全タイトル違いソフトコンプ

今更ではありますが、一応「米国版」「欧州版」「日本版」でタイトル違い(当然オーバーレイも違う)を含む全ソフトを箱付きでコンプリートしました[^1]

これでもう過去の資産漁りは終了にしとく。新作が出たら買うつもりだけど(汗) まぁせいぜい年に一本出るか出ないかくらいだろうし。

オレVectrexサイトの方も開設してから放置しっぱなしなので、そろそろ手を入れたい所。というか注文しているPSコントローラ変換機が注文してから一年近くになるのにまだ来ないのだが…、あれが無いとジョイスティック壊しそうで思いっきり遊べないんだよ!どうにかしてくれよ!

[^1]: ちなみにオーバレイは全28枚(含むマインストーム)のはず

[FC]パリ・ダカール・ラリー・スペシャル

(大むほうもの)

予想の斜め行き過ぎな展開が素晴らしすぎます。というか、一体何のゲームなんだコレは。

ちなみにネタ元はここの記事のリンク

> ソニーがXbox Liveキラーを立ち上げ?
> <> (engadget)

PSPの予約販売ですら大騒ぎだったというのに、本当に大丈夫なのかソニーは。「キラー」って事は値段でも勝てるんだよな? XBOX Liveはシルバー会員だと無料だが。

しかし既にXBOX360の安売りが始まりかけててちょっと悲しい。いや個人的には十分元を取ったと思ってるほど遊んでおりますけどね…。

[ゲーム]ニンテンドーDS Lite

(任天堂プレスリリース)

まーた新機種ですか。初代GBA以来任天堂のハード戦略はなんかヘンな感じがする。見た感じは操作性がちょっとヤバそうな気も。

しかし旧機種が全然売ってなくてみんなヒィヒィ言ってる&転売房出まくりのこのタイミングで出すのは正直微妙な気がする。お年玉をつぎ込んで、さらにさんざん探し回って買った子供とか見たら相当複雑な気持ちになるのではなかろうか。

兄貴が買うって言ってるので多分うちにもそのうち来るかと思われ。上部がやや重い重量バランスが改善されていればいいんだけど。

[レゲー]ジャウストとバルーンファイトの関係

ちょっと調べ物をしていて発見。「バルーンファイト」の元ネタが米Willams社「ジャウスト」という事は有名だが、ちゃんとFC版「ジャウスト」はHAL研から出ていて、それのリメイク版が「バルーンファイト」なのね。

> バルーンファイトの歴史(necosta)
>

てっきり丸パクり物かと思ってました。反省。

もっともバルーンファイトの本体は「バルーントリップ」であって、本体の「バルーンファイト」はおまけだと思ってるから個人的にはあんまし問題ないです(ぉぃ

ちなみにFC版「ジャウスト」はすげぇレアソフト、とのこと。

[PS2]セガラリー2006(初回特典付属版)

兄貴が先日セガラリー仕様GTFPとセットで購入した(おかげで余ったGTF貰った)セガラリー2006とオマケの初代セガラリーを遊んでみたり。レビューって言うほど遊んでないけど。

…えーと、初代セガラリーの方が面白く思えるのは気のせいでしょうか(汗) 敵車パターンが違うとか(早回しらしい)テクスチャが若干アーケードより落ちるとかあるけど思ったよりはちゃんと動いております。なんか今プレイするとヘンに難しいのは何故?

セガラリー2006の方は…これアナログスティックのチューニングにすげぇ問題ありじゃないかなぁ。初代がデフォルトでちゃんと右スティックにアクセル・ブレーキが割り当てられてるのにこっちはそうなってないし、アナログスティックでの操舵感もかなり違和感が。

あと従来のシリーズみたいに「1ステージ1分ちょい」なのにステージ間に10秒前後のロードが入るのも問題。調整次第では結構遊べそうなゲームになりそうな予感なのに、勿体無い。

AC版ではアフターバーナークライマックスと同様「セガラリー3」が開発中ってな噂もあるけど、頭文字Dがアレだしな…。

[XBOX360]PGR3 公式デモ

(日本公式サイト)

昨日の夜に落として寝る前にちょっと遊んでたり。速度制限かけてるのは判るけど1.25GBで5時間は遅すぎー! おかげで寝るのが遅くなったし(責任転嫁

しかし発売週の頭にデモ配布って一体。しかも遊べるコースは新宿のみだがクルマは豪華な6台セットって辺りが謎。「とりあえず遊んでみたい」という人はこのデモで満足して逆に買わない人が増えるのではないか?(汗)

それはともかく、やっぱ凄いよPGR3。ちょっとモーションブラーかかりすぎでないかとか、クルマにエッジを効かせるためかクルマだけちょっとジャギーとか突込み所は無い訳じゃないけど、ワイドHD環境で車内視点にしたらそんなものは全部吹っ飛んでしまう。フロントウィンドウにかすかに背景映りこんでるし、あぁ本気でワイドHD環境揃えて良かった…。

しかし「本体にわずかに遅れて発売」「フェラーリとポルシェで走れる(PGR3はRufだけど)」「フロントウィンドウの概念がある」ってあたりでPS2の「DRIVING EMOTION TYPE-S」を思い出すのはオレだけか。アレに比べたらまさに次世代だよなぁ、いろんな意味でw

30fpsだがブラーが効果的にかかってるため「フレームレート低い」感はほとんど無し、具体的にはXBOXのForzaよりもっと気にならない。なんかフィルムチックで(実際のフィルムも24fpsブラー画像だから)60fpsでブラー無しより実写っぽく見えるかも。

という訳で明日をワクテカして待ってる状態。だけど事実上「PGR2のunlimitedクラスしかない」状態はちょっと寂しいなぁ。PGR2はコンパクトクラスからunlimitedまで満遍なく楽しんだしオレ、評判の悪いSUVクラスやアメリカンマッスルクラスもガシガシ流せる(というか流さないと曲がらない)から好きだったなぁ。

[Vectrex]eBayに光速船用キャリングバッグ出品

(eBay)

日本人の人が本体と一緒に出品してますねー、というか床が畳だしw

内部の写真も入ってるけど、やっぱし欧州・米国版と違ってポケットの類はついていない。専用設計な欧州・米国版と違って、やっぱり適当なサイズのバッグにロゴプリントしただけな気がする。

裏づけは無いけど恐らくはレンタル専門で一般販売がされなかったこのバッグ、eBayは光速船本体で$700付く始末(大体ヤフオクの相場の二倍)だから幾らつく事やら…、バイヤーの人もeBayで売る辺りが上手だよな。

ちなみにキャリングバッグの相場は欧州版(MB版)が$100前後、GCE版がもうちょい高くなる(滅多に出ないからデータ不足)、なんでこの日本版は間違いなく$500は超えると思うけど…。あ、当然Bidする気は皆目無し。

あと今NewsGroupで未発売に終わったライトペン専用ソフト「Mail Plain」の話が出てるのだが、過去に一回だけプロトタイプROMが流出して落札価格が$5,000超えてたとか…、やっぱ怖いねeBayは。

[XBOX360]Xbox 360 ビジュアライザー「Neon」入門用ガイド

(XNEWS)

噂はあったんだけど裏が取れなかった「XBOX360標準搭載のビジュアライザーはTEMPEST2000等で有名なJeff Minter氏が関わってる」という事実が判明した模様。日本語訳を作ってくれた方々に感謝。

2006/01/11追記:コメントで指摘頂きましたがJeff Minter氏本人のサイト「Llamasoft」でずっと前から本人自ら告知してたとの事。なんで気づかないのかオレ orz

この調子で「TEMPEST360」を作ってLiveArcadeで売らないかなぁ、ジャガー版TEMPEST2000より売れると思うぞマジで。しかし

> プレイヤーがインタラクティブにエフェクトなどを操作できます。
> しかも何と最大で4つのコントローラを使用して、4人で協力して音に反応する光を「演奏」することができます。

相変わらず先駆的すぎ。

[XBOX360]FightNight Round:3

「HD DVD外付けドライブ騒動」で色々言われてるけど、「理論的にはBD外付けドライブも出せる」と考えるといい感じです(ぉぃ。

HDMI端子をどこから出すかが問題なのだが、本体のAV端子のピン余ってるんじゃないかなぁ、あんだけ巨大なんだし。あそこからHDMIケーブル出せればドライブから生データを取り出して本体でデコードすりゃいい訳で、USB2.0でも帯域は足りそうな予感。BSデジタルで大体最大20Mbps位らしいし>ストリームデータのビットレート。

それはさておき、北米で「FightNight Round:3」のデモ配布が始まったというので早速DL、CESでゲイツとパルマーが対戦したっつーアレである。

…凄いよコレ。画像の類はイメージ検索すれば出てくるが、あれが本当にそのまま動いてる。ボクサーに比べて背景がちょっと手抜きくさいが、ボクサーのモデリングとか動きは本当に驚愕の世界。てか「プリレンダムービーかと思ったらゲームだった」という世界である。プリレンダムービーでもここまでリアルなのはそうそう無いぞ。

しかし日本じゃ発売予定すら無し。つくづくMSKKは宣伝が本気で下手だと思う。リッジなんかより遥かにインパクトのある画像だし。とりあえずPGR3まで一週間を切ったのでワクテカしながら待ってる。

[Vectrex]カナダからの手紙

いや正確にはeMailなんだけど、見事にオレサイトのメアドと例の100本限定ゲームオーナーズリスト(発送予定遅れてるぞゴルァ)から推測してカナダの方から色々質問が来た。本名バレバレですがな。

この手のメールはたまに来てて大抵スルーしちゃうのだが(大体内容が「トレードしない?」だけだし)、今回は「日本のゲーム界は~というのは本当ですか?」みたいな好感の持てる内容だったので一生懸命翻訳ソフトを駆使して回答してみた。いやトレード話も出てきたけどさ。

そいや長年更新が止まってた「Vectrex FAQ」がVer.5.2からついにVer.6.0へ更新。内容はまだ読んでないけど、そのうち頑張って読んでみる。