2019年06月09日(日)の日常

10時に起床してメシを食う。いつもの日曜。

TLを見てたら「精神を病むには嫌いな物を監視し続ければいい」というTweetがあった。いやほんとうに真実だと思う。逆に言うと嫌いなものを徹底的に排除するとかなり心穏やかになれる。

そんなわけで最近は「9割のTweetがいい人でも残り1割が生理的につらかったら容赦なく切るべき」という信念でフォローしたり切ったりしてます。「何か嫌な物を見ても、それは人生の修行さ」なんて言わない。

一通りの掃除や洗濯を済ませたあとはちょいと外出。NDロードスターを買ったマツダディーラーに行って「マツダ3」を試乗しようかと。昨日乗ったやつとは違うグレードが揃ってると電話で確認したので。ここは担当者が「クルマ大好き!」な人なので色々と安心出来るのです。

んでまずは黒のセダンを試乗。グレードはXD(ディーゼル)のLパッケージ、すなわち本革仕様。これも4WD、というか札幌の試乗車って基本「4WD仕様があったら4WD仕様」が基本ですからね。みんなそっちしか買わないので。

セダンとファストバックを並べると「全然デザインが違う」事に気づいてビックリする。具体的に言うとセダンの方がサイドラインの立ち上がりがまっすぐ。共通パーツほとんど無くてビックリする。ちょっと長いけど、その分トランク容量も異様にデカい。個人的にはファストバックのが好きかなあ。

乗った感じは昨日とあんまし変わらず…というかこっちはロードノイズが気になる。なんでだろう。あと全長が長いせいか微妙に前後ピッチングの感じが違う気がする。

昨日は試せなかったメーカーオプションのBOSEオーディオシステムで音楽CDを鳴らす。これがまあすんごい良い音でして。基本的に車内が静かだからボリュームが小さくても全然大丈夫。値段の割に結構すごいなコレ。

次にファストバック。グレードは15S(ガソリン)のツーリング。ただしエアロパーツ全部付きの上にBBS製鍛造ホイールまで付けてる。これホイールとエアロだけで総額70万円するんですけど(BBSが40万するのだ)、だれだこの仕様で試乗車入れたの。廉価版グレードなんで布シートの上に電動シートですらないから格差がすごい。

色は「ポリメタルグレー」というやつでコレがかなり良い色でお気に入り。自分で買うとしたらコレかも。写真だとパッとしないけど、日光の下で見ると全然違うのよコレが。深みがあって、光の当たり方で色が変わってとてもいい。

こっちも試乗。結構重たい車重に1.5Lエンジンだから遅くてかったるいんだろうなと思ってたんだが、ディーラーから出た瞬間にぶっ飛びました。ディーゼルに比べてすんげーフロントが軽い! 思ったより全然普通に走る! いや流石にアクセル全開にしても大した加速しないけど、個人的にはディーゼルも別段すごい加速でもないしなあ。インプSTIに乗った経験があるとかなり麻痺するんです。

いやそれにしてもこの走り味の爽やかさはちょっとすごい。ディーゼルが「しっとり」ならば15Sは「からり」である。とにかく軽快、かと言って全く浮足立っていない。乗り心地もディーゼルのが良い気がするけど、15Sも嫌な揺れ方は全然しない。素性がいいんですなつまりは。揺れるけど揺さぶられる感じがしないのです。

ここの試乗コースは「S字+アンダーパス」という、「道路としてどうなのソレは?」という部分があるけど、そこの侵入で声出ました。すんばらしいハンドリングです。本当にビックリする。

15Sには残念ながらBOSEのオーディオは付かないけど、純正オーディオも十分良い音です。BOSEには負けるけど、多分自分で手を入れやすいのは純正なんじゃないのかなあと。

あとくっそ起動の遅いマツダコネクトが瞬間起動になってる事を教えられて感心。超ワイドモニタのナビってどうなの? と思ったけど、道路上にある青い行き先表示が地図と並んで表示されてコレがすごい便利。というか物理的には草木が邪魔して見えないけどナビだと読める事があったりもした。

そんな訳で個人的には「ファストバックの15Sが優勝」です。いや昨日の試乗でモヤモヤしてたのがすっ飛んだ。福野礼一郎氏も多分「15Sが一番良い」とか言うと思う。そんな予感。

ただカタログを見れば分かるけど、15Sって廉価版みたいな位置づけなのよね。なので各種装備がショボくなってるのが本当に悲しい。色々あるけど個人的には「LEDライトがエリア制御じゃない、デイライトも付かない」「交通標識認識システムが無い」「自動防磁ルームミラーが付かない」辺りが致命的。

「SKYACTIVE-G 2Lモデルは4WDがないけど装備は良いのでこれで妥協する」案もあるけど、試乗してみないことにはなんとも。というか多分マツダのガソリン1.5Lエンジンって傑作なんだよね。トルク特性良しの音振動良しの燃費良し。本当に「装備がちゃんとした15S」があれば一押しなのに。SKYACTIVE-X? 高すぎ。あと多分XDと重量的に変わらなさそう。

と、言う話をディーラーの人とやりあったり。NDロードスターは実は残価設定ローンなので(買った時にずっと乗り続けられるか疑問だったし)車検の時にちょっと考えなきゃいけないんだけど、その時に「装備が改善された15S」があったら多分悩む。

実際にはその頃には「マツダ2(現デミオ)」FMCの話も出てるだろうし、「マツダ6(現アテンザ)」も出てきそうなんで、まあその時はその時で考える。実際には残価を支払ってNDロードスターを5年乗る可能性が一番高いと思うけど。

アクセサリーカタログも見たけど、「DIESEL(緑色)」「REGULAR(赤色)」のフューエルキャップステッカーが1,500円だったんだけど、コレ標準装備しましょうよ。というか規格作って法制化させましょうよ。給油入れ間違いが少しは減るぞ。

またお菓子を貰って退散。帰りに乗ったNDロードスターはマツダ3と全然違う、やっぱりいいクルマだった。何が良いかって「法定速度遵守しても全然楽しい」辺り。体感速度が全然違うのよね。ロードスターでの60km/hはマツダ3の80km/hくらいに感じる。相対的に安全なクルマである。

帰りに小腹が空いたのでどうしようかと悩んでたら、ちょうど丸亀製麺の近くを通ったので寄る事に。敢えてうどんを頼まずに親子丼だけ食べるマン。一部店舗限定らしいんだけど、これで390円は安いよマジで。なか卯の親子丼よかこっちのが美味いと思います。

ちなみにコレ、店の外のメニューにも出してなくて、カウンターまで行ってようやく存在が分かるというひどさ。もっとアピールすりゃいいと思うんだけど、儲からないんだろうなあ。

ついでにGW旅行からずっとクルマが薄汚れていたので洗車。と言ってもコイン洗車場の高圧洗車でガーッと洗うだけ。コレだけでオリジナル塗装の艶が戻って「え、何この格好いいのにすんごい凝ったメタリック塗装は、オレのクルマだ!」みたいな気分になりました。なんてお得。というか本当ちょっとホコリ付いてるだけでツヤ具合が全然違うな、もうちょいマメに洗おう。

その後にスーパーに寄って今度こそ鶏胸肉を購入。ついでに2Lペットボトルな飲料も確保。夏が近いのでアクエリアスも買う。

上機嫌で帰ってきたらポストに「ガス点検に伺いましたが不在でした」と言うチラシが投函されていた。いかん完璧に忘れていた! というか試乗中に電話が鳴ってた(けど運転中だから出られなかった)のはコレか。慌てて電話したら「今月の土日はもう埋まってて来月の予約になります」と。いや色々凹む、それ以前に一ヶ月後のガス点検の予約とか忘れそうで怖い。

こういう「一ヶ月後の点検予約」って割とストレスな気がする。カレンダーに丸でも付けとくか。

鶏胸肉の仕込みをしてから実家に移動。途中で寄ったホムセンでようやく14L袋の土を購入。んで晩メシをごちそうになる。

姉貴に「ガス点検を忘れてた」話をしたら「スマホのリマインダーに登録しておきなさい!」と怒られる。オレより20歳上なのにオレよりよっぽどスマホを使いこなしてる感があってちょっとつらい。

夕食時に「ペダルの踏み間違え」の話が出た。それで思い出したけど「マツダ3」にはオートパーキングブレーキなんて機能があるのですな。ブレーキを踏んで停止状態になるとパーキングブレーキが自動でかかって、アクセルを踏むと自動解除される。コレを使うと「信号待ちでブレーキから足を離してもクリープ現象で勝手に前に進むことがなくなる」のである。当然坂道で勝手に下る事もない。ちょっと感動した。

Twitterで「ブレーキから足を離すとクリープ現象で勝手に前に進むのはATの欠陥」と言ってた人が居たけど、それに対するアンサーはすでにあったということだ。アクセルを踏んでのオートパーキングブレーキ解除+なめらかな発進はなんの苦もなく出来る。正直そこらのMTより簡単。

で、そういう機能も含めて考えた結果。「左足ブレーキを前提としたAT車とその教習カリキュラム」が一番の解決策だと思ってる。両方踏めば止まるしね。ただ今のAT車で左足ブレーキは姿勢がちょっと厳しいのでやっぱりペダルレイアウトから変えないとダメ。

「3ペダルMTが一番良いのでは」という声もあるけど、そもそも「ギアチェンジするのに駆動を切って不安定な状態にさせる必要がある」「ギアチェンジの度に手をハンドルから離すので保持力が不足する」というのはもう構造的に欠点と言ってもいいと思う。しかも基本的に解決策が無い。クラッチを踏まなくてもギアはニュートラルを経由するしね。

確かに3ペダルMTは「プリミティブにクルマを運転している楽しさ」はあるんだけど、それが安全に繋がるかどうかは正直運転手の力量次第だ。運転歴のほとんどを3ペダルMTに乗ってるオレが言うんだから説得力が無いとは言わせない。もう時代遅れなんですよアレは。そうじゃなきゃレーシングカーで3ペダルHシフトが全滅してない、スーパーカーでは全滅寸前でもうすぐ全滅すると思う。

ペダルの踏み間違えは決して他人事じゃないと思ってるので、自分も昨日今日でペダルの踏み方を意識してみたけど、「右足はブレーキペダルの真正面にかかとを置いて、アクセルペダルは足を捻って踏む」というのがどうにもしっくりしない。これでやるとアクセル踏むのに足を捻る必要があるので疲れる。

マツダのサイトを見たら「右足を自然に伸ばした真正面にアクセルペダルが来るようにしてます」とある、実際にそうなってると感じる。という事はブレーキはそこから足首をひねるって踏むのが正しいんだろうか、というかそうしないと運転し辛い。アクセルの方が踏む時間が長いので「普段はアクセルの正面に足を置く」のが正しい気がする。この辺マツダの技術者に話を聞きたい。マジで。

「日本代表の試合がある」というので早めに退散。帰りに本屋に寄ってから帰宅。買ってきた土を部屋まで運んで、さらにロッカールームに入れておいた植木鉢とか運んでたら突然の腹痛。トイレに駆け込むも改善されず。

仕方ないのでソファに横になって脂汗をかきつつ「いだてん」を見る。念の為実家にLINEで連絡をしてみたけど、オレ以外にお腹を壊した人は居ないっぽい。原因なんだろうコレ。

「いだてん」を見終わる頃にようやくお腹が復調、久々にキツかった…。んでそのままミニトマトの苗を植木鉢に入れ替え。真ん中の支柱が長すぎて(1.8m)ベランダに出すのに難儀する。もうちょい短い支柱も買っておけば良かったか、というか切ればいいのか。さて今度はどうかな。

落ち着いたところで本屋で買ってきたQueenデアゴLPレコードの「世界に捧ぐ」を聴く。もう普通に入荷してくれないので取り寄せ状態であります。こないだ買った新しいカートリッジ(DENON DL-110)が非常にいい感じ。昔のレコードの音しか聴いたことない人だとびっくりするんじゃなかろうか。

にしてもカートリッジを買い換えると今までのレコードを全部聴き直したくなるねえ。だからレコードは面白い。

あとはまだ少し痛むお腹をいたわりつつ風呂に入って温まり。少し楽になる。

艦これイベントもちょっと進める。諦めてE-4は丙に落としました。というのもイベント残り期間が二週間ちょっとなので急がないと間に合わなくなるし。流石に丙は楽で(それでも今回は難易度高いと思う)ゲージを削ってラスダンまで行ったけど、どうもギミックが解除されてない? 難易度変更したのでやり直しかなコレ。という辺りで本日はおしまい。

流石に丙に落とせばE-5までクリアは余裕だけど、逆に堀が厳しくなる(E-4丙でボスS取らないとドロップしない艦がある、乙だとAでも可)なのがなあ…。未だに悩むわコレ。今回ドロップ率も相当渋いっぽいし。

こういうのを考え始めると胃がキリキリしてくる。本当オレはソシャゲイベントに向かない性格なんだなあと実感。

今週は金曜・土曜・日曜とイベントが色々と入ってて忙しかったりもする。体調だけは整えておかないと、とか思いつつ就寝。