2008/05/13(火)の日常

ちと早めに目が覚めるが強引に寝直していつもの時間に起床。なんか体は睡眠が足りてるのに精神的に足りてないみたいな感じ…。

仕事は昨日あれだけ来ていたメールやら電話がいきなり止まってかなり暇に、いややれる事はあるんだけどテンション上がらない…。ついでに言うと出張やら入院やら体調不調による休みやらで事務所も人が少なくて異様に静かだし。あぁ居づらい。

帰宅後は当然のごとくユルユルと。というか眠いんだけど体が眠れません。とりあえず調べ物とか色々。

「GRID」の最新版トレーラーが来てるけど、峠に対向車が居るんですが…。マジだったら日本版出なさそうな予感ー、アジア版で注文済みだからいいけど。


### [ニコ動]実写ペーパーボーイ

無駄なクオリティの高さに吹いたw

2008/05/12(月)の日常

いつもの時間に起床、テンション上がらないねぇ。

仕事は妙に本社との連絡が多くてメール地獄。新人君が入ったのだが、これが色々アレで妙に疲れる。頼むから適当に折り返し入れてくれい…。そんな事やってるうちに定時が来たのでとっとと退社。

帰宅後はユルユルと、最近は「Wikipediaに事実と異なる事が書いてあってムカツク」みたいな話があちこちで出てるけど、じゃあ自分で編集しろよ、Wikiってなんだか判ってないだろうと言いたくなる。それはそうと日本のWikipediaはIPユーザー全撤廃でいいんじゃないのか?


### [ゲーム]BELUGA Cartridge for PC-6001 / 6601 series

あのBELUGAがついに正式リリース!…ってROMカートリッジですか(汗) 外部RAM搭載ってのがキモだったんですね。道理で実機用バイナリイメージが配布されないわけだ。

実機動画も来てますが、なんかWin版よりパワーアップしてる。

こっちもいい加減凄いなー。

2008/05/11(日)の日常

10時頃起床、正直寝足りない。あとはひたすらダラダラと

昼過ぎから先日WOWOWでHV放送(音声は2ch)された「秒速5センチメートル」と「雲のむこう、約束の場所」を昼食を挟んで連荘で見る。

…あーこの歳でこれ系映画は一日一本にしないと健康に色々悪いな。とりあえず背景美術とかだけは間違いなく素晴らしかったです。後は多々出ているあちこちの感想と是非を含めて絶対ダブるだろうから特に無し。それにしてもアフタヌーンに連載してたコミック版「雲のむこう、約束の場所」って全然進んでないまま連載休止してたんだなぁと改めて思ったり。

PC版「GRID」のデモ版を遊んでみる。うちのQ6600@3GHz+8800GT512MB@コア700MHzでWUXGA設定が30fps弱出てちょっと驚き。その代わり解像度を下げてもあんましfpsが向上しない(ストレートとかだと60fps出るけど、車が密集するとfps落ちる)のが謎。これならXBOX360版でいいかなー、正直見た目ではPC版最高設定もXBOX360版もあんまし変わらない。

夜はF1トルコGP決勝を生観戦。うぅなんか異様に眠い展開だ…、途中でいいバトルがいくつかあったりもしたがほとんど入賞圏外だしなぁ。

途中でFP3でも使ってたサーモグラフィカメラ映像が出てたけど、路面に残るタイヤスキッドマークがすんげー高い温度なのに改めて驚き。あとSCカーのオンボードカメラ(しかもドライバー向き)は何の意味が(汗

改めて地上波版を見たらフランク・ウィリアムズ卿がSAF1に対して好意的なコメントを残していて吹いた。あんたカスタマーシャーシに反対してた2チームのうち1チームやんか(もう1チームは現フォース・インディア)

あと一周目1コーナーのクラッシュは改めて見たらさわやかブルデーがフィジケラのブレーキラインの前に飛び出し→フィジケラがブレーキフルロックさせて(ダウンフォースいきなり失うから止まりません)アウト側に逃げたけどそこにカジキが居た、って展開みたいね。これ審議はどうなるんだろう。つーかブルデーはもうちょっとまともに走れよ。

2008/05/10(土)の日常

前日早く寝すぎたので6時ごろ起床、軽くWWW巡回したり。

本当は月イチの土曜出勤日なのだが有給申請済み。今は仕事が無いし、そもそも色々あってあんまし会社に顔を出したくない気分なんだよなー。こういうのは良くないとは判っているんだが。

さてせっかくの休み、冷たい風が吹いて気温は低いが天気だけはそれなりに良い、って事で11時頃からドライブに出かける。例年恒例のGWドライブが出来なかったし。

まずは友人がお奨めしていた「永光農園 農園の四季」に行ってみる、一時間ほどで到着。幸いに「たまごシフォン」が残ってたので1ホール購入。席について十割蕎麦の「もりたま大盛り」と「厚焼き玉子」を注文。

まずは蕎麦から、そばつゆをちょっとだけ注いで薬味を入れて蕎麦だけを食ってみる、む、旨い。ここで有精卵(ここの卵は全て有精卵)をそばつゆに落とす、卵のサイズから想像する以上に中身が出てくるので注意。これをよく混ぜて…って黄身が中々割れない、物凄い弾力で普通の卵と全然違う。なんとか混ぜて、ここで蕎麦を付けて喰う。

…ンマーイ!

「厚焼き玉子」にも箸をつけてみる。いわゆる「出汁巻き卵」かと思ったら、実際には「プレーンオムレツ」であった、醤油またはケチャップペーストで喰うらしい。とりあえずケチャップペーストで喰ってみる。

…これもンマーイ!

なんつーか一口喰うたびに旨くて動きが止まる感じ。こーゆーのすげぇ久しぶり。卵好きならお奨めしとく。今度行くときは暖かい方の「月見そば」だな、あと有精卵1パック買ってみよう。これで是非卵かけご飯を食ってみたい。帰宅後に「たまごシフォン」も食べたがコレも旨かった。

GORO_HEVEN.jpgそんな訳で満足したオレであった(映像はイメージです)


その後は滝野線を走って、さらに支笏湖線を軽く流す。つーか一人でレブリミットランプを光らせて走るより、他のクルマとゆっくり走るほうがよっぽど怖いわ。動きが全く予想つかん。上り坂でゆっくり上って下り坂でブレーキかけっぱなしで下って…。ってまさか「燃費を良くするには回転数を低くする」を曲解してないか? それやると逆に燃費悪化するぞ(汗

支笏湖ではいつものように駐車場に車を置いて、石のブロックの上に腰を落としてのんびり湖面を眺める。これがオレのストレス解消法、なんか知らんが癒される。今日はなんか気分良くて30分くらい何もしないで座ってたり。その後は千歳方面まで出てから下道を使って帰る。久々に通る道路が多いのだが、すっかり様変わりしてて寂しいやら。個人でやってるような小さい店はほとんど全滅してるなぁ。

クルマは調子いいけど、どうもブレーキタッチがスポンジーなのがちょっと気になる。今入ってる純正フルードがDOT3の丸二年経過ってことで劣化してんのかねコレ。DOT4入れて毎年入れ替えた方がいいのかなー。ちゃんと効くんだけど、頑張るとなんかどんどんペダルが奥に行ってるような気がする。いや「気のせい」というレベルではあるのだが。

帰宅後はF1トルコGPのフリー走行を生で観賞、晩飯を食ってから予選を生観賞。判っちゃ居たけどやっぱり20台しか走ってない…寂しいよ。そして厳しくなったQ1突破ラインに見事にカジキがひっかかって不覚にも笑ってしまう。でもやっぱり寂しい。しかしコヴァライネン覚醒って、大クラッシュを経験したドライバーっていろんな意味で吹っ切れるのだろうか。それで言ったら飛行機事故で生還したぺヤング先生が最強なのだが(ry

その後はダラダラとGoW2のプレイ動画を見てwktkしたり。


### [モノ]ふろくシンセのできるまで シンセサイザーをふろくに付ける(大人の科学.net)

なるほどVCO(オシレータ)無しでVCF(フィルタ)の発振が音ネタなのね。

これを見る限りではトリガ用の圧電センサも付いてくるのか? 音的にはやっぱエレタムみたいなのがメインだろうね、色々楽しみ過ぎる。


### [訃報]『ハイパースポーツ』、『スカイジャガー』、『激ペナ』を手がけられた長江勝也さん死去(Runner’s High!)

あちこちのニュースサイトでは「パワプロの生みの親」として報じられてますが、そか「激ペナ」から関わってるのか…。

MSX者だった自分としては感慨深い作品ばかりで(「スカイジャガー」とか結構面白いんだよ)、「パワプロ」に何の思い入れの無い自分としてはピンと来ないニュースだったのが一気にショックな話になってしまった。それにしても47歳ってのはまだ…早すぎるよねぇ。ご冥福を祈ります。


### [技術]Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bitでメモリ4G越え!!(GeekなNooblog)

あーなるほど、この手があったか。なんか懐かしい。

判りやすく言うとDOS上から640KB以上1MB以内のメモリを確保するみたいなモンです。って当時を知らないと判らん例えか。

それにしてもWindows7は思い切って64Bit版のみにした方がいいと思うのだが。


### [備忘録]e2byスカパー! 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表(録画人間の末路)

こういうのは助かる。でも思ったより全体的にビットレートが低いような…。

CSのH.264化は今年から試験放送開始らしいがどうなってるんだろう、モニター募集とかだったら積極的に応募していきたい気分で。


### [時事ネタ]“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白(痛いニュース)

うは、これはキツいな。

似たような話だとあのエジソンと大喧嘩した「隠れた大発明家」ニコラ・テスラがカメラのように見たものをトレース出来たり、機械の構造を一発で把握したり出来たらしい。レオナルド・ダ・ヴィンチもあの「鳥の羽ばたき」をスケッチしている所を見ると明らかに一種の特殊能力を持っているように思える。人間の脳って凄いなー。しかし

> 296 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 15:56:33 ID:nT4vy+rB0
> 今までに食ったパンの枚数とかも覚えてるんだろうな。

意表突かれて吹いた、DIOさん涙目w

2008/05/09(金)の日常

タルいけど頑張って出社、なんかすげぇ寒いです。石北峠とかでは雪が降ってる模様、こないだ旭川市内で真夏日を記録したというのに、道央は本当に気温変化激しすぎだな…。

仕事は相変わらず色々と細かい依頼が来るので対応したり。自分で組んでおいて仕様が判らなくなってきたのでソースを見たら自分でも意外な位にちゃんと実装していた罠、なんつーか作った本人より現場で使ってる人がちゃんと仕様を把握してるのって悲しい。…ゲームの開発者とゲーマーの違いってこんなのかなぁ、意外に開発者は自分のプログラムを覚えてないもんです。

帰り際にちょいと落ち込むイベント発生。後でよくよく考えると単なる自己嫌悪が巡り巡った結果で、そんなモノは誰でも持っているもんだと思うけど、想像以上に心身にガッシリ来たので21頃にベッドに横になったらそのまま寝てしまう。やっぱ疲れてる。


### [モノ]HDMIセレクタ

現在手元に4入力1出力のアクティブ方式HDMIセレクタがあるのだが、手元にHDMI入力があるモニタが二個に増えたので2出力の奴が欲しくなった。しかし2出力の奴って結構高いんだよな…。

ミヨシ(MCO)HDMIセレクター(アクティブタイプ)HDS-42A
B0018RFQ5I
ミヨシ
売り上げランキング : 15055

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最低価格帯だとこういうのがあるんだが、出たばっかしであんまし情報が無いしやっぱり安く無い事に変わりなし。コイツは分配機能は無いけど個人的には無くてもいいや、要するにスイッチパッチが出来ればいいんだけど。

とりあえずもうちょい悩んでみる。この手のセレクタは結構長く使えるからなー、手元のソニーのパッシブS端子セレクタなんてもう10年以上使ってる、今じゃほとんど切り替える機会も無いけど。

しかしコレがあるとなるとHDMI付きのXBOX360本体が欲しくなるな-。年末辺りにシュリンク版出るかな-、120GB HDD付きでDVDドライブが静かになるんだったら買い換えてもいいんだが。


### [F1]F1のコンピュータ・ゲーム、コードマスターと新契約(F1通信)

おぉコドマス製F1ゲーが!

下手な所に作られるよりはいいかなー、TopGearを見る限りではリアルにシミュレートしたら誰も運転出来ない代物になるし。

以前琢磨が「ゆっくり走れない代物だから普通の人は乗れない」と言ってたけど、それが良く判るなぁ。というかセーフティカーが入ってる状態ってこれを見る限りは普通にラップするよりよっぽど危険なのね。SCラン中の追突とかコースオフ事故がやたら多いのも納得。

たまに「F1は簡単に乗れる」って言うドライバーが居るけど、それは下位カテゴリのフォーミュラを普通に運転出来る人にとっては、という意味なのだな。箱車でもスリックタイヤだと公道すらタイヤが暖まるまで死にそう、と言ってた知り合いを思い出す。つーか公道でスリック履くなよ(汗

出るのは早くて2009年末かね、首を長くして待ってる。

2008/05/08(木)の日常

昨日早めに寝たのにきっちり朝まで寝てしまう。やっぱ疲れてたみたい、さすがに9時間も寝るとスッキリだー。

仕事は研究の傍ら、色々細かい依頼が来たのでそいつらをやっつけたり。それなりにイベントは発生してるのだが特定されそうなのであんまし書けません。

帰宅後は相変わらずダラダラとGRID体験版で遊んだり、Fateの続きをプレイしたり。Jane系表示コンポーネントを落とす画像ファイルが出てきて面倒な事に、Viewは修正版が来たのでStyleも今週中には来るかなぁ。


### [XBOX360]RACEDRIVER GRID体験版

既にアジア版を注文済み、DiRTが個人的にアレだったのでデモの出来次第ではキャンセルしようと思ってたのだがコレなら買うよ!っつー位にツボった。すげぇ楽しい。

いわゆるゲーム挙動なのだが、物理的に無茶な補正じゃなくてそれなりに納得いく補正、ちゃんとアクセルでクルマが曲げられます。アシスト全部切るとそれなりにシビア、というか切るほどに挙動の粗が目立つ気もするのでアシスト全入りでガシガシ遊ぶのが正しいかも知れない。

系統としてはToCA RDシリーズなのだが、こいつも視点の位置とか細かい部分は結構従来のシリーズを踏襲してるのが嬉しい。しかしこの画像は30fps+ブラーとは言え凄いの一言。ゲーム性も含めてこれなら30fpsでもいいや、と思わせる説得力がある。リプレイアングルも良く出来てる、Forza2のリプレイがこの位の出来だったらなー。あと横転出来るのも良い。

あとは「FlatOut U.C.」も楽しみにしてるんだけど、日本語版いつ出るんだろう…。出なかったら相当ショボンなのだが。

2008/05/07(水)の日常

今日からまた仕事の日々。判っちゃいるけどダルいね。

んでやる仕事があればいいんだが、これが見事に無い罠。一応研究ネタはあるのでそちらにかかりきり。オマケに体調崩したのか頭痛までしてくるし、頑張って定時まで耐えて退社。これで給料貰うのもなんだか気が引けてくる…。

帰宅後はビデオとか消化してたら寝落ちしそうに。あんまし眠いのと風邪気味というのもあって22時過ぎにとっとと就寝…。


### [小説]沈黙のフライバイ(野尻 抱介)

こないだから通勤途中に読んでた奴を読了。いや面白かったー。

沈黙のフライバイ (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-9)
4150308799 野尻 抱介

早川書房 2007-02
売り上げランキング : 68783

おすすめ平均star
star天真爛漫SF
star現実もこう言う世界です
star手が届きそうな夢

Amazonで詳しく見る by G-Tools

実は短編集だという事に気づかず、途中で「一体どういうストーリーの繋がりが?」と悩んだのは内緒だ。一部の話はちゃんとリンクしてるけど。

SF小説というよりは科学小説に近いのかなコレは。遥かな未来とか宇宙の果てではなくて、今ある技術(ただし実用化はまだ遠いのも含む)を組み合わせてこういう物を作ったらどうなるか?、という内容がメイン。野尻抱介はこういうの書かせたら上手いよなぁ。「オレの生きてる間に出来るかも!」って夢がある。

ロケット開発とかに興味のある人には是非お勧め。道民としてはCAMUIロケットとか出てくるのもちょっと嬉しい。

2008/05/06(火)の日常

流石に寝過ぎたのか5時頃に目が覚める。する事もないのでミルクを温めてチーズかじりつつビデオ消化したり。これが結構腹に溜まるのだ。

朝メシを喰った後は謎の頭痛に襲われて寝込んでしまう、うー風邪引いたか? 3時過ぎにはなんとか起き上がれる程度に復帰したが、まだ頭がグワングワンしております…。

その後はネットでSAF1絡みを追いかけたり、ビデオ消化したり。

18時過ぎに注文してたブツがようやく届いたので設置。

MITSUBISHI マルチメディアワイド液晶ディスプレイ 「VISEO」 MDT242WG クリアピアノブラック
B000YZO7S2
三菱電機 2007-12-07
売り上げランキング : 2425

おすすめ平均star
starスピーカから常に低い音が出ます
starWUXGAは最高です

Amazonで詳しく見る by G-Tools

前から欲しいと思ってたけど、某所でセールやってたのでつい買ってしまったのですよー。WUXGAでHDMIもD端子もコンボジット・S端子まで付いてる液晶。しかも動画ブレ軽減機能やらPiPとか色々てんこ盛り。DVI-DとD-SUB接続をPiP表示出来る(しかも入れ替え可能)なのにはちょっと感動。PC二台使ってると色々便利。

24インチワイドWUXGAは安い奴もあるけど大抵パネルがTNなのでもう正面から見ても画面端の色が変わるのがアレ、DELLのはS-PVAで発色はいいのだがもの凄くギラギラ感が強くてPCモニタに向かない。その点コイツのパネルはAUOのA-MVA。色再現度などではH-IPS等には負けるが悪くは無い、ギラツブ感はS-PVAパネルに比べたら遙かにマシ(皆無ではない)、要するにまともなモニタを買おうと思ったらそれなりに値段が張るって事ですな。しかもAUOのWUXGAなA-MVAは生産終了って事なので調達に至ったと。まぁこれで新型がH-IPSとかだったら泣くが、そうだったら多分高いだろうな-。

という訳でモノは良いです。ただ初期設定値が異様に明るい&シャープネスがキツイので要調整。ちゃんと白が白に見えるし、今まで使ってたDELL 2001FPのS-IPSに比べたらかなりマシ。それにしてもWUXGAはマジで広い…。隣の26インチ液晶TVとWUXGA+フルHD(1920×1080)でデュアルパネルとかさせると異様なまでに広い。使い切れねーよ(汗

細かい部分はこれから使い込む予定。例のスピーカーブザー現象は今の所無し。いい買い物だとは思うが電源内蔵って事もあって結構熱い…。夏はちょっと死ねそうなのが(汗。

> 参考リンク:MDT242WG * 気まぐれなレビュー
>


### [モノ]書いた内容を検索可能で、どこに貼ったのかもわかる付せん紙「Quickies」(GIGAZINE)

便利そうだなぁコレ、結局付箋紙の整理が出来ない奴はデータの整理も出来ないという始末なんだろうけど。


### [ネタ]ギニアの刑務所の受刑者ら、スプーンで壁に穴を開け脱獄(エキサイトニュース)

「トム&ジェリー」みたいな話だ。つーか「トム&ジェリー」でも笑いのネタになってたけど、掘った分はどこに隠すんだコレ。

[F1]SUPER AGURI F1 TEAM 正式撤退

ありがとう、そしてお疲れ様。去年買ったNumberのSAF1特集号は永久保存すんよ…。

まぁプライベーターのF1チームが現れては消える、といういうのは今まで何回もあった事だから「やっぱりな」という気分も無いわけでもないけど、ここ近年ワークスの異常な開発合戦の中にあって風穴を開けたようなチームだったから好きだったよ。「スーパーアグリ? いやそんなスーパーマーケットみたいな名前はどうよ[^1]」と最初は思ってたけど、今ではいい名前だったなぁと思える位だし、刷り込みって怖いな。

とりあえず「TAKU-STYLE SPECIAL 突撃レポーターマクラーレンほんま?の生現場レポ(http://www.taku-style.com/m-photo1/mailbbs.php)」の中の人がきちんとしたレポートを出してくれてますが(感謝)、一部個人的に気になった部分を抜粋。タイトルが質問で本文が亜久里代表の言葉。

> No.448 ニックフライ
> ホンダは自分たちの最大のパートナーだからホンダの発言なら聞くが、HRF1のCEOのニックが何をいったか、自分は全く興味ない。
> 08/05/06 16:27

ん?「SAF1に協力していたホンダ」と「HRF1」は完璧に別物という認識?

> No.449 イスタンブール
> イスタンブールで締め出されたことについて、何が起きたのかわかりませんが、ホンダの指示でないことは間違いない。大島さんがそのような指示は出していないといっていた。
> 08/05/06 16:32

ここで言う「大島さん」とは現「本田技研工業 広報・モータースポーツ担当執行役員」の方です。ホンダ本社とHRF1が全然別物って訳ですかね。本来なら大島さんがニックの首にヒモ付けるべきなんだけど。

> No.450 パートナー
> 世界中の何十という会社と話をした。
> ホンダの役員会の決定が、というような報道は間違いです。いろいろな要素があります。
> 08/05/06 16:37

じゃあ誰が「ホンダ役員会の決定」という報道を流したのか、そもそも4/30日の会議はなんだったのか。

> No.451 マグマ
> マグマは非常に真面目な会社。報道ではいい加減なイメージがあるが違う。マグマに対してどうするかはこれから考えるが、紹介してくれたニックには感謝するよ(笑)
> 08/05/06 16:41

最後の「(笑)」がなぁw

えーと個人的には「ホンダはいいけどHRF1は応援しません」というスタンスにしておきます(笑)

つーかホンダもそのうち「エンジンサプライヤーに徹します、あとは頑張ってね」とフライに言ったりしてな、あ、なんか「スピリットF1」というデジャヴ感が…。

[^1]: 実は北海道に「スーパーアグリ」というスーパーマーケットが存在する

2008/05/05(月)の日常

本日は朝イチで映画を見に行くので目覚ましにて起床、目覚ましの時間はめんどくさいのでいつもの出勤に合わせた時間に。時間合わせがボタン式なんで面倒なのよ。

という訳で起きた後は朝メシを喰って、出勤時より一本後の列車に乗り移動。札幌駅から地下鉄で大通りまで、そこからのんびり歩いてスガイまで歩く。…って到着したのが9時直前で驚く、なんであんだけゆっくり移動したのにこんだけ早く到着するのか。集合時間9時半なんだけどなー。ちなみに開演は10:15。

しかしスガイの前には掃除のおっちゃんしか居ない。不安になりつつシネマシアターの7階に上がったらそこで開場待ちをしていたのはオレでちょうど10人目、どう考えても早く来すぎです。つーか想像以上に人来てない(汗)

9時10分頃に開場してチケットを購入、シアターに入ったら当然ガラガラなんで真ん中辺りを陣取る。9時半頃に友人も到着。少しづつ人が集まってくるがそれでも満員にはほど遠い、男女比は95:5位か(汗、アベック一組、女性同士のペアが数組って感じ。一度トイレに行ったら途中でアクエリアンエイジ実写版のポスターがあって吹いた、つーか実写やるのかコレ。

自分の席に戻ろうとしたら各自各々のやり方で暇つぶしをしてる、オレも何か持ってくれば良かった。しかし男子グループのPSP+モンハン率がものすげぇ、モンハンで遊んでたのが全体の1/4超えてたんじゃないのか。PSPとNDSの比率で言えば9:1位でPSP圧勝。モンハンがPSP市場を牽引しているのは知ってたけど、ここまで圧倒的なシェアを誇ってるのを目の当たりにすると改めて驚く。

今時は夕方のファーストフード店等に行くとモンハンで遊んでるグループが多数居るらしいですな。オレの時代にはゲーセンに行かないと通信対戦ゲームなんて無かったのになぁ、確かに当時PSP+モンハンがあったらオレもやってたとは思う。なにせほぼ毎日ゲーセンで仲間内での通信対戦バトルやってましたから、人毎に座る台が決まってるからハイスコアネームが台毎に完璧固定だった始末。あの資金がどこから出てきてたのかいまだに謎だ。

上映直前で着席率は50%弱くらい。映画本体の感想は別エントリ参照。一章が進む度に少しづつ人が増えてた模様。今日上映分の全三章を見終わって外に出るとなんか行列がもの凄い事に。…初回を見に行って大正解だったとか?

その後は途中でとらに寄ってハチワンダイバーの7巻を買ったりしつつ札幌駅近くまで歩き。途中で「カレーのコロンボ」にて昼食。「うまい!、スタミナカツカレーうまい!(もっもっもっ)」と福満しげゆきのような気分になりつつ味わう。ここのカレーはなんか思い出した頃に喰いたくなるんだよな-。ルーをご飯より先に食い尽くしてしまった場合に無料でルーのおかわりが頼めるのも良心的。この店との付き合いも長いけど、長く続いて欲しいモンです。オレも定期的に通うから。

札幌駅で友人と解散。一人でヨドバシに行くがR3ギャリア売り切れてました(汗) まぁ今回は縁が無かったと言う事で、今度ヨドバシで見かけたら忘れずに買っておこう。しかし今ヨドバシのポイントが5,000円超えてるんだが、何に使ったもんだか。する事もないのでそのまま列車で帰宅。

帰宅後は兄貴に録画してもらった奴をネットdeダビングでダビングしてもらったり(RD同士だと便利だなぁ) 軽くネット巡回したり。amazonから買ったちょっと高い洋書が自分の思ったモノとちょっと違っててガッカリ、書籍としては分厚い&オールカラーなんで異様に安かったからまぁいいけど。洋書の類は好きな人しかレビューしないから買うのが難しいんだよな、ほとんどギャンブルに等しい。そして結構勝率が低い(汗

その後は疲れて寝てしまう。晩飯とかで何回か起こされるが、その後もまた寝てしまう。気付いたら深夜0時だったり深夜3時だったりするが、めんどくさいのでそのまま就寝…。


### [時事ネタ]SAF1、手積みか。

またすげぇカオスな事になってるなぁ。

ネットを見ると「勝手に動いてる(らしい)肉揚が悪いよ」「ホンダにきちんと説明しない(っぽい)亜久里が悪いよ」「そもそもSAF1が2006年に参戦出来た事がホンダとして誤算だったんだよ」等、色々情報は交錯するし、供託金の話なんかも「既に分割返済されてる」「三年間参戦しないと返済されない」という話も混じっててどれが正しいのかサッパリ判らない。なので素直に明日夕方にあるというSAF1の公式記者会見を待つ事にする。いや今更良いニュースがあるなんて期待はしてないけどさ。

気になったのは「今SAF1が撤退したとして今後F1に関わる影響」というのがほとんど論じられてない点。トロが売却先を探してるけど、いくら負債が無いと言っても現状で提示されている販売価格2億ドルは結構な金額だ、むろん「買うだけの値段」であって今後の開発資金は別。

現にカスタマーシャーシ禁止と言う事で「買おうと思ったけど止めた」という人が結構出ている、つまり今後のシャーシを含めた開発資金が回収出来ると思ってる人は居ない証拠。FIAの契約として「20台をグリッドに並べる」というのがあるので、SAF1に続いてトロも抜けられると合計18台になってしまうのでかなり痛い、それを見通してレッドブルが「1チームで4台エントリーさせろ」と言ってきてる訳だが。

本当の話は知らないが、実際F1を含むモータースポーツほど儲からないものは無いらしい。WRCみたいに市販車のカタチをしたモノで競技をする場合にはコマーシャル効果が結構あるはずだけど、F1はもう例えば「これはルノーのF1なんですよ」と言われても「市販車との関連は?」と言われたらメーカーも回答に窮する事態だ。実際F1で開発した内容を市販車へフィードバックするなんて事は皆無に等しいと言われてる、エンジン開発も凍結されちゃったし。だからBBCの自動車番組「TOP GEAR」に積極的に車両提供したりしてアピールしてるんだな。

実際スポンサーフィーと活動資金とで「黒字」と言えるのは数チームしかないらしい。多分フェラーリとマクラーレンとレッドブルだけだ、ルノーは「赤字」と明言してる。だから以前に当時のゴーンCEOが「ダブルタイトル取らないと撤退」とか言った訳である。そこまで徹底的に勝たないと費用に見合う広告効果すら無い、と判断したのね。フェラーリはその実、会社としての売り上げのうち「自動車部門の売り上げ」が全体の三割しか無いという特殊な会社である。残り七割はライセンス料とか関連グッズ。まともにF1の活動が売り上げに直結してるのはもうフェラーリだけだろう。

ホンダはまともな大口スポンサーが取れなくて「アースドリームプロジェクト」とか言ってお茶を濁している(オレがスポンサーだったらあんな「どこが金を出してるかサッパリ判らない」代物に金は出さない)。実際の所スポンサー集客率で言えば全チーム中最低レベルかも知れん。ウィリアムスもトヨタエンジン+一貴を取らざるを得ないほどに窮してる、昨年度の赤字が70億円という話もある。

要するに「SAF1が止めた」「トロも売れないので止めた」という状況だと「次に誰が抜けるか」という話になる訳だ。アロンソに注がれるスペインマネーが無ければルノーはすぐ撤退しそうだし、ハミルトンに注がれるイギリスマネーが無ければマクラーレン・メルセデスですら危うい。トヨタは会長が「止めろ」と言えば明日にでも止めそうな勢いだし、ホンダなんて何のために出てるのか良く判らないと陰口を叩かれてる始末だ。BMWザウバーはちょっと不明。

もはや二年後にF1というカテゴリが存在するかも危うい、個人的にはそう見ている。「らしい」がやたら多いのは要するに個人的な妄想と不確かなソースが多い証拠です。