2021年11月12日(金)の日常

目覚ましで起床。いつも通りに在宅勤務を開始。

紙コップにコーヒーのドリップパックをセットして、お湯を注ぐ前にうっかり倒してしまってコーヒー粉をぶちまけてしまう。なんというか無性に悲しい。右手が使えればこんな無様は…いや右手でも倒すのはあり得るか。

Amazon Musicアプリ、毎回起動後に排他モードをオンにする必要があるのだが、デフォルトで指定されるのが排他モードをサポートしてない音源でうっかり排他モードをオンにすると「排他モードに出来ません」って言われる。それは正しいけどその後すべての音源で排他モードがオンに出来ない。アプリを再起動してもダメ。結局Windowsの再起動でなんとか復帰。

WASAPI/ASIOはこの類の不具合がよくある。デバイスを掴んでるアプリが落ちたらOSを再起動しないとどうしようもないとか。もうちょいなんとかならんかコレ。

「この動画を見て講習を受けておけ」というメールが来たので仕方がなく受講。内容はスライドに書いてある内容をほぼそのまんま喋るだけ、これが小一時間。

コレに限らず「パワポでスライド作ってその内容を朗読すればいい」と思ってるのなんでだろう。スライドは要約で良いけど、細かい事を喋りで補足するならその内容を文章で残しておいてほしい。もうちょっと言えば文章で残せば別に喋る必要もなさそう。文章を読めない人がそんなに社内に居るのか?

これ一番厄介なのは「スライドに書いてないことを喋る&その内容が重要なのに音声データでしか残ってない」事が多々あること。後から引っ張り出すのが大変だっつーのに。

YouTubeの勉強動画がもてはやされるの、動画を見ることに集中する必要があって「見ただけで勉強したつもりになれる」からという理由な気がする。実際には自分のペースで理解して噛み砕かないとダメだと思うけど、動画だと右から左に流れるだけで「理解したつもりになれる」と。時間の無駄。

おひるは冷凍食品パスタ+ディナーロール、皿に残ったパスタソースをディナーロールで拭って食べるのが良いのですよ。しかし以前は「セブンイレブンの冷凍食品パスタは容器付きだけど割高!」と思っていたけど、皿洗いをしたくないならアレもありだよな。味は悪くないし。

午後も淡々とお仕事。

ようやくAmazonに注文を入れていたゲーム&ウオッチのゼルダが発送された、TLで見る限りではAmazon限定付きでちゃんと今日届いている人も多いのにこの差はなんだろう。「Amazonなんか使うからだ」ってのはごもっとも、ただAmazon限定のアクリルスタンドが欲しかったんですよ。

ここ最近よく見かけるのだが、普段まともな発言してる人でも消費税とインボイス制度に関しては冷静さを失うのなんでですかね。

夕方に冬コミ当選発表、当選報告で「これから新刊を頑張って作ります!」ってのが多くて、「え、今から作って間に合うの?」みたいな気持ちになる。凄い。

定時で仕事上がり、いや今週はマジできつかった。怪我している状態で仕事するのがここまでしんどいとは。なので土日はとにかく休む事にする。

そして相変わらず風呂、晩メシの準備、食事、後片付けが無駄にしんどい。しんどいので昨日買っておいたデザートをいただく。割と旨いなコレ。マリトッツオの類はカロリーがアレなんで手を出しづらいけど、個人的には旨いのが多いと思う。

YouTubeにトヨタbz4xの開発者インタビューが上がっていたので見たら「うちはバッテリー、モーター、コンピューター全て20年以上やってます」と強調、それはそうだな。モーター駆動のみで走る事が出来る車(つまりHVのEVモード)で言えばぶっちぎりで世界一の出荷台数だよなトヨタ。

「Kindle PaperWhite」の新型が防水で風呂に持ち込めるのを知る。ちょっと興味を持ったが値段で死んだ。さすがにこの値段はちと出せない、日本での最初に発売された時は7,980円だったのだが。

夜はチマチマと読んでいた「クルマはかくして作られる 5」をようやく読破。これを読むとレクサスが欲しくなってくるな、買えないけど。そして買ったら買ったで「あんだけ手間暇かけてまだダメなのか」とか思いそう。

本日のネタ。新型インテグラ、よく見たら5ドアなんですねコレ。日本で出しても売れなさそう。5ドアは便利で良いんだけども。

ホンダ、米アキュラ版の新型「インテグラ」世界初公開 VTEC搭載1.5ターボにMTモデルをラインアップ – Car Watch

テスラの運転支援、この記事を見る限りは日本含む他メーカーと大差ないかむしろ遅れてる印象も受ける、「ハンドルに手を添えているにもかかわらずアラートが出る」ってうちのCX-5以下ですやん(CX-5もトルクセンシング方式) ただ記事中で述べてる運転支援は無料でちょっと安心した、くっそ高い有料オプションに関しては日本で加入するメリットはなさそう。

Tesla乗りだけが感じ取れる「ファントムブレーキ」の怪異を知ってるか? オートパイロットの快適さと限界:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

「お客様」についてのお話、色々と考えさせられる。オレは店側に認知されても別に平気だけど、嫌がる人が多いのも分かる。ただ客商売をしている人と話せば分かるけど、想像以上に客を覚えてるんだよねあの人たち。

1.客、お客さん、お客様 | お客さん物語 | 稲田俊輔 | 連載 | 考える人 | 新潮社

山奥のレコード博物館、一回行ってみたい。携帯は圏外で、一時期電話回線も調子が悪くて不通だったらしいのだが。

山奥にある開拓分校が、アナログの音を浴びる「音浴博物館」になるまでのお話 :: デイリーポータルZ

ハイフレームレートと低遅延のお話。

240Hzはなぜ効くのか!?ゲーマーのための高リフレッシュレートディスプレイ入門 ~ iiyama「G-MASTER GB2590HSU-2」でプロプレイヤーとともに検証- PC Watch[Sponsored]

こういうのはちょっと憧れる。

【やじうまPC Watch】カム機構を使った機械仕掛けの「7セグ」。繰り上がりも可能 – PC Watch

先日の「きょうの料理」で出ていたレシピが公開されていた。今度の実家食事当番の時に作ってみようかしらん。

チキンカレー レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

ハンバーグ レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

シトロエンAMI EV。軽車両扱いなんだなコレ。にしても相当割り切った仕様。にしても10年くらいで動かなくなりそうな予感しかしない。