[コミックス]変ゼミ(2) TAGRO

という訳で(何がだ)まさかの二巻ですよ!

変ゼミ 2 (2) (モーニングKC)
4063727939 TAGRO

講談社 2009-04-23
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star今日も、かれらにとっては平和な日常です。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

一巻は相当初版刷りが少なかった筈で一時期やたら入手困難だったらしいが(オレ本人はちゃっかり発売日の午前中にゲット)、二巻は帯コピーがまたもや西尾維新な上に他の同日発売のコミックスと同じ位バカ高く平積みになってました。ひょっとしたらTAGRO氏の初版刷り記録を大幅更新したのかコレ?

なんつーか、日本オワタ感すら漂うな(汗) いやこの巻に関してはコムギと水越、田口と蒔子の関係が異様に深い事になってるので面白いと言えば面白いのだがー! まぁ人には絶対オススメしないなオレは(汗) こういった作品が世に出せる、という事は良い事だとは思うんだが。

あとTAGRO氏の素の作風である(と思う)ので、これで喰っていけるってのはでかいよね。とか先日ちょっと「ひまわり伝っ!」をちょっぴり読んで思った。いや全部読んだら印象変わるのかも知れないが。

そいやあちこちの本屋を回ったら一部地域で有害図書指定になった「ツンな彼女がデレるまで」がやたら平積みになってて吹いた。読んでないけど中身がどーゆーもんかは大体把握していて、あっちが平積みになってる方が(あの恥ずかしい表紙を含めて)どうかと思うなぁ(汗

…で、今気付いたのだがAmazonが「ツンな彼女がデレるまで」の取り扱いを止めたみたいだ(Googleのキャッシュだとまだ残ってる) それが堂々と書店の一版コーナーに平積みになってる札幌…何がなんだか。

[コミックス]ジャジャ(11) えのあきら

出てるのは知ってたがすっかり買うのを忘れてた。ヨドバシ隣の紀伊国屋に行ったら残り一冊でやんの、あそこはどうもコミックスの入荷数が偏りすぎ。

ジャジャ 11 (サンデーGXコミックス)
4091571735 えの あきら

小学館 2009-04-17
売り上げランキング :

おすすめ平均star
starモルビデリGP500、ドゥカティ、(カタナ)
star妹さやかに連れられて実家へ戻るミヤギ、さらにレナが・・・
star徐々に近づく

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…えーと最近Tipoで連載中のアレが酷い事になってる事を思えば、本当にこの作品ってバイクに対する情熱と知識に溢れてていいなぁと。読んでそう思った(汗) ちょっと前から出た新キャラのヒロコさんがいいなぁ、こういう正直な人は嫌いじゃないですオレ。むしろあーゆー性格が羨ましい。

で、最後の作者の後書きで「モノの価値観」の話が出てて唸る。やっぱ値段なんか自分が納得すればそれが適切価格なんかなぁ、と。「安いモノには必ず安い理由があるが、高いモノには必ずしも高い理由は無い」なんて言葉もありますが…モノの本質を見抜くってのは難しいことです、なんにつけ。

[コミック]もと子先生の恋人 – 田中ユタカ

「ヤングアニマルあいらんど」でちまちま連載していた「もと子先生の恋人」がようやく単行本化。いやコレめっさ好きな作品でしてね、という事でさっそく購入。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
4592142977 田中 ユタカ

白泉社 2009-01-29
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star地味だけれど、買った人の本棚に残る作品
starこころを込めて作品を

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「愛人-AI・REN-」以降の田中ユタカ作品全般に言える事ではあるが、とかく「色々と美化しすぎ」とかそういう感想は禁止。そりゃ「闇金ウシジマくん」とかも大好きなオレだがw、それとは別腹でこういう作品も好きなのです。表紙を見て「良い」と思えたら買って間違い無しと思う。判型がA5でデカイのも嬉しいね、表紙折り返しに色校用のカラーバーが入ってたりと小技もいい。

それにしても「ベストを尽くしたから批評や批判など怖くない」というのは極めて正論でズシリと来た。後で後悔するなんざ猿でも出来る、問題はこれから先ナニが出来る、だよなぁ。

あと「愛人-AI・REN-」も特別愛蔵版が出たので悩んだ挙げ句に購入。この手の愛蔵版はオリジナルより判型が小さくなる事も多いけど、こっちはきっちりB6からA5に大きくしてきたのは評価したい。厚さの割に安いし。

愛人-AI・REN- 上 特別愛蔵版 (1) (ジェッツコミックス)
4592142985 田中 ユタカ

白泉社 2009-01-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

愛人-AI・REN- 下 特別愛蔵版 (ジェッツコミックス)
4592142993 田中 ユタカ

白泉社 2009-01-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、まだ読んでないのです。本編は一回読んだのでいつ読んでもいいんだけど(汗) それにしても帯が変にデカイと思ったら裏にAmazonカスタマーレビューの文章が…、これはちとヤメて欲しかった。

ちなみに「国民クイズ」の愛蔵版も見つけてしまって買おうかどうか悩んだのは秘密だ。アレは途中までは神がかっててコミックスも買ってたけど途中の失速がアレでコミックスも売ってしまったんだよな、というか失速以降のストーリーがマジで思い出せないのでとりあえず保留。

あとはこっそりコミック版「とらドラ!」二巻特装版を特典目当てだけで買ってたり(ネットでの取り置きサービスって素敵)、アニメ版がそれはもう素晴らしい出来で原作も揃えようかと思案しちゃってる始末なので(汗) ただ今積んでる小説も多いので保留中。

この特典が本気で「ひたすら豪華な同人誌」だった、流石に「げんしけん」の時みたいにわざわざサイズまでB5にはしてないだけマシか。それにしてもなかじまゆかが載ってるのにはちょっと驚いた、商業で見るのは初めてかも。

別の本だけどtsuina氏とかも商業で見るようになってるし、アマとプロの境目って曖昧…というか今が過渡期なんでしょうな。

web拍手を送る

[書籍]L’Histoire de Nintendo – Frog Port スタッフブログ

こんなのがあったので注文してたのが届いた。直接おフランスから買った方が安いと思ったけど現在「eBayから小物買ったけど届かない」状態なのであんまし海外通販を利用したくない気分。その点日本で代理購入ってのは間にマージンが入る分割高なんだろうけど安心料込みだと思えば安い安い。

あと「Frog Port」さんは頑張ってるなーと思いつつ未だに何も買ってないというのもあってなー(汗) ATARI2600のRCA改造版とか欲しいなーと思ってたけど当時公私ともに色々有って結局買い逃してたり。で購入後に本家サイトも見つけて定価も見たけど「Frog Port」さんの価格は十分良心的価格と思いました、というか個人で買ったら多分同じくらいになりそうな予感、

で、この本だけどマジで凄い。任天堂ってのは今年創業120年となる古い会社なのだが、初期の花札とか普通に載ってるし(汗、戦後の迷走時期に出しまくった色々なオモチャやクレー場経営、ビデオゲーム、ゲームウォッチまで収録(ラブホ経営の話は流石に載ってるか不明)。ちなみにフルカラー200ページを超すボリュームだと言うのにゲームウォッチはわずか8Pしかありません、まぁゲームウォッチに関してはあちこちで嫌と言うほど解説本が出てるし。

表紙にも載ってるけど日本人コレクターとして「Isao Yamazaki」氏が載ってる。あの名著「電子ゲーム70’s & 80’sコレクション」のエディターって書いてあるけど関係してるのかしら、てかフランス語読めねー。

電子ゲーム70’s & 80’sコレクション (ウルトラブック (14))
4872785479 厚木 十三

オークラ出版 2000-02
売り上げランキング : 46092

おすすめ平均star
star電子ゲームマニア必携の書
star電子ゲーム70’s & 80’sコレクション

Amazonで詳しく見る by G-Tools

余談だが「電子ゲーム70’s & 80’sコレクション」の定価は外税で1,200円ね。

で「L’Histoire de Nintendo」に戻るが、ゲームウォッチよりは個人的に初期の電気式オモチャ、業務用エレメカやビデオゲームの資料がやたら揃ってるのに感動する。「SpaceFiver(HISPLITTERまで載ってる)」、「MonkeyMagic」、「HeliFire」、「RaderScope」なんてそれだけで個別に1P割り当てでインストカードまで載ってるし。セガやナムコライセンス作品(ヘッドオンとかジービーとか)も載ってる。

ちなみにビデオゲームではちゃんと「Space FireBird」から「Developer:Ikegami」になって「Donkey Kong JR.」で「Developer:nintendo」に戻る辺りも流石だ。フランス語だから例の訴訟事件が載ってるかは読めない(汗)ただ「カラーTVゲーム6/15」で三菱電機開発ってのはちゃんと載ってる模様。

あんまし興奮して「コレは日本でも出すべきだろー!」とか思いつつ任天堂本社広報に見せるべくその手のツテに送ろうとか思ったが、読み進めると日本での販売が難しいっぽい事に気付く。というのもキャラクター商品が結構多いのよ。円谷やら東映とか大御所のも結構あるからなぁ。あとクレー場のポスターが千葉真一でちょっと笑った。

どちらにしろコレクター関係の資料としては一流だろうコレ、写真も多いので文章が読めなくても十分楽しめます。オススメ。ここの出版社で出してる雑誌も面白そうなんで購入するかどうかちょっと悩み中。

それにしてもフランスってコレクター気質なんですかね。eBayでも良くフランス人にOutBidされた記憶があるし、Vectrexのコレクターも一番凄いのがフランス人だったような。ステレオタイプなフランス人はそういうイメージが皆無というのもちょっと面白い。

web拍手を送る

[コミックス]ハックス! #1 (今井哲也)

アフタヌーン本誌で連載中の作品、一応コレが初単行本らしい。コミックスの類は収拾付かないので出来るだけ絞るようにしてるんだけど(絞ってコレかよというツッコミは却下)、ピンと来た新人のは積極的に買って応援していきたい、という事で購入。いや漫画家って単行本が売れないと本当に死んじゃう職業だし。

ハックス! 1 (1) (アフタヌーンKC)
4063145417 今井 哲也

講談社 2008-11-21
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star高校アニ研D.I.Yグラフィティ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

一巻は高校の部活紹介で流された謎のアニメフィルム(ビデオですらない!)だけがきっかけで、いわゆる「突っ走り系」な女の子がアニ研に入部してパラパラ漫画から始まり、ついにニコ動(作品中では別の名称)にうpする、という所まで。

絵は荒いしちょっと読みづらい部分も有るんだけど(台詞回しとか誰が言ったか判りづらい部分がある)、とかく「とんでもなく動くアニメを見た時に感じた躍動感と興奮」をそのまま叩きつけた作風が実に良い。突然「なんだただの神か」とか「うp」とかの特殊専門用語wが全然フォローも無しに出てくるのはどうかと思うのだが(一部は後でフォローされる

最近は別居中の主人公の兄と「謎のフィルム」とかが連動してきて結構面白い、今月号に出てきた「構内での法律違反」ってのは「動画における著作権違反」の件だろうなぁ。「アニメーション」というモノに対する技術解説は意外にちゃんとしてるので、そういった方面が好きな人にもちょっとススメとく。

実際ニコ動では手書きアニメを本当に描いちゃう人が居たり(流石に完全オリジナル、ってのはかなり少ないけど)、アクションフィギュアでコマ撮りしちゃう人(ハリーハウゼンPって名乗れよ、って米にはウケた)も居る位だしねぇ、あながちこのマンガに描いてある事は全くの絵空事でもない。逆に言えば10年後に見たらもの凄く古い話になるかも知れんなぁ。とかく面白い時代を体感してるって感じだなー。

それにしても最近のアフタヌーンは「ぢごぷり」がとんでもなくダークな領域で色々辛い、いやリアリティがあるのは判るんですけど! 「こういう事をリアルに描かせたらシャレにならない」という自覚が作者と編集には無いのだろうかと、自覚してやってたらそれこそタチ悪いよなぁ。

[書籍]本日の購入書籍

「聖☆おにいさん」の二巻が出たのでサクっと査収。

聖☆おにいさん 2 (2) (モーニングKC)
4063727203 中村 光

講談社 2008-07-23
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star基本的には1帖に続いて良作。でも・・・・・・。
star(( ;゚д゚)なんじゃこりゃー
star本屋まで疾走すべし

Amazonで詳しく見る by G-Tools

作者はこないだTV BROSで顔出ししてたけど、フツーのお姉さんなんだよなぁ。一体どうやってこんなネタを思いつくんだか…。流石に一巻が出た時のような衝撃はないが安定しております。それにしても二人で手取り26万ならもうちょいマシな暮らしが出来そうな気もするんだけど。

同じくモーニング・ツーで連載しているTAGRO氏の「変ゼミ」が恐ろしいことにコミックス化したので(無いと思ってた…)、色んな意味で買えるうちに確保。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
406372722X TAGRO

講談社 2008-07-23
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star「変」なんてレベルはすでに超えた変態たち。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

表紙で一番でかいのが蒔子でちょっと嬉しい。内容は前作の「変態生理ゼミナール」よりちょっとはソフトだが相変わらずの内容なのでTAGRO氏ファン以外には絶対に奨めない。というか正直買っておいてなんだが本棚にあまり並べたくない(ぉぃ、タイトルが一見してアレげなモノじゃないのはいいけど。

登場人物の変態っぷりには正直引くが、その実結構「人間の本質」に迫るようなディープな内容だったりもして実は結構深くて面白い。田口と蒔子の相変わらずっぷりがいいなぁ。しかし結構オタネタが満載なんだけど全部判ってしまう自分が悲しい。

しかし帯コメントが西尾維新なのには正直驚いた。そいや今買える「マフィアとルアー」って西尾維新が大きく絡んでる講談社BOX版だしなー、そりゃ知ってるか。ちなみにスタジオDNA版に比べて収録作品が一本増えてるのでちょっと悩み中。人は選ぶけどTAGRO氏の最高傑作だと思う。当時「トリコの娘」を雑誌で読んでえらくショックを受けたモンです[^1]、「Another Time Life Time」も雑誌で読んだ記憶はあるなぁ。まさかここまで化けるとは思わんかったが。

マフィアとルアー (講談社BOX (タA-01))
4062836068 TAGRO

講談社 2006-12-04
売り上げランキング : 254515

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちなみに講談社BOXでのコミックス作品は他に「さくらの唄」とかあったりして、まぁ「高いけど読めるだけありがたい」シリーズなのか?。ちなみにDDDは二巻も読了して面白かったので現在二周目突入。秋星さん格好良すぎ、しかし一番の萌えキャラがマトさんってのはどうよ? オレだけじゃないよね?

あとamazonから「ゆうきまさみのもっとはてしない物語」も届く、こっちは分量あるのでこれから読むー。

ゆうきまさみのもっとはてしない物語
4048542060 ゆうき まさみ

角川グループパブリッシング 2008-07-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

カバーが付いてて「何故?」と思ったら、元の連載に合わせて横開きなんですわコレ。カラーだしサイズも連載のと(多分)変わらないし、これは良い装丁。その分ちょっと高いけど、最近はコミックスも安普請なのが多いので個人的にはちょっと高くてもきちんとした装丁の方がいいなぁ。

[^1]: その割には未だに高野文子版の「おもいでエマノン」は買ってなかったりして。鶴田謙二版は持ってるんだけど、もうこの人のイメージが強すぎ

[コミック]FLIP-FLAP(とよ田 みのる)

アフタヌーンで短期連載していた異色の「ピンボールラブコメ」こと「FLIP-FLAP」が待望のコミックス化、という事でさっそく購入。当然連載前に掲載された読み切り版も収録ですよー。カバーがメタル調でいいなぁ。

FLIP-FLAP (アフタヌーンKC)
4063145131 とよ田 みのる

講談社 2008-06-23
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star新作は前代未聞のピンボールラブコメ
starピンボールがまたやりたくなってきた!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

さてピンボールとは「金属のボールをフリッパーで出来るだけ長時間落とさないだけのゲーム」では決して無い。この辺りは読み切り版に説明が詳しいのだが、スコアルールを覚えて各種フューチャーを狙い始めると途端に化ける。それは遙かに高度で戦略性の高いゲーム。常にハイリスクハイリターン。アメリカンらしく大味に見えるが実は繊細で、ツボにハマれば本当に「桁違い」のスコアが叩き出せる、それがピンボールである。

このコミックはそんなピンボールに対する愛が溢れてる作品である、愛情だだ漏れと言っていい。一応「男女のラブコメ」という体裁は取ってるが、その実コレは「人間とピンボールマシンのラブコメ」だ、本当にピンボールが好きなら笑って泣ける。ピンボールでハイになった事のある奴らには無条件でお奨めしとく。

それにしてもゲームというのは「娯楽」ではあるが決して「暇つぶし」では無い筈だ。ムービーを垂れ流して思想を語るのが悪いとは言わん、けれども、ひたすら反復作業を繰り返して自分が少しづつ上達していく事に喜びと手応えを感じるのが本来の「ゲーム」だとも思う。そういったゲームに出会うと確実に自分の中で何かが変わる。そんな作品が今の日本にどれだけあるのかね。

[書籍]最近買ったコミックスとか

先週はついコミックス買い込みすぎだ…。あぁデジタルデータで買いたいなぁ。同人誌なんかは既にデジタル販売やってるのにねー。暇なのでつらつらと列挙してみる。

まずは唐沢なをきの「まんが極道 (2)」、以前買った一巻が面白かったんで。

まんが極道 2 (BEAM COMIX)
4757741812 唐沢 なをき

エンターブレイン 2008-05-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

むー、一巻は傑作だったんだが、二巻は正直ネタ切れの感がヒシヒシと。基本的に一話完結で一巻から大分間が空いているのにも関わらず、過去話のキャラとか持ってこられてもちょっと辛い。

週刊アスキーでゆるーく連載してる「ハニカム」がいつの間にかコミックス出せるほどページ数が溜まってる事に驚いた。週4Pなのに週刊って凄いな、という訳で購入。初版刷りの数が少ないみたいで結構入手に苦労。

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
404867109X 桂 明日香

アスキー・メディアワークス 2008-05-27
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star気楽に楽しい
starやたら評価されてますが…
starこれなんて「WORKING!! 」?

Amazonで詳しく見る by G-Tools

後書きで作者も書いてるけど「ゆるーい漫画」ですので細かい部分はどうか見逃す方向で、「WORKING!」と被ってる&負けてるって話だがそっちは読んでないのでなんとも。

デビュー作から個人的にずっとファンをやってる水上悟志の「惑星のさみだれ (5)」も購入。

惑星のさみだれ 5 (5) (ヤングキングコミックス)
4785929677 水上 悟志

少年画報社 2008-05-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

本当この作者はどんどん上手くなるなぁ、ほのぼのやってると思ったら急激にシリアスになる。その辺りの緩急が心地よい。個人的にもっと評価されていい人No.1。

雑誌掲載時から「面白い」とは思ってたけどコミックスを買うのは我慢しようと思ってたんですよ、でも結局買ってしまったのが「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1) ぷよ」

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1) (角川コミックス・エース 203-1)
4047150622 ぷよ いとう のいぢ 谷川 流

角川グループパブリッシング 2008-05-26
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star涼宮ハルヒの憂鬱の4コマギャグ漫画版
starああ、もうッ! めんどくせー!
starキャラ紹介の柱群もたまらんす

Amazonで詳しく見る by G-Tools

悔しいけど原作ファンにとっては面白いんだよコレが。まぁ結局はレベルの高い商業二次創作なんだけど、キャラへの弄り具合が実にいい。それにしても二次創作だと朝倉さん大人気だよなぁ。余談だがぷよ氏って成年誌にてカラーメインで描いてる人なのね、最近はフツーに兼業多いなぁ…。

最後に「あぶない!図書委員長! 西川魯介」も購入。内容はいつもの「魯介節」でメガネかつエロなのでそっち方面が嫌いな人には奨めない、っつーかジャンルが特殊過ぎて誰に奨めていいかわかんねえよ。

あぶない!図書委員長! (ジェッツコミックス)
4592142918 西川 魯介

白泉社 2008-05-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「オルメカ学習帳」「アステカ学習帳」「テスカトリポカ学習帳」の連鎖ネタでつい吹いてしまう。「ジャポニカ学習帳」ってなんであんな名前なんだろう、米の「ジャポニカ種」から来ている名前とも違うみたいだし。あと密かにアニメ版「空手バカ一代」ネタが多くてニヤリと、魯介氏もCS再放送でハマった口ですかね。

とか暇なんで普段は書かない奴まで書いてみたり。他にも買ったけど言いたくないのもあったり、いや気にならさぬよう。

[コミック]聖☆おにいさん(1) 中村 光

現在「モーニング2」にて連載中の作品、こないだ週刊モーニング本誌に載った出張読み切り版が異様にツボったので購入。ちなみに札幌では地方+大雪のコンボで本日発売。

聖☆おにいさん (モーニングKC)
中村 光
講談社 (2008/01)
おすすめ度の平均: 5.0

5 凄すぎる題材の面白すぎる漫画
5 非現実の方々が送る、普通の日常のお話。
5 面白いです!

イエスとブツダ(注:本物)がなぜか現在日本にてルームシェアする[^1]と言う内容の作品。衝動買いしがちで興奮すると聖痕が開き、満員電車で茨の冠が隣のおっさんに刺さって「シド・ヴィシャス(Wikipedia)気取りかこのロン毛![^2]」と怒鳴られるイエス。寝てると涅槃と勘違いして勝手に動物が寄ってきたり、興奮すると後光で光ったり、手塚治虫の「ブツダ」の大ファンなブツダ。

…いや設定も内容も面白すぎんよコレ、というか本当に出していいのかコレという気すら(汗)こういう作品が堂々と読める日本は良い国だなぁ。

[^1]: 理由は全く語られてないのが逆に深い
[^2]: 「Sex Pistols」の代表曲「Anarchy In the U.K」の歌い出しが「I am an anti-Chirist.」なのもまた深い

[書籍]大人の科学マガジン Vol.17 テルミン

会社帰りにゲット。

大人の科学マガジンVol.17 テルミン
大人の科学マガジン編集部
学習研究社 (2007/09/29)
売り上げランキング: 1
おすすめ度の平均: 5.0

5 手にするのが楽しみ
5 「音好き」な男女なら必携の歴史的出版
5 安くて手軽で面白い。

まぁぶっちゃけ「ミニテルミン」目的で、雑誌の方は全然期待してなかったんだけど、これ雑誌も凄く出来が良いです。薄いけど半分くらいカラーページだし。価格の半分が雑誌、半分がテルミンって感じでお買い得感は凄く高い。しかしロシアネタで「カスピ海の怪物」まで載せるなや。

で、ミニテルミンを組み立て。プラスドライバーと単三電池四本が必須なので注意。ちゃんとドライバーの正しい回し方まで説明があるのには恐れ入る。ちなみにミニテルミン自体はスピーカー出力のアンテナ一本(ピッチアンテナのみ、音量はスライドスイッチ二段階)だが、ちゃんと外部出力化改造や、果てはこのテルミンを二台使ってちゃんと音量アンテナ付き仕様まで作っちゃう改造例もある。…って書いてるの誰かと思ったら野尻包介かよ(汗

さっそく試してみる。…なんかチューニングが激的にムズいのですが(汗) 説明通りに左のボリュームを回しても音量がゼロにならないので右ボリュームも回して調整。なんとか音は出るが右手をアンテナから5cmくらいに近づけないと音程が変化しない(汗) オクターブ的には2オクターブ近く出せるけど、アンテナからの距離と音程の関係が指数関数的なんで実際に演奏出来るのは1オクターブちょいくらい。「ドレミのうた」くらいはすぐ出来るがこれ以上が辛いー、面白いけど。

ちなみに演奏自体は思ったより楽ではあった。あくまでヨレヨレのピッチでの話で、きちんとピッチ取ろうと思ったら激ムズだけど。

ちなみにチューニングは裸足できっちり地面を踏む位で変わってしまうくらい微妙。個人的にノートPCのタッチパッドを使ってると一時間位で飽和して反応しなくなる(金属とかに触って放電すると反応するようになる)ので、ひょっとしたらキャパシタとしての容量そのものが少ないのかも知れん>オレの体(汗) テルミンの原理そのものが人体キャパシタだしな。

あとで調べたらkikulogで野尻氏の書き込みを発見。


> チューニングですが、人体アースを取るとだいぶやりやすくなります。
> 4本ある乾電池のうち左端(電源スイッチのある側)のマイナス極がグランド、つまり電位の基準点です。
> この電池とスプリングの間に細長く畳んだアルミ箔を挟んで外に引き出します。そして引き出したアルミ箔と筐体をいっしょに掴むようにします。
> チューニング中~演奏中、この接触を維持します。
> あとは66ページにあるとおり、消音する直前で止めるのがコツです。

明日にでも試してみよう。あと外部出力改造もやる予定。