2014年05月22日(木)の日常

また目覚しが鳴る前に一回起きてしまう。最近は疲れが酷くて早めに寝るようにしてるんだけど、結局平日にトータル6時間位しか眠れてない。それで休みに10時間以上寝てしまう。謎。まだ耳は痛いし。

出社してメールチェックしたら何も届いてません。また仕事が一時的に無いマン誕生。

まぁ一応自主的にやらなきゃならない仕事はあるんですよ、やる気が出ないけども。

…は、仕事の合間に物件みる、危険、不許可! うっかりすると一戸建ても探してしまう始末だから始末に負えない。しか現実的な話だと、一人暮らしで一戸建てはある程度の余暇がないと家事というか建物のメンテだけで死ねるな。あと純粋に寒いので暖房費がえらく無駄な事になる。

午後も淡々とお仕事。とりあえず少し形にはなってきたけど、実行するとなると難しいかな。そんな感じ。

で、ちょっと暇な時間があったので例の「心理的瑕疵物件」について不動産会社に電話してみたw そうしたら既に仮契約が入ってるとのことであんまし突っ込めず。ただ「部屋の中で亡くなられた方がいる」と、「自然死ですか」と聞くと「いやそうではないですね」と。明るい声で(汗) やっぱちょっと怖いかな。

しかし引っ越しすれば、場所が無くてずっと断念していたモノクロベクター環境が作れるんだよな、とか考えたり。とりあえず住めるようにするだけでかなりの時間と費用がかかるというのに。

こうやって「中古マンション欲しいなー」と思うとそれだけでテンション上がるので、このまま買わないでずっと「欲しいなー」って思ってる方が精神安定上いい気すらしてきた(汗

帰宅後もなんかグッタリと。「氷の世界」40th記念CDが届いたのでさっそく聴いてみる。おぉリマスター効いてるなぁ、「帰れない二人」とか全然別物。まだ日本でも良心的な音質のCDが出ることに喜びが。しかし歌詞カードにコード譜付いてるんだけど、オリジナルがこうなのかな。にしても名盤です、当時の物価からするとLPレコードってすげぇ高いんだよね、物品税かかってるし。

氷の世界-40th Anniversary Special Edition (DVD付)
氷の世界-40th Anniversary Special Edition (DVD付) 井上陽水

ユニバーサルミュージック 2014-05-20
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとはオマケのDVD(NHKで放送した奴の再編集版)を見てたら何回か寝落ちしてしまう。疲れてるなぁ。

自宅メアドにもう海外からの「ビジネスで成功したいなら連絡よこせや(意訳」つう英文スパムがうざい。全部文面もアドレスも変えてるからフィルタリング出来ないし、一体どこから漏れたんだか…。

本日のネタ。JPがオークション向け配送サービスとか。厚さ3cmってのは微妙だが、大判の本とかゆうメールかレターパックを使わないとかなり高い送料を取られるのでアリかもしれん。

[日本郵便がネットオークション向け配送サービス発表 料金一律164円 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/22/news082.html “日本郵便がネットオークション向け配送サービス発表 料金一律164円 – ねとらぼ”)

XBOX ONEでは外付けHDDにもゲームのインストール可能とな。やっとXBOX系のストレージ問題が解決するのか。それはそうとキーディスクなし・ネット認証による起動とか復活しようよ。

[Xbox One、6月の更新で外部USBストレージに対応。Xbox Liveの実名表示オプションなど新機能多数 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/21/xbox-one-6-usb-xbox-live/ “Xbox One、6月の更新で外部USBストレージに対応。Xbox Liveの実名表示オプションなど新機能多数 – Engadget Japanese”)

レヴォーグの体感試乗イベントが札幌であるので、とりあえず申し込んでみた。アイサイトは公道でしか試した事ないし。

[SUBARU : LEVORG ( レヴォーグ ) | LEVORG体感試乗イベント](http://www.subaru.jp/levorg_ex/ “SUBARU : LEVORG ( レヴォーグ ) | LEVORG体感試乗イベント”)

1000fpsで画像認識して遅出しするジャンケンロボ、その発想にちと笑ってしまった。明らかに不自然だけど確かに強いw

[動画:東京大学 石川渡辺研のジャンケン必勝ロボ。1000fpsで認識して瞬間的に後出し – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/22/janken-robo/ “動画:東京大学 石川渡辺研のジャンケン必勝ロボ。1000fpsで認識して瞬間的に後出し – Engadget Japanese”)

2014年05月21日(水)の日常

なんか目覚しが鳴る一分前に起床。そのまま目覚しが鳴るまで待ってから起き上がる。なんか微妙に損した気分。

出社したはいいけど、ちょっと耳が痛い。また再発か? 嫌だなぁ。

朝イチのメール処理(相変わらず本社でプロジェクトが炎上してるけど何も出来ないw)が終わった後は、昨晩発表されたMS Surface Pro3の調査。CPUをPro2同様Core i5にしてSSD256GBにするとほぼ価格同じなのね。この辺りが狙い目かなぁ。

[速報:マイクロソフト Surface Pro 3 発表。12インチ2160×1440画面、Core i7で800g – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/surface-3/ “速報:マイクロソフト Surface Pro 3 発表。12インチ2160×1440画面、Core i7で800g – Engadget Japanese”)

[マイクロソフト Surface Pro 3 と現行Surface Pro 2比較、変更点まとめ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/surface-pro-3-surface-pro-2/ “マイクロソフト Surface Pro 3 と現行Surface Pro 2比較、変更点まとめ – Engadget Japanese”)

ペンデバイスがワコムデジタイザ(筆圧1024段階検知)からN-TRIG(VAIO Duoなどで採用、筆圧256段階検知)でガッカリした人も多いようだが(古いアプリだとワコムドライバじゃないとペンが使えないのが多い)、個人的にはそもそも絵とか描かないのであんまし関係なかった。ポインティングデバイスとしてペンが使えるのは歓迎である。ModernUI向けアプリならタッチのみでいけるけど、デスクトップアプリを使おうと思ったらペン無いとキッツいのよ。

とりあえずPhotoShopCCがSurface Proに最適化される事が発表されてる。ペンで書いてタッチによるピンチイン・アウトで拡大縮小とか色々捗りそう。

[Adobe、Surface Pro 3に最適化したPhotoshop CCを提供。他製品もタッチ&ペン最適化へ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/adobe-surface-pro-3-photoshop-cc/ “Adobe、Surface Pro 3に最適化したPhotoshop CCを提供。他製品もタッチ&ペン最適化へ – Engadget Japanese”)

GAがCPU内蔵の奴だから、外部4Kモニタに60fpsなDP1.2接続するにはSurface Pro2同様に内蔵モニタ出力切らないとダメかな。いや出来るのも十分凄いとは思うが。多分miniDV→HDMI変換でフルHDモニタとのデュアル構成は出来ると思われ。

そんな中々宜しいSurface Pro3だが、サブ用途に使うなら今くっそ安い8インチWinタブレットでいいかー、と思うことはある。もうちょい悩むか。

仕事は昨日の続きを淡々と。メールの返事がまだ来てないので、今でてる仕様で出来る所までガンガンやる。「仕事は速いけどバージョンアップの際にエンバグが多い」と言われたので(自覚はある(汗)その辺も入念にチェック。いや今までも入念にチェックしてるつもりなんだが。

昼休みに薬飲んで寝たらちょっと復調。まだ薬に頼らないとダメかー。

午後になったらAmazonからfigma西住殿の発送通知が。メーテル、また一つ、figmaが増えるよ…。あの手のは注文したのを忘れた頃に届くから怖い。秋までに1/12サイズミニカーの置き場所も作らんとなー。

PFUからティザー広告が出ていた「SnanLite」の実物が出ていた。コンセプトは凄くいいと思う、スキャナなんて使わない時は本当邪魔だしね。値段はどうだろ、LEDデスクライトも良い奴は結構するから、そこまで割高ではないのかな。でも買うのにはちょっと考える。とりあえず試用レポ次第では買うかも。卓上LEDデスクライト欲しいしw

[PFU『SnapLite』発表、iPhoneをスキャナにするデスクライト&アプリ。5月28日発売 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/21/pfu-snaplite-iphone-5-28/ “PFU『SnapLite』発表、iPhoneをスキャナにするデスクライト&アプリ。5月28日発売 – Engadget Japanese”)

本音で言うと、ちょっと高くても良いからiX500のA3ノビ対応の奴いい加減作ってくれよ…。あとMSはKinect技術を使ったドキュメントスキャナとか作らんか。深度方向データを取って立体歪補正とかやるの。現状のKinectは元のレンズが広角で元々歪がかなり出てるから厳しいかな、専用に作れば結構行けそうな気はするんだけども。

この辺りでようやく仕様確認メールの回答が届く。基本的にOKという事で最終チェックを念入りに済ませてから提出。…ふぅ、仕事ひと段落して暇になったら眠気が(汗

ちょっと時間が余ったのでついつい住宅情報サイトとかで物件検索。通勤時間上限を今の通勤時間と同じにしたらあんまし出てこない、厳しいというのか。仕方なしに時間を10分増やしたら突然隣のマンションが出て来て驚愕。「実際の時間より短く表記されてる」のはよく聞くけど、逆はあんましないんじゃないのかなこれ。本音で言うと中古マンションより一戸建てのが良いけど、値段的にも冬の事も考えると無理だろうなー。

と、そんな中フォロワーさんに紹介された物件が中々宜しい。つうかどう考えても安い、なぜこれがiPad版アプリで検索にひっかからないのだ? と思ってたんだが、後でよく見たら「心理的瑕疵物件」でした(汗) 確か不動産会社は説明義務あったよなこれ、聞くだけ聞いてみるか? ちなみに大島てるには載ってません。

帰りに病院に寄って、軽く問診して頭痛薬と尿酸値の薬を貰って帰宅。結構歩くので大雨だと行くのだるいなー。

帰宅した後はダラダラと。今日買ってきたコミックスが「イエスタディをうたって」「ブラック・ラグーン」ともに10巻である。連載ペースを考えると微妙な気分になる、「イエスタディをうたって」とかあとがきにあるけどもう15年目だぞ、そろそろ終わるらしいが…どうなんだろう。

イエスタデイをうたって 10 (ヤングジャンプコミックス)
イエスタデイをうたって 10 (ヤングジャンプコミックス) 冬目 景

集英社 2014-05-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ブラック・ラグーン 10 (サンデーGXコミックス)
ブラック・ラグーン 10 (サンデーGXコミックス) 広江 礼威

小学館 2014-05-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

久々に読んだ「ブラック・ラグーン」は面白いんだけど、いつまでこういう台詞回しのノリが照れずに読めるのかとちょっと不安になることがある。あとやっぱちょっと漫画としては詰め込みすぎて読みづらい(汗) そいや伊藤明弘氏の体調はまだ漫画連載は厳しいのかしらん、「ジオブリーダーズ」もなんとか完結を…。

なんかリンパ腺腫れてるっぽくて、ヘッドフォンかけると圧迫されてよろしくない。早めに寝ますか。

本日のネタ。昔のF1をネタにした「伝説のレーサーたち」という映画を作ってるのは知ってたけど、知らない間に日本での上映が終わっていた。っつーても札幌での上映は無かったようだが。

[映画「伝説のレーサーたち -命をかけ戦い-」公式サイト THEATER](http://www.1-movie.info/theater.html “映画「伝説のレーサーたち -命をかけ戦い-」公式サイト THEATER”)

ただBDは出るようなので一応買っておく。内容がアレでも映像的には資料になるから、ね?(言い訳

伝説のレーサーたち -命をかけた戦い- [Blu-ray]
伝説のレーサーたち -命をかけた戦い- [Blu-ray]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2014-08-06
売り上げランキング : 130

Amazonで詳しく見る by G-Tools

専用の段ボール箱で預かる「minikura」というサービスが結構良い感じかつお安い。ノーマルの箱が外寸40x40x40cmなんでゲーム基板とかは5枚位なら楽勝っぽいな。マジで検討した方がいいかも。

[箱ひとつから預かる倉庫 minikura。中身を整理・撮影してウェブ管理、ヤフオク連携や恋文代読も – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/minikura/ “箱ひとつから預かる倉庫 minikura。中身を整理・撮影してウェブ管理、ヤフオク連携や恋文代読も – Engadget Japanese”)

[minikura|箱で あずかる収納サービスminikura](https://minikura.com/ “minikura|箱で あずかる収納サービスminikura”)

「各国の一人当たりの健康管理費と平均余命の関係をグラフ化した結果」が興味深い。線から明らかに外れてるロシアとアメリカ…。日本は手厚いけど、流石にどうかと思うような部分も多々あり。

[「各国の一人当たりの健康管理費と平均余命の関係をグラフ化した結果」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7277867.html “「各国の一人当たりの健康管理費と平均余命の関係をグラフ化した結果」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

ニコ動がHEVC(H.265)エンコードに対応とか。ニコ生とかひどい画質の事があるので改善されると嬉しいけどどうなるんだろ。そいや4K動画カメラだけど、HEVC対応のを待った方がいいんじゃないの?という結論に達しております。

[ニコ動が’14年夏からHEVCエンコード対応。2倍の圧縮率でトラフィック緩和へ – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140521_649596.html?ref=rss “ニコ動が’14年夏からHEVCエンコード対応。2倍の圧縮率でトラフィック緩和へ – AV Watch”)

80年代の海外のゲーセン写真が良い感じ。アップライト筐体は絵になるなぁ…。

[超レトロクール!1980年代の海外のゲームセンターの写真がカッコよすぎて大興奮! | そうさめも](http://miki800.com/arcade_1980/ “超レトロクール!1980年代の海外のゲームセンターの写真がカッコよすぎて大興奮! | そうさめも”)

2014年05月20日(火)の日常

なんか眠いが浅い、起きて気づいたらまだ早朝の4時とかな。何回か二度寝を繰り返して目覚しで起床。

なんか今が騒然としていると思ったら、ちょっと家族にショックなことがあった、と書くに留めておく、備忘録。続くようだとちとマズイのかも。

出社後にTVドラマ版「孤独のグルメ」の4期決定の方を知る。またあの実況の日々が始まるのか…、今回は地方多めだといいなぁ。

メールはようやく打ち合わせの報告書が来た。手書きの資料をスキャンしてPDFでメール添付、まではいいけど中身を見たら紙の向きが全然バラバラで絶句。これ客先に送ってるんだよな…、なんか一気に「仕事できない人」という印象を与えてる、ような。こうやってどんどん負のスパイラルに陥ってる事を気づいてない気もする。

さらに例の遠隔操作事件はまさかの自首で決着が、いや本当に全部決着が付いたのかよく知らんが。検察側への不信感が強いしね。しかし「C#のスキルの有無」が問題になってたらしいけど、プログラマたるもの「違う言語の習得」とかそんなに特殊スキルじゃねえだろ。C++かjavaやってたらC#なんてオンラインヘルプ見ながら普通に組めるぞ…。

にしてもなんか微熱が止まらない。ついでに隣の上司の咳も止まらない(汗) うつされたのかしらん。頭痛と微熱がアレなんで昼飯後に久々に薬投入。

そして昼休みに寝たら頭痛と微熱が消えた、まだ薬の追加が必要なのかコレ。明日の帰りにでも病院に行かないとなー。

半年に一度の上司との面談も無事終了。なんか相変わらず体調の事を心配されております。オレがぶっ倒れると事務所のスケジュールが全部倒れると。いやうちの事務所はそういう人ばっかしなんだけども。色々とありがたいアドバイスも頂戴したので心に刻んでおく。

仕事は割と調子良いっぽい。とりあえずわかってる範囲で作りこんだけど、仕様不明点の確認メールの返事が来ないので仕事が進められないマン。まぁ今週中に提出すればいいのでのんびりやるか。

ちょっと暇が出来たのでコンビニATMで現金を一気に下ろして、ついでに自動車税支払った。あぁ高いあ、寒冷地優遇が懐かしい…。ってそれ覚えてたらおっさん確定ですな。いつ頃廃止になったのか、ネット上でちょっと調べても出てこないし(汗

帰りにヨドバシでウルフルズの新譜を買ってから帰宅。まだ少しフラフラする…。

ウルフルズの新譜はさっそくでリッピングして聴いてみる。うぅ音がうちのオーディオに合わない、というか最近のJ-POPなりミックス。しっかしトータス松本の声はすっげぇ通るね。もうちょっと聴きこんでみないと分からんけど、感想は…まぁ普通?(汗

ONE MIND (通常盤)
ONE MIND (通常盤) ウルフルズ

ワーナーミュージック・ジャパン 2014-05-20
売り上げランキング : 265

Amazonで詳しく見る by G-Tools

共立エレショップは今どきTTLの在庫も豊富だし(流石に74無印はないけど)、少量なら定形外で送ってくれるので助かるけど、発送が遅いのだけなんとかならんか。あと定形外で送れる奴が減ってるっぽいのが残念(ICソケットとか対象外になった)、まぁレールで買えということか。

2週間前にeBayで落札した奴がまだ届かない。てかeBayのGSP(グローバル配送プログラム)って奴で国際出荷代行してるんだけど、こいつがめちゃくちゃ遅いみたい。先週の土曜に日本に到着して、今日ステータスを見たら「通関遅れ」って一体。相当量を一括で送ってるのかなぁ、送料は安いほうだから我慢するしかないか。週末に届くか? あと国内に入ったらFedEx扱いらしいので、後から税金を徴収されるのも何気にイヤげ。

なんか微熱は引かないし、ちょっとつらいので横になったら軽く寝てしまう。日記だけ書いて再度寝直し。…とか思ったらSurfaceイベントがあったのでつい夜更かし、Surface Pro3が思った以上に良さ気。

本日のネタ。いよいよ4K放送が始まろうとしている、結局コーディックはH.265になったのかー。実際見てどうなるのかな。

[4Kテレビ試験放送は『Channel 4K』、6月2日からCSデジタルで開始。1日6時間程度 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/4k-channel-4k-6-2-cs-1-6/ “4Kテレビ試験放送は『Channel 4K』、6月2日からCSデジタルで開始。1日6時間程度 – Engadget Japanese”)

[H.265 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/H.265 “H.265 – Wikipedia”)

対応テレビも出るから、来月の半ば頃に電気屋に行けば実際の試験放送が見られるのかね。ちょっと気になる。現状のインターレス前提なMPEG2-TSによる悲劇は繰り返してはならないw

[シャープが4Kテレビ試験放送対応のHDDレコーダー TU-UD1000 発表、試験放送開始の6月2日に間に合わず – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/20/4k-hdd-tu-ud1000-6-2/ “シャープが4Kテレビ試験放送対応のHDDレコーダー TU-UD1000 発表、試験放送開始の6月2日に間に合わず – Engadget Japanese”)

ASKA薬物騒動でパヤオBOXから再重要作品抜くとか、どこまでアレなの…バカなの?

[ASKA逮捕の余波で宮崎駿監督BD-BOXが発売延期に。「On Your Mark」を抜き7月2日発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140520_649380.html?ref=rss “ASKA逮捕の余波で宮崎駿監督BD-BOXが発売延期に。「On Your Mark」を抜き7月2日発売 – AV Watch”)

メモ:白老牛肉祭りは6/7,8との事。一回も行ったことはないけど行ってはみたいな。

2014年05月19日(月)の日常

目覚しが鳴る前に目が覚める。なんか勿体無いので目覚しが鳴るまでうたた寝を繰り返す。あぁこのまま仕事がなきゃいいのに。

んでも観念して出社。メールが先週金曜辺りからばったり途絶えて逆に不安が。

さて先日のAmazonセールでポチって昨日届いた二台目のAnker 40W USB-ACアダプタを設置。これで色々便利になるはず。とりあえず万が一iPad miniの充電を忘れてもこれで一安心ではある。現在残業するとちょっとつらいからなー。バッテリーの持ちは正直iPad2よか良くない。

こないだから文房具やホムセンでぺんてるのオレンズ(0.2mmシャープペン)を探してるのだが見つからない。なぜかと思ったらAmazonとかではプレミアが、品薄なのね。製図用シャープペン大好きなんで一回試してみたいんだけど、もうちょい待てば店頭サンプルも展示されるかなこれ。芯が高いのと詰まりやすい以外はかなりいいらしいけど。

[オレンズ|商品紹介|ぺんてる株式会社](http://www.pentel.co.jp/products/automaticpencils/orenz/ “オレンズ|商品紹介|ぺんてる株式会社”)

そんな事やってるうちに久々のメール。「こういうサポートツールを作ったら工数いくら掛かる?」ってメールがえらく気楽なんだが、どう考えても数ヶ月かかるんだが…。これ頼む方は「今月末に間に合わせろ」とか思ってそうでイヤげ。とりあえず現実的な工数を上司経由で回答してもらう。変に拗れなきゃ良いんだけど。

今日から毎食後に飲んでいた頭痛薬のロキソニン投入を試しに止めてみたんだが、午後からちょっと微熱が出てきてフラフラする。まだダメなのか? 我慢出来ないような頭痛ではないんだけどなー。

一方でメインの仕事は淡々と「ここのソースがこうなってるから、ここに処理を挟めば効率いいな」「とりあえず動いたので調整」「気がついたら定時、進捗いいし納期には余裕があるので帰るか」ってな感じ。いい仕事であった。

帰宅後はのんびりと。ゆうちょ銀行から「トークン配ります」ってハガキが来て、何かと思ったらトークン=ワンタイムパスワード発行カードなのか、三井住友で使ってる奴と中身同じっぽいな。無料だし、そのうちに必須という事でさっさと発行手続きを行う。

しかしワンタイムパスワードカードって、大きさはともかく結構厚みがあって邪魔くさい。この手のは15年以上前からあったと思うけど、せめて薄さもカードサイズにしてほしい。昔会社から持たされてた奴(確かNTTカードコレクト)は完全にカードサイズだったと思うんだけど。

風呂に入ってマッサージ椅子に座ったら首の後ろに違和感。リンパ腺腫れてる? なんか体調悪いと思ったけど、ちょっと風邪引いてるのかも。今晩は早めに寝ないと。

昨日散々ひどい目にあった「I,Robot」基板。気になってたダブルバッファ制御用のフリップフロップTTL、ちゃんと動いている所の基板に付いてるのがマニュアル・回路図の通りに74S374Nという事が判明。おぉこれは…光明が見えてきた、かも?

昨日書いた通りに、うちの基板に付いてるのは74LS374である。74LSに比べて74Sの方が速いし、下にぶら下がってるデバイスの駆動能力も高い(その代わりチップ単体の消費電力はデカイ)。現在は電圧を盛ったほうが安定するから、このデバイスが原因である可能性はそこそこある…と思う。少なくともうちで動かした二枚の基板ともに何故か74LSで、どっちも全く同じ現象出てるし。

流石に74S374はそこら辺では売っていないけど、共立エレショップで74AS374は安く売ってたので注文した、実験用に74ALS374も。この二個だけだったら定形外郵便で送れるので合わせて500円しない。ただし届くのは多分金曜日、さてどうなるか。厳密に言うとヤフオクでNOSなSN74S374Nも売ってるけど、流石に20個レール入りはイランです。

艦これはイベント終わったあとは最低限だけ回してる。二週間位デイリー建造でレア駆逐艦レシピを回してやっとZ3が来た。これで残るはビスマルクと大和と大鳳…って全部大型建造でしか出ない奴じゃん…(汗

あとはTopGearを見てから…って本当に死人が出ないのが不思議な番組だなこれ(汗) 若干の微熱と頭痛を抱えて就寝。

本日のネタ。ようやくKindleのファイルサイズ制限が緩和された模様。これでやっとコミック系の解像度が低いという不満点が解消されつつあるのかー。Kindle Fire HDXとかがハイレゾ液晶載せてる意味なかったし。現状の配信済みのデータもアップデートがかかることを期待。

[マンガ家さんに朗報!AmazonKindle電子書籍個人出版(KDP)のファイル上限サイズが50MB → 650MBに、画像サイズも127KB → 5MBにアップデートされました! | きんどるどうでしょう](http://kindou.info/30000.html “マンガ家さんに朗報!AmazonKindle電子書籍個人出版(KDP)のファイル上限サイズが50MB → 650MBに、画像サイズも127KB → 5MBにアップデートされました! | きんどるどうでしょう”)

パクリツイッタラーを一斉ブロックするツール。なんか今混んでるらしいけど、そのうちやっておこう。本当パクツイの何が楽しいんだか。

[パクリツイートしてる連中を一括ブロックするツール「パクリツイッタラー殺すべし」作った – メモ帳DPA](http://d.hatena.ne.jp/de0/20140321/1395403410 “パクリツイートしてる連中を一括ブロックするツール「パクリツイッタラー殺すべし」作った – メモ帳DPA”)

2014年05月18日(日)の日常

9時半に起床。とりあえず朝メシー。

ダラダラとビデオ消化。仮面ライダー鎧武に映画合わせでキカイダーREBOOTが出てきたんだけど、本当外観をなぞっただけでもにょる。そもそもジローが最初から自分がロボットであることに疑問を持たないってのがな、まぁ最大のトピックはハカイダーに脳移植してその後普通に元の体に戻った戦極さんであろう、どんだけ。

キカイダーREBOOTのデザインそのものは思ったより悪くは無いと思うんだけどね…。そいや映画版はギター持ってないのに、今回のTV出演でギター(ただしアンプ無しエレキかつスリーフィンガー)を持たせた辺りはちょっと良かった。

落ち着いた辺りで「I,Robot」基板の作業。まずは覚悟を決めてVRAM用DRAMの足をプチプチと切る。一部切ったらそのままチップが抜けたり、チップ外した後に足が軽くつまむだけでほとんど抜けたりして、やっぱり「スルーホールは大部分抜けてはいた」状態みたい。ハンダゴテ使って抜いたのは結局4本位? とりあえずICソケットがサクサク刺さるのを確認。

ランドもキレイに残ってる…と思ったら一部怪しい。気になってテスターで調べたら三箇所ほど断線(汗) 具体的には信号線からランドに来る所が切れてる、ルーペで見るかテスターで計測しないと分からない位の微妙さ。ハンダがうまく回れば繋がるけど、そう話は簡単でもなく。結局ICソケットをハンダ付けした後にテスターで断線状態になってるのを確認したのでジュンフロン線でハンダ面にジャンパを飛ばす。ジュンフロン線の皮膜剥きはニッパーでは極めて困難であります。専用のワイヤーストリッパー買うか。

んで先日届いたVRAM用DRAMをソケットに指して(「ICピンそろった」という工具で足を揃えてからだとすげぇラク)、最終チェックをやってから基板を組立てて起動。ドキドキするが…おぉ動いた! しかも「ポリゴン面だけが1Pixel位左右にプルプル震える」という不具合が解消。あれは多分VRAMのタイミングビットに使ってるチップがおかしかったんだろうなー、と予想してみる。本当はピンを切らないでICを抜いて、この壊れてるっぽいICを抜き差ししてチェックしたかったんだけども。

一回プレイして正常に動いているようなので、改めてデモを流しっぱなしでエージング。…ってやっぱり30分くらいで画面にゴミが出る症状が(汗) 大分出にくくなった気はするんだけど出方が前と全く一緒なのでVRAM用DRAM以外のところが原因なんだな。なんかすげぇ悔しい。

「ポリゴンが左右に震える」という奴だけは治ったのがせめてもの救いである。ただコレって「買った直後の状態に戻った」とも言う。

時間はあるので、遅い昼飯を食べてから色々検証。とりあえず電圧を色々変えてみたら、電圧低め(4.9V)だとすぐ現象が出る。思い切って電圧高め(5.2V)にすると逆に安定する。いや結局は最終的に現象が出るんだけども。という事はどこか電力食いのデバイスがおかしいって事なのかな。

この辺りで疲れて不貞寝してしまう。んで晩メシに合わせて叩き起こされる。

晩メシの後も「I,Robot」基板の件が悔しくて、ずーっと調べてたらビデオボード上で交換跡があるTTL、コレが74LS374なんだけど、マニュアルも回路図も両方だと74S374である。このフリップフロップICでダブルバッファの切り替えとかやってるんだが、ちょっと気になる。…ので某氏にお伺いの質問を投げて回答待ち。

改めて調査、こういう時に基板の写真を取っておくとあとでラクで良い。とりあえずビデオボード側の部品をチェックすると、74無印指定が74S実装に置き換わってるの二箇所、74S指定が74LS実装(先ほどの74LS374)に置き換わってるの一箇所。うーむ、つうか74無印、74LS、74Sを使い分けてる辺りが時代。

この基板は一回どうしても動作がおかしいので別基板に交換してもらったのだが、どちらでも同じ現象が出ていた。んで最初に届いた基板の写真も残ってるんだけど、こちらでも実装されてるのは74LS374である。こっちは写真からは交換跡は見えないので、最初っから74LS347が実装されていた可能性もある。

これ以外だとカラーパレットテーブル用のSRAMである82S09も怪しいのかなー。これはArcadeChipsで買っておけば良かったか。でもこれが原因なら、交換前の基板も交換後の基板も壊れてたって事か? あり得るんだろうか。

とりあえず今回の問題は「VRAMに間違ったデータが書き込まれているのか」「VRAMから読みだして表示するまでにデータが化けるのか」の区別が付かないのが非常につらい。可能性としては後者の方が高いのかなー、とか漠然と。

今週も「一週間フレンズ。」を見て鬱入った所で就寝。本当は「ピンポン」まで生で見たいけど流石に深夜2時過ぎは厳しい。

2014年05月17日(土)の日常

昨晩はダラダラと夜更かししてたらチャイカが始まってしまったので(面白いよ)それを見てから就寝。予想通り遅く11時半頃に起きてメシ食った。PC立ち上げて…よし午前中に間に合った!(汗

ちなみに妙に寒いので久々に半纏着込んでおります。居間ではストーブ炊いてる始末だし。

TLでは飛鳥&飛鳥…じゃねえCHAGE&ASKAのASKAの方が薬物で逮捕って事で盛り上がり。まぁ前からそういう話はあったし、そもそも昔の人になりつつあったしね…それでもちょっと寂しい話ではある。どちらかというと作曲者として評価してたんだけども。

そいや午前中にHAKKO 808用の0.8mmノズルとクリーニングピンが届いた。ただやる気は出てないw あと安くてもいいからコテ台も買わないとダメか。後で買ってくるか。

昨日発見したマンション中古販売の件についてガチで電話してみた、電話したサイトは単なる紹介という事で管理してる不動産会社の電話番号を教えてもらってそっちに電話。…現状一切手が入ってないらしい(見ればわかるんだけども)それでその値段は厳しいかもなぁ。うちはなんだかんだ言ってボイラー・トイレ・キッチンとか経年劣化に負けてリフォームしてるし。多分次は風呂場がリフォームになりそうな予感。

その後は気圧変動に負けたのか、休みらしくグッタリ寝込んでた。コレどうにかならんか。なんとか16時前には起きたので、頑張って起きて近くのホムセンに行ってみる。う、ハンダコテもハンダもあるのにコテ台が無いぞおい。仕方ないのでコンビニで遅い昼飯代わりの軽食だけ買って帰宅。コテ台は手持ちを漁ったら予備のが出てきたのでコイツで凌ぐ。

あとはダラダラと風呂入ったりメシくったり。通勤時にチマチマと読み進めていた「はたらく魔王さま!」10巻を読了したり。ついにエンテ・イスラ編が終わったと思ったら、なんかまだまだ続きそうな予感なんですが…。まぁ面白いからいいけど、あと作者も随分文章力アップしたと思います。

はたらく魔王さま!10 (電撃文庫)
はたらく魔王さま!10 (電撃文庫) 和ヶ原 聡司 029

KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2014-01-30
売り上げランキング : 64

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アニメ二期やらねーかなーとは思うけど、原作ストックで言ったらもう二期どころか三期分くらいまで埋まった(しかも二期と三期は繋がってる…)のでどうなるのか。問題は紙本だともう11巻出てるのにKindle版はまだまだ待たされそうな辺り。いい加減どうにかしろよコレ。

暇なので覚悟を決めて電動はんだ吸い取り器を使う、その前にジャンク基板で練習w 「SPACE DUEL」の治すのが大変そうなジャンク基板があるのでコイツを餌食にしよう。

小一時間ほど遊んで練習終わり。いや文明の利器凄いわ。上手い人ならDIP16ピンx14個なんて30分しないで外せるなコレ。それでもGNDはやっぱり吸い取りキツイので、当てる前にGND線の場所確認重要。あと「基板の表側のハンダが溶けるのを見てから吸い取る」とか言うけど、ATARIみたいにでかい基板だと場所によっては見えねえよ。

で、今日は練習だけにしようと思ったんだけど、なんか暇なので本番突入。こういうのは勢いも大事です。

…んで「SPACE DUEL」の基板だとサクサクIC抜けたのに「I,Robot」の基板だと全然抜けねえ(汗)失敗した所にハンダ盛りなおしてやり直しとかしてもダメ。

正確に言うと裏から見ると抜けてるのに表から見るとどうやっても一部くっついてる。古いICソケット(足が細い)は一発で抜けたからスルーホールが小さいのかなコレ。あとスルーホールが等間隔で並んでない(端っこの部分だけ微妙にピッチ狭い)のもまた抜けない要因かと思う。VCC/GNDピンが取れないのね。

一旦休憩してシドニアとか見る。相変わらず面白いなぁ。原作知らない人には鬱アニメっぽいが、まぁそういうものですので。

その後にまた基板を眺めて…やっぱりDRAMの足切るか。諦め。本当は足切らないでIC抜いて、ソケット化した後に挿してちゃんと不具合再現するか確認したかったんだが、まぁそれ単なる自己満足だしな。

そんな事を思いつつ就寝。

本日のネタ。コレ全然知らなかった、いいセンスだなー。

[シュールな1コマ漫画『サラリーマン山崎シゲル』、ファン急増中!(画像60枚) – ViRATES [バイレーツ]](http://virates.com/funny/2714653 “シュールな1コマ漫画『サラリーマン山崎シゲル』、ファン急増中!(画像60枚) – ViRATES [バイレーツ]”)

そいやスバルの年次計画はもう2020年まで埋まってるらしいが、いい加減新規にシャーシ起こしてもいいと思うんだ。ここらでガツンと軽量化しないと生き残れないぞ。

2014年05月16日(金)の日常

目覚しで起床。ダルいけど今日を乗り越えれば週末…週末。

札幌駅北口の笑笑には「高時給待遇!」と言いつつ時給810円からと書いており、色々つらい。万が一無職になったら立ち直れないなオレ、頑張らないと。

出社すると久々にメールが何も来ておらず平穏。あ、そいや昨日客先で打ち合わせをやったから? にしては議事録も何も来てないのが逆に不気味ですらあるな…、本当に大丈夫だったのか。当然そんな事をオレから聞けるわけもなく。

とりあえず半期に一回の書類作成を作成、コレが色々と大変なんである。なんとか終わらせたら一気に眠気が。

TLを見てたら、例のAnker製USBアダプタがセールで安売りしてたので二台目を購入、前買ったのは白なので今度は黒。こっちは会社に置いたり、旅行や出張に持ち運ぶ専用にする予定。今は会社でiPad miniを充電する手段が無いからなー。コレで色々捗る。

Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載 iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載 iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応
Anker
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そいやiPad2はPCに繋ぐと「充電出来ません」と言いつつも、ゆっくり充電される可愛い奴だった。Apple製品は全体的に充電速いのは助かるよね。

しかし相変わらず首と肩の凝りが酷い。肩のこの辺が痛いなぁ、と思ってそこの部分を触ったら既に湿布が貼ってあるこの絶望感がなんとも。

午後には昨日書いた質問メールの回答がようやく来たので色々と仕事が進む。来週はこっちの仕事にかかりきりになれるので少しは気がラクそう。変な話だが、全く仕事がないよりは多少仕事があったほうが落ち着くのよ。

で、仕事は2年前に書いたプログラムの改修依頼。だけどソース読んだら2年前のオレを殴りに行きたい気持ちで一杯に(汗) いや完成した後から「ここは例外的にこうしてくれ」という仕様変更の嵐だったのが原因なんだけど、もうちょっとドキュメントも整理せんとダメだなコレ。それも含めて来週はがんばろう、という事で定時で退社。

帰宅したらやっぱりグッタリ。体調が悪いわけじゃないけど、なんか疲れてる。

アメリカで新作ゴジラを見た人の感想がかなり宜しい。つう訳で見に行こうかなと、ああいう映画こそ映画館で見るべきだし。IMAXシアターでやってくれればいいんだけども。

ふと暇つぶしに中古マンションを探し始めたらコレがすげぇ楽しい。「ちょっと古いけど結構広い部屋がこのお値段で!」とか夢が広がる。いや広げたまんまにしといた方がいい気もしないではないけど。

ただ、今住んでるマンションの同じ棟の別部屋がそこそこお安く売りに出ているのな、多分もう売れちゃってると思うがちょっと気になる、ここのマンションは防音しっかりしてるし、駅からむちゃくちゃ近いし、それを考えるとかなり安い。状態が知りたいんで電話してみるか?

しかし一人暮らしでうっかり3LDKとか買ったら絶対持て余すな…。ぶっちゃけ2LDKも3LDKもあんまし値段変わらないんだけども。

夜に暇が出来たので久々にXBOX360を起動。ソニーのサラウンドヘッドフォンと相性が悪いのか、起動後に毎回5.1ch設定をやり直さないとダメっぽいのがつらい。PS3は何もしなくても毎回マルチチャンネルになるのに。

んで久々にForza4を遊んでみた。GT6を遊んで「Forzaはどうだったかな…」と気になったので。そしたらすんげぇ楽しい。Forza4はGT6に比べたら全体的な絵作りと車のモデリング(コレがデカイ)や車種の豊富さで負けるけど、後はもう全部Forzaのが自分に合ってる。つうかGT6はアシスト全部切っても車体安定しすぎて面白くない。

とりあえずAクラスギリギリまでチューンしたインプ22Bで遊んでるのだが、コイツが超オーバーステアで困りもの。そのくせちゃんとフロントに荷重をかけないと曲がらない。きっちりブレーキングでフロントに荷重をかけて、ゆっくりブレーキを残して旋回しつつコーナーの出口でアクセルを開ける。ちょっとでもアクセルを開けすぎるとリアが流れていく。ビビってアクセル踏まないで(トラクションかけないで)旋回するとやっぱり慣性で四輪とも流れていく。あぁ堪らん。いやむやみに流れると遅くなるだけなんだけども。

コレはやっぱりForza5のためだけにXBOX ONE購入の流れなのか。実際の所は日本での発売までに日本コース(せめて鈴鹿と筑波)が入るかどうかだよなー。北ニュルもまだ入ってないというのは正直厳しい。

ジョジョを見たが、ストーリー上すっ飛ばしても全然問題ないサブキャラのエピソードまできっちりやってるのに驚いた。これ何クールやるのん…本当に終わるのん? とか思いつつ就寝。

本日のネタ。例のゆうちゃんの犯人と語る人からのメールが、真偽は別にしてかなり怖い。ソーシャルクラッカーとしてはかなりの手練であり、実犯人じゃなくてもコレを書ける技量があるだけでかなりのやり手ではある。一体どうなんだろう。

[2014-05-16 – 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」](http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20140516 “2014-05-16 – 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」”)

と学会を抜けた山本弘氏が例の鼻血話についてバッサリとー。この人はこういう胡散臭い現象に関する分かりやすい説明かかせたら相変わらず凄い。

[山本弘のSF秘密基地BLOG:続・鼻血効果](http://hirorin.otaden.jp/e313038.html “山本弘のSF秘密基地BLOG:続・鼻血効果”)

あちこちで話題になってた「飛行機は何故飛ぶか」の説明。オレも「翼面の上の方が速く流れるから」で済ませていたクチである。なるほど実際にはこういうカラクリが。科学すげぇ。

[「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140514/264597/ “「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン”)

MITの空飛ぶ風力発電機が面白い。緊急用と考えるとかなり使いではあると思う。風力発電の落とし所はこの辺りが正解なんだろう。

[【やじうまPC Watch】MIT、空飛ぶ風力発電機を開発 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140516_648675.html “【やじうまPC Watch】MIT、空飛ぶ風力発電機を開発 – PC Watch”)

BTでキーレス解除出来る自転車ロックが色々考えられてて素晴らしい。GPSまで付いたら完璧なのだが。

[Bluetoothでキーレス解錠できる自転車ロックSkylock。加速度センサで事故通報や盗難警報にも対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/15/bluetooth-skylock/ “Bluetoothでキーレス解錠できる自転車ロックSkylock。加速度センサで事故通報や盗難警報にも対応 – Engadget Japanese”)

パナの4Kウェアラブルカメラ、4K動画のサンプルが公式にいっぱいあることを教えてもらう。全部見たけど、やっぱり動くと全然ビットレート足りてねえ(汗、止め絵は抜群にキレイなんだけどなぁ。とは言えやっぱり便利そう。車の整備のために下回りなどを撮影するとかのネタもいい。

[4K Movie Collection | ウェアラブルカメラ | Panasonic](http://panasonic.jp/wearable/a500/movie/index.html “4K Movie Collection | ウェアラブルカメラ | Panasonic”)

セガの1970年度会社案内。色々興味深い。そいやオレもタイトーの会社案内持ってたんだけど、あれ捨てなければ良かった…!

[セガ・エンタープライゼスの会社案内 – おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき](http://www.onionsoft.net/wp/archives/1154 “セガ・エンタープライゼスの会社案内 – おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき”)

タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」新作。ノートPCが個人で買える値段になってきて、いよいよプログラミングマシンから提供されているソフトだけで使い倒す時代に来た感が。わかっちゃいるけどちょっと寂しい。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第27話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2014/05/27-9f03.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第27話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

2014年05月15日(木)の日常

昨日は体調悪くて早めに寝たけど、そのせいか5時半に一回目が覚めてしまう。二度寝して目覚しで起きたけど、結局睡眠時間は何時もと変わらんような…。あと体調もやっぱりイマイチ。

札幌駅で降りて北口を出るとスクランブル交差点があるんだが、斜め方向から突っ込んでくる自転車が実に怖いんで毎朝ビクビクしながら渡ってる。自転車の斜行ってもう禁止した方がいいんじゃねえのか、降りて押すんなら斜行も問題ないと思うけども、現状思いっきり速度を上げて突っ込んでくるから本気で危ない。もう「基本免許を持ってる人だけが走れる」という点で歩道を歩くよりは車で公道走る方がまだリスク少ない気すらしてくる位だし。

ただ後で言われたのだが、「斜めにも横断歩道がある本当の意味でのスクランブル交差点以外では斜めに横断してはいけない」とか。え、それ知らなかった(汗) あそこ斜め方向の横断歩道無かったよな…。しかし青になってる時間が短いから斜めじゃなくて縦→横とか歩いてるとギリギリな気もする。いやどっちにしろ自転車で斜めに豪快に突っ込んでくる人(学生さんとOLに多い)は本当に自重して欲しい。

途中でコンビニに寄ったら、化粧品棚の前の方で物凄い人だかりが、10人位居ないかアレ? 何かと思ったら中華系の旅行者だった模様。いいとか悪いとかは別にして、国民性がやっぱり違うなーという気はすんね。

出社した後は相変わらず仕事が無い状態。いや正確には本社の方で大変な事になってるけど、オレにはどうしようもない状態(汗

TLを見たらPS4のゲームアーカイブス配信開始でちょっと盛り上がっている、しかし各ゲームの配信容量300MBにはちょっと笑った。オリジナルROMの1000倍位ないかそれ。各種ライブラリをリンク済みにしてもちょっとデカイ感がなー。さっき調べたら最新のMAMEはGUI込みで240MBである。なんだコレ。

移植度は良好、ただしメニューの作りとかは要改善っぽい。後で確認したのだが、クレイジークライマーの「しらけ鳥のテーマ」「バルーンを掴んだ時のドラえもんのテーマ」が差し替わってオリジナル曲になった(パッと聞いた感じは似てる)のが非常に残念。他の曲は全部オリジナルのままらしいので、日本の曲が差し替わったという事になる。これちょっと気になるなぁ。個人的には価格上げてでも許諾取って欲しかった。X68k版やPS2版はちゃんとJASRAC許諾取ってオリジナルのまんまだったし。

午後からはようやく別件の仕事が入ったので久々に新鮮な気分でお仕事。やることが明確になってるってステキ。とりあえずひと通りまとめて質問メールを投げたら定時が来たので退社。

帰宅後はやっぱり疲労感が。どうにもリラックス出来てないというか、自分の部屋に居る感じがしない。なんだろコレ。

ふとTLでEPROMライタの話になって、手持ちのTOP853が32bit環境でしか動かない(ので現在自宅に動作環境が無い!)のに困ってたら、同メーカーが出してるTOP3000/3100系はちゃんと64bitドライバがあって、Win8にも対応してるとか、知らんかったー。

TOP3100のが新しいけど、追加対応したデバイスは使わなさそう。だったら安いTOP3000でいいか。eBayで中国業者が出してる送料無料のが$160、むむむ悩む。三菱のデバイスととことん相性が悪いという欠点はあるけど、割と使えるんだよねココの。TMS2532に対応してたら完璧だったのに。ちょっと考えておく。

この手のROMライタではChipMax2/TopMax2が鉄板だけど、流石に個人の趣味レベルではちょっとつらい価格である。頻繁に使うものでもないし。ついでに言うとメーカーサポートも結構ずさんという話をオーナーさんから聞いたので、じゃあやっぱり安くて小さいTOP3000でいいんじゃねえかと思案中。

夜に時間が余ったので、今日届いた「GJ部@」のBDを見る。やっぱりBDはキレイ、パッと見た目でもBS放送と全然違うんだよなー。音も良くなってるけど、その分OPの歌が…ゲフンゲフン。内容については放送時に軽く書いたので、まぁ。特典ディスクとか見る日が来るのかコレは。

GJ部@ [Blu-ray]
GJ部@ [Blu-ray]
バップ 2014-05-14
売り上げランキング : 67

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんかグダグダ感を催しつつも就寝。なんというか、とにかく徹底的にリラックスしたい、休みたい。

本日のネタ。二人乗りエアバイクが色々豪快すぎる。フライングプラットフォームというか、AKIRAにもこんなん出てたよな…。やっとここまで現実が来たかという感が。

[動画:二人乗りエアバイクAero-X、約850万円で予約受付中。2017年出荷予定 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/14/aero-x-850-2017/ “動画:二人乗りエアバイクAero-X、約850万円で予約受付中。2017年出荷予定 – Engadget Japanese”)

パナの新型ウェアラブルカメラの4Kサンプル動画が来た。止まってさえいれば値段の割にキレイではある、これ歩いている時の動画サンプルとかないのが詐欺くさいけど、多分フルHDならそう破綻はしないと思うのでやっぱり欲しいなーと。フリーハンドで使えるムービーカメラと考えると結構使いではあると思うのだ。景色の綺麗な所に行って、これ付けてあちこち散策するとかね。

[パナソニックの二体型ウェアラブルカメラに新型 HX-A500、4K/30p録画に対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/14/hx-a500-4k-30p/ “パナソニックの二体型ウェアラブルカメラに新型 HX-A500、4K/30p録画に対応 – Engadget Japanese”)

KraftWerkのポスター・フライヤー集が興味深い。一番古い1970年の奴はラルフが居ない(つまり現在のKraftWerkメンバーが誰も居ない)ことにも注目。

[【画像】クラフトワークのポスター・フライヤー集 – 見る前に飛べ踊れ](http://safarina.blog.fc2.com/blog-entry-1648.html “【画像】クラフトワークのポスター・フライヤー集 – 見る前に飛べ踊れ”)

2014年05月14日(水)の日常

目覚しで起床。大分調子良くなってきたなー。来週病院に行くけど、頭痛薬は無しで湿布だけ貰って帰っても良さそうな感じ。

出社。ちょっと前までかかりきりだった仕事はオレの手を離れて本社の人が一生懸命セッティングしてるのだが、関係者である都合上メールはバンバン流れてくる。それは別にいいんだけど、営業と技術と客先との齟齬が物凄い事になってて正直見ていて胃が痛い。既に赤字確定。

しかし客先が指摘する内容が、オレが技術の人から聞いた話と全然レベルが違うんですが(要求精度が一桁違うとかそういう話)、これ営業の問題じゃね? 一体どうなるんだコレ。「来い」とか言われない事を祈るしかない。

ふとTLを見てると「XBOX ONEのKinect非同梱版発売」が話題になってた。え、今まで同梱版しか無かったん? とっくの昔に売ってるものだと思ってた。

[速報:マイクロソフト、Xbox Oneのエントリー価格を値下げ。Kinectなしで399ドルから – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/05/13/xbox-one-kinect-400/ “速報:マイクロソフト、Xbox Oneのエントリー価格を値下げ。Kinectなしで399ドルから – Engadget Japanese”)

んでTLを見ると賛否両論、ただ既に海外版を買ったフォロワーさんの方がどちらかというと「仕方ないね」的な反応なのが面白い。Kinect自体の可能性はそこそこあるんだけど、問題はKinectによる操作に関するFFBが映像と音しかないあたりが問題らしい。Wiiリモコンはまだ振動があるからマシなんだけども。

ふとメールで「秋に本社研修やんよ、土曜日にやんよ」という通達が。これはひげねこ堂さんワンチャンあるで…それまでに会社に居られれば(汗

しっかし調子が出ない、なんか酷く徒労感というか空回り感を感じつつも定時で退社。

帰宅後に、TLで話題になってたファンムービー版「AKIRA」実写予告編を見る、よく出来てて愛もあるけど大佐が居ないので減点(えー

どうしても「AKIRA」に関しては厳しい目で見てしまう。これは例えばオレは「宇宙戦艦ヤマト」リアルタイム世代じゃないので、そういった人が拘る気持ちが今ひとつ分からないんだけど(とか書くと怒られそうなんだが)、「AKIRA」、「寄生獣」辺りはリアルタイム世代なんでやっぱり出来が良くないとつらい。これは若い人から見たら「夢見すぎ!」とか言われるんだろうなーとは思ってる。ちなみにしろまさは同世代の友人みなハマってたけど個人的にはあまり。攻殻SACは好きだが。

昨日ちょっとネタにしたPROMの置き換え話。なんか思いっきり勘違いしておりました、PICじゃ全然速度足りない。どうも寝ぼけて「μs」と「ns」を見間違えたらしい。おい1000倍違うよ(汗)

ただ最近のdsPIC33Fなんかは内部クロック80MHzの1命令2クロックなんであと一桁あれば…という感じ、dsPIC30Fだと内部クロック120MHzの1命令4クロックなんでちょっと遅い。昔あったPIC互換の「SCENIX SX」シリーズなんかは最高75MHzかつ1命令1クロックなんでかなり頼もしい。今は出てないみたいだけど問題あったんかな、あったんだろうな、発熱とか。

昨日ネタにしたGALによる置き換えは、82S123みたいな容量が小さい(32Byte)ならゲート数少ないからいけるけど、それ以上はやっぱ無理っぽい。GALのゲート数なんてせいぜい数百っぽいので。例えば82S129は容量1024(256×4)bitでアドレスバス8bitの出力4bitのIFである。これはゲート数食うわ。

もうちょい調べたらうちにあるTOP853がGALデバイスの書き込みに対応してるのに気づく。問題は本当に書き込み出来るか怪しい辺りなんだがw GALデバイス自体は若松でまだ買えるのね、安いもんでもないけど、100回くらいは書き込み出来るので遊ぶにはいいかも。ちなみに書き込みファイルはWinCUPLってのがフリーであるので作れるっぽい。

で、そうなるとゲート数が大幅に増えたCPLDを使うしか無い。しかしCPLDとなるとなんか大仰になってくるような…。DIP28ピンとかの気楽なチップないしなぁ。読み書き出来る環境は意外に敷居は低いんだけど、どうしても子亀基板を使うみたいな事になる。

[CPLDあれこれ – 風工房日記](http://wind-craft.net/myjobs/2012/12/cpld.html “CPLDあれこれ – 風工房日記”)

それでちょっと探したら、以前ATARI AVGをCPLDで作ったところがPROMの置き換えネタをCPLDでやってた、やはりこれが正義か。持ち込みバイナリの書き込みもやってくれるっぽい。値段はまあいいとして、ここから買うと送料バカ高い(多分50CAD位)のが難点よな…。

[Battlezone Arcade machine](http://www.biltronix.com/battlezone_2.html “Battlezone Arcade machine”)

で、実は一番気楽なのはOTPROMを使う事である。イレース出来ないOTPROMのが速いんだよね。探せばDIP28ピンで容量512Kbit(こんなに要らないね)でアクセスタイムが45nsの奴がある、しかも割と普通に買える。ついでに言うとTOP853も一応デバイス対応してるw イレース出来ないので一発勝負だし、変換用下駄を作らなきゃならないけども、これが一番確実でないのかなー。

[Replacing Bipolar PROMs | martinjonestechnology](http://martin-jones.com/2013/01/16/replacing-bipolar-proms/ “Replacing Bipolar PROMs | martinjonestechnology”)

ここまで調べておいて、実際何やるかどうかはまだ決まってないのです。今度届く基板がちゃんと動いたら考える。

そいやはんだ吸い取り器、ノズルは0.8mmの方がいいよ、ってのがずーっとひっかかって、そんなに高いものでもないから(消耗品だしな)昨晩のうちに0,8mmのノズルとクリーニングピンを発注しました。モノタロウ経由で在庫あり当日発送だから金曜には届く、と思ったら神戸+佐川急便のコンボで「発送から到着まで三日間の刑」にひっかかった、ヤマトやゆうパックなら2日なのにー。という訳で作業は土曜にノズル届いてからになりそう。

どうにも体調が悪いので早めに就寝と。

本日のネタ。パナの新型ウェアラブルカメラ、4K/30fps対応ながら割と安い。店頭に出たら弄ってみたいなぁ。やっぱり4kモニタがあると4k動画が撮りたくなるんだよね、実売30k位に落ちたらちょっと考えたい。

[ASCII.jp:4Kカメラが4万円台で! パナソニックの新ウェアラブルカメラ](http://ascii.jp/elem/000/000/891/891983/?mail “ASCII.jp:4Kカメラが4万円台で! パナソニックの新ウェアラブルカメラ”)

考えてみたらProfileにすらTwitterID書いてない事に気づいたので、実験的に右カラムにTwitterヴィジェット埋め込みました。ウザいなら消します。

2014年05月13日(火)の日常

なんか妙な夢を見て目が覚めたらまだ5時半、二度寝して目覚しで起床する。そのせいか、昨晩それほど夜更かししたわけでもないのに眠気がひどい。

昨日と変わってちょっと冷え込む中を出社。まだ春コートは手放せないなコレ。

どうにも眠すぎるので久々にコーヒー。そうコーヒーが飲めるくらいには体調がよくなっております。有難い事だ。

仕事の合間にTLを見ていて、てっきりアカウント消したと思ってた人が復活してた。気になってみたらフォローされてない…。うーん、コレって「リムーブしたいユーザーに一回ブロック・解除して相互フォロー解除」→「一回アカウント削除して『Twitter辞めた』と思わせる」→「アカウント完全消滅以内(30日)に再ログインして復帰」の流れ? 鍵垢なので一応フォロー申請はしたけど、多分返事返ってこないだろうなー。

Twitterだからリムーブもブロックも深刻に考えなくていいのは分かるけど、やっぱり食らうと落ち込むのが普通。コミュニケーションムズカシイネー。

午後にH.R.ギーガー氏の訃報が流れる、合掌。日本だとゲーム方面でやたら影響受けまくりでしたな。それより上の世代だとプログレのアルバムジャケ?

ふと「エイリアン」のBD買おうと思ってた事を思い出す、調べてみたら買ってなかったのでそのうち2とセットで買っておこう。「エイリアン」は初代が一番良いだろ派です。2は別の意味で良いと思います。比べる事自体が野暮ってもんで。

エイリアン [Blu-ray]
エイリアン [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP) 2012-07-18
売り上げランキング : 6329

Amazonで詳しく見る by G-Tools

久々にKindle PWで読書しつつ帰宅。日光下で読むe-Inkは本当素晴らしいなー。

帰宅したら、ようやくArcadeChipsに4/20に注文した「I,Robot」VRAM用のDRAMこと4164(正確にはセカンドソースのAM9064-15)が届いた。週末は修理だなー、出来れば修理前にハンダ吸い取り器の練習したいんだけどどうしよう、ジャンクのSDは治すのが相当つらそうなんでコイツを潰すか?

しかしArcadeChipsのおっちゃん、「遅れたからパーツオマケしとくけんのう(意訳」とは言ってたが、まさか20個頼んで40個届くとは思わんぞ普通(汗) あとテープ巻くのが相変わらずいい加減すぎだw

風呂に入ってマッサージ機に揉まれて湿布を貼り直したら大分良い感じ。例の頭痛はやっぱり首と肩の凝りが原因の緊張型頭痛だったくさい。正直肩こりなんて慢性的で、ここ最近酷くなった自覚が全くないのでここまで関係してるとは思わなんだ。

通販で買って届いた「働かないふたり」一巻も読む、Web連載の時も思ったけど、ずっと読んでると脳の変な所が刺激されるなこれ(汗

働かないふたり 1 (BUNCH COMICS)
働かないふたり 1 (BUNCH COMICS) 吉田 覚

新潮社 2014-05-09
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとWin8タブレットのMiix2.8、64GB Office無しモデルが24k切っててすげぇ安い。ASUS Vivotab note8の32GB Officeなしモデルよか安いとかもう意味が分からん。買いそうになるのをちょっとこらえる。というのもあのサイズだとペン無いとつらいのわかってるから。にしても安いよなぁ。

PROMの書き換えをちょっと考える。んでもデバイスは国内でまず売ってないそ高い、そして対応ライターもめったに無いし高い。たかだか32Byteやら256Byteのデータ置き場に必要以上に苦労したくないw

で、今どきのPICって20MHz位で動いちゃうから1クロックが0.1ns余裕で切るのね。PICの入出力がそれぞれ8ピン位あるやつなら、メモリ1024Byte位のprom(アクセスタイム50nsと想定)の置き換え位は出来るんじゃねえの?と漠然と考えたり。甘い?

と思ったら「GALでやってる人が居ます」という情報が。PLDなら立ち上げ時間もないし確実かー。問題は今どきのPLDって最低CPLDになってお高い事。

[REPROGRAMMABLE 82S123](http://www.retroclinic.com/leopardcats/galprom/galprom.htm “REPROGRAMMABLE 82S123”)

なのでライタもチップも安いPICで行けるんじゃないのかと(電源投入直後のアクセスがちと不安だけど)、調べてみたら今だとPICよかAVRが良いらしい。というかAVRってJTAGエミュレータまであるのか。すんげー便利。とりあえずライタ+デバイスで5k切るのでちょっと考えてみる。

寝る前にGT6でも遊ぼうかと起動したら、PSNアクセス出来ないのでログインボーナスが貰えません。不貞寝。

本日のネタ。まさかの可変同期機能がDisplayPortのVESA規格化とか。という事はG-SYNC終了ですか、まぁ礎にはなったと。

[VESA,AMDの「FreeSync」を「Adaptive-Sync」として標準化。DisplayPort接続でカク付き・遅延・テアリングフリーの表示を実現 – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140513002/ “VESA,AMDの「FreeSync」を「Adaptive-Sync」として標準化。DisplayPort接続でカク付き・遅延・テアリングフリーの表示を実現 – 4Gamer.net”)

話と写真だけは見たことがあるウユニ塩湖。写真だけ見ると行きたくなるなぁ…。どうせ海外に行くならこういう体験してみたい。

[ウユニ塩湖に星空を撮りにいってきた(ウユニでの星景写真撮影マニュアル) – nullnull7の日記](http://nullnull.hatenablog.com/entry/2014/04/05/114939 “ウユニ塩湖に星空を撮りにいってきた(ウユニでの星景写真撮影マニュアル) – nullnull7の日記”)

フェラーリ365GT/4BBの生産1号車が日本にあって、ついにレストア完成したとか。めでたい。にしてもこのリアスタイルの美しい事。リアから見れば断然365GT/4BBのが512BBより格好良いよね。

[K-CAR & ロータスのparts専門店 T-TAK【ティータック】](http://www.t-tak.co.jp/cgi-bin/blog/topics.cgi?page=170 “K-CAR & ロータスのparts専門店 T-TAK【ティータック】”)