ以外だと9,500円)」と言われてラッキー。しかしそのあとにさらに「Auで機種変更するなら残債チャラにしますよ」「機種変更する時の端末購入に使えるクーポンを送ります」とも言われる。引き止めに必死ですなあ。そりゃそうか。

聞いて判明したけど、Auを抜けるとAppleCare+が解約になっちゃうのが若干つらい、キャリア契約と紐づいてるんですな。こないだバッテリーとOLEDパネル交換したので十分元は取れたんだけど。ちなみに端末の残債は分割払いが可能らしい、お優しい、対応しないと払えない人多いんだろうなとは思ったが。

そして延々とMVNO乗り換えを検討していたら日が落ちていた。ドコモ回線へのMVNOも検討したけど全体的に遅いっぽいのがネック。UQ MobileがAuと変わらないのはやっぱアレだけ普通じゃないのか。良さげなところでも通信量のチャージが200円で100MBと無茶苦茶高かったりして勉強にはなった。

とかTweetしたら「LinksMateはどうか」とフォロワーさんに言われた。調べたらカウントフリーオプションやクーポンの仕組みが実に面白い。フォロワーさんも契約してて、招待キャンペーンが適用できるかと思ったら明日が最終日であった、このキャンペーンはあきらめるか。Auは月末締め解約時に日割りされないので、月半ばで切り替えるのはあんましうまみが無いのだ。

LinksMate(リンクスメイト) | ゲームプレイヤーのためのお得なSIM

LinksMate、MVNO関連の情報とかでもあんまし出てこないけど、ドコモ系では値段の割に速度出てるっぽいんだよな。良い感じ。

格安SIM (MVNO) の通信速度計測 | mobile by keisoku.io

気づいたら地上波で「マッドマックス怒りのデスロード」が放送開始していたのでチャンネルを切り替える。劇場や家で何回も見てるけども、トータルで5回以上見てるわ確か。んでも吹替は初めて。…地上波で「よく死んだ!」ってセリフが流せる自由って素晴らしい。いや嫌味とかじゃなくて純粋にね。

…これ4DXでもう一回見たいなあ。ガルパン劇場版とマッドマックスFRの4DXは常設でもいいと思う。

UQ Mobileの速度結果をTwitterに正直に書いたら「嘘つけ」とか知らんアカウントから難付けられた。よっぽどアレなんでリプライを返そうかと思ったけど、3分ほど考えて素直にスパブロしておいた。かかわらない方がいいわコレ。

最近はずっと体調不調でつらい、北海道でも販売開始になった「ヤクルト1000」が結構いいらしい。というか広告が凄い。しばらく悩んでたが観念して配送を申し込んでみた。4週間契約すると最初の一週間だけ無料。んで4週間で効果が出れば継続すると。安くはないから、なんらかのいい結果が出ればいいんだが。

Yakult(ヤクルト)1000|TOP

夜にCGTVを見たら日産のキックス特集。それはいいけど番組内でシリーズハイブリッドとレンジエクステンダーを「境界線が曖昧」とか言ってて、CGというブランドなのにこの体たらくかと心底ガッカリしてる。

さらに「JC08燃費(旧規格でメーカー側でチューニング可能)は結構いい」とか言っててさらにがっかりする。最近はWLTC(新規格で実際の実用燃費に近い)の数字しか出さないメーカーがほとんどなのに。しかし最近出た新車でJC08の数値出すとかひどいな日産、というかWLTCの数字がすごく悪いので出さざるを得ないという感じか。実際e-Power系の実用燃費はかなり悪いって聞くし。

「夜の首都高はそれだけで観光資源になる」というTweetを見て、「一週間くらい東京に連泊して毎日首都高を走ってみたい」という思いを浮かべるなど、そんな金はないんですが。「今だったらホテル安いのでは?」と言われるけど、そもそも駐車場のついてるホテルが少ないし、あっても高い。川崎くらいまで行けば結構あるけど。

あと往復のフェリー代がバカにならん。一応車両も割引は効くらしいけど、旅行代理店経由じゃないとダメなのがつらい。クルマ持って行って一泊するツアーは見つけたけど、一泊だけだったらわざわざクルマ持って行かねえよ感。

本日のネタ。いや面白かった、実際には大変だと思うけど。この手の記事でやらかしたおっさんを擁護する人が居るけど(コメント欄にもいる)正直意味が分からん。オレの人生にかかわってほしくないタイプだ。Peachは何回も利用してるけど、LCCの中では結構いいサービスだと思ってるので頑張ってほしい。一回機内で貧血になった時も助けてもらったし(何をしてるんだオレは)

釧路珍道中〜Peachまさかの緊急着陸|かずま|note

「実録あだち充物語」電子版配本とともに念願の「あだち勉物語」連載開始、期待してる。

『連ちゃんパパ』のモデル・あだち充の兄の半生描く『あだち勉物語』 実録漫画がサンデーうぇぶりで連載開始! – ねとらぼ

これちょっと欲しい…、いや置く場所無いんですが。あとこれだけデカいとどうやって塗装するとか色々あるけど。欲しがるだけならタダだ。

「ディスカバリー号」の1/350スケールプラモデルが10月発売 – HOBBY Watch

以前紹介した気もするけど一応貼っておく。こういうのいいよね。

Z80テレビゲーム

縦スクロールコンテンツとしての完成度の高さに唸る。現状でのWebデザインの最高峰だな…。

How a Massive Bomb Came Together in Beirut’s Port – The New York Times

2020年09月11日(金)の日常

目覚ましで起床。やっぱり「わざわざ出社する」と思うと気が重い。もうペナルティ扱い。

出社して淡々とお仕事。仕事自体は割と楽しいんだけども、出社するとなるとあんまし自由じゃないし、マスク強制されるからなんか息苦しい。

ここ最近「FCのゼビウスの移植がどうのこうの」とかで、過去のアーケードゲーム移植がどう見えてたかの話がちょっと面白い。FC版「ゼビウス」はあの時代の最適解であったと思う。

MSXにガッカリ移植が多いはスペックを考えると仕方がない感があるけど、MSX2のガッカリ移植はむしろ「MSX2にする際にもっとマトモなハード構成に出来なかったのか」感は強く感じていた。ちゃんとしたハードウェアスクロール+拡張画面とスプライト制限が緩和されてたらそれだけでだいぶん違ったのに。FCよりだいぶん後発なのに見た目以外はFC以下なんだよなあ。たまに「バブルボブル」みたいなすごくよく出来た移植もあったりするんだけども。

それにしてもお腹が空いて頭が回らん。ミニ羊羹の備蓄を切らしてるんだよなあ、最近あまりAmazonで買い物しないのでなかなか買うチャンスが無くて。

今日は「911」という事に今更気づく。自分は長いことWeb日記を書いてて、恐ろしいことに未だに全部公開してるんだけど、「911」当時の日記読んだらまあ忙しい。前の週は神戸に月曜から土曜まで出張、日曜に個人売買でランチア・デルタを引き取り。月曜は出勤して定時後に釧路に移動、んで火曜日の夜にあの事件、なお釧路は金曜まで滞在というスケジュール。あの日のことはよく覚えている。

にしても改めて「23年間ほぼ毎日Web日記を更新」って我ながらすげえな、更新日数と頻度で言ったらネットでもかなり上位なのでは、とかちょっと思ったり。実際どうなんだろう。

「UberEats」が「初回のみ750円以上の注文で1500円引き」という訳の分からないキャンペーンやってたので乗ってみる事に。とは言っても注文方法が良く分からぬ、どうも各店舗で受付時間が違って、受付時間になったら「UberEats」経由で発注、それを近くの配達人がピックアップして届けてくれるという仕組みっぽい。狙ってた中華料理屋は注文受付開始が11:30と遅い上にメニューがおひとり様向けじゃないので諦め。別の所でメニュー写真が弁当の奴があったのでそこにしてみた。弁当だったら写真と実物の差はあんまし無さそうだし。

そんな訳で11:10頃に注文確定、ビルの玄関で対面受け取り指定にしておいた。1,500円の弁当を注文して手数料が150円(10%?)、配送料が200円。自己負担350円、マジか。11:30頃に料理が出来上がって配達人がピックアップ。11:45くらいに来るらしい。おお早いじゃん。

とか思ったらGPS上では確かに11:45頃にすぐ近くまで来ているのだが、なかなか配達されてこない。なんだろう、別の注文の配達をしてるんだろうか? 結局11:55くらいに「まもなく配送人が来ます」と通知が来たので玄関で待ってたらなんかそれっぽいのが来た。ママチャリだ…、配達人は20歳前後のえらい若い人。スマホの注文画面を見せて本人確認して無事受け取り。

会社に戻ったらちょうど昼休み。弁当は結構手が込んで旨かったけど、「UberEats」自体を再利用するかと言われたら微妙だなあ。出前全般に言えるけど「いつ来るか分からない」サービスというのが苦手なのよ。

弁当を頂いた後は昼寝して午後の仕事。エネルギー補充したのでだいぶん効率アップ。

唐突に思い出したけど、こないだママチャリに乗りながら右手で家庭用の扇風機をちょうど風が顔に当たるように持ってる人がいて二度見した。ハンディ扇風機を持ってる人はよく見かけるけどそのサイズ? 電源どうやってるの? と思ったら自転車が止まったら羽根の回転が止まった。つまりは「頑張って扇風機を運んでるだけ」で、羽根は走行風で逆方向に回ってるだけであった。いやビックリした。それ以前に危ないけど。

TLを見てたら大阪のゲーセン「ザリガニ」がアフターバーナーIIのダブルクレイドル筐体を二台買っていてびっくりした。多分海外から買い付けたものと思われるが財力すげえなあ。日本から流出した筐体が続々買い戻される流れは熱い。セガの体感筐体も日本からかなり無くなってるけど、これでも他メーカーの体感筐体に比べたら全然残ってる方なんだよね。WECル・マンの回転筐体とかどこかに残ってないものか。

定時まできっちり働いて、それなりに進捗も出したので気分よく退社。帰りにちょっと所要でJR札幌駅に移動。

今メインの電子マネーはイオンSuicaカード付帯のiDを使っていて、イオン系列の店で買い物をすると「ときめきポイント(恥ずかしい名前)」が結構貯まる上に同額のSuicaとしてチャージ出来るのである。ただあらかじめオンラインサイトで「ポイントをSuicaにチャージする」を指定して、その翌々日以降にJR東日本系の「VIEW ALTTE」端末からチャージしないと行けない。めんどくさいけど頻繁にやるものじゃないからいいか、端末が札幌駅にあるだけ助かる。

駅のATM 「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)のご利用方法:ビューカード

端末はJR札幌駅西改札口前の休憩所辺りに置いてあったのだが、コレがまあUIガバガバで使いづらい。イオンSuicaカードを入れて「その他の方法でSuicaチャージ」を選んで暗証番号を入力までは良いのだが、チャージ金額が「10,000円」「5,000円」「1,000円」のどれかしかなく、一回選択したら最初に戻ってしまう。あの12,000円分のポイントを突っ込んでるんですが。

仕方なしに「10,000円」一回、「1,000円」二回の合計三回カードを入れて暗証番号を入れて、ってやる羽目に。今度からは10,000円単位でチャージしよう。とりあえずコレで手持ちのイオンSuicaカードに12,000円分チャージされた。何に使うかな。

その後は地下鉄に乗って帰宅、途中で床屋に寄ってスッキリ。晩メシはどこかで食べていこうかと思ったが、財布もカロリーもきついので自宅のストック分で済ませることに。

帰宅して一息。いや今週もよく働いた。お疲れ様だオレ。リングフィットと風呂と晩メシをサクッと済ませてのんびり。

しかしここ最近は全然会話をしていない。会社でも元々全然しゃべらないキャラだったのが、在宅勤務でさらに拍車がかかってしまった。週一の実家通いがなかったらちょっと精神的にギブアップしてるかもしれん。

なんか色々疲れているので、来週はノルマをこなしたら金曜を休みにしちゃうかなあ。有給が余ってるので4連休は既に確定済み。

「Try UQ Mobile」を三日間通勤で使ったんだが、結論としては「AuのLTE回線と全然変わらねえ」ですな。東京都内とかの人口密度がすごいところなら本家キャリアとの差は出るかもだが。出勤中は午前も昼休みも午後も下り30Mbpsくらい出ちゃう。自宅に帰った後は10Mbps出ないけど、AuのSIMに差し替えても同じだった。ちなみにSIMを三日間刺しっぱなしにしてたのだが、特に着信も留守番電話も無し。ですよね。

そんな訳でAuからMNPするのほぼ確定、ただどこのMNVO業者にするかは思案中。とりあえずの候補はIIJmioの従量制プラン。20GBまで使っても割と安いのと、SIMが3枚まで出るのが強い。

なぜau回線のみ? eSIMへの応用は? IIJに聞く「従量制プラン」の狙い (1/2) – ITmedia Mobile

PS5の発売・予約情報が届くメール登録が開始、というニュースを見て「おっPS Classic再びか」と不穏な事を思ったり。後で登録しておくかと思ったらアクセス集中で一時停止になっていた。なんかPS2の発売前予約を思い出すおっさん。

ソニーのSACDも再生可能なUHD BD対応ユニバーサルプレイヤーが25kまで価格下がってちょっと悩むんだけど、その倍ちょっとの金額を出せばXBOX series Xが買えると思うとなんか色々微妙だな…。PS5も値段は相当頑張ってくるだろうし。とりあえずユニバーサルプレイヤー購入はPS5の値段を見るまで保留しておくか。UHD BDなんてめったに再生しないし。多分PS5ならまともな画質出ると思うし。

Kindleで「金剛寺さんは面倒臭い」最終巻を読了、いや素晴らしかった…。

金剛寺さんは面倒臭い(7) (ゲッサン少年サンデーコミックス) | とよ田みのる | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

「フラットシェードなポリゴンで昔のセガドライブゲームっぽい」見た目が話題になってた「Hotshot Racing」が数年越しでようやく配信された。「XBOX GamePass対応」って聞いてたけど対応はXBOX ONEのみか、PC版は存在するけどSteamで購入するしかない。こういうのはなんだかなー。

とりあえず遊んでみる。う、思ったのとなんか違う感が。グラフィックとかはすごく良いんだけど。おそらくネタ元であろう「V.R.」や「DAYYONA USA」に比べたらドリフト時の強制コース沿い挙動が弱いので慣れるまでちょっと苦労する。ちなみに「強制コース沿い挙動」とはリッジレーサーとかでおなじみの「ドリフト時に勝手に車がコースのど真ん中に戻る挙動」の事(オレ命名) リッジ2がコーナーに対して逆回転ドリフトしてもコースアウトせずに曲がるのはこれのせい。

慣れたらブレーキ一発でドリフトは出来る。車種にもよるだろうけどスタート時以外はアクセル踏みっぱなし。最初のグランプリをノーマル難易度でやって一発で全部一位取れたけど、ファイナルラップの最終コーナー近くになると自車ブーストがすごくて実力で勝った気がしない。まあ金出して買ったらちょっと怒るかも、でもGamePassで無料だと許せる。そんな感じ。

ただこのゲーム、数年前の開発中動画見るとスーパー32Xの「V.R.DX」そっくりの挙動なんだよねえ、こっちのが良かったのに。なんでこんな挙動にしちゃったんだか。TLを見る限りでは同じような感想の人が結構居る模様。そして文章を読まずに公式がバンバンいいね付けたりリプライしてきてつらい。

本日のネタ。昔はハンドル切ったまま駐車するとパワステポンプが云々とか言われてたけど、今は電動パワステだしなあ。ブッシュとかタイヤとかめんどくさいことを言い始めたらやらない方が良いとは思うけど。

【クルマ三昧】タイヤの「据え切り」は悪いことなのか…開発担当者の“意外”な答えに納得 (1/2ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

「マクラーレンの値落ちが凄い」話がちょっと面白い。輸入車ってフェラーリとポルシェ911以外は恐ろしい勢いで値落ちするんだけど、マクラーレンですら例外ではないのか。

ピストン西沢と河口まなぶがニューノーマルなぶっ飛びクルマ愛を語り尽くす! カオスないまが実は面白い | レスポンス(Response.jp)

ディライトワークスのリモートワーク話。色々参考になる。しかしファミ通.comだと会社に流せないのですが…。

『FGO』などの開発で知られる、ディライトワークス流のリモートワーク術。同社の目指す“働き方デザイン”はここまで進化した【CEDEC 2020】 – ファミ通.com

最近の激安HDMIキャプチャについてのメモ。音声周りはそんなことになってたのかー。数か月したら修正版出てきそうですなコレ。

最近よく見る 1000 円くらいの HDMI キャプチャーカードについてのメモ – polamjaggy

ちょっと欲しいと思ってしまった。値段がアレだが中華で5,000円くらいにならんかなコレ。

自宅をどこでも作業場に変身するPCデスク「カウチマスター」を導入にしたら (1/3) – ITmedia PC USER