2019年08月21日(水)の日常

目覚ましで起床。体がすんごい重い…、あかんわ、今日は休みにしよう。無理して行っても仕事にならんだろうし。

始業時間15分くらい前に会社に電話。食べないと治らなさそうなので頑張って起きて朝メシを作る。しまったゴミ出しもしなきゃならんのか、一人暮らしはキッツイのう。

ゴミ出しから戻って朝メシを食って薬を飲んで、ちょっと目が覚めたのでテレビを見たりネットを見たりダラダラ。病院に行こうかと思ったけど「よく分からんがとにかくダルい」という状態で、行っても葛根湯くらいしか出されない未来が見えるのでやめた。明日もダメだったら流石に行くけど。

することも無くなったのでベッドに行って寝込んで15時位に再起動。やっぱり食べないとダメな感じがしたので、近くのコンビニで弁当を買ってきて食べる。しかし安めの弁当+デザート+風呂上がり用の氷菓子を買っても、会社近くのカフェより安くてちょっと驚く、いやカフェが高いんか?

とりあえず食べたらちょっと落ち着いたけど、やっぱりなんかカロリーというか生命エネルギーが足りてない感じがする。おいしいものがたべたい。ひとのおかねでおいしいものがたべたい。

先日実家から借りた「大家さんと僕 これから」を読む。相変わらず面白くて、ちょっとせつない。実はうちの母は大家さんより年上なんだよねえ…。

ダラダラとYouTubeを見てたらカシオペアの1980年の演奏動画が出てきた。曲目は「ASAYAKE」で、スタジオ版と「MINT JAMS」版の中間っぽいアレンジ、どこかの音楽番組っぽいけど初見、FM音源が出る前の動画は珍しいなあ。向谷氏のキーボード、ローズの上に載ってるの何だろ、ヤマハのシンセっぽいけども。Roland VP-330は既にありますね。

18時を過ぎたのでFGOを起動してイベントシナリオだけ進めておいた。雑な扱いだなジェット! そしてやっぱりトイレで死ぬのな景虎さん。こういうこっそり史実を絡めたネタが本当に上手い(上杉謙信は実際に厠に行った際に死んでます)

しかしPVのアルトリア顔ってやっぱり沖田さんだったのか、謎のデバイスが付いてたから「ひょっとしてXX?」という可能性があったのだがまさかそういう事とは。

水着PU召喚2来てるが来てるけど石が9個しかないです。回したいけど回せない。明日以降のシナリオ開放のためにQPを貯めるが、コレが予想外にしんどい。

TLは朝から「京アニ犠牲者実名報道の賛否」についていっぱい意見が流れててちょっとうんざり、コレに関しては個人的には「遺族の意向を汲み取るべき」でFAだけど、一方で反対派も結構居てびっくりする。

「実名発表は事件の実在性の確保のため」という意見も見たけど、「実名発表で実在性の確保が出来る」という考え方を疑った方がいいんじゃないのかなあ。警察に虚偽の発表を出来なくするという思考がもう狂ってる気がする。

やっぱり体調が良くないので日付が変わる前にとっとと寝る。しかし眠れる気がしない、昼間ほとんど寝てたし。

本日のネタ。興味はあるけど流石に良いお値段するなあ、いや指導員付き3時間ならまあ妥当な値段なんだろうけども、普通に宿泊するほうが安いのねコレ。

えっ、ホテルの部屋にフライトシミュレーター? “機長”になれる企画が面白い (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

4K HDR対応のHDMI切替器も安いのが出てきた。下手に自動切り替えとか入ってないのはいいね。

フルスペック4K対応のエントリークラス切替器のラインナップを追加[RATOC]

RX100がついに7代目。見た目ほぼ変わらない初代機が尼で30kで売ってるのに最新型だと150kするから面白い。初代機はちょっと欲しいけど「買うなら3代目以降」と言われて、3代目は55k前後とまだちょっと高いんだよなあ。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】“ポケットに入るα9”秒間20コマ連写の衝撃、ソニー「RX100 VII」-AV Watch

2019年08月20日(火)の日常

なんか早めの時間に「Sleep Cycle」に起こされる。「Sleep Cycle」は指定したアラーム時間の30分前(設定可能)から「睡眠度が低くなった」時にアラームを鳴らしてくれる。んで実質指定したアラームのほぼ30分前に起こされたと。正直寝足りない。

昨晩寝る前に仕掛けたスロークッカーはいい感じっぽいので保温モードに変更。これで今日の晩飯は「たっぷり煮込んだチキントマトスープ」になるはずである。歯で噛む必要もなくなるくらいにホロホロになってこそ煮込み料理だよね。今頃気づいたけど、これIHコンロでも同じ事が出来るのかしらん。

最高気温が突然の23度と冷え込んだので、念のため長袖シャツで外に出る。正直まだ半袖でも良かったかも、ちょっと蒸してるし。

通勤中に置いてあった検切れなのに動かしている軽自動車。ちょっと前に「相当ボロいけど車検は来年春まで残ってる車両」になったと思ったらまた変わってる。今度は車両の状態は良さそうだけど、念のため車検シールを見たら今月限りでやんの。来月になっても更新してなかったらまた通報すんぞおい。

今日は雨が降るらしいのでコンビニで昼の弁当を買ってから出社。正直眠くてダルい。

…仕事はしてるけど、なんか午前中からダルさが本当にきつい。久々に買い置きのミニ羊羹食べてちょっと復活。

昼休みに弁当を食べた後は仮眠。昼休みが終わる寸前まできっちり寝てしまう。30分以上寝てた。

午後も淡々と仕事。15時位にいきなり雨が止んででっかい虹が出てきた。ちょっと心が軽くなる。

しんどいしんどいと言いつつ定時まで耐えて退社。今日は歯医者の予約を入れてたので、帰宅前にまっすぐ歯医者に行って歯石取り。やっぱり疲れる。コレで4回目、あと2回。

帰宅後は冷凍ごはんのストックが切れてたので即炊飯。どうせ歯に塗った薬のせいで30分は飲食禁止だし。ご飯が炊けたら昨日から煮込んだチキントマトスープで晩メシ、うむいい感じ。

にしてもダルいのが全然良くならない。夏休みからずっとこんな感じだったけど、今日は特にひどい。明日もこんな調子だったら仕事にならんので休もうかなあ。単なる寝不足の可能性もあるけど、その割にはあんまし眠れないんだよね。

筐体のステレオ音声化に伴い、共立エレショップで以前買ったコネクタが足りないので追加発注しようと思ったら購入履歴に残ってない。どうも購入履歴の保存期間が5年っぽい。仕方ないので購入時のメールを掘って型番確認。

共立エレショップに該当コネクタはまだ売ってたのだが、発送方式に定形外郵便が無くなっていた。まあコレは仕方ないとしても、コネクタ類がネコポスで送れなくて、宅配便だと北海道宛の送料が1,000円を超えちゃうのが痛すぎる。コネクタ一個19円とかなのに。しかも送料無料にするには7,500円も買わないとダメだし。

探したらモノタロウで該当コネクタ発見。足りないのは数個だけなんだけど「10個セットだと安い」「コレも予備で用意したほうが良さそう」「コンタクトピンが足りないので追加」とかやってたらいい値段になってしまった。まあ後で足りなくなって困るよりマシか。どっちにしても共立エレショップで買うより安い。

コレで筐体ステレオ化のみならず、コンパネもコネクタ化して交換が容易になる予定。…まあ今年中に作業が終わればいいなあ(汗

この辺りで「洗濯が終わったかな」と見に行ったら「そもそも洗濯機を回してなかった」という事件が発生、これで2回目である。やっぱり疲れているっぽい…。

本日のネタ。「そうかフリップカメラという手があったか!」と思ったけど、「床に直接置いたらカメラが出てこない」時点で色々ダメだった。あと正直壊れそうである。着眼点は面白いんだけど。

「ZenFone 6」を試す フリップカメラが超楽しい! 大容量バッテリーでスタミナも安心 (1/3) – ITmedia Mobile

2019年08月19日(月)の日常

目覚ましで起床。明らかに睡眠時間を間違ってる感がある、眠い。

朝イチでベランダのミニトマトを見に行ったら熟してる途中の実が割れていたので慌てて取り込む。「色が黒いミニトマト」って言う品種なんだけど、正直「浅黒い」感じで熟してるかどうかさっぱり分からん。そうか一週間くらい前からすでに収穫して良い状態だったんだな。

家を出ようとして、燃えるゴミを出そうとして忘れていることに気づいてちょっと慌ててゴミ出し。休みボケ状態。

コンビニで昼メシを買ってから出社、ええと、仕事ってどうやるんだっけ? 久々すぎてなんだか。

とりあえず来月末の出張稟議書を提出する。飛行機の空席状況が危うい気がするんだけど大丈夫よな? 普通座席が埋まってたらクラスJとか使っていいんだろうかコレ。

その後は淡々と仕事、その合間にサボってた日記書きとかやってたり。ああ精神的に仕事モードに全然切り替わらない。

JCB経由でQuickPay使ったら20%+最大10,000円キャッシュバック? やるやる! と思ったら提携カードに「楽天カード」が入ってない。がっかり。ゆうちょカードも持ってるけど、口座ほとんど使ってないしなあ。

JCB、Apple PayとGoogle Pay利用で20%キャッシュバック – Impress Watch

昼休みに寝て起きたら昼休みが終わる直前でちょっと慌てる。ちょっと待って確か昼休み5分終了前に無音アラームを設定してたはずなんだが、ここで夏休みに入った時に仕事関係のアラームを全部止めた事を思い出した。あぶねえ。

午後も淡々とお仕事。途中でSwitch版「ダライアス コズミックコレクション」のアップデートのお知らせがようやく来た。いや長かった…、そろそろSwitch用のジョイスティックとか買いますかね?

『ダライアス コズミックコレクション』のダウンロード版とシリーズ5作品6バージョンを収録した“コンシューマーエディション”が、9月より販売開始! – ファミ通.com

ダライアス外伝のアップデートパッチに関しては中の人からちょっと話を聞いてたのでううむと思ったりもして。文句の出ない出来になっていればいいんだけども。もっともダラ外に関しては筐体のブラウン管+基板で遊ぶ環境があるからなあ。スピーカーもステレオ接続に改造しようとしてるし。

しかしまさかのダウンロード版販売はビックリした。最初っからやりなさいと言いたい。というか今後は最初っからやりましょう。

アーケードセットとコンシューマセットが別々になってるのはいい感じ。ちょっとコンシューマセットが割高な気もするけど、作ってる側からすればあんまし工数は変わらないのかも。メガドラ版ダラIIとマスターシステム版SAGAIAだけ遊びたいんだけど、これだけのために6,800円はちとお高い。

torne/nasne開発者インタビューが来ていた。やっぱりPSXからの流れなのね。torneは使ってないけど、nasneは今使ってもいい製品なので色々と惜しい。正直アレのトリプルチューナー+2TB版とか5万くらいで出したら売れそうなんですが。

【西田宗千佳のRandomTracking】nasne販売終了! 開発者がいま語る「torneとnasneの9年」 – AV Watch

もっとも先日のアンケートで「タピオカドリンクは?」という設問に「興味ない」が圧倒的に多いあたり、ユーザー層が相当偏ってる気がする。「トルネフ」というキャラ自体も一般向けじゃねえよなあ。

そんな事をやってるうちに定時が来たのでさっさと退社。ダルいけどほしい本があるので街に寄ってメロンととらでうすいほんを買い込み。多分コレでオレの夏コミは終了。

今日は晩メシを外食にしようと思ってたのだけど、どうにも食欲が無い。明らかにカロリー足りてない感じはするけどガッツリとしたものは食べられそうにない。外食に行って残すとか個人的にナイナイ。

散々悩んだ挙げ句、「そこそこカロリーが取れて量自体は(大盛りにしなければ)そんなにない」という事でめっちゃ久しぶりにみよしの狸小路店に行くことに。すぐ近くにコメダ珈琲があるのね、あとMKも。

みよしのはたまに行ってるけど、狸小路店自体はすんごい久しぶりな気が。下手すると学生時代以来な気もする。コレも日記を書いて昔の友人の訃報を思い出したせいかも。学生時代はよく来てたのよ。

以前聞いたとおりに食券制になってた。狸小路はもう外人向け観光地だからねえ。餃子焼きのタイミングが悪かったのかしばらく待たされたけど、出てきた「みよしのセット」は相変わらず美味かった。コレで510円という値段も嬉しい。

帰りにスーパーに寄って調味料だけ買っておく、チキンコンソメってあんまし売ってないもんですね。イオンのセルフレジの使い勝手がえらい悪くてイライラする。ユニクロのセルフレジは偉大だよなあ。カゴを置くだけで清算が終わるんだもん。

帰宅した後はのんびり。風呂に入ったらなんか尋常じゃない汗が出てくる、我慢しきれずにエアコンポチっと。なんか自律神経がやっぱり不調っぽい。

NHKを見てたら「地球滅亡後に他の星が地球文明を紹介する」という設定の番組をやってた。滑ってるなあ。というか一時期のフジテレビみたいな感じはする。もっと本気で作れば面白くなりそうなもんだけども。

んで夏休み中の日記を一気に9日分更新、サボりすぎ。なお写真加工は先月購入した「Phtoto Director」を使っております。ブログにアップロードする程度ならコレで十分というかむしろ使いやすいわ。PhotoShop CCの契約は切っちゃうか。

朝に割れてたミニトマトの実を収穫したのを思い出して洗って食べてみる。正直まだ熟しきってない感じで青臭さが残っててイマイチ。今回は選んだ苗が悪かったんかなあ。来年は普通の苗にしとこう。

日記アップロード中のBGVにYouTubeでカシオペア関連の動画を流してたんだけども、気づいたら見たことの無いスタジオライブとか流れててちょっと驚く。演奏は良いのにソフト化されてない。なんと勿体無い。

あと「ヘタオピア」の演奏動画は見たことあったんだけど、練習風景まで全部上がっててビックリした。コレはどこで放送とか収録とかされてたのかなあ。

寝る前に頑張ってFGOのイベントも回す。水天宮に侵入した所までプレイして「QP稼げ」モードになったので今日はここまで。

そして寝ようと思ったら、夜のうちにスロークッカーに仕込んでおこうと思った鶏むね肉を冷蔵庫で発見してしまう、すっかり忘れていた。調理期限が19日やんコレ。

単に野菜と肉を雑に切って、トマト缶(個人的には紙パック愛用)と今日買ってきたチキンコンソメとローリエをスロークッカーに突っ込んで煮込むだけなので実作業は15分程度。…やればいいんでしょやれば、という事で日付が変わってるというのに料理する独身。つらい。

結局ベッドに入った時にはすでに深夜一時を過ぎていた。明日こそは早く寝ないと体が持たなさそう。

本日のネタ。DS3クロスバックの内装も値段もすげえなあ。コレを買うのは「セカンドカーとして小さいけど高級な奴が欲しい」層なんだろうねえ。だから内装はデザイン最優先でOK。なんか歪んだ世界だ。

400万円オーバーのBセグメント DS3クロスバック (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン

パソ通記事。ちょっと物足りないけど、正直あの頃の事をバカ正直に話す気にもなれない。人にはそっとしておいて欲しい記憶もあるのです(汗

あのころ、電話線の向こうには“未来”があった―― 「パソコン通信」がくれた出会いと記憶 (1/3) – ねとらぼ

2019年08月18日(日)の日常

8時過ぎに起床して朝メシを食う。今日はチャッチャと掃除を終わらせてのんびりする。

先週掃除をサボったので念入りに。洗濯も含めて11時前には終わり。早起きすると余裕がある。

本を読んだりしている間にこないだ注文した筐体用スピーカーが届いた。金具の色が違うが、見た感じは全く同じパーツな気がする。取り付けはコネクタの取り回しもあるのでおいおい。

FGOは「今日だけ」マーリンピックアップガチャがある、すごく欲しい。しかし前回水着ピックアップで爆死してなんにも残ってない。…いや待て、強化クエストをクリアすれば石が2個貰えて、強化クエストを10個クリアすればさらに石が10個もらえる。

そもそもゲームを進める上で有利になる「強化クエスト」を棚上げにしている事自体がおかしいんだけど、この機会に溜まった強化クエストをガンガン消化する。そうすりゃガチャが回せる!

テレビを見ながら強化クエストを回しているうちに夜が来たので実家に移動。実家のマッサージ椅子を堪能してると「長い休みも終わりの時が来た」という感じでつらい。

姉貴と色々話したり。「東京オリンピックは暑さでヤバいんじゃね?」という話になったけど、その次のオリンピックがパリという事を知ってさらにめまいが。ちょっとまって今年のパリって気温42度とか行って死者も結構出てるよね? あと4年後になったら移民問題がさらに悪化してるのでは…。

帰宅した後も「いだてん」「NHKスペシャル」を見ながら強化クエストを回す。頑張った甲斐があってなんとか11連ガチャ2回分(60個)の石が手に入りました。どんだけ強化クエストサボってたんだって話だが。

そして意を決して回す。…うんマーリンなど存在しない、いいね? しかし出ないのはともかく内容も酷かった、これ課金ガチャだったらキレるわ。無課金でやれる所まではやったので満足ではある。棚上げしてた強化クエストも大分消化出来たし。あまりにも疲れたので今日はイベントはお休み。

ヴィンランド・サガまで見てから就寝。ああ仕事行きたくねえなあ。

本日のネタ。「MIRAI」の補助金がすんごい額でビックリした。先日「LEAF e-Power NISMO S」に乗ってから「EV欲しい」という気分があるのでちょっとうらやましい感じはする。なお札幌に水素ステーションは移動式のしかありません…。

MobileHackerz再起動日記: 元値730万円の新車が60万円で買えるようになったのでハックして遊ぶとすごく楽しい、という話

2019年08月17日(土)の日常

9時過ぎに起床。台風はすでに消滅していたが思ったよりは晴れてないのう。

TLを見たら「運転中はそれ以外の事が出来なくてマジ退屈」というTweetがあった。そうですかー。まあオレの場合は北海道なんで恵まれてる感はあるなあ。小一時間も走れば天然温泉いっぱいあるしな。

若者が車を所有しなくなった6つの理由

ひとまず昨日寝る前に豆から挽いて淹れた水出しコーヒーを飲む、美味い。

「お台場ガンダム10周年」というTweetを見て、「あいつの訃報からもう10年か」と遠い目になる。東京に行って昼に友人と見に行って、日が落ちた後に一人で観に行ったら電話があったんだよな…。あの訃報でいろんな事が崩れた感はある。

天気も少し良くなってきたみたいなので、気分を変えるためにドライブに行くことに。まずはガソリンを入れてと。

再度「Insta360 ONE X」を車載してみる。今度は前回とマウント位置をちょっと変更。全天球カメラは必ずしも「まっすぐ立てる」必要はないのですね。そのうえでルームミラーを安全面に問題のない程度まで角度をずらすと…ギリギリで顔が映らないセッティングになった。ちなみにWi-Fiでスマホに繋いでリアルタイムで確認しております。

そのまま支笏湖まで移動。道路は混んでるってほどじゃないけど、ちょっとペース遅め。まあ盆休み期間だから仕方がない。パトカーも多いので下手に空いてるより安全と思おう。オープンカーはゆっくり走っても楽しいのです、コレは本当。

支笏湖のいつものPAで休憩。「Insta360 ONE X」を自撮り棒に付け替えてそこら辺を歩いてみる。台風の影響か湖の水が濁ってるなあ、仕方がないか。ちなみに下の二枚の画像は「Insta360 ONE X」で撮った動画から切り出してます。

その後、また「Insta360 ONE X」を車載に戻して千歳市内まで移動。いつもの「タンドリーレストラン アサ」で昼メシにする。いつものCセット(ナンおかわり自由+カレー+サラダ+チキンティッカ)をラムカレー、チーズナンに変更してマンゴーラッシー追加。

チーズナンはボリュームたっぷりでお腹が膨れるので流石に今日はナンのおかわりはせず。それでもコレでトータル1,150円ほ安いと思う。またラムカレーが絶品で、松屋のバターチキンカレーが美味いとか言ってる場合じゃねえぞ。ちなみにチーズナンがめっちゃ熱いので全部箸で食べておりますw

体調が万全では無いのでちょっと悩んだけど、せっかく風呂道具を持ってきているので帰りに「えにわ温泉 ほのか」にも寄る。体調が良くないと言いつつもドライブ先で温泉に入るくらいの元気はある。

ここから温泉までがピーカンで素晴らしい天気。…いやちょっと暑すぎる気もするけど、外気温計が33度とか言ってる。走ってる時はいいけど、オープンだと信号で止まるたびに地獄。

無事温泉に到着。ゆっくり風呂に浸かった後にサウナ10分+水風呂1分+外気浴5分を2セットやるもいまひとつととのわず。いや正確に言うと一回目はととのいかけたが二回目は全然ダメだった。体調が良くない時こそととのって欲しいんだけど、実際には体調がいい時の方がととのいやすい気がする。まあ無理はしない。

しかしサウナの中で見る甲子園は妙な一体感があって良い。でも選手はキッツイだろコレ。スコアボードの「熱中症に注意、時々通路に入って休みましょう」というのはギャグか?

風呂の後は休憩室で水分を取りつつゆっくり休む。風呂上がりで汗が凄い、こういう時にレンタルの湯着がありがたいのよな。16時まで休んでから移動。

帰りは高速道路で移動。帰りにまたホムセンに寄ってVU管を見てみる、塗装ブースの排気口を1サイズ上げられるかなと思ったけど、実物を見て「こりゃ無理だ」と悟る。諦め。

コンビニで買い物してから帰宅。今日は無駄にガソリンを消費して一人で淡々とドライブしていた。いや最高。

そしてガブガブ水飲んだり氷菓子食ったりして分かる「今日の暑さはヤバかった」感、いやオープンで走ってるからなんだけど。

TLで話題になってたセブンPBの桃アイスバーはまだ北海道じゃ売ってないっぽい(20日から全国)ので、代わりにティラミス氷ってのを買ってみたけど、コレなかなか美味しいです。

にしても日焼け跡がヤバいな…。右手だけ完全に小麦色のオープンカー焼けだ。

iPad Proに「Insta360 ONE X」で今日録画したデータを吸い上げる。ちなみに帰りの途中でmicroSDカードの容量(128GB)が尽きた模様。128GBで大体二時間半くらい? やっぱりデータでかいなあ。

データそのものは前より大分良くなったけど、やっぱり自分が映り込みすぎである。やっぱりフロントガラスとかに貼り付けるしかないのかなあ。

しかし吸盤式だと外れた時に本体にダメージが行きそうで怖い。全天球カメラの「本体にダメージ=魚眼レンズにダメージ」とほぼ同意だからね、ここが怖い。

今日も昼を食べ過ぎたので夜は少なめに。テレビの通常録画が完全に死亡したので久々にNasneをフル稼働させる。このタイミングで販売停止というのもつらい。

そして今日も缶ビールを飲む。飲まないとやってられません。「ロード・エルメロイ二世の事件簿」まで見て就寝。

本日のネタ。なんでPD充電器だと充電音が2回鳴ると思ったらそういうことか。納得。

iPhoneを充電する時、「ポン」の音が2回鳴る理由 – iPhone Mania

2019年08月16日(金)の日常

8時半ごろ起床。いつも通りの朝メシ。

さてテレビです。ついに録画用USB HDDが全く認識しなくなりました。昨晩の「ダンベル何キロ持てる?」まで正常に録画出来てたはずなのだが。以前使ってた録画用USB HDDに繋ぎ変えても全く反応無し。どっちもPCに繋ぐと一発で認識する。テレビかコレは。

ゲンナリしつつ東芝のサポセンに再び電話。「テレビの故障という事で有償の出張修理を依頼しますか?」と言われる、まあそうするしかないわな。日にちは「最短で今度の火曜日」と言われたけど、会社を休んでまで対応するようなもんでもないので土曜日の午前中にしてもらった。

調べたらメインボード交換だと部品代+修理代で6桁乗ることもあるとかでゲンナリ。まあその時は改めて考える。いっそテレビでの録画を諦める手もあるんだが。

そういや台風が近づいてるけどミニトマトの鉢は大丈夫かな? と思ってベランダに出たらすでに倒れててビックリした。慌てて今日一日は部屋に引き込むことにする。鉢の下から根っこが出てきてビックリ、やっぱり苗の育ち方に対して鉢が小さいのでは。ちなみにまだ一個も収穫出来ておりません。

雨は止んでるけど風が強い。あと窓を閉めると蒸し暑い。

そんなわけで色々あって具合も良くないので寝込む。起きたらすでに19時、ですよね。手のむくみがすごい。こういうのはサウナに行くとスッキリ取れるんだけど、今の体調でサウナ入ったら倒れるなコレ。

食欲もないので晩メシを軽く済ませて風呂に入る。スッキリした頭でテレビの修理で色々考える。調べたら現行機種で性能的にクオリティダウンしない場合でも、インチアップした奴がヨドバシで実売18万とかである。修理代がすごい高くなったら買い換えるのも考えた方がいいなコレは。

そして改めて今のテレビを買った時の値段を調べたら声が出る。くっそ高い。今だと型落ち品の有機ELパネルモデルが買える、いや買わないけど。

「テレビを録画に使わない」件についてちょっと実験。Win10標準でファイル共有(DLNA準拠)が付いてくるのでコレを試してみる。その結果、テレビのメディアプレーヤーはDTCP-IPが無いと再生出来ないという残念な結果、まあ動作も遅いし。

一方PS4のメディアプレイヤーだとDTCP-IPが無くても再生可能という事が判明。ただ24fpsソースの再生に難がある(Amazon FireTVみたいにパンがガタガタになる)、まあPCでTS録画しても一応使えることは使えるな。ただまあ気楽ではないのがなあ…。

いよいよ台風が近づいてるっぽくて外は結構な雨風、とっとと寝ますか。

本日のネタ。マジで色弱の人はつらいらしい。昔居た先輩は「点灯している場所で判断してる」って言ってたしなあ。

「たまに死にかける」色覚障がい者の人から見える信号機の色が無理ゲーすぎる – Togetter

ワープ無しで18分台…、しかしゲーム実況にリアルタイムで心拍数出してるのな、本当スポーツや。

『スーパーマリオブラザーズ』のワープなしタイムアタックで世界記録更新。ついに人類が18分台へ足を踏み入れる

2019年08月15日(木)の日常

8時半過ぎに起床。疲れてるはずなんだけど、長時間眠れない。

朝メシの後、観念してテレビの「初期化2」処理を行ったら、今までコンセント刺し直しで再認識出来てた録画用USB HDDが認識されなくなって血の気が引く。いやちょっと待て症状が悪化するってどういう事なのか。

30分くらい試行錯誤してたら何故か認識。ちゃんと録画内容そのままで再登録が出来て一安心。後は「朝になったら何故か切断される」件が治るかどうかだが、これは明日の朝まで待たないと分からんなあ。

朝からめっちゃいい天気で「ドライブに行こうかな」と思ったらいきなり曇ってきたので、今日はゆっくりしとこう。昨日は体調崩したし。そして台風で甲子園が潰れたから、NHKが完全に台風情報チャンネルになってるのちょっと笑う。

暇なので昨日買ってきたうすいほんをまとめて読む。全体的にいい感じだったけど、特に広江礼威氏の艦これ総集編本がとても良かった。終戦記念日に読むというのもまた意味がある。ちょっと値段が高くて買うの躊躇したんだけど、買っておいて良かった。

その後は昨日部品だけ買って出来なかった自作塗装ブースの改良。換気扇から直で100パイのアルミパイプに繋いで、これを排気口に出す寸前に絞るように変更。

さらに線香を使って空気の流れを見ながら斜め遮蔽板の位置の調整。上部の吹き返し防止板の拡大とか色々やってたら思ったより時間がかかってしまった。だいぶんマシにはなったけどまだ不満、これ以上は外に出す手法を変えないと無理っぽい。

とりあえず線香5本を同時に炊いて箱の中に入れておけば煙は負圧チャンバーに吸い込まれるし匂いも全くしないので、とりあえずは使えてるっぽい。開けると匂いがひどいラッカーシンナーも塗装室に置けば「目の前にあるけど全く臭わない」からなんか不思議。問題は缶スプレーまで行けるかどうか、…駄目な気がするなあ。

しかし「線香を炊いてブース内で空気の流れを見る(無臭)」→「ブース内工作をするため線香をブースの外に出す(臭う)」の繰り返しで部屋がしばらく線香臭くなってしまった。おかげで空気清浄機フル稼働。

ネロブースの自作は結構難しい。換気扇のスペックに合わせた負圧チャンバー容量に合わせないとネロブース形状にする意味が無いのでそこが一番重要。今回はちょっとデカかったのが敗因、作る人はダンボールとかで試作ガンガンやった方が良いです。

しかしまあ今どきのライターってあっという間にガスが切れるのね。そこが一番ビックリした。タバコ2箱保たないのでは? おかげで途中から台所のガスコンロで線香に火を付ける始末に。

疲れたので近くのセブンイレブンで「大盛りペペロンチーノ」を買ってきて食べる。たまに食べたくなるんだよねコレ。なんか前よりニンニク臭大幅にパワーアップしてる気がする。外はちょっと小雨、やっぱり台風が来るのかな。

その後にミニアップライト筐体のスピーカーをステレオ接続にしようと、スピーカー取り付け部分を試行錯誤して取り外したらスピーカーのターミナルがもげてガックリ…。

と思ってスピーカーを外してひっくり返したら、コーン紙の破れを補修した跡も残ってたので即座に新品を発注した(汗) 3インチサイズのマウント金具付きで一個800円弱と結構高いが仕方がない。ターミナルも元々くっついてたかどうか怪しいなコレ。

ちなみにスピーカーに関してはダイソーに売ってる300円のUSBスピーカーのユニットを流用する手があるとの事。但しマウント金具付きだけど2インチのインピーダンス4Ωなのが惜しい。基板がモノラルの場合並列に入れるので、インピーダンスが4Ωだと低インピーダンス過ぎてキッツイのです。

こういうことをやってるとあっという間に時間が経過する、時間が欲しい。

ここでちょっと疲れたので軽く寝る。起きた後には晩メシを軽く済ませて、風呂上がりには珍しく缶ビールなど開ける。いや冷蔵庫に入れっぱなしの奴が賞味期限来てたので。「インドの青鬼」って美味いなコレ。

ここら辺でようやく「RSRの明日開催分は中止」を知る。マジか。大変だなあ。公式サイトつながらないし。

ビールを呑みながらYouTubeで「NFSシリーズの歴史動画」を見る、あちらだとV-RALLYもNFSシリーズなのね。んで「GBAのV-RALLYがすごい」って言われてるけど、GB版もGBC版も十分凄い。改めて見るとゲームの映像表現ってPS3/X360辺りで飽和状態になってる気がする。無論どんどん進化するけど、伸び方が鈍化してるというか。

ふと気づいたら結構酔いが回ってる。いかん水飲まないとヤバいか、と思って冷蔵庫に移動したら脳貧血を起こして冷蔵庫の前でぶっ倒れる始末。ますます酒に弱くなってる?

と言っても5秒くらいで復活して冷蔵庫を開けて冷水を飲みまくり。それだけで大分復活、肝臓の数値が良くなったせいか復帰だけは速くなった気がする。

しばらくして良いが覚めた頃に就寝。

本日のネタ。結局仕事中に昼寝は何分が良いのか、以前は「15分が限度」とか言ってたけど、この記事だと「15分じゃ足りない」と言うし、結局は「個人のその時の体調に合わせる」しか無いよね。

仕事中の「30分の昼寝」で、パフォーマンスはどれほど変わるのか (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン

「上海」シリーズの開発秘話その他。まさか「PLATO」生まれだとは知らんかった。割と歴史は古いのね。しかし実際の麻雀配だと裏が丸まってるのでこういう積み方は難しいんだけど(やったことある)、どうやって思いついたんだろう。

『上海』を作った人達 | Colorful Pieces of Game

『上海』の難易度を作る方法 | Colorful Pieces of Game

2019年08月14日(水)の日常

今日は朝から美術館に行く約束があるので8時前に起床。うう眠い。

朝メシを食って普段の出勤と同様に地下鉄に乗る。んで会社のある駅で降りずにずーっと先まで乗る。おぉ地下鉄が地上に出た。何年ぶりだろうなあ、ここまで乗るの。あ、BTイヤホン忘れてた…。

真駒内駅で兄貴・姉貴と合流。バスターミナルは墓参りの人が多い模様。そこからバスで15分ほどで「芸術の森」に到着。今日は「テオ・ヤンセン展」を見に来たのです。

ちょっと歩いて「第一展示場」に到着。当日券の並びに並んで入場。おぉコレがあの「ストランドビースト」か。通称「風を食べて生きる生物」

パーツ単位の説明やら色々あったけど、正直な感想は「壮大なスケールにまで及んだ夏休みの自由工作」です。だって主構造はオランダで電気配線工事に使う普通の塩ビパイプだし(色が変わる時にテオ・ヤンセン自身が50km(!)分買い占めたとか)、固定は基本的にタイラップだし、圧縮空気を入れる通称「胃袋」に至っては炭酸飲料用のペットボトルだし。製品名ラベルも剥がしてないし。

ただ工作精度は結構高い。ので加工されたパーツを持ってもすごいガッシリとしてる。そうでなきゃ自立はしないよな。

先の方に行くと「手でストランドビーストを押して動かせる」コーナーがあったので並んでみる。見ると足がワシワシ動いているのに、本体そのものは全く上下動してない辺りがすごい。あと静か。小学校低学年と思われるちっちゃい子供でも押せる軽さ。

自分の番が来た。例の塩ビパイプを両手で掴んで動かすのだが、動かすと想像以上に塩ビパイプに振動が来てびっくりする。あと塩ビパイプからの振動音も結構すごい。つまりは塩ビパイプの構造そのものが緩衝材でもあるのか、なるほど。

兄貴や姉貴が動かす姿も見る。それにしても「なんでコレで動いているのか?」と思わせるような変な状態。すごい。引きずってるチューブに水が入ったら逆に動く仕掛けとか、本体が不安定になったら地面にハンマーを打ち込んで自分を固定させる機構とか、しっぽを振る機構とか、なんつうか普通の発想ではない。本当に疑似生物を作っている。

一時間に一回、でっかい「ストランドビースト」をデモで動かすと言うので見てみる。本来なら浜辺で風を受けて動かす代物だが、そんなスペースは無いので圧搾空気を送って動かしていた。超でかい物体が空気の力でワシワシと動くさまはちょっと凄い。流石に音はするけど、その図体の割にはずっと静かである。

色々面白かったので、その一時間に一回のデモも休憩を挟んで2種類見てしまった。本来なら広い場所で延々と歩くのを見てみたいなあコレは。

会場の外にもちょっとした展示があった。中には初期の設計に使った「ATARI 520ST」まで、80年代後半に使ってたらしい。

他の展示も色々と見る。やっぱり動いてなんぼかなあ。

一通り見終わった後で撤退。今日は天気も良くて「芸術の森」もいい景色が多くて良かった。お弁当とか持ってきてピクニックしたいね。そんなお弁当を作ってくれる人はいませんが。

その後はすすきのまで出て、ホテルの食堂でビュッフェな昼食。ビュッフェって正直あんまし好きじゃなかったんだけど、何人かで食べるには悪くない選択だなと。美味かったし、値段もそんなに高くないしね。

ただこの辺りになるとちょっと疲れてグッタリしてた。たくさん食べたら一時的には復活したけども。寝不足かなあ。

食事後に解散して、オレはそのままメロンブックスととらのあなでうすいほんを買い漁る(ひどい)

にしてもメロンブックス通販サイトの「店頭在庫」のアテにならなさがひどい。アレってひょっとしたら「倉庫から各店舗に発送したよ」くらいの意味合いしかないのでは。量が量だけに仕方がないけど、届いた本を店頭に並べるのも遅い。レジの裏でのんびり梱包やってるし。

「入荷してすぐ店頭に並べる」のと「通販サイトの店頭在庫の正確さ」ではとらのあなの方がずっとマシ。ただ展示方法に難があるけど(ゾーニングが甘い)。客自体もとらの方が少ないので、メロンで売り切れていてもとらに行ったら売ってるとか色々。

その後は一旦帰宅して、そのまま部屋に寄らずにクルマに乗って再度外出。区役所でちょっとした手続きがあるのです、年に一回とは言えちょっとめんどくさい。ちょうどNHK-FMで「今日は一日YMO三昧」をやってるので流しつつ走る。

区役所の用事が終わった後はホムセンに行って塗装ブース改造の部品を買ったり、ドラッグストアで切らした日用品を買ってから帰宅。ああすんげえ疲れた…。

自宅にはラジオが無いので(買おう買おうと思って買ってない)、スマホのradikoアプリでNHK-FMを聴く。「Amazon echo show」とかあればradiko流しっぱなしに出来るのかな、やっぱりラジオを流しっぱなしに出来る環境は要るな。

気づいたらすでに18時過ぎ。FGOイベントが始まったのでとりあえず水着武蔵ちゃん目当てでガンガン回す。結局水着カーミラさんしか来ず。ぐぬぬ。まあ後はイベントで石をかせぐか…。

19時半頃にちょっとしんどいので小一時間ほど寝る、そのまま明日まで寝てしまう勢いだったが無事一時間で起きる。正直昼に食べ過ぎて食欲もないので、晩メシはスープと野菜だけで済ませる。

風呂に入ってFGOイベントを遊ぶ。相変わらず夏イベントはひどいなあ(汗)慣れたけども。

そして「そろそろ洗濯が終わったかな?」と洗濯機を見に行ったオレを待ち受けていたのは「そもそも洗濯機回してなかった事実」であった。疲れてますね。

日付が変わる頃にゴミを捨てに外に出たら月がキレイなこと、しばし見惚れる。しかし半袖短パンだとちょっと寒い。

本日のネタ。香港の現状色々と、本当どうにかならんのでしょうか。

香港が大変すぎて、見ていて悲しい|山本一郎(やまもといちろう)|note

一企業がフリーのツールに出資して業界標準ツールにする。そういう流れも今後は出てくるんだろうか、ちょっとおもしろい。

「やっと3Dツールが紙とペンのような存在になる」エヴァ制作のカラーがBlenderへの移行を進める理由とは?(西田宗千佳) – Engadget 日本版

2019年08月13日(火)の日常

9時半すぎに起床。朝メシを食う。

その後に東芝サポセンに連絡。「ただいま技術サポートが混み合っているので後ほど折返し電話します」という事でしばらく待つ。

塗装ブースの件について色々と調べて、空気の流れを見るのに線香があるといいらしいので近くのコンビニに行ったらちゃんと売ってた。ありがたい、ついでにライターとサンドイッチも買う。サンドイッチは冷蔵庫に入れておいて後で昼メシにする。

もう涼しいよね、と思ってたけど、外に出たらじわりと暑い。

帰宅して、線香で空気の流れを見つつ色々と調整。さらにエアブラシに塗装を入れてみて試し吹き。タミヤカラーアクリルでやってみたけど塗装の希釈が難しい。これ薄め液が死ぬほど居るやつだ。でもヨドバシにも模型屋にもアクリルの薄め液徳用が売ってなかったんだよなあ。なんで?

色々試してみてようやくエアブラシの構造を理解する。なるほどなるほど。これ技術的な修練が大変かも。あと密かに後片付けが大変。「溶剤をカップに入れてうがいさせるとキレイになる」って言うけどなかなかキレイにならない。というかアクリル薄め液自体が洗浄力弱い気がする。ラッカーシンナーとかのが楽そう。

タミヤカラーアクリルはマジックリン(緑の奴)で劇的に落ちるので、塗料カップにマジックリン入れてうがいさせて、最終的に水入れてマジックリンを洗い流した方が圧倒的に楽なのでは感。こんど試すか。

んで「ネロブース風自作塗装ブース」、一応完成です。

普通の塗装ブースは「ファンの上にフィルタを被せて、そこに向かって塗装を吹く」形式である。単純でいいんだけど「吸引力を超えた場合にどうしようもなくなる」のが欠点。あとエアブラシを吹く時に吸気の影響を受けてしまうとか、吹返しに弱いとか色々。

ネロブース形状は換気扇と塗装室の間に斜め遮蔽板を入れて負圧チャンバー室を設けて、「塗装室に舞った塗装ミストを負圧チャンバーの上下の隙間から吸わせる」のが目的。塗装室の吸気は強くないからエアブラシ塗装にも影響が出づらい。換気扇まで行くまでに距離があって、その間に溶剤成分が揮発するのでファンが汚れない。とか色々と利点があるっぽい。

自作ネロブース、使えてはいるんだが吸入力が足りてない感ありあり。本物だと塗装室からちょっと離れた場所でも線香の煙を吸うらしいんだけど、自分のは塗装室からちょっと出るともう全然駄目。

吸入力不足の原因は2つ、一つは外に出す配管の都合で径を絞ったため排出側のパワー不足。コレは排気口自体のサイズ自体が問題。

もう一つの問題は「排気管から部屋の中にガンガン空気が入ってくる」こと、コレばっかしはどうしようもないもので頭を抱える。外気がガンガン家に入ってくるってことは排気管サイズは関係ないんだよな。どんな塗装ブースを使っても問題になるはず。

そもそもベランダに新聞紙を広げるのも風が強いから大変だし、窓を閉めないで缶スプレー吹いてたら部屋の奥にある空気清浄機のフィルタに思いっきり缶スプレーの色が付いてたしな。つまりベランダから部屋側に空気が流れまくりなのである。

さて後者の問題は諦めるとして、前者の問題の改良案を考える。今は換気扇の直後で100パイを絞って75パイのアルミダクトにつなげてるけども、これをやめて100パイのアルミダクトで上げて排気口に出す前に絞る。ダクト内容量が稼げるので多少はマシになるはずだと思うんだが。100パイのアルミダクトも安いはずだし。

TLではいろいろな改良案を出してもらったけど、今からそれに改造するの大変というか、ダンボールとかで徹底的に試作してみるべきだったのだな。実際塗装ブースを自作してる人は「塗装ブースを自作する」事自体がメインになるくらいに試行錯誤してる人が多いイメージがあるし。

んで作業中に東芝技術サポートから折り返し電話もあった。その結果「テレビの『初期化2』で改善される可能性があります、ただし録画番組が大丈夫かどうかは保証出来ません」とか言われて割とぐぬぬ。でもやるしかないのかコレ。

ひとまず塗装ブースはさておいて、買っておいたサンドイッチで昼メシ。ふとFGOにログインして気づいたけど、こないだまでやってた復刻サバフェスのアイテム交換期限がすでに終わっていた、また交換を忘れていた…なおイベントアイテム交換を忘れてたのはコレで二回目である。

まあ今回のイベントは「レアプリ集め」と割り切ってたからまだダメージは少ないな、うそです。

そして次のイベントが明日からというので、FGO特集であるファミ通を「マガジンWalker」で読む。情報量が多すぎて過呼吸起こしそう、今のオレにはイベント期間が決まってるソシャゲっていろいろ重荷になってる気がする。もうちょっと気軽にゲームが遊びたいです。

「メモリアルクエスト」が今日までだったのでプレイしたらコレが「メモリアルと言いつつ単に今までの高難度クエストを並べただけやん」状態でひたすら苦痛で。結局礼装もらえる奴だけクリアしておしまい。一日一個とか遊ぶの前提なんだな、多分。

TLで「あなたが不快だと思って晒RTした奴は他の人にも不快なので、なぜわざわざTLに流すのか」という趣旨のTweetを見かけた。本当にその通りだと思う。「てめえの正義はオレの正義とは別」だろうに。

「最近のコスプレROMでは紙の写真集が流行り、なぜかと言うと最近の若い人はパソコン持ってないから」というTweetを見てなるほどと。そもそも光学ドライブ付きのPC自体が珍しいものなあ。うちの会社のPCにもついてないし、OSはUSBメモリで売ってる時代だし。

とあるベテラン同人作家さんが「電子版を半額セール中です」とリンクを貼ってたのでちょっと見に行ったら、そこのサイトは作品ごとの販売数が出るタイプであった。んで販売数を見てビックリした。税込価格864円の電子版同人誌が30,000冊以上売れてる。

ちょっと気になってそのサイトの印税率を調べたら、「書籍価格が800円の場合は50%」とある。つまり税抜価格800円のうち400円が懐に入る。仮にセールが無かったとして(そんな事はないだろうけど)400円x30,000冊で収入12,000,000円…。無論コレが一冊じゃないのである。一年に8冊くらいは描く人なんである。

昔っから商業仕事はラノベ挿絵しかやらない人だったけど理解した。そりゃ普通の商業仕事なんて割が合わなさすぎるわ。しかも件の30,000冊売った作品はオリジナル一次創作である。文句も出ない。もう20年以上同人作家やってると思ったけど、生涯年収いくらになるんだろう。

ただ同人誌の価格って基本「諸々の経費とかでトントン」という暗黙の了解(無論儲けるのも自腹切るのも自由)だと思うんだけど、そこは「紙だと実費がバカにならないから」というのがある。そこに在庫リスクもない電子版が同じ値段で良いのか? という疑問が出てくる。どうなんでしょうコレ。

明日は朝から用事があるのに全然眠くならなくてヤバい、とか思いつつ就寝。

2019年08月12日(月)の日常

9時半過ぎに起床。

朝メシを食って、土日に全く手をつけられなかった工作をやることにする。材料だけは買ってある自作塗装ブースを作るのです。

塗装ブースの構成は「上下はラワンランバー15mm厚の板で、1×4材で柱を付ける」「その中にプラダンで箱を作る」という代物。木材で強度を確保しつつ、交換や構造調整が多発する部分は安価かつ加工しやすいプラダンで作るという手法である。プラダンは初めて使うのでちょっと不安だったり。

木材のカットは終わってるので、まずは換気扇ユニットの取付穴をドリルで開けてボルトが通るかチェック。次に1×4材に取り付け穴を開けて、木材にも軽く穴を開けてコーススレッド+木工ボンドでザクザクと組み立て。ここまで慣れてるので楽なもん。

ここで換気扇ユニットをM5ボルトx6で取り付け。いい感じである。

次にプラダンで中の箱を作る。プラダンは想像以上にカッターで簡単にザクザク切れて加工が楽。しかも養生テープとの相性がいいのかきっちり接着できて、なおかつ貼り直しも楽。なんと便利か。

プラダンは横から見ると中空の四角が繋がってる構造なので、四角の上か下だけを切るとそこから曲げることも可能。なるほど。

箱がだいたい出来たところで、外気排出用パイプの作業を行う。壁に元々換気扇用の100パイの穴が空いてて、そこにエアコンの配管を通して粘土で蓋をしている。そこにVU管の50サイズ(外径60mm、内径56mm)が通りそうなのでコレを利用すると。

てっきり穴には粘土がぎっしり詰まってるかと思ったのだが、実際には粘土で埋まってたのは表面だけで、中に発泡スチロールの塊が入ってるだけであった。とりあえず発泡スチロールの塊を取りだしてVU管を通してみる…結構ギリだけど通った!

あとは隙間に発泡スチロールの塊を削って入れて、粘土を再利用して表面を埋め直し。本当は粘土を買い直すべきなんだろうけど。

配管はそのままだと虫が入るので、とりあえず室内側に買っておいた蓋をかぶせておく。反対側も管むき出しじゃアレなので、蓋付き掃除口に買ってきた網戸補修用パッチを貼る…って違うじゃんコレメッシュじゃないじゃん。買うの間違ってた…(汗

仕方ないので近くのホムセンに買い出しに行く。他にも色々と欲しいのがあるので100均にも行く。100均では換気扇用フィルタやら隙間テープとか色々と買い出し。網戸の補修用パッチはなかったので(網戸の交換用網が300円で売ってたけどこんなに要らない)これだけホムセンで買い出し。

ついでにスーパーに寄って食材も買い込む。帰宅したらすでに18時を回っていた。工作が終わらねえ。

それでも頑張って再度掃除口に網戸補修用パッチを瞬間接着剤で貼り付けて余計な部分をカットする。これで防虫掃除口が完成。

これをエルボに差し込み排気管の外側に差し込んでダクトテープで固定。塩ビパイプ用接着剤も買ったんだけど、接着しちゃうとなにかあった時に治せないのでダクトテープでいいかもう。

後は換気扇の排気口(100パイ)にVU100→75の変換を隙間テープ+ダクトテープで貼り付けて、そこから75パイのアルミダクトを繋ぐ、それをさらにVU50エルボの変換を隙間テープ+ダクトテープで貼り付けて、排気口に取り付ければ排気側は一応完成。

さらに換気扇にフィルタを取り付けようとして試行錯誤したり、ネロブースの最大の特徴である斜め遮蔽板をどうにかして取り付けたりして一応は完成。

…したのだが、なんか想定してた性能が全然出てない気がする(汗) 今日はもう疲れたのでここまでにしておく。

晩メシを食って、風呂に入って落ち着いたら改善策のようなものが浮かんだ。効果あるか分からんけどやるしかないか。そして風呂上がりにアクエリアスを飲んだらすげえ汗が出てて、ひょっとして軽い熱中症だったのではないか案件。気をつけないと。

風呂上がりに食べる「ガツンとみかん」が本当にうまい、これでローカロリーとか神かよ。

その後はダラダラとビデオ消化したり。ちょっと前から評判になってる「絶対にチョコミントを食べるアオイチャン」が良いなあ。ただPVなら何回でも再生出来るけど、ボカロの声が苦手なんで曲だけだとつらい。

演奏自体はすごい良いんだけどね、特にエレピがすごく良い。こういうエレピ弾けるようになりたい(弾けない) 軽率に発言していきたい。

にしても、何回見ても「To be Continued」のところで「Runabout」っぽい音楽流すのずるいわ…。