[書籍]「Cカーの時代-総集編」、「Fomula I in Camera 1970-79」、「Fomula I in Camera 1980-89」

「RACING ON」誌の連載をまとめた「グループCカー」特集本が出てるって事は前から知ってたのだが、中々本屋で見かけず。「F1 LEGENDS」実況スレで「amazonに在庫あるよ」ってな話が出たので注文しとく。

Cカーの時代―総集編

で、ついでに「F1 LEGENDS」を見てたら70~80年代のF1の写真集が欲しくなって、調べたらズバリそのものなブツを発見。洋書でハードカバーでオマケに高い。しかし評判は良さげだし、なにしろこの手の資料って日本じゃ中々出ないし。てな訳で思い切って買ってしまった。

Formula I in Camera 1970-79
Formula I in Camera 1970-79

posted with amazlet on 06.11.07
Paul Parker Rainer W. Schlegelmilch
Haynes Pubns
売り上げランキング: 12721
Formula 1 in Camera 1980-89
Formula 1 in Camera 1980-89

posted with amazlet on 06.11.07
Rainer W. Schlegelmilch Quentin Spurring
Haynes Pub Group
売り上げランキング: 12524

んで今日届いたのだが…でかいわコレ。高いのも納得だ、定価は30GBPなんで輸入本にしては割安ではある。中身がまた凄い、大判のすげぇ綺麗な写真が一杯で涙出そうです。買ってよかった…。

全マシンの写真が網羅とまではいってないようだが、とにかく写真のクオリティはちょっと異常。デジタルレタッチしてるんだろうかコレ。値段が値段だけに気軽にはお奨めしないけど、個人的には値段分の価値は十分あると思う。説明文は英文だけど基本的に「写真のキャプション文」だし、読まなくても写真だけで十分楽しめる。

あとはスーパーシルエット関係の資料が欲しいなぁ、米amazonとかでも目ぼしい資料は無いし。しかし今アメリカのモータースポーツ専門Chで「IMSA HISTORY GT CARS」って番組が流れてるらしくて、写真ではポルシェ935とBMW M1のバトルシーンが…。スカパーのどこかのChで流してくれ、頼むから。

2006/11/06(月)の日常

目覚ましでいつもの時間に起きたのはいいが、何故か電池切れのようです。頭も体もロクに動かん。

何も出来ないような状態なんで横になってたら、何時の間にか寝てしまって10時過ぎ、症状全く改善されず。諦めて渾身の力を振り絞り会社に「休む」とTEL入れる。その後また寝る。

15時頃再起動。なんとか動くようになったが調子悪し、ここまで全く飲まず喰わずだったので遅めのブランチを取って新聞に目を通した後にまた寝る。

21時頃に叩き起こされて晩飯を少しだけ食べる。なんとか普通に活動できる程度には復帰したがダルい事には変わりなし。あとはダラダラとWWW巡回したりビデオ消化して暇つぶし。まぁこういう日もありますな…。

2006/11/05(日)の日常

連休最後の日、て事で今度こそ怠惰を貪る。

って貪りすぎたような気すら。一応調べ物とか家族から頼まれた書類作成とかやってたら一日が終わった…。

…えぇと、明日から連休でしたっけ?(マテ

なんか店舗にあるPS3のデモ台(PLAYSTATION TVだっけ?)ではめ込まれてるPS3の本体、やっぱしモック説が…。いや本当かどうか知らんけど。


### 原田宇陀児の手によって「新興宗教オモイデ教」の外伝が出ることに。
(オーケンブログ:11月1日 不定期日記)

判らん人には判らんネタだが、「新興宗教オモイデ教」はオーケンが書いた小説で、これと同じくオーケンが書いた「くるぐる使い」の両方に大きく影響を受けて世に出たのがLeafの「雫」である。んで原田宇陀児はLeaf初期作品に影響を受けて入社して、同社から出した「WhiteAlbum」のメインライターをやってる。

5年位前だったら大騒ぎになるかも知れんがなぁ、何ゆえ今更という感が。とは言えちょっと気になるのも確かではあるなー。「新興宗教オモイデ教」「くるぐる使い」は両方読んでるし。

[時事ネタ]フセインに死刑判決、シーア派住民148人殺害事件で

(YOMIURI ONLINE)
> 人道に対する罪で元国家元首が断罪されるのは史上初。
> 判決によると、フセインらは、1982年にドゥジャイル村で起きたフセイン暗殺未遂事件を受け村民148人に対する報復殺害を命じた。

「1982年(24年も前だね!)の出来事に対して人道に対する罪」ですか、そーですか。「大量破壊兵器の保有疑惑」ってなんか聞き覚えあるんだけど気のせいでしょうか。

「人道に対する罪(Wikipedia)」及び「ジェノサイド条約(Wikipedia)」共に「国際刑事裁判所(Wikipedia)」の管轄なんだな、しかし日本が「ジェノサイド条約に未加入」ってのは初めて知った、勉強になるなぁ。

でも今回の裁判所は「バグダッドのイラク高等法廷」だよなー。24年前に「人道に対する罪がイラクの高等法定」に存在してたのかなー? またまた「事後法の適用」ですか? 詳しい事はそっち方面に詳しい人がきっちりとした文章を書くだろうけど、なんかまた60年前の再現の予感。ちなみに「事後法の適用」に関しては「法の不遡及(Wikipedia)」を参照の事。

いやフセインに同情する訳ではないけどね。本当あの国は「オレが正義だ!ジャスピオン」を地で行ってるなぁ。

余談:60年前のアレに関しては以下の通り分類されております。別にA,B,Cという文字に罪状の大小は関係しておりません(英語圏でA>Bって認識ってあるんだろうか?)

> A級:平和に対する罪(侵略戦争を共同謀議して遂行し世界の平和を撹乱)
> B級:殺人の罪(宣戦を布告しなければ戦争ではないとし、そこで行われた敵対行為を殺人行為と見なす)
> C級:通例の戦争犯罪及び人道に対する罪(後者はユダヤ人の大量虐殺を犯罪とするために制定されたモノ)

実際にはB級とC級は区別が難しいため(そういう風に作ったようなもんだから当たり前なんだが)BC級でまとめられる事が多い。なんだか書いていてもものすげぇ矛盾を含んだ内容ですなコレ。

[時事ネタ]MGS3 SUBSISTENCE 日本版オンラインサービス終了

(MGS3 SUBSISTENCE OHP)
> この度は、皆様に長らくご愛顧いただいておりました『MGO』日本版オンラインサービス終了について、お知らせいたします。
> 『メタルギアソリッド3:サブシスタンス』は2005年12月22日に、『まるごとメタルギアオンライン』は2006年7月7日に発売させていただき、メタルギアシリーズのオンライン版として新たなチャレンジを続けてまいりましたが、今後、サービスを新しいステージへ移していくため、2006年12月25日(月)午前10時をもちまして現行のサービスを終了させていただくことといたしました。
> ここまで温かくオンラインサービスを応援くださった皆様、誠にありがとうございました。
> 今後につきましては今冬発売予定の「METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS」(PSP)のほうにて、メタルギアのオンラインサービスを開始してまいりますので、引き続きのご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

事実上PS2版のオンライン鯖がほぼ一年で終了です。凄いな…。ソフトの投売りやんないかなー、オマケのMSX2版だけ欲しい(かなりカットされてるらしいけど)。

ちなみにXBOX及びXBOX360だと「Live!」の方で鯖管理しているので、どんなマイナーゲームでも「Live!」鯖が稼動している限りはオンラインサービスが継続している。いや人が居るかどうかってのは別問題だが。

WiiやPS3は「Live!」みたいな総合鯖管理システムに移行するっぽいのでそういう心配は無さげだが、発売日にいきなりコケたりは…する可能性大だろうなぁ。PS3に至っては「買ってすぐ本体のファームをVer.1.02に上げないと動きません」ってな噂(かなり確実っぽい)ってな話もあるし。ソフトのプレスに間に合えばいいけど、間に合わなかったらネットから落とすしか無いわけで。

PS3って今週末に本当に発売されるのかどうかすら怪しくなってきた、何か爆弾発言有るとしたら月曜だなー。まぁ並ぶ方は健康に気をつけて、転売屋からは買わないようにして、平穏な週末でありますように(完全に他人事モード

2006/11/04(土)の日常

### タイヤ交換

本日は休みなので昼まで怠惰を貪る。

だがしかし現実には「13時からディーラーでタイヤ交換」という現実が待っていたのであった。いやこの時間に予約入れたの自分なんだがね。

という訳で10時前に起床して朝メシ喰ったり新聞読んだりした後に、ベランダに置いてあるスタッドレスタイヤ四本をクルマに積む。窓を開ける際に例の温度計の事を忘れててあやうく破壊しかける(汗) 網戸に取り付ける方法をマジで考えた方がいいかも知れない。

30分強かけてクルマにスタッドレスタイヤ四本とアルミホイール四本を積み込み。ちょいと時間が余ったので部屋で時間を潰して、12時半前位にディーラーに向けて出発。12時55分にディーラーに到着。作業受付して担当のセールスと軽く世間話とかする。

例のインプ限定車「RA-R」について話を振ったらセールスマニュアルを持ってきてくれた。ローターまで18インチなのねコレ、つーか18インチローター+モノブロック対向6ポッドキャリパー+18インチはなんかワークスのターマック仕様みたいで格好いいが、維持費でかなり死ねそうな予感。夏タイヤで一年中過ごせる所が羨ましいわ。

作業は一時間も待たされずに終了。ホイールへのタイヤ組込み、バランス取り、タイヤ交換、洗車+オマケにワイパーの交換までついて工賃が6,000円を切った。地道にそこら辺のカーショップよりよっぽど安くてサービスも良い。数こなしてる分、サイドウォールの硬いタイヤのバラシ&組みなんかも楽勝でこなすし(一度そこらの小さなタイヤ屋で頼んだら「ウチじゃ出来ない」って断られた経験すらある)、とかくスバルのディーラーは悪い評判が多いが、オレの地元については恵まれてる方なんだろうか。

んで乗ってみる。流石にグリップレベルはかなり落ちるが街乗り程度ならそれなりに無茶しても割と平気。直進安定性向上、乗り心地向上、静粛性向上。…やっぱグリップレベルと快適性ってトレードオフなのだなぁ。しかしすげー乗りやすくなってちょっと驚き。

タイヤはマンションの屋外ロッカールームに納めるのが不可能なので、適当な場所に預ける事にする。タイヤ交換費込みで安い所を見つけていたので行ってみたが、なんか見た目が怪しいのでパスした。いや店と共に預けていたタイヤが消滅とかマジで洒落にならんし。

そんな訳で無難にブリヂストン直経営店の「タイヤ館」に預ける事に。聞いてみたら店舗単位で保管するのではなく、地方支店単位で倉庫を持っててそこに保管するそうな。なので引取りの時は予め一週間位前に連絡しておく必要はあるが、万が一最寄の「タイヤ館」が潰れた場合でも他の「タイヤ館」で受け取る事は可能らしい。流石にブリヂストンが簡単に潰れるとも思わんので安心ですな。保管料は相場として高くは無いけどタイヤ交換工賃がちと高いのだけちょっと不満。まぁ安心料と思うしかないか。


### F1 LEGENDS ’83 サンマリノGP

家に帰った後はなんか疲れたので晩飯まで寝てしまう。晩飯を喰った後は「F1 LEGENDS」で「’83 サンマリノGP」を観戦。あぁこの頃のイモラはいいなぁ、広告もバラエティ溢れてて見てて楽しいし。

(F1DataWeb:1983年第4戦サンマリノグランプリの結果)

しかし「トップを走るフェラーリのタンベイ(フランス人)をブラバムのパトレーゼ(地元イタリア人)が抜いた瞬間に溜息&静粛、その直後にパトレーゼが単独クラッシュして再びフェラーリ&タンベイがトップに戻ると観客大喝采」ってのはパトレーゼカワイソス、実際しばらくトラウマだったらしいし、トラウマが抜けるのは1990年にウィリアムズFW13Bでサンマリノで優勝するまで実に7年…。

今の「レールの上を滑ってるような感覚」が無い分、スピードが遅くても見てて楽しいってのはあるやね。見てたら70~80年代のF1カーのまとまった写真集とか欲しくなって、amazonを探したら洋書であるんでやんの。ハードカバーの上にオールカラーなんで値段も高い、しばし悩んだ既に買ってしまう(汗) 思わぬ散財だが「良いモノ」だと良いなぁ、ちょっとドキドキ。


### mixiニュースとそのコメント

最近はmixiニュースから知らない人のニュースへのコメントを見るのがちょっとマイブーム。いや本当色んな意味で面白いし。

で、麻生外相の罷免問題があって、まぁ大多数は「議論も無しにいきなり罷免要求はねぇだろ」という意見、まぁ当然だわな。その中で「非核三原則があるのだから議論する余地はない」という意見もあった。一つの意見ではあるけど「罷免する理由」としては意味を成してない気もするなー、そもそも非核三原則は「持ち込ませない」という項目が既に建前と化しているし。でも個人の意見だしね! オレも自衛隊の核武装そのものには反対。

で、その中で「議論が許されないのはおかしい、という意見は幼稚だ」とする意見があって、どういう主張かと思ったら「核保有議論を行う=事実上の核保有賛成であるから議論自体を行うべきではない」という結論と来たもんだ。本気でズッコけました。それが一人ならいいけど「議論の余地も無い」とする意見の多くがこの主張を取ってるのがまた凄い。きっと自分とは思考回路が違うんだろうなぁ、理解したいとも思わんところが凄いわ。

しかしあちこちで話題になってるMSN毎日の「サイレントマジョリティネタ」を逆にパロって

> 内外から厳しい批判があるのだから、議論する必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
> 今回のこたえは数字のうえでは「辞めてほしい」派が圧倒的だったけれど、 応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
> 核論議はしたほうがいい。あたりまえの話だよね。

と書いた人が居たのには思わず笑った(念の為言っとくけど上のはMSN毎日の文章を改編したギャグ)、上手いなぁ。


### その他

「恋はみずいろ」「オリーブの首飾り」「涙のトッカータ」などで有名なポール・モーリア氏(Wikipedia)が亡くなられたそうで、ご冥福を祈ります。本当今年は偉人の訃報が相次ぐなぁ…、それはそうとコナミはギタドラCS版にとっとと「TOCCATA」を入れるべきだ、あれは「涙のトッカータ」のアレンジとしても秀逸だと思う。

流石に昼間タップリ寝ちゃったので寝れませんよ…。そいや今「時かけ」がスガイディノスで上映中なんだよなー、見に行きたいけど相当フィルム傷ついてそうな予感もあるし。というかとっととDVD出してください。

[書籍]散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道(梯 久美子)

うちの姉貴が「いい本だよー」って言うので借りて読んでみる、なんか旬のベストセラーらしいし。どうやら例のイーストウッド映画の日本サイド版「硫黄島からの手紙」の脚本にもかなり影響大っぽい。

散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道
梯 久美子
新潮社
売り上げランキング: 1,213

ちなみに米国サイド版「父親たちの星条旗」はこっち、最近単行本化されて読みやすくなった。

父親たちの星条旗
父親たちの星条旗

posted with amazlet on 06.11.04
ジェームズ・ブラッドレー 大島 英美
イースト・プレス

ただオリジナルのタイトルは「硫黄島の星条旗」、タイトルの変更の仕方がちょっと気にはなるな。買うなら「父親たちの星条旗」の方がいいと思うが、こっちにはカスタマーレビューが載ってるのでリンクを貼っておく。図書館なんかでもこっちの方が借り易そうだし。

硫黄島の星条旗
硫黄島の星条旗

posted with amazlet on 06.11.04
ジェイムズ ブラッドリー ロン パワーズ James Bradley Ron Powers 島田 三蔵
文藝春秋
売り上げランキング: 76,412

で、以下書評だが…、この手は嫌う人も多いかと思うので分割エントリにしとこう。ちょっとキツめの書評だし。

続きを読む

[モノ]ZVG in stock!

長らく「Out of Stock」だったZVGがようやく在庫復活。

しかし実際には「30日以内に在庫復活するから予約受け付けるよ!出荷するまでカードの引き落としはないよ!」といいつつ二ヶ月位経過していたのをオレは見逃していない(ぉぃ。

(ZEKTOR社 ZVG商品ページ)

お値段も改定して若干お求め安くなって…るかどうかは微妙だが、欲しい方は是非どうぞ。っつーてもコレを欲しがる人間も極めてマイノリティだとは思うけど。万が一「買った」という方が居たらBBSにでも報告入れてもらえるとちょっと嬉しい。

この機会に予備でATARI用モノクロX-Yモニタ用ケーブル注文しようとかも思ったが二種類あるんだよなー、あ、モニタは流石に買わないと思うが、欲しがるのはマニア心理って事でひとつ。モニタはeBayで粘れば出てくるけどケーブルはZEKTOR社から直で買わないとまず入手不可能なんで。

コレでVectorMAMEがWin上で動けば、それなりに手を出しやすい代物なんですが。MAME自体の改造はそんなに難しくないのをソースを見て確認済み[^1]なので、逆に言えばWinでECPポートをガシガシ叩ければ動くはずなんだが、どうにかしたいなぁ…。
[^1]: 正直読みづらい代物かと思ったら凄くまとまってて驚いた、CPUとか音源とかモジュール方式だから「存在しないマシンのエミュ」も簡単なのねアレ、そのマシン用のコードを書くのは大変だと思うが、あとVectorMAMEのZVG実装方法ってかなり安直、速度をもっと上げられそうだが速度のボトルネックがどこにあるか判らないので意義があるかは不明

2006/11/03(金)の日常

昨晩早く寝たせいか8時頃に目が覚めてしまう。二日酔いはないけど、ちょっと体の節々がムクみ気味かも。天気も体調もあんまし良くないのでドライブはスルーだなコレは。

で、新聞読んで朝メシ喰ってコンビニとかに行って、うだうだやってるうちにもう昼過ぎ。ヒマなので昼メシの後に兄貴共々街に出ることに。あぁなんかJRタワーの隣にでかいビルが建って、遥か彼方から見るとツインタワーに見える…。

まずは札幌駅近くの謎駐車場(無料)に止めてヨドバシまで歩く。ヨドバシのゲームコーナーを覗いて見ると…、おぉコレがPS3ですか、第一印象「正直デカイね!」、あと通気孔に手を当ててみたのだが全く空気の流れも温度も感じられない。あのはめ込んである奴って実機じゃなくて本気でモックな気が…いやでも電源ボタンの所はちゃんと触れるようにカバーに穴空いてたしなぁ、謎。あとカタログもあったのだが余ってた、内容見てオレも持ちかえらなかった。

MGS4のデモが流れていたのだが、…正直言ってショッパかった。キャラの輪郭を見れば実際のポリゴン枚数は相当ケチってて、テクスチャで見栄えを良くしているのが丸判りだし、それほど重くなさげな処理でもフレームレート落ちまくり(標準30fps、結構頻繁に20fpsに落ちて最悪15fpsてな感じ) 目を見張るような映像エフェクトも無いし。個人的な感想を率直に述べると「実はPS2で動いてるんだ」と言われたら「スゲーよく出来てる!」という水準に見え(実際PS2用のMGSシリーズのリアルタイムレンダデモ自体が凄いし)、散々高性能を煽ったPS3で動いてると思うと「アレ?解像度だけは高いけどなんかショボくね?」に見えたのが嘘偽りない感想である、普段PS2でゲームしまくりの兄貴も同じ感想を持ったらしい。

オレはXBOXもXBOX360も持っているという事で、アンチソニー派と思われても仕方が無いのだが(でもPSもPS2も発売日に買ったしPSPも持ってるし)、正直コレなら出さない方がいいんじゃないのかと本気で心配してしまう位である。ヨドバシでは流れてなかったが、隣のベスト電器で流れてたXBOX360の「ロスト・プラネット」の画像が本気でモノ凄くレベルが高かった分余計に感じた。「ロスト・プラネット」は以前遊んだ体験版ではあんまし楽しめなかったのだが、あまりにも見た目が凄いので買ってしまいそうな勢いである。一年分のソフト開発アドバンテージがあるから、PS3でも「ロスト・プラネット」レベルの奴は出て来るんだろうけど、それを遥かに超えるモノが出るのか? という事に関しては正直疑問しか出ない。

Wiiは名古屋から始まった体験会レポートを見ると予想外に好評であり(てかゼルダの「320分待ち」って一体)、ツボにはまれば一定の客層は狙えそうではある。でも「ゲームをやる敷居を下げたい」事への意欲は判るけど、NDSのソフトを見る限り「ゲームそのもののレベルの敷居も一緒に下がってる」ような雰囲気も若干ではあるが感じちゃうんだよなー。ゼルダの操作方法は体験版を10分プレイした感じでは概ね好評、では半日潰して没頭するとか、一日一時間で半年間ずっとプレイするという「長時間プレイ」の場合に面倒臭く感じないか? という懸念はずっとある。という訳でWiiについてはしばらく様子見。

なんか気になってた「リモコンの照準合わせ」はタブレット形式、つまりTVサイズによらずセンサとの距離で検出範囲が決まるっぽい、キャリブレーションがあってTVとドンピシャに出来れば(検出範囲がTVの表示面よりでかい事が前提)いいけど、合わないと慣れるまで辛いかも。

ようやく発売となったiPod shuffleも見る。写真で見る限りでは「驚異の小ささ!」てな感じで期待してたのだが、実物は「新型nanoからコントローラ部分だけ切り取った代物」にしか見えなくてちょっとショボイ、いや確かに驚異的に小さくはあるのだが…。nanoの32GBモデルは何時発売になるかなぁ(ぉぃ

その後は東急ハンズに行きたい、って事でしばし考えた後にクルマは置きっぱなしで地下鉄で大通りまで移動する事に。いや大通りも久しぶりだが祝日って事もあってなんか雰囲気がなんかDQN臭い。ススキノの雰囲気が南一条辺りまで侵食してる感じで。全く勝手な意見だがな。

久々の東急ハンズは相変わらず役に立つ代物から役に立たない代物、怪しい代物まで激しくテンコ盛りで楽しい。正直言ってココに行くためだけに大通りに行くのがタルいので札幌駅近くに移転または新たに出店しないかなぁと思ってるのはオレだけでしょうか。

で、もう使い込み過ぎてボロボロな財布の買い替え(気に入ってたけど本皮モノはやっぱし長持ちしない)、スキャナの裏写り防止用の黒アクリル板、窓の外に貼り付けるタイプの温度計を購入。温度計はマンションに住んでると、この季節は室内温度と外気温の差が激しくて困る事が多いための対策である。

その後も久々にポストホビーとか回ったり、アップルストア札幌店に行ったり(店の作りに感心する所多し、しかし店とカウンター内部があそこまで差がないのもどうかと)、改修して綺麗すぎる表示になったTV塔の時計表示を見て「お前もハイデフかよ」と突っ込んだり(なんつーか電球時代を覚えてると味気ない事この上無い)、今月の20日に閉店になる「なにわ書房グランドホテル前支店」とかあちこち回りつつ札幌まで歩く。紀伊国屋前で走りつつ奇声を上げながら高さ50cm位跳ね飛びまくってる人が居て「楽しそうだなぁ」とか思ったり(ぉぃ。しかしなんか疲れた…。

帰宅してさっそく温度計を窓に取り付け。…って網戸があるのを忘れてた(汗) 冬と夏とで貼る場所買えないとダメですがなコレ。現在部屋の暖房無しで室温が25度、外気温が10度位。秋から冬にかけてこんな調子だから朝起きても「あぁ今日は寒いから厚着しよう」とかマジで判んない。夏はあんまし差がないんだけどな。二重窓だから内窓に貼るという手もあるが、これじゃ正確な外気温が判らん。ただ吹雪とかで温度計そのものが見えなくなる可能性があるので内窓がベストという可能性もありかも。しばらく様子見。

某コミックス、超不定期連載であまりに年月が経過してるせいか、第一話が丸々描き直しになってる…。コミックスの修正分には原稿代出ないって言うけど良心的だぁね。とか思ったら「書き直しせざるを得ない事情が」という話が、…だいたい予想がついたけど、まぁ良くある話だよね!(汗


### [モノ]新世紀合金 ZERO-X
(アオシマ模型:新世紀合金 ITC メカニック

あうー、このシリーズは金と置く場所があれば全部そろえたい位(だけど一個も買ってない)のだが、このZERO-X号はちょっとキタ。いやー今見ても格好いいわコレ。

この調子でファイヤーフラッシュ号(同スケールのエレベーター・カーが4台付属)とか出たらマジで買う。

2006/11/02(木)の日常

流石に昨晩早く寝た分調子は良し。出社前にコンビニに寄って立ち読み、相変わらず柴田ヨクサルは神だと思った、これほどコミックスの発売が待ち遠しい作品も久々だ>ハチワンダイバー。

出社して来札した社長&総務部長にあいさつ。その後経営計画の説明会やら個人面談とかで半日潰れるが、それなりに有意義な話が出来たと思うので良し。

あとは未だに回答が来ないので、仕方ないので現状の仕様でドキュメント書き…。とか思ったら定時30分前に回答来るし。しかもかなり予想外の回答だし。この分だと「今貰ってるデータで調整しても意味がない」という結論に。部長と相談して了承を貰って、結局但し書き付きで現状の仕様のまま仮納品することに決定。来週からは別の難儀な仕事が待ってるのでちょっと気が重い…。

定時後は事務所全員+社長+総務部長で会食。実は事務所全員で宴会って地道にはじめてだったり(一人出席率が極端に低い人が居るんだよ…) そこそこ旨くて満足。色々と怪しい話も聞けたし。ただガチで飲むのが久々だったせいか、最初のビールで一気に酔いが回ってしまったので、あとはペースを落として赤ワインをチビチビと。占いの類は基本的に信じてないのだが、職場の朝イチで見るページの片隅に占いが載ってて、その内容が今日に限って最低だったので「マズい発言する位なら何も言わない」という事だけを守りつつ適当に話に混じる。結果としては占いを見ておいて良かったのかも知れない(汗

一次会で帰るつもりだったのだが、半ば強制的に二次会に参加。タクシーに乗って移動したのだが、酔っ払った頭で流れる風景を見ると「この状態で運転したら絶対に事故る」とか思った、飲酒運転撲滅賛成。しかし24条って何年ぶりだろう。

ここでもかなり怪しい話が炸裂しまくっていて、聞いて良かったのか忘れるべきなのか微妙な所だなー。流石に酔いが醒めて来てちょっと頭痛気味。最後まで付き合ってたら終電が無くなるのでちと早めに一人だけ先に退散。地下鉄で札幌まで戻り、終電一本前の列車に早めに並んで座って帰宅。途中で寝てしまい、アナウンスで目が覚めたと思ったら自宅最寄の駅で慌てて降りる。マジで危なかった。

しかし一回寝てしまったせいか頭痛がかなり酷い。あんまし酷いので帰宅して着替えたはいいが、布団に入って横になったらメガネかけたまま深夜3時位まで寝てしまう。一度起きてメガネ外して水飲んで寝直し…。