10時半頃に起床、もうちょい早く起きるつもりだったんだが。今日はタイヤ交換したいけど気力がイマイチ。
とりあえず朝メシを喰ってからQuantum基板を弄る。ハーネスとトラックボールコンパネを突き合わせて見て配線のチェック。…思いっきり間違えてますね。下手するとトラックボールのエンコーダ基板飛ばす所だったかも。危ない。
何回もチェックしてトラックボールを接続して起動。ここでテストモードの操作が出来るようになったがなんか変。説明書に書いてある操作が出来ない。何かと思ったらVectorVGA接続だと選択項目のパレットが変わらないので分からないというオチ、ここのパレット変更はパレット保持のバイポーラRAMを直接書き換えてるんだけど、コレがVectorVGAで未サポートぽいのです。
ベクターモニタに繋ぎ変えて操作は出来るようになったが、やっぱりソフトウェアDIPの設定画面が出ない。コレもランキング画面と同じか。とりあえずスルーしてクロスハッチ画面を出してベクター出力画面の調整。そしてトラックボールの調整。あれ左右が逆に動くよコレ。
ここで回路図と見てみたら「ピンアサイン図面とトラックボール回路図面でDIR/CLK端子が入れ替わってる」のを今更発見。えええ、とりあえず調べたら「ピンアサイン図面が間違ってる」っぽい。んで入替えたら今度は左右がOKで上下が入れ替わった。ぐぬぬ、仕方ないので上下のDIR/CLKを入替えたら今度こそOK。なんかピンアサイン図面ともトラックボール回路図面とも違うんですけど。
そんな訳でゲームがきちんと遊べるようになりました。画面描画は正常だし、ちゃんと音も鳴っているようで一安心。と思ったらいつの間にかデモアトラクトでランキング画面が表示されるようになってる。あれれ?
ここでしばし試行錯誤、電源投入直後は映らない。でもゲームをプレイした後のゲームオーバー後にランキング画面が表示される事がある(されない事もある)、一回表示されるようになったら後はデモアトラクトでランキング画面がちゃんと出るようになる。なんだコレ。
ついでに言うと、ランキング画面が映る状態でテストモードに入るとソフトウェアDIP設定画面が出るようになる。ただ色々やって気づいたが、どうもNVRAMへの書き込みが失敗してるっぽい。ここでソフトウェアDIPを設定しても電源を入れ直したら消えてしまうし、ハイスコアを出してもセーブされていない。
ここでNVRAMアクセス周りのTTLのICソケットを全部ハンダし直し。ついでにちょっと怪しいVDRもジャンクSPACE DUELから移植してみる。現在バリスタを代用品として使ってるけど、オリジナルのとは特性が違うらしいので。
んで結果は変わりなし。何がおかしいのか。あとはロジアナでNVRAMアクセス周りのチェックか。ここで15時過ぎ。疲れたので今日はここで終わりにして昼飯にする。やきそば弁当美味しいです。
お昼を食べた後は頑張ってタイヤ交換にチャレンジ。ロッカールームから油圧パンダジャッキと冬用ワイパーブレードを出してきて駐車場に移動。しかしワークスの両隣のクルマが居て照明の光が全然来ない。なんで両隣が背高ミニバンなんだよもう。
仕方ないのでiPhoneのLEDライトを使ってなんとか光源確保。本当は電池駆動のランタンがあるはずなんだが引っ越しの時に見つからなくて持って来られなかった。防災用にも使えそうだし、適当なランタン買うしかないか。
久々の油圧ジャッキは問題なし、だけどジャッキポイントの板厚が妙に分厚くてジャッキで挟めるギリギリで位置調整がむずい。今までこんな苦労してないよなー、なんで軽自動車が一番ジャッキポイント頑丈そうなんだよ(汗
とりあえず左側2輪はサクッと終了。もう片方は隣のクルマとの間が狭いのと暗いのでこっそりとクルマが不在の場所に移動して作業する。人が来ませんように。
…とか思ったら残り右後ろのみの時点で来た。正確に言うと作業場所の隣の人。ここで諦めて元の場所にクルマを移動して、作業場所も確保してタイヤ交換。これにて4輪終わり。ちと疲れた。ここまで小一時間ほど。もっと手際よくやれば45分弱位で出来そう。
実家ではGRBのタイヤがデカい(235/40R18だっけ?)事もあってタイヤ預かりサービス+タイヤ交換までタイヤ屋に頼んでたけど、コレが半年で7.5k位かかってたのね、つまり年15k。コレが自分でタイヤ交換+駐車場でタイヤ保管でまるまる浮くと。まあタイヤ交換だけなら一回2k、これを小一時間かけて自分でやるかどうかって話か。待ち時間ないなら店に頼んでもいいけどなあ。
しかし久々に油圧パンダジャッキ使って、初代パンダの付属ジャッキ使ったらリフトアップした状態でメキメキと曲がって落ちたことを思い出した(ホイール外す前だったのでなんとかなった)コレが結構なトラウマで、今回もリフトアップした状態でメキメキと落ちていくような錯覚をしたことが数回。…店でやってもらったほうがいいのかもなあ。
ジャッキポイントが厚くて油圧パンダジャッキが入りづらいのと、油圧パンダジャッキのケースが壊れかけてるので、次回も自分でタイヤ交換やるなら油圧パンダジャッキを買い替えた方がいいかも。油圧パンダジャッキも安くはないんだよなあ、春先までに考えておくか。
あとはワイパーブレードもササッと交換して、ついでにスーパーまで食材の買い出しに。スタッドレスタイヤは問題なし、というか夏タイヤとの差はそこまでない。GRBだと夏タイヤは「陸上競技用スパイク」、冬用タイヤは「長靴」位の差があるんだけどね。車両重量の差がデカいのかな。
帰宅してビデオ消化した後はマンションの集会に参加。大規模修繕工事と修繕積立金の値上げに関わる事なのでちょっとでも細かい話を聞いておくべきかなと。この手の集会を全部スルーするわけにもいかんし。
んで「どこのマンションの集会にもキチガイみたいな人は居る」というのは知ってたけど、このマンションにも居ました。とにかくお金が絡む内容に食って掛かる人が。声デカいよ。
その内容が真っ当であれば問題はないけど「ここはもっと安く出来るはず、この差額を着服してるのではないですか!?」とか叫んで進行役の人に「事実のない憶測で話すのは止めて下さい」って言ってるのに「いいえ事実です!」と断言する。もちろんそんな証拠はないんですが。
しまいには「みなさん!大変な事になりましたね!」とか「みなさんは困ってますよ!」とか言い始める。勝手に代弁者気取る人ほど信用ならないというのがよく分かる。最終的には質問じゃなくて演説みたいになってきて止められるし。
イメージとしては予算委員会なのに改憲について質問して来る人が居るような、そんな気分。あんな人が上司だったら精神的に病みそうである。見た目はもう定年引退してるっぽいけど。
で、この人が一人叫んでも結局は賛成が圧倒的多数で議案は通るのであった。「少数派の意見を無視すべきではない!」とか言わないだけマシなんだろうか。
そんな訳で時間も押して結局1時間45分くらい。これ無駄な質問がなかったら多分半分くらいで済んでる。
グッタリしつつもエレベーターに乗る、乗り合わせた人によると「いつも訳の分からない事を喚いてる人」らしい。なるほど…。
んで帰宅してから炊飯です。昼に重めに食べておいてよかった。炊飯してる傍らで友人から貰ったベーコンをようやく焼く。適当に200gくらい焼いて焼肉のタレと練わさびでベーコン丼にしてみた。付け合せに温泉卵を作ったら茹ですぎたのでイマイチ、ベーコンはまだまだあるのでリベンジする予定。
夜はダラダラとビデオ鑑賞。あぁもうちょい休んでいたい…ついでにいうとQuantum基板を弄る時間が欲しい。あとちょっとなのに。