2019年06月19日(水)の日常

目覚ましで起床。ここ最近は早めに寝るようにしてるので多少は楽、でもまだ寝足りない感じ。

今朝の通勤BGMはSpotifyを使ったんだけど、先読みバッファが結構あるっぽいので電波が途切れ途切れな地下鉄でも音楽は止まらず、非常にいい感じであります。

出社後は適当にお仕事。うん適当。

ここ最近は「プロメア」のファンアートがちらほら流れてくるようになってきたけど、描いてあるキャラがほぼリオくんなあたりに闇を感じる。「くん」を付ける時点でアレだって? いや付けなきゃダメだろうソレは。

TLでマクドナルドのヨーグルトシェイクのプロモーションが流れる。これ美味いので通年で売ればいいのに。マクドはヨーグルトシェイクと三角チョコパイは通年売るべきじゃろ。

昼は近場のカフェで日替わりの「赤魚の甘酢煮付け」、今月の日替わりの中ではコレが一番美味い気がする。ちなみに日替わりは月単位で変わります。現状月・水・金のみなのがちょっと残念。以前は月曜から金曜まで日替わりやっていたんだけども。

上場企業の時給の記事を見て、「キーエンス、あの製品でこんだけ取れるのすげえなあ」とか逆に思ったりして。実際使うと割と小回り効かなくて困るんですよアレ。金出せばソフトのカスタマイズはやってくれるんだろうけど元が高いしなあ。

上場企業の給与を「時給換算」 トップ5にキーエンスや総合商社 上位だったIT企業は……? – ITmedia NEWS

前にキーエンスの営業さんが会社に来たときに、社内の実態について話したけど面白かった。マジで40代で墓が立つというお話。個人的にはあそこの研究職をやってる人の話は聞きたいなあ。ひょっとしたら営業より収入低い気がするんだけど。

会社で定期購読している(というか、オレがさせた)「モーターファン・イラストレーテッド」が届く。今月号の特集は「マルチリンクサス」でかなり熱い。マルチリンクサスの賞賛記事になってない辺りも流石である。しかし採算取れてるんだろうかこの雑誌。

午後も淡々とお仕事。その合間にちょっと暇つぶしとか。

Switchのジョイスティック接続乗っ取り用にポッ拳コントローラを買ったはいいけど何もせずしばらく経つ。というのもあれってHOMEボタンがないのがかなり致命的なのですな。パッドとしての出来はそこそこ良いんだけども。

なので「MayFlash F500」でも買った方が良い気がしてる。Switch以外でも使えるし(ここ重要)、レバー・ボタンも三和・セイミツに換装出来るみたいだし。

Mayflash ジョイスティック F500 PS4/PS3/XBOX ONE/ XBOX ONE S/XBOX 360/PC/Android/Nintendo Switch/Neogeo mini対応

しかしコレってSwitchに繋いだときにちゃんと純正ジョイコンの「+」「-」「HOME」に相当するボタンが押せるのか分からん。日本の公式サイトを見ても分からん。調べたら海外の公式サイトにはちゃんと接続可能な全機種分のキーアサインが乗ってて「押せる」と判明した(R3L3、すなわちスティック押し込みだけ対応してないけど要らんよね?)。日本の公式サイトももうちょいちゃんとしような。

Yahooにナルセペダルの紹介記事が載ってて、コメントに「ATよりMTの方が安全だし踏み間違えとか起こらない」と主張するがまた居てうんざりする。こういう人のMT信仰は一体なんだろう。MTなんざ慣れちゃえば意識朦朧としても運転出来るというのに。

PSP向けの「沙羅曼蛇ポータブル」が未だにDL販売されてる、というTweetが回ってきた。コナミSTGポータブルシリーズは残念ながら「沙羅曼蛇」しか配信されていないのだが、ソニーの「PSソフトは割とまだオンラインで買える」辺りは評価したい。

「沙羅曼蛇ポータブル」、PSP実機だと2面の背景にある星が液晶ヘボすぎて見えないという代物だけど。ポーズした瞬間に星が出てきてビックリするという。

ただ買えると言っても現行で唯一販売している機種のPS4で動かないのが本当に納得行かない。いや「簡単に動かすって言うな」って気分も分かるけども、どうにかならないもんですかね。

手持ちのドキュメントを整理してたら「そのうち買いたいゲーム基板リスト」ってのが出てきた。ゲーム基板収集を始めた当時に作ったやつで、マメなことに各店の値段までメモってあるんだけど今の相場からすると安すぎて目眩がする。なぜ当時に全部買わなかったのか(汗

まあその一方で当時買った基板、今だとすんげえ値段が上がったやつもあるからなんとも言えない。「ドルアーガの塔」とか「スターフォース(二枚基板)」の購入価格とかちょっと言えない(汗) その一方であんまし変わってないのもあるけど、「ダライアス外伝」とか「リブルラブル」とか。

定時で退社。なんか暖かいのでようやく散髪する気になって床屋に行ってサッパリ。どうもここの所テレビのニュースが何時にも増してギスギスして嫌な感じである。当然そんな時は見ないに限る、アンテナ線を抜く日も来そうな予感すら。

帰宅して晩飯と風呂を済ませてダラダラと。「Twitterの発言を見る限りホリエモンには公共という概念がない」という指摘があって面白い。公共の区別がないと言うよりは、そういう考えが主流になってきていて、その一番最初の世代って感じはする。

これなんかオタク趣味は隠すもんじゃないとか、そういうのとちょっとリンクしてる気はするんだけどね。なんつうか公私の価値観がガンガン入れ替わってる感じはする。

夜はKindleで「ゴールデンカムイ」を読む。樺太編になってから多少失速した感はあるけど、それでもやっぱり面白い。謎の日本人の正体が明かされた時は流石にゾクゾクした。というかそろそろ樺太編も終わりそう?

ゴールデンカムイ 18 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

あと例の1/1「HAL9000」プラモだけども、Amazonで予約してたのでつい予約してしまいました。改めて見たら塗り分けもシンプルだし、なんとかなるだろう。多分。

メビウスモデル 2001年宇宙の旅 HAL9000 全高約34.9cm (実物大) 1/1スケール プラモデル

そんなこんなで色々やってたらあっという間に日付が変わりそうになったので就寝。FGO 第二部四章には全く手を付けられず。

本日のネタ。「組めないプラモデル」であり「要らねえ引き出物」としてはある意味最高であろう。なんか難癖付けてる人も居るけど、この二人の結婚式に呼ばれた人はコレを見て大笑いするような人しか居ないだろうし。無難なお菓子とかカタログギフトなんかよりよっぽど洒落が効いててオレは好感持てるなあ。

「新郎新婦のプラモ」が引き出物のユニークな結婚式が話題 新郎「金型の雄型と雌型を組み合わせて作る縁起物」 – ねとらぼ

ようやくNTPクロックが出てきた。北海道だと電波時計って窓際じゃないと全然受信出来ないのです。正直NTP+Wi-Fiクロックが普通になって欲しいなあ。

ネットワークで時刻合わせる「NTPクロック」、開発の狙いは – ITmedia NEWS

なんか戦車のおもちゃが話題になってて何かと思ったらコレか。ドローン最大手のDJIが作ったという事で出来は非常に良さそう。流石にちょっといいお値段するけど、プラレスに一歩近づいた感ある。どちらかと言うと自立型プログラミングで対戦させたい。

RoboMaster S1 – 教育用ロボット – DJI ストア

MOMO柄のリュック、ちょっと欲しい。こうやって見ると素晴らしいデザインだよねコレ。

MONO柄のリュックやスニーカーが当たるキャンペーン、モノカラー50周年を記念して開催 – ねとらぼ

「飛行機がなぜ飛ぶか」のお話。大変分かりやすくて面白い。オレもちょっと記者の人と同じ勘違いをしてたので勉強になる。

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネス電子版

「トージャム&アール」開発者インタビュー。まさかの名作に多数関わったベテランとは知らんかった。正直ゲームよりは「ジャムアウト」モードばっかし遊んでた記憶なんだけど。

自分たちを信じなければ何もなし得ない──ファンキー宇宙人トージャム&アールとともに激動の米ゲーム業界を生きてきたベテランインディーデザイナーが語る変わったもの、変わらないもの【インタビュー:グレッグ・ジョンソン】

タミヤ1/48MMシリーズの製作記事。1/48は作った事ないんだけど雰囲気あるなあ、一回手を出してみるべきか。MMならアクリル筆塗りで十分行けるはずだし。ただ人形はちょっと塗る自信がない、あったら全然違うんだろうけど。

お手頃サイズで最強の重戦車をお出迎え!タミヤ 1/48MMシリーズ ティーガーI – SIDE LOVE FACTORY NEXT