2018年09月10日(月)の日常

目覚ましで起床。昨日貰った朝摘の卵はせっかくなのでTKGで和食な朝ごはんにする。美味い…。

出社前に会社近くのイオン(出来た当時はちょっとでかい『まいばすけっと』だったのだが、気づいたら店名が『イオン』になってた)に寄ったら食料がガンガン入ってきていた。弁当も会ったので念の為確保しておく。

出社したら会社はビックリするくらい被害なし、もの一つ落ちてない。モニタのチルト角度が心なしかおかしいくらい? この辺りはそんなに揺れなかったんだろうか。とりあえず淡々とお仕事。

9時過ぎにNettoMottoにアクセスしてみたら、会社最寄りのほっともっとはネット注文を停止してる模様。営業はしてるだろうけど、昼に行っても相当並ぶか最悪買えない可能性も。朝のうちにイオンで弁当買って正解だった。

仕事の合間にTLを見る。こういう事はあんまし書きたくないけど、今回の大規模停電で一番ゲンナリしたのが「泊は外部電源を喪失した」の意味を全く理解してない人がビックリするくらい多かった辺り。つまり「震度2程度で外部電源喪失なんて!」とか「非常用電源の燃料も7日分しかない!」とか。自分で書いてみてこの短い文章にツッコミどころが多すぎてビックリするわ。

結局の所、原発関連はみんな勉強してるかと思ったら用語だけは覚えて「穢れ」として扱うだけになってしまっている。本当どうしようもない。個人的には泊は再稼働すべきと思うけど(なんだよ12万年前の活断層があるかどうかの調査って)、反対意見は当然あってもいい。ただちゃんと科学的にやりましょうね。

なんかeBayで「5分前に入札してたら1分前にスナイプされた!」って人が。いやそれ全然スナイプ言わない。酷いときには残り3秒から一気に倍額まで行くのがeBayだ、だから楽しいw そういう状態だから負けた時も「そりゃここまで出せんわー」ってなるし。延長なしだとビックリするくらいに安価で落札出来たり、その逆になったり激しくて楽しいんですよ。

ヤフオクはメルカリとの差別化でeBay同様「自動延長なし」「即決価格があっても入札があると即決価格無しになる」ルールを取り入れたら盛り上がるのに、めっちゃ射幸心を煽ってる感もあるけど。

昼に弁当を食べて一眠りして午後もお仕事。

Amazonに予約注文を入れてた15日発売のキーボードマガジンの発送通知が来てた。早いけど到着日予定が16日になってる、まあ物流が混乱してるだろうから実際いつ届くか分からんのだけども。そういう自分は未だにYMO40周年記念でどれを買うか決めあぐねてる状態。やっぱりハイブリッドSACD+通常版レコードが無難か? それでも全部買ったら結構なお値段だし。

会社PCの調子がなんか変。特定のファイルを編集しようとするとIDEが死ぬ。ので念のためにCHKDSKをかけてみることに。システムディスクに対するCHKDSKなので作業中は何も出来ない、ちょっと暇。

なんとなくマクドナルドが食べたい。月見バーガーもまだ食べてないし、と思ったが調べたら札幌市内がほぼ全店閉店なんだな。コンビニでも弁当とかおにぎりは少量入って来てるんだけど、パンが全く無いのです。ま、しばしの我慢か。

CHKDSKが想像以上に遅くて、定時までに終わらない見通しが。仕方ないので会社に転がってるWinXPなノートを引っ張り出してオフライン状態でUSBメモリを刺してテキスト書き。WinXPは今使うと色々と詰めが甘い感じがする。

結局定時までにCHKDSKは終わらなかったので放置して、モニタの電源だけ切って退社。帰りに最寄り駅のイオンに寄って食料品売り場を見たが、有るものと無いものの差が激しい。野菜や肉はそれなりにあるけど加工品が全然無い。あとやっぱりパンが無い。店内にパン屋があるんだけど、そこは本日休みだし。

惣菜屋で揚げ物だけ買って帰ろうかと思ったけど、よく見たら中華料理屋と蕎麦屋が営業してる。ちょっと考えて中華料理屋で食事することに。こういう時にこそ金を使わないと。

という訳で晩メシはニラ玉と半ラーメン(塩)、素朴な見た目だが味もそんな感じ。嫌いではない。

帰りにコンビニとか寄ってみたが、やっぱり食料品がとにかく無い。のはともかく愛用してるキッコーマンの生醤油まで手に入らないのはどういうことなのか。明日の朝にでもまた職場近くのイオンで探すか。

まあ流通に関しては今週末までには大体正常化するかな、という印象。実は先週のヤンジャンとかがまだ入荷してない気もする。どうなってるんだろうねコレ。

あちこちで看板の明かりを消して節電するのはいいけど、おかげで営業してるのかどうか分かりづらい。なにより3.11以降のあの日本全国がどんよりとしてた時期を思い出してちょっと気分が暗くなる…。

帰宅してぐったり。メガネケースを開けたらバキャとか言う音が、バネがぶっ壊れたらしい。コレはJINSでメガネを作った時に貰ったケースで結構お気に入りだったのに。バネが強い分、メガネ以外にUSBメモリとか入れてたりしてたのです。

JINSの公式サイトで調べても「買ったら無料でつけるよ」としか書いてない。とかTweetしたら「一個540円で売ってくれます」との情報が、その値段だったら買い直すか。ただ問題は店舗が遠くて中々行けない辺り。

その後は風呂に入ったり、マガジンWalkerで「ヤングキングアワーズ」読んだり、Kindleの新刊やセールとかで買ってた奴をいくつか読んだり。

[amazonjs asin=”B07H3GSFJ9″ locale=”JP” title=”先輩がうざい後輩の話: 2 (comic POOL)”]

[amazonjs asin=”B07FQG6KCS” locale=”JP” title=”モネさんのマジメすぎるつき合い方 セミカラー版 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)”]

[amazonjs asin=”B019BQS7AI” locale=”JP” title=”新米姉妹のふたりごはん1 (電撃コミックスNEXT)”]

あとはイメージファイトを遊んだり。5面ボスまでは行ったけどボカミスで死亡。その後復活が出来なくて心折れる。安定はしてきているのだが…。

しかしFGOも艦これもイベント開催中だけどどうにもやる気が出ない。それやるくらいならイメージファイトを遊ぶみたいな。ただFGOイベントはFate/ZERO外伝で、Fate/ZERO自体は大好きな作品なんでひとまずメインシナリオは読んでおきたい。というか金払うからシナリオだけ読ませろ感すらある。

艦これは期間が長いのでFGOの後でいいか。調べたらようやく専用ビューワも二期対応のが揃って来たようだし。にしても未だにiOS+Safariだと戦闘シーンで安定しないのが直らないのはどうにかなりませんか。それ以外はド安定だし、PCのブラウザでもド安定だからあんまし文句も言えないんだけども。

ついにバブルメモリエミュレータを動かした人が出たらしい。ああ安いうちにジャンクのバブルディウス買っておくべきだったか(言ってろ(ネメシスなら持ってる)解析の様子を見たけど、やっぱりメモリ動作周りのノウハウが無いとどうにもならんな…という印象を受ける。逆にあればロジアナ一台でどうにかなるのね。

PSカンファレンスみたいなのがあって、AC新作のVR対応がすごそうだった。コレは発売までに体調を時間を万全にせんとな。VRゲームは全体的にめっちゃ疲れるからな…。

なにやら「iPhone3Gの日本発売から10年経過」らしい。それで最初は「こんなの売れない」と叩かれてたって話が出てるけど、その一方でオレみたいに「ようやくクソ厚い説明書を見ながら統一感のまったくないクソ携帯とおさらば出来る!」と思った人も一定数居るんだよね。未だに通話履歴が着信と発信で共通なのどうかと思うけどもう慣れちゃったなあ。

本日のネタ。ZOOMのUSB3.0オーディオインタフェースが良さそう。ZOOMだけど。

[圧倒的な低レイテンシーを実現する2万円強のUSB 3.0オーディオインターフェイス、ZOOM UAC-2の実力 : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/52019095.html)

KORGの例のNutube内蔵プリアンプの値段が出た。お高いというか、DSD11.2MHzとか要るんだろうか。SACDは2.8MHzでこっちは倍の5.6MHzは欲しかった気もするけど。そういった意味じゃSACDもCD同様「もうちょっとスペックがあれば」って規格なんだよね。

[コルグ、DSD 11.2MHz録音可能なUSB DAC/ADC/プリ「Nu I」。Nutube搭載 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142228.html)

「完全自動運転」に関する法規・条約絡みの細かい話がよくまとまってる。個人的にはせめて高速道路に自動運転専用レーンが出来ないかなあとは思ってるんだけども。「自動車事故の最大の要因はヒューマンエラー」という事で認識が統一された事は大いに結構な事です、オレもそう思う。

[次のクルマは「自動運転」になるのか? (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/10/news042.html)

2018年09月09日(日)の日常

12時前に起床。正直寝すぎ、停電によるストレスから解消されたのがデカかったか。

ベランダに出てミニトマト鉢に水をやろうとしたら、新たに花が付いてるんですが、マジか。そんな訳でまた追肥、まだ青い実が結構付いてるし。

なんか左手に引っ掻かれたわけでもないのにひっかきキズみたいなのが出てて困惑。正確に言うと前から蕁麻疹的なものがたまに出てきてるんだけど、それがキズみたいに浮き出てると言うか。ココ最近のストレスで帯状疱疹が出てきたんじゃない事を祈る。

とりあえず一通り掃除を済ませて、それからどうするか。多分外に出てもろくなものは売って無さそう。個人的には牛乳と卵が欲しいんだが。

とか思ってたら友人から差し入れが。とうきびのみならず牛乳と朝摘の卵まで! ありがてえありがてえ。

その後は地震で崩れた箇所の修正とか動作確認を色々と。被害は今の所、落下した録画データHDD4台のみ、ただ本当に落下の被害なのかは怪しいって辺り。筐体関連も大丈夫だった。基板は確認が大変なんでまたそのうち。

あとはメインで使ってるクレジットカードが更新されたので、毎月引き落としが入ってる所でカード情報を更新。改めて思ったけど、カードの使用期限更新だけを別に扱ってるサイトがびっくりするくらい少ない。具体的にはPayPalしか無かった。本当は新たな使用期限とセキュアコードを入れて認証すればそれでいいだけなのに、カード情報をまるごと再入力させられることのなんと多いことか。

カードの更新だとカメラからカード番号を読み取って自動的に入力してくれるiPhoneの方が楽かもしれん。本当にパソコンって不要になってきてる感がヒシヒシと。セキュリティ的にもパソコンより強いだろうし。

夕方からは再び実家に移動。今回の停電でセイコマが絶賛されてるけど、オレは停電以来一回も営業してる店舗を見てないのです、行く途中にある店舗も全部閉まってた。あそこコンビニと言うよりは個人商店規模のスーパーなんで、食べ物が無くなったら売れるものがほとんどなくて店閉めるしか無いんだよね。

にしてもなんか夕焼けがすごい綺麗、真っ赤な夕焼けに逆光になった木が真っ黒に映ってまるでアウトラン! オープン状態だったからなおさら気持ちがいい。たまらんなあ。

実家では風呂と晩メシをゴチになる。やっぱり食料の備蓄がちょっと厳しいらしく、明日の弁当は握り飯だけにするとか話が出てた。それでも弁当があるだけマシかと思うけど。

帰り道はちょっと空いてたので、どうにもFRがちゃんと乗れてない自分がもどかしくて交差点でフルパワーかけてみたりしたが、それでもほとんどアンダーもオーバーも出さずに曲がっていってしまう始末。…このクルマ、ひょっとして限界相当高くね? アルトワークスが低すぎて余計にそんな感じが。

何回か無理しない程度に試して「アクセルオンで曲がる」という意味がようやく分かってきた感がある。とにかく想像以上にフロントの使い方が難しいです。いや変に難しく考え過ぎなんだろうなコレ。今まで「フロントの限界を最優先」に考えてたけど、そうじゃないんだね多分。

エンジンは何回か7,000rpm超えまで回したらようやく当たりが付いてきたのか、かなりいい感じに。今まで低回転でちょっと眠たい感じなのが大分改善されたかも。やっぱりエンジンって回さないと回らなくなるのね。そして7,000rpm超えまで回したときのフィールと音がまた実に良いです。たまらん、本当に1.5LしかないNAなのか疑いたくなるスペックだわ。十分早い。

帰りに何件かのガソリンスタンドの前を通ったけどすごいガラガラで目を疑う。昨日までのガソリン難民はなんだったのか。

そしていつもの時間に帰宅。正直明日から仕事したくないなあ…。

実家に行く途中の夕焼けがまた見たくて、ドラレコのmicroSDを抜いて自宅のSurface Pro4で見る、何故か音が出ない。とりあえず一部だけTwitterにアップロードしようと思ったら、ブラウザ版のTwtterからだと動画はMP4だけ対応で、MOVファイルはアップロードできない罠。しまったドラレコから直接スマホにダウンロードすれば(Wi-fi対応なので可能)行けたんだが。

とか困ってたら「DropBox経由でスマホに渡すのが楽」と言われてやってみたらたしかに。ついでに言うとスマホで再生すると音が鳴った、後で音声コーデック見ておくか。iMovieで音だけ消してTwitterにアップロード。やっぱり画質は劣化しちゃうけど十分綺麗。というかボンネットの映り込みが綺麗すぎて逆に今どきのドライブゲームみたいな画質である。

そしてGPS付きなので時刻・緯度経度のみならずGPS計測した時速まで出るのだが、それによると制限速度より若干遅い速度で走ってた模様。あんまし夕焼けが綺麗なんでボケっとしてたらしい。反省。

夜はgoodアフタヌーンを読んだりとダラダラと過ごす。

しかし明日からの職場での昼飯はどうしよう。とりあえず家にあるカップ麺の在庫持っていくか。一応会社最寄りのほっともっとは営業するっぽい。ネット注文出来ればいいんだけど。

どうにも眠いので早めに就寝。

本日のネタ。例のインベーダーハウス2018レポ。大阪に比べて盛り上がり方が違うのがなんかちょっと悔しい。

[誕生40周年を記念し、秋葉原に一日限りで復活! 開発者トークショーも用意された「インベーダーハウス2018」レポート – レトロゲーム](https://jp.ign.com/retrogame/28783/preview/40-2018)

やっぱり出ましたRD-909、今の時代なんだからRD-808とセットにしろよとはちょっと思う。こうなったら606も出しませんか。

[WORLD SYNTHESIZER #40:Behringer、TR-909インスパイアのドラム・マシン、「RD-909」の写真を公開 – ICON](https://icon.jp/archives/16002)

4K HDR対応分配器で結構安いのが出てきた模様。まともに使えるかは不明だがメモ。HDMI2.1クラスになるとケーブルの問題もデカくて、レビューを鵜呑みに出来ないのがきついんだよなあ。

[ASCII.jp:4K HDRに対応するHDMI分配器](http://ascii.jp/elem/000/001/737/1737641/)

2018年09月08日(土)の日常

6時前に起床。つうか兄貴の部屋に泊めてもらったのだが、その兄貴が6時半に家を出て仕事なのでおかげで目が覚めたというか。

そんな訳で6時半頃に朝メシを食って7時過ぎに実家を出る。お世話になりました。いや明日も来るけども。

帰りに実家近くのガソリンスタンドの行列に並ぶ。…しかしなんか様子が変、列が進んでないというか離脱するクルマで前に進む状態。それで近くまで来てようやく把握、営業してないやん。24時間営業で空いてないって事は並んでも意味無いんじゃないの? 補給が来ることを確信してるんだろうかこの人達、とりあえずどうしようもないので離脱。

その後、「すごく並んでるけどちゃんと営業してる」スタンドは一軒だけしか見なかった。それ以外は全部並んでないか、開いて無いのにすごい並んでるかどっちか。しまった営業してるスタンドに並べば良かった。と思っても後の祭りですな。あんましガソリンに余裕が無いので入れておきたいんだけども。今日明日に予定している用事はなんとか行けるだろうけど。

そして帰宅。ブレーカーを上げると…電気が来てる! いや嬉しい。改めて冷蔵庫の中身をチェックしたら製氷皿が完璧に水タンクでした。仕方なしに捨てる。浄水器の中身とかも全部入れ替えちゃおう。

ところで冷凍食品ってこれどうしたもんだろう。一回溶けただろうけど、未開封だと中身は無菌状態だから悪くはなってないと思うんだが。電子レンジとかで調理したときにちゃんと出来るかはまた別問題か。とりあえず再冷凍。

ちなみに冷凍室に入れておいた食パンはべちゃべちゃかと思ったら、なんか霧吹きで水吹いたみたいにふわふわである。未開封なんで見た目カビも生えてなくて大丈夫そう。そのまま再冷凍。

さて、改めて今回の停電でTwitter経由で励ましその他のリプライをくれた方に御礼申し上げます。とても励みになった。これTwitterなかったら精神的にかなりきつかったと思います。

外は全体的に殺伐した様子もなく(一部ではあったんだろうけど)、基本びっくりするくらい温和で「日本も捨てたもんじゃねえなあ」という感じでした。真冬だったらどうなってるか知らんけど、正直考えたくもない。

「夜空が綺麗だった」という意見も多かった、オレもあの夜に見た真っ暗な住宅街と綺麗な星空のことは忘れないでおこう。あとその真っ暗な住宅街の向こうで、早々と停電復旧して燦々と輝いてた友人の住むマンションのこともw

しかし欧州を含む世界的なエネルギーシフトで、20世紀前に「HVで行く」事を決意したトヨタは結構凄いと思うなー。これでますます「HVが最適解」な感じがしてきた。

さて午前中は病院に行っていつもの薬を貰ってこようと思ったのだが、電話したら営業はしてるけど激混み状態らしい。ううむ、平日夜に行けない事もないので今日はパスするか。まだ薬は一週間分あるし。

そんな訳で地震の被害状況を色々チェックしたり直したり。一番の懸念だった「50cmくらいの高さから崖から竹馬でダイビングしたかのように落下したHDD(中身は録画TS)」、なんと5台中4台が認識せず。マジか。

いやしかし落とす前からダメになってたんじゃね? という気がしないでもない。なんか基板に怪しいシミが。部品面が裏側なんだけどコンデンサとか液漏れしてません? なにせHDDの認識すらしないしなあ。今回USB3.0のHDDケース経由で確認したけど、そのうちSATAポートに直結してみるか。ヘッド固着してる可能性とかあると思いたい。

そんな事をやってるうちにもう昼。今日は午後イチでNDロドスタの定期点検があるので外出。ちなみに前日に「大丈夫ですかー?」とマツダの方から電話は頂いております、念の為。

ディーラーにクルマを預けてちょっとお話。先週契約した任意保険、停電のゴタゴタで保険証券がまだ届いてないけど切り替えは大丈夫かという確認。ちゃんと大丈夫との事で一安心。

ついでに営業してそうな近くのガソリンスタンドも教えてもらう。帰りに寄って営業してればいいけども。さらにTwitter経由で穴場的なスタンドもチェック。そうこうしている間に点検終了、当然問題は一切なし。クルマを洗ってもらってピッカピカで気分が良く撤退。

本当は近くのバーキン辺りで昼飯にする予定だったのだが、この停電じゃやってないだろうなと諦める。とりあえずディーラーに教えてもらったスタンドに行ったらすごいガラガラでビックリするが「ハイオク売り切れ」の文字が、無念。最悪レギュラーを入れるしかないんだけど(ノックセンサーはあるので燃費とか悪化するけど走れる)、まだ諦めるには早い。

んで友人からTwitter経由で貰った情報を元に伏古まで行ったら、ありましたよ営業しているガソリンスタンド。しかも並びの行列が短い。現金だとお釣りが出ないらしいけど、カードで払うから問題なし。結局15分も並ばずにハイオク満タンに出来た。これで何処へでも行ける感つよい。

さらに雁来のやよい軒が営業中と聞いたので行ってみたがすでに営業終了、くそう頭の中がすっかりチキン南蛮定食モードだったのに。となりのマクドナルドも営業してないし、帰りにどこかやってたら入って、最悪は自宅でカップ麺かなコレ。

走ってるとすっかり腹が減って厳しい。しかし見てみるとラーメン屋は割と営業してる確率が高いことに気づく。新道の山岡家が駐車場で身動きできないくらいギッシリ詰まっててビックリする。個人的にはあんまし…だから別にいいけども。

結局、新道東の馴染みのケーキ屋のすぐ近くのラーメン屋がやってるっぽいのでそこに行ってみる。ここならご飯ものも色々ありそうだし。「提供できないメニューもあります」って事だが、豚角煮丼とキムチチャーハン以外は全部OKだった。ので味噌ラーメン(半)と炙りチャーシュー丼(小)を注文。

普通に美味しかったです。ラーメンは思ったより量があったけど(インスタントラーメン程度)、小サイズ丼が「女性用茶わん」みたいな感じでちょっと割高感が。いつも信玄に行って「ちょっと高いよなあ」とか思ってたけど、あそこは妙に安いご飯物を付けたらコスパ良い方なんだな。ラーメンだけだけどたしかに信玄は高いけど。

にしてもやっぱり営業している店が少ない。メシ屋はラーメン屋以外はほぼ全滅という感じ。コンビニはセイコマは全滅、それ以外も閉店してるか、開いてても食料品全滅。棚に唯一ある食料品が「紅生姜」だったりする。

コンビニにちょっと停める程度ならオープンのまんま駐車する癖がついてきた。あんましよろしくないかも。

最後に自宅近くのスーパー&ドラッグストア前を見てきたけど、スーパーは閉店状態っぽい。ドラッグストアは入場制限がかかってるのか外に入場待ちの列が出来てる。配給制みたいだなおい。とりあえず急ぎで買うものもないはずなのでそのままスルー。

自宅最寄りのセブンイレブンに寄ったら「ななチキ」だけ売ってたので一本買って帰宅。すでに夕方で流石にちょっと疲れた。仕方ないけど食料入手はまだ厳しい。まあ月曜日くらいまでなら自宅ストックでなんとかなるけど。

ちなみに保険証券が郵便受けに入ってた。入れ違いだったのか。まあコレで安心して明日以降もクルマに乗れるという事で。

…ちょっと精神的に参ってる気がしたので、停電後に初めて音楽を聴く。レコードで、しかも爆音で。コーヒーも淹れたのでじっくりと。立て続けに2枚聴いて大分落ち着いた。やっぱり荒井由実はいいね…。

ここらへんで「ヒロアカ」見るついでにテレビを付けてニュースを見る。北海道に20%の節電要請、と言われても個人的には普段から結構節電してる方だと思うので難しい。会社は仕事しなきゃ楽勝なんだけどもw

流通が落ち着いたら防災グッズとか色々買っておきたい。とりあえず最優先でラジオですな。アナログラジオはインフラとして絶対残さないとダメだと思います。

ランタン類も買い足したい。今持ってるのは「基本懐中電灯だけど置いたらランタンにもなる」程度の奴だし。しかしLED化によって電池がすげえ持つようになったのはありがたい。昔の豆電球ランタンとは大違い。

ただ光の拡散の仕方は豆電球のが好きなんだけども。LEDだと直交性強い上に光が回りこまない。ってのは出す光の波長域が狭いってことなのかな。

夜は久々にご飯を炊いて、夕方に買ってきた「ななチキ」をオーブントースターで温め直して晩メシ。こんなのでも結構沁みる。さらに風呂にためてた水が勿体ないので追い焚きして風呂に入ったり。

暇なのでテーブル筐体でイメージファイトもちょっと頑張ってみる。おかげで初めて実戦面(6~8面)まで行って6面ボスで終わった。5面後半で死ぬと復活が正直キツイんだけど面白い。なんか一周は出来そうな気分になってきた(まだ早い

そんな訳で娯楽というのも大事だとは思う。停電中に一部パチンコ屋が営業してたことにあんまし文句は言いたくない。のだが、歩いて数分の区域で停電してて、北電から節電要請が出てるので照明フルパワーでジャンジャンバリバリと営業してるのは流石にどうかと思った。もうちょい考えようよ。

もっとも一部パチンコ屋では炊き出しとか色々やってたみたいで、まあ業界内でも色々あるんだろう。

夜は本当にいろんなスイッチが切れたみたいにぼーっとしてた。半年以上やってた仕事が一区切りついた所で地震&停電のコンポ食らって、することないから寝まくってたらあちこちのスイッチが切れたみたい。大丈夫なのかオレ。

ネトフリは使ってないメアドを使えば無料で一ヶ月見られるのでコレを利用して「ハイスコアガール」を見る(申し訳ない)、正直ゲーム云々よりラブコメのが楽しいですコレ。

あとは大体停電中に見れなかった番組は補完できそうなんだけど、シュタゲゼロ20話の配信がBS11から一週間遅れなのかなコレ。あとルパン三世Part5がどうもAmazonビデオの有料レンタルしか無いっぽい。見逃したのはこないだの話だけなので諦めて払うか。Part5はかなり面白いんですよ、ひょっとしたらPart1,2に次ぐ傑作かもしれん。

本日のネタ。リモートワークのメリット・デメリット色々。個人的にはよく分かる。なおかつ個人的にはリモートワークしたいなと思っております。

[約二年やってみてわかった、リモートワークのホントのところ。 | Books&Apps](https://blog.tinect.jp/?p=53414)

地震と停電の時にあってよかったグッズ類。やっぱりみんな「ラジオ」を挙げてる。ちょっと前には電池で動くワンセグ受信機とかあったんだけど、今は無いんだよねー。震災グッズ扱いで出してもらえないものだろうか。もうカーナビもフルセグ当たり前だから、そもそも「ワンセグ」って見る機会が無くなってるし。

[北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの – らっこのじゆうちょう](http://frnk.hatenablog.jp/entry/2018/09/07/232656)

水と塩だけで動くLEDランタン。面白いけど正直「普通のLEDランタンとエネループの備蓄でいいのでは」感が。こういうのがあることは覚えておく。

[水と塩を入れるだけで30時間連続で点灯するLEDランタン「MIZUSION」(ミズシオン)レビュー – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20170311-mizusion/)

横井軍平氏が最後に在籍した株式会社コトのお話。後で読んでおく、「くねくねっちょ」はまだ持ってたと思う。

[ビデオゲームの語り部たち 第8部:横井軍平氏の遺志を受け継ぎながら,新しい道を探し続ける株式会社コトの現在 – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180901010/)

漫画村の広告に関する話。コレも後で読んでおく。

[漫画村外伝:広告詐欺と仕掛け人三兄弟 – 無能ブログ](https://blog.cheena.net/1525)

アーサー王を仕立て上げた魔術師マーリン。FGOやり始めてから色々気になるのでコレも後で読んでおく。FGO以前のFateシリーズでアルトリアに向かって「剣を抜いて良いのかい?」と問うシーンが合った気がするんだけど、オレの記憶違いでしょうか。

[マーリンのこと : 山田南平Blog](https://nanpei.exblog.jp/238746222/)

Behringer RD-808、本気で売るようで楽しみ。値段次第では買います。model Dも国内販売する予定がちゃんとあるようで一安心。こっちも値段次第では結構欲しい。あれって6台くらいでポリチェイン出来ないのかなw

[WORLD SYNTHESIZER #39:Behringerの808インスパイア・マシン「RD-808」、Knobconで北米デビュー – ICON](https://icon.jp/archives/15992)

2018年09月07日(金)の日常

普段と同じ時間に起床、まだ停電は復旧していない、マジか…。

会社から電話は来てないけど、地下鉄は動いてないから休みでいいんかなこれ。出張予定のある人もいた記憶だけど多分無理だろうし。

昨日から散々「セイコマ凄い」って言われてるけど近くになくて、ホットシェフやってるならちょっと遠くても歩くんだけどなあ。信号が動いてないからクルマはあんまし出したくないし。

セイコーマートって、あれ古くからかる個人商店をフランチャイズ加入させた店舗がかなり多くて、最近は店主の健康問題で割と閉店が多いのは書いておく。あとホットシェフは勤務側としてはかなり評判良くない。要するに「定年後の老夫婦がやってる妙に安い定職屋」に近い気も。

とか思ってたら上司から電話が。「交通機関が復旧したら事務所の様子を見て来て」って言われたけど、徒歩で行けない事もない(片道一時間)のは黙っていよう。電子カードキーしかないからビルが停電してたら入れないし。

さてそろそろシャワーでも浴びたいと思ったが、ガスが来てても電気が来ないとガス給湯器が動かないのであった。失念。まあ体を拭くくらいなら出来そうだけども、どっちかというと髪をシャワーで洗いたいのよね…。

ここらで朝飯。そろそろ冷蔵庫にある開封済みの牛乳とベーコンパックが怪しいので一気に消費。冷凍してる食パンもあるんだけど多分溶けてべちゃべちゃだろうなあコレ。トーストは魚焼きグリルで焼けるって話だけど、慣れないとすぐ焦がしちゃうらしいので自重。

それよかヨーグルトが厳しいかも。なんか蓋膨らんでるし、あと5個くらいあるし。

そんな中、実家の兄貴から「会社まで行けないからクルマ出してくれない?」という要請が、無論断る。だって信号は動いてないし、なによりガソリンにあんまし余裕がないのだ。そこまで無理して会社に行く事もあるまい。

朝飯も食ったし、昼まで寝るか、って事で寝なおし。

昼過ぎに会社の同僚の電話で起こされる。なにやら「地下鉄が昼から動き始めたので会社の様子を見に行ってくれないか」との事。仕方ないので起きて着替えて移動開始、ちょうど向かいの部屋のご主人も部屋を出るところだったので世間話とか。

んで地下鉄入り口まで来たのはいいけど…シャッター閉まってるじゃん! 慌てて手持ちのiPhoneで情報収集すると、現在一部の路線で試験運行中。その他の路線はまだ点検中。んでオレが通勤に使ってる路線は点検中と。ちゃんと情報を確認してから家を出るんだった、徒労感が。

しかし駅前は一応信号が動いてて、なおかつ道路挟んで向こう側は停電も復旧してるっぽい。この分だとうちの復旧も近い気はするんだが。なんか松屋が見たこともないような混み方をしている(汗

友人からのタレこみで近くにある牛カツ屋が営業してるとのこと。行ってみたら客が誰もいなくて「やってますか?」と思わず聞いてしまった。当然やってるので牛カツ定食を頂く。久々な感じがする白米がしみるなあ、あと付け合せのポテトマッシュ+わさびが復活しててうれしい。これが旨いのです。

TLを見てる限りでは、停電でキャッシュレス派の人が決済できなくて困ってるとか。こういう時に現金は強い。牛カツ屋もキャッシュで支払いだ、万札しかなくて申し訳なかったけども。

ついでにあちこち歩いて回る。自宅から最最寄りのセイコマはすでに営業終了。ちょっと遠いセブンイレブンは揚げ物だけは材料が残ってるらしく、ガンガン揚げ物を売ってた。飲み物は酒しか残ってなかったけども。

飲食店は停電復旧地域でも営業停止してるところがほとんど。さっきの牛カツ屋みたいな所が穴場なんだろうなあ。

しかし停電のせいか、たまに「それ本当に車検通ってるのか?」みたいなすごいボロボロなクルマや、数年ぶりに自転車乗ったみたいな人が結構居てちょっと危ない感じも。

帰宅するときに、マンションの別棟に葬儀社が出入りしてて「おいおいマジか…」って気分。ちょっとつらい。

帰宅して「実家に行くかな…」と考えてたら、頑張って出社したらしい上司から電話が。会社は停電復旧して物的被害もなし。なので来週月曜から仕事をよろしくという内容。やれやれ。

停電は復旧する気配もなし。このまま二日目の夜に突入するのはしんどいので実家に避難を決意。実家に了承を得て、タオル類と着替えを持ってクルマで移動開始。

出来るだけ信号が生きてるところ、および二車線のところを走ったけど、実家まで動いている信号は半分くらいだった。うち警察による手信号が二箇所。

特に問題もなく実家に到着、来客用駐車場もまだ空いてて一安心。

そして実家で照明の明かりに安心する。水を飲んでマッサージ椅子で揉まれる、これがっ、これが文明だっ!

モバイルバッテリーの充電も開始して、風呂に入って一息。すごいサッパリした感。

TLを見たらまさかのガイナが「蒼きウル」「トップ3」の製作発表をやってて驚いた。あのカラーとトリガーなしのガイナで、ねえ…。

[劇場アニメ『蒼きウル』、『トップをねらえ3』、TV番組『レスキューアカデミア』など新作アニメ製作のお知らせ | 株式会社福島ガイナ](http://fukushimagainax.co.jp/gekijyouanime/)

…これ銀行員にかってのガイナファンがそれなりの地位についてて「この内容なら融資できますよ!」ってテコ入れされた結果にしか見えないんだよなあ。案の定TLでは誰も信用してなくて笑う。

「ダリフラがトップ3って事でいいんでは」という意見すらあったが、正直それもどうなのか。トップ2からの路線だと確かに近いんだけども。

こないだから話題になってるPS4の「スパイダーマン」、作ったところがあの「サンセットオーバードライブ」を作ったところと聞いていろいろと納得。サンセットオーバードライブは途中で放置したままなんですけどね…。

あとはダラダラとTLを読んだり。「こういう場合でも長時間・長距離走行出来るガソリンエンジンは無くすべきではない」とか、「現金の持ち合わせは必須」とか、色々と身に染みる。実際に体験しないと分からない。

スマホの実用性も色々言われてるけど、「カーナビを絶滅に追いやってる」点に関しては「そうだろうなー」という思いと、「まだちょっと厳しい」という印象が。

というのもNDロドスタの純正ナビ、MC後から複数衛星(GPS、みちびき、ガリレオ、グロナス)による位置測定が出来るようになって、位置精度がすごく上がった感がある。GPSは諸事情でたまにすごい精度落とされることもありますし。実際スマホのGPSで位置精度が良くなくてちょっとストレスになる事もあるし。

19時過ぎに家から割と近く某ショップが停電復旧したとのこと。これはうちも停電普及したか? と思ってマンションの管理室に電話したらまだ復旧しておりませんでした。いつ復旧するのか。

晩飯を食って、疲れからそのまま寝ちゃってたら22時過ぎに兄貴にたたき起こされる。うちの姉貴の友人が実は同じマンションの別棟に住んでるのだが(だから買うときに割と話がすんなり言った)、その人からLINEで「22時に停電復旧した!」と連絡があったと。

いや停電復旧まで43時間、長かった。これでもまだまだ全域復旧に遠いのがまた。北電さんには感謝しかない。

で、もう遅いしめんどくさいのでこのまま実家に泊まることに。ただ後で気づいたが、「ハイスコアガール」の録画が出来ない、のは良いとしてこれネトフリしか配信がないのか。ううむちょっとつらい。

2018年09月06日(木)の日常

夜中の三時過ぎ、スマホの地震警報か実際に揺れたのかどっちで目が覚めたのか覚えていない。気づいたら揺れていた。それも普通の地震じゃない揺れ方。普通の地震の倍くらいの周期でガンガン殴りつけられるように揺れる。まるでマンションが重機で削られてるみたい。ちょっと死も覚悟する。

なんとか大人しく揺れが収まるのを待つ。何かが倒れて落ちる音がする。被害でかそう。

揺れが収まった辺りで電気をつけようと思ったら点かない、停電してるのかコレ。仕方なしにスマホのLEDライトを頼りにリビングに置いてあるLEDランタンを取りに行く。なんか脚にぶつかる、サラウンドスピーカーが倒れたらしい。

LEDランタンを見つけたのでひとまず軽く被害状況をチェック。肝心のテレビが倒れて無くて一安心。ただ細かいものは結構落ちてる模様。まだ余震が来そうなのでサラウンドスピーカーは倒したまんまで。ちなみに寝室で倒れたのはベッド近くに置いてあった液晶モニタだった、とりあえず床に立てておく。

趣味室が一番酷くて箱が散乱、とは言ってもコレは棚の上に置いておいた空き箱なんで実害がほとんどゼロ。インシュレーターが滑るせいか棚に置いてた小型デジタルアンプが落ちかけていたのでひとまず棚に戻す。そして棚の一番上に置いておいたバルクHDDが全部落下しててかなり心配になる、でも中身はほぼ録画データだろうし、すっ飛んでても諦めは付くか。

フィギュア棚では倒れてる奴もいるけど、figmaスタンドが結構地震に強くて驚く。そんな中、figmaでぱんつを見せるように倒れてたのがただ一人、鹿島…おまえって奴は。あとねんどろも地震に強くて感心。海洋堂は揃いも揃ってダメなのが多い。ロボ魂やSHFも専用スタンドじゃないとダメなのが多い。

それにしてもこの被害、引っ越し前の実家で物がギュウギュウ詰めだった自室だったらマジヤバかったかも。ここら辺でネットで連絡を取る。実家との連絡も取れて一安心。

余震は小さいのが何回か来てる。ネットで見る限りでは震度5強だったようで納得。改めて家の被害を確認したらベランダのミニトマトが倒れてないのが謎すぎる。冷蔵庫の中も見たいんだけど停電なんで諦め。

改めてネットを見たらあちこちから心配のリプが来てて有り難い。多分この部屋だと寝室で頭低くして寝てるのが一番安全そう。電復旧も復旧しないし、ようやく気の高ぶりも治ったので朝まで寝る。

んで目覚ましが鳴る前に自然に目が覚める。うつらうつらしてたら突然電話が鳴ってビックリ。上司からの電話で「公共交通機関も動いてないのでひとまず自宅待機」という事になった。緊急連絡網なので次の同僚に電話する。しかし今どき連絡網を配ってるのって良いんだろうか。

とりあえずスマホは繋がるので情報収集。改めて停電状態でも止まらないインフラ凄い。まだ全道停電中、火発が止まってるのが原因っぽい。これマズくないですか。ベランダに出たら信号も止まってるし、なんか普通にスーツを来て通勤してるおっさんも見えるけども。まあこういう時にこそ出勤しないとまずい人も居るだろうし。

マンションの水が出る、ということは非常電源でポンプ動かしてるんだろうけど、これ何時までもつのかなあ。風呂桶に昨日の残り湯はあったけど、ちょっと考えて風呂を洗ってキレイな水で満たす。こんだけあれば当面は大丈夫だろう。多分。ついでに手持ちの鍋にも全部水を満杯にしておく。

ここら辺でお腹が空いたので朝食代わりにバナナを食べる。都市ガスは通ってるしコンロも動く(電気じゃなくて乾電池)のでお湯は沸かせる。ということはカップ麺のストックは食えるのか。ちょっと安心。あとは冷凍庫のアイスを諦めて食うかちょっと悩む。

それにしても静かな朝。緩やかに死に至る街みたいだ(余計なこと言わんでええ)しかし暑くも寒くもないこの時期なのがせめてもの救いか。コレが真冬だったらと思うと心底恐ろしい。

とりあえずブレーカーを落として、ガスの元栓締めて。…エネルギー温存のために寝直すか。あとは持久力の問題だし。

13時過ぎに再起動。なんかAu回線が怪しくなってきた。玄関をチェックしたらマンションの非常用電源による給水も制限がかかる模様。長引くときついな。

ずっと家に居ても気が滅入るのでちょっと外出。外に出て気づいたけど結構暑い。マンションの管理所が人で一杯で、何かと思ったら非常用電源でスマホの充電サービスをやってた。後で知ったけど普通の人はスマホを常にバッテリー満タンにしてたり、モバイルバッテリーとか持ってないらしいです。なるほど。

近くの果実店は営業してたけどめぼしいものなし。トマトがあって買おうとしてたけど相当傷んでたし。近くのコンビニはすでに閉鎖。マンションの前に電話ボックスあって、緑電話なんどけど通話できるみたい。ここってメタル線が残ってるのね。

帰る前に給水所に寄って飲用水6Lを貰っておく。ううエレベーターが動いてないから上り階段がきっつい…。

帰宅してもすることはないし、眠くもないので暇。貴重なバッテリーを消費してまでコミックDAYSでモーニング読むかちょっと悩んだが、基地局のバッテリーがいつまで続くか分からんので結局読んでしまった。こういうときの娯楽は大事なのです。

Kindleで前に買ったコブラ全巻がダウンロード済みなので軽く読む。とりあえず一巻、二巻の「イレズミの女」編。ここらへんは兄貴がジャンプコミックスで当時買ってたので割と覚えていた。いや今読んでも面白い。ご都合主義だろうがなんだろうが面白ければすべてが許されるのです。

気づいたらもう夕方、ああ日が暮れてしまう…。無印のLEDランタン(単三x1で動く)とエネループの大量ストックがあるから、ランタンをつけっぱなしでも数日は持つだろうけど。それでもやっぱり夜はキツイ。暗い。

腹も減ってきたので(昼飯も食ってません)ディナーをいただく。鍋で沸かしたお湯で作ったやきそば弁当、スープが付いてくるのがこういうときには有り難い。

食べた後で気づいたけど、冷蔵庫に今日が賞味期限のチルド餃子あるからそれ焼いた方が良かったかな、しかし換気扇が回らん状態で焼きたくない気も。とかTweetしたら「茹でればいいじゃん」ってな話が。スープの素を突っ込めば水餃子になるのか、なるほど。

改めて窓の外を見たけど、航空用以外に灯りが見えない。しかしみんな信号無しでよく運転するなあ、交通量自体は普段よりそんなに減ってないように見えるのに。多分札幌駅の辺りだと思うけど、妙に明るく見えて報道ヘリも一杯飛んでる。報道ヘリってこうやって見るとお互いの距離はすごい遠い。なるほどこれなら特に音以外は邪魔にはならんですな。

ネットを見たら札幌市内で停電解消の知らせいくつか出てる。実家も夕方には停電復旧したらしい。うちも今晩中に復旧して欲しいもんだが。

しかし昼前からiPhoneを省電力モードにしてるんだけど、バッテリーの減り方が全然違うのね。全然持つ、ちょっと感心。

流石に真っ暗な状況に疲れてちょっと寝ちゃう。気づいたら24時近くまで寝てしまった。停電はまだ復旧しておりません。

ベランダに出たら周りが暗いせいか星空が綺麗だった。場所によっては天の川まで見えたそうで、ちょっとそれ見たかったな。

気づいたらマンションの水が出るようになってる。非常用電源の燃料をどこかから都合したのか。小腹も空いたので思い切って真夜中に餃子を焼き始める。ついでに缶ビールも開けちゃう。くぅー! 停電してる中で食う焼きたての餃子の美味い事。

こんな事態のせいかビール開けても全然酔わないんでやんの。しかし水が使えて良かった。餃子焼いた分の洗い物とかもサクッと終わらせておく。

さらにダメだろうなー、と思いつつ冷凍庫のストックしてたPALM箱から一本取ったらアイスの形は保持してて「まさか?」と思ったらアイス部分は完全に溶けてた。食べたつーか飲んだ。

しばらくダラダラしてて、やっぱり暗いのが辛いので再度寝直す。起きる頃には停電が復旧してます様に。

2018年09月05日(水)の日常

目覚ましで起床。相変わらず眠い。

台風は寝ている間に通り過ぎた模様。結構な風量だったみたいで(新千歳空港で観測史上超えとのこと)昨日のうちにベランダの荷物を屋内に入れておいて正解。

被害は大したことはなく、葉っぱが一杯道に落ちてるなー程度。と思ったら通勤路にある家で基礎を打ってない置きっぱなしの物置が倒れてクルマにダイヴしてる物件を発見。よく見えないけどアレはクルマが大丈夫では無さそうな。金をケチると別の所で金を使う羽目になるといういい例である。

駅に着いた頃に安物ワイヤレスBTイヤホンの左側が突然沈黙、電源が入らない。んー、これ壊れたか? 調べたら販売ページに「12ヶ月保証、修理、返金」とか書いてあるので後でダメ元で連絡しておく。バッテリーサイズ的には案外この程度が寿命なのかも。なんかカスタマーレビューでも「三ヶ月で壊れた」って話が多いし。

そして出社したらJR通勤組がJRが止まってて会社まで来られてない模様。実家から通勤だとオレもそうだった訳で、本当通勤に関してはラクになったなあ。

さくらももこ氏の件で抗がん剤の話が色々と。初期治療が一番キツイのでそこで代替治療に逃げてしまう話とか。うちの上司も抗がん剤を打ちながら働いてたけど見た目が結構つらそうだったので(ちゃんと効果は出てる)、それなりに知識は仕入れておいたほうがいいんだろうなあ。

とは言いつつうちの家系、なぜか妙にガンが少ない。親戚合わせて50人に1人くらいの勢い。割と謎。

昼にメシ食ってたらFGO公式から「サバフェスのイベント交換は12:59まで」のアナウンスが。やべえ素材交換やってなかった。ので慌てて交換。これ300万同人力貯めたら自動的に素材も全部取れるんじゃないのかなあ。

午後にふとAmazonを見たらYMO40周年記念盤の予約が始まってることに気づく。例のアナログ45rpm二枚組のも普通に予約できる(けどキャンセル不可)、うーむ、どうしたもんか。ハイブリッドSACD+LPレコードのセットで買うほうが安いんだよね…。

会社から「ストレスチェックお願いします」という連絡が来た。暇なのでやってみたけど今年もまた高得点を叩き出しました。なんつうか「ストレスチェック」そのものがストレスな気がしないでもない。

どうも今日は朝から体調良くなくてきっついのです。おかげで一行もコード書いてないし。こんなの何ヶ月ぶりだろ。

んで定時で退社。屋内に退避させてたミニトマトの鉢をベランダに戻す。

晩メシを食いながらニュースを見てたら、JR北海道が苗穂北口側の再開発で27階建ての高層マンションや商業施設を建てるらし、なんか嫌な予感しかしねえなあ。そもそも近くにあるアリオだって開業当時は良かったけども。

またChromeが大幅にアップデートしたけど、根本的な問題がそのままでTLで不満があちこちに。もうChromeを捨てればいいじゃない、と思ったがChromeじゃないとCast機能使えないのが本当謎。それ以外はいまさらChromeを使う理由が全く無いというのが個人的な感想。

風呂に入った後にテーブル筐体にNRS-1(連射基板)を突っ込んでみる。JAMMAコネクタを延長する形状なのでテーブル筐体だとやっぱり厳しい、ギリギリ入ったけど、やっぱりJAMMA延長ケーブルを作った方がいいかも。L字型56ピンコネクタとかありませんか。

んでイメージファイトは連射付けたら大分ラクになった。ボタン3にポッドシュートを割り当てて更にラクに。ただショットは連射あり・なしで分けないとダメだな。バリアが貼れないw まあバリアなんてラスボス以外使いみち無いけども。

一迅社のKindleセールに「二人は底辺」という知らない小西明日翔作品があって、安いから買ってみたらアフタヌーンで連載中の「来世は他人がいい」の前日譚であった。一迅社で出したのは多分デビュー作「春の呪い」の絡みだろうけど、出版社またがるって出されるとはまたややこしい。

[amazonjs asin=”B07GNF9R5T” locale=”JP” title=”二人は底辺 (ZERO-SUMコミックス)”]

本日のネタ。「ゲームズマーヤ」店長と名越氏の対談が面白い。こういうゲームショップが近くにあると色々と違うんだろうな、まあSFCの頃までは結構個人色が強い店が多かった。CD媒体で流通が変わったのが契機だった気はする。

[ECサイトでは絶対に真似できない“日本でいちばん有名なゲームショップ”の流儀【ゲームズマーヤ秋谷久子店長×セガゲームス名越稔洋対談】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180905)

一人焼肉専門店、お値段もお手頃なので近くに欲しい。自宅じゃ簡単に出来ないしね。

[滞在時間は25分 牛角創業者が仕掛ける「低単価、高回転」の“1人焼き肉”新業態店 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/28/news097.html)

ソニーのワイヤレスBTヘッドフォン、前から欲しいなと思ってたら大幅に機能向上してた。ただお値段が相変わらずお高い。

[ソニー、32bitプロセッサ「QN1」で高音質化したNC\+BTヘッドフォン「WH\-1000XM3」 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139715.html)

マツダ、本当にどうするんだろうねー。しかしTHSシステムに関して「イチから作った方が楽だった」というのはトヨタに失礼では。正直結構やばい気はしてる。

[急速な電動化の流れには一歩距離を置く マツダのパワートレインはどこへ向かう? \- webCG](https://www.webcg.net/articles/-/39397)

例のWilliams・BallyピンボールのライセンスがPinball FXシリーズに。デジピンとしての出来はFXの方が評判良いのでちょっと楽しみ。まあやっぱり実機のがいいんだけども。

[ピンボールゲーム『Pinball FX3』がWilliams・Ballyとコラボ発表!有名台が登場へ \| Game\*Spark \- 国内・海外ゲーム情報サイト](https://www.gamespark.jp/article/2018/09/05/83528.html)

シリコン作業マット、耐熱温度500度って事で電子工作には便利そう、ちょっと欲しい。

[ASCII\.jp:PCの自作や電子工作に便利な「耐熱・断熱 シリコン作業マット」](http://ascii.jp/elem/000/001/736/1736100/)

NDロドスタのスタッドレスタイヤはインチダウンしようと思ってるんだが、オフセット量について調べたらこんなサイトを発見した。これでなんとかなるかなー。

[ホイールオフセット計算 | Project iDEEILE](http://wheel-offset.ideeile.com/#)

2018年09月03日(月)の日常

目覚ましで起床。体調が大変イマイチだったので休もうかと一瞬思ったが、ちょっと頑張って出社。

通勤中にTLを見てたら朝から病院に行ってる人がやたら多い。まあオレもあんまし体調良くないんですけども。

出社後は淡々とお仕事。なんか明らかに体に良くない感じの汗が出てくる。まあ体調ダメそうだったら早退しとこう。

午後には多少マシになったのでガンガン仕事してたら、気づいたら16時過ぎてる! いかんMETAL BUILDエヴァの予約始まってるじゃんか。

Amazonの検索では出てこなかったけど、Twitterで検索をかけたら案の定Amazonのリンクを貼ってる人が居たのでそこからポチリ。とりあえず間に合った模様。まあ発売まで半年あるし、それまでにまたポチれる用になるとは思うけど。

[amazonjs asin=”B07GYS2879″ locale=”JP” title=”METAL BUILD エヴァンゲリオン初号機 約220mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア”]

仕事中のコンパイル待ち時間に、なんとなくGoogle Mapで自宅から熊本駅まで自動車でのルートを出してみた。函館・青森間フェリー込み29時間か…。しかしGoogleマップのルート検索は高速道路料金が出てこないのがちょっと不便ではある。Yahooナビとかだと出るっぽいので入れてみるか。

ざっくりと今日やるべき仕事は終わらせたので定時で退社。帰宅したらなんか部屋の湿度が高いのか妙に不快感が。

サクッと晩メシを食って風呂に入って、風呂上がりにアイスを食ってもまだ20時前である。この時間の余裕がありがたい。

あとはテーブル筐体でイメージファイトを遊んだり。下手くそながらなんとか最初の方の面は安定してきた。やっぱり手持ちの連射基板(NRS-1)を入れたいんでJAMMA延長コネクタ作るかなあ。あとレバーがたまに入りっぱなしになるみたいな感じがするので、やっぱりコンパネはどうにかしたい。まだ取り外してもいないんだよな。

TLで「サビ取り職人」というケミカル製品をテーブル筐体の脚に噴いてステンレスたわし(100均のでOK、新品を使うこと)で磨くとピカピカになるというのでオレもポチってみた。うちの脚はそれほどサビは酷くないけど皆無ではないし。

[amazonjs asin=”B0053AJLE8″ locale=”JP” title=”技 職人魂 サビ取り職人 錆除去剤 100ml”]

ただ匂いがひどいらしいので、一回脚を外して外で作業しないとダメっぽい。週末作業ですかね。

あとは週末に買った「ゲーム&ウオッチ パーフェクトカタログ」とか「モデルグラフィックス」を読む。最近買った積み本は大分崩せたので、これで二年くらい積んでる本が読み始められる…(ダメじゃん

本日のネタ。今年は全然ダメだったタクーマさんが久々の優勝! 内容を見たら強豪が大勢リタイアして大荒れだったようだが、そういう中で勝つのも大事です。うん。

[インディカー 第16戦 結果 \| 佐藤琢磨がキャリア3勝目! 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/indycar/result_44547.html)

上田和敏氏×遠藤雅伸氏インタビューが面白い。イシターが磁気カード保存だったら色々と変わってただろうなあ。

[伝説のゲームデザイナー・上田和敏氏×遠藤雅伸氏ダブルインタビュー 前編 – IGCC](https://igcc.jp/%e4%b8%8a%e7%94%b0%e5%92%8c%e6%95%8fx%e9%81%a0%e8%97%a4%e9%9b%85%e4%bc%b8/)

KORGの真空管搭載プリアンプがちょっと面白い。フォノイコライザも付いてるし。ただそれなりの値段はしそうではある。

[コルグ、真空管「Nutube」搭載プリアンプ製品化へ。レコードなどの録音も \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141142.html)

レゴで1/1のクルマって作れるもんなんですね…。これで自己崩壊しない程度の強度が出るとか、レゴやっぱりすごい。いやそもそものモノコック構造がすごいのか?

[レゴで実物大のスーパーカー「ブガッティ・シロン」が完成。部品100万点以上、実際に運転可能 \- Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2018/09/01/100/)

サラダチキンを炊飯器で作るネタ、調べたらいっぱい出てきた。やっぱり砂糖をすりこむのがポイントっぽい、セブンイレブンのサラダチキンも原材料名に「水あめ」って入ってるので多分そういう事です。今度やってみよう。

[自宅の炊飯器でかんたんにサラダチキンが自作できる【鶏胸肉がジューシィに】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ](https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/toshie-kurahashi/17-00503)

LYNXに外部コントローラ端子をつけたりVGA出力を付けたりとやりたい放題。いや流石にここまでやる気はないけど、液晶がやっぱり今見るとアレなのでそこだけはちょっと交換したいかも。

[The Atari Lynx 1\-UP – STARFORCE PI](https://starforcepi.wordpress.com/2018/09/02/the-atari-lynx-1-up/)

2018年09月02日(日)の日常

10時半に起床。外はいい天気である。でも疲れてるのでドライブとかは自重。やることもあるし。

ひとまず朝メシを食って、色々片付けるついでに昨日仕込んだ鶏むね肉に片栗粉をまぶしてお湯に突っ込んで一休み。一時間後に取り出せばサラダチキンもどきの完成。炊飯器使ったほうが良くないかなコレ、後で調べるか。

その間にビデオ消化。「題名のない音楽会」に出てた「二流のアーティストは借りる。一流のアーティストは盗む。」ってストラヴィンスキーの言葉に感銘を受けるw そして鬼太郎でバブル時代のネコ娘にくっそ笑う、肩パッドw しかしああいう朴訥そうなメガネ太眉女子がチャラい男に騙される展開は大変見てて辛いです。色々ともったいない(何が

チキンサラダもどきが完成したので棒々鶏風に盛り付けて今週分の晩メシの作りおき完了。最近はちょっと金遣いが荒かったのでちょっと節制せねば。

FGOはやる気がしないけどログボをもらうためだけに起動しないと、と思ったら繋がらない。障害かと思ったらオレだけっぽい。アプリを再起動してもダメなんで、ダメ元で端末を再起動したらようやく繋がった。一体なんだったのか。

というかiPhone X、OSアップデート時以外で再起動させたのは初めてかも。そのくらいには安定してるんだけども。

その後に軽く掃除。途中でマキタのコードレスクリーナーのバッテリーが切れたので仕方なしにキャニスター型の掃除機を引っ張り出す。マキタのコードレスクリーナーは気に入ってるけど、バッテリー残量が見れないのが唯一の欠点かも。充電は30分で終わるからその間待てばいいんだけども。

昼飯は先日貰ったとうきびで済ませる。ようやく全部片付けた。

なんかGoogle Chromeの遅さがさらにひどくなってる気がしてイライラ。とTweetしたら「こうやれば早くなるよ」ってReplyが知らないアカウントから来たけど、内容が「タブの数を減らす」でちょっと殴りたくなった、いや殴るのもアレだから速攻でブロックした。タブの数が増えると劇的に遅くなるのが一番の問題だっつーのに。もうFireFoxのが明らかに軽いんだよなあ。

あとは時間が余ったので久々にドラム叩いたり(テンポヨレヨレだけど意外に手足は動いた)、テーブル筐体の天板ガラスとかエスカッション周りをバラして調査したり。テーブル筐体の構造を全然知らなかったので勉強になる。

ついでにインストカードも入れ替え。インストは「データだけあればいいよ」派だったけど、カラーコピーでも筐体に挟むといい感じですなあ。でもヘッドパーツの説明帯が手持ちにない、誰かからデータでもらったような記憶もあるんだけどどこに保存したっけか?(汗

あとやっぱりボタンが小さすぎるのでコンパネを変えたい。もう1L3Bでいいかなあ。あとは天板ガラスを交換して、足のサビをキレイにしたら相当見栄えが良くなりそうなのでちょっと検討中。

Switchのナムコミュージアムがセール中なので忘れずに買っておく。最初のライセンス文が聞いてた通り長文すぎてアレだったが、思ったよりはマシだった。読まなきゃ1分かからんし。それよりパックマンとかでコントローラがHD振動するのがすごい、なんかすげえ新鮮。

夕方からはいつもとおり実家に移動。朝から体調がイマイチだったんだが、マッサージ椅子に揉んで貰ってメシをたらふく食ったら多少マシになった感。やはり食生活が良くないんだろうか。

帰りは夜のオープンドライブが爽快な季節で、単に実家と往復してるだけなのに変な脳汁出そうになるくらいに気持ちいい。しかも法定速度内で十分気持ちいいのがまたよろしい。めんどくさいのでついに「コンビニでオープンにしたまま駐車してそのまま買い物」をキメてしまった。ビートの頃はよくやってたけどね。

帰宅した後もダラダラと。けもフレ二期のPVが出てたけど、ものすごい勢いで再生回数が回って「GOOD」より「BAD」が圧倒的に伸びてて辛い。絵もてっきり吉崎観音絵に近づけるのかと思ったら一期の延長だし。今までの経過を見たら一期のカラーは全部無かったものにしちゃった方がいいと思うんだけどなあ。角川の中の人は何を考えてるんだろう。

ちょっと体調が良くないので今日は風呂はやめとく、あんまし汗もかいてないし。んでKindleで色々と買って読む。「ブルーピリオド」が相変わらず圧倒的に面白いのです。連載で読んでるはずなのに。

[amazonjs asin=”B07GBVWWG7″ locale=”JP” title=”ブルーピリオド(3) (アフタヌーンコミックス)”]

[amazonjs asin=”B07G465G8W” locale=”JP” title=”天野めぐみはスキだらけ!(12) (少年サンデーコミックス)”]

あとTLでやたら推されてた「銀河の死なない子どもたちへ」も買って読んでみた。すげえわコレ、超ハードSFだ。しかもマンガにしか出来ない表現がてんこ盛り。小説だと多分読むのに数時間かかりそうな内容が一時間弱で読めてしまうマンガの凄さ。コレはSF好きな人は読まないとダメです。いや本当。

[amazonjs asin=”B075M4B2B1″ locale=”JP” title=”銀河の死なない子供たちへ(上) (電撃コミックスNEXT)”]

[amazonjs asin=”B07GDBC2SD” locale=”JP” title=”銀河の死なない子供たちへ(下) (電撃コミックスNEXT)”]

なにやらキーボード・マガジン(今は季刊)の秋号がYMO40周年という事でAmazonでポチっておく。もうデカい本屋でしか買えないんですよコレ…。

[amazonjs asin=”B07GJ42YWG” locale=”JP” title=”Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2018年10月号 AUTUMN (CD付) 雑誌”]

んで日付が変わった後にさっさと就寝。まだ体調が良くないけど明日は仕事行けるんだろうかコレ。

2018年09月01日(土)の日常

10時半頃に起床してメシを食う。食事してようやく頭が回り始めた感。もう今日から9月か…。

そして昼前にチケットぴあのネット会員登録を済ませて(まさか電話認証が「こちらから指定した番号に電話をかける」とは思わなかった)、「2001年宇宙の旅」70mm上映チケット購入準備…!

で、ダメでした。カートに入ったから決済!しかし売り切れ。また販売ページに戻って別の日を選んでカートに入れるが入らない! サーバビジーが出る!とかやってるうちに終了。

というわけで10月の東京行きが無くなってしまった。後から哀しみが想像以上にじわじわ来ている…。TL上では何人か買えた人も居るんだけどね。あとチケットぴあ窓口はやっぱり強かったっぽい。

あと、こんなプラチナチケットでも「確実に寝ちゃう奴がいて、そいつのイビキを聞くことになるだろう」って予想が悲しかった。まあ実際そうだろうな。惑星ソラリスよりはマシだろうけど。あと多分映写機もフィルムも1セットしか無いと思うので、トラブルが起こった時が怖い。まあ何も無いことを祈ろう。

傷心状態なんだけど荷物は届く。先日ヨドバシでポチった3Mの「シャープシューター」が届いた。13phという強烈なアルカリ電解水、コレが加水分解でベタベタになったラバーコーティングに聞くらしいというので買ってみた次第。取扱にゴム手袋と眼鏡とか必須。

[amazonjs asin=”B002YMSIYC” locale=”JP” title=”3M スコッチ・ブライト シャープシューター”]

例のベタベタになったサングラスのフレームに使ってみたんだが、…これラバーコーティングの薄いところは剥がれるちゃうのな、なるほど。んでベタベタは大分マシにはなったけど完全に解消とは言えず。まあ使えない事もないか。

んでこのサングラスは運転用という事で偏光レンズである(その分良いお値段したはず)、具体的に言うと「信号機とかは暗くならない」という代物。これを室内でかけてみると真正面の液晶モニタが読めないくらいにすごく暗くなってビックリする。ちょっと角度をつけたらなんとか見える程度には明るくなる。

でもiPhone XのOLEDモニタは真正面でも問題なし。FaceIDは目が認識できないらしく通らない。なるほど面白い。…しかしコレ、最近のLED信号機を真正面から見て大丈夫なんだろうか(汗) やっぱり買い換えるべきなのかなあ。

福島のトリチウム水(三重水素水って言えばいいのに)に関して、実際には薄めれば事実上無害なのに漁協が「風評被害の問題が」とか言い出すことに関して「日本人の穢れ(ケガレ)」思想の浸透は超根強い」という意見を見て色々と納得する。

ただそこらへん、宗教的というよりは呪術的な部分も感じる。「土俵に女は入れない」という話に一番理解を示したのがアフリカの人という話もあったよね。

今の人は違うのかもしれないけど、ある一定以上の年齢の人だと「白米を残すこと」に妙に罪悪感があって、キャンプでごはん炊いたのはいいけど食べきれなくて捨てるときに「お百姓さんごめんなさい」と言うとか、あのへんも割と言語化が難しい。

ということをTweetしたら「宗教観というよりはシャーマニズムな感じ」「日本の宗教観はアニミズムの延長」とか言われてさらに納得する。やっぱり宗教とは別なんだなコレ。

さて諦めもついたのでちょいとディーラーまで移動。クルマの任意保険が近々切れるんだけど、今まで入ってた所よりディーラーで紹介された所の方が良さそうなんで切り替えるのです。

具体的には、今まで入ってたところは安いけど「全損時諸費用再取得費用補助」が無いんですね。つまりは「全損して車両保険は全額出たけど、評価額だけでは新車に買い替えが出来ない」って場合にその差額まで保証してくれる奴。車両評価額って年々下がるから、こういうのは非常にありがたい。

あとは複数年契約だと契約中に事故っても等級は据え置きになるとか、全体的に「事故った場合にあんまし懐にダメージを受けない」設定になってる。ダイレクト系とか安いんだけど、一回事故ると翌年からガッツリ保険料が上がったりするのがほとんど。

という訳で、今まで入ってた保険よりは割高だけど、万が一の事故が発生したら一発で元が取れるので保険の乗り換えをすることにした訳です。特に「はじめてのFRでなおかつ真冬も乗るつもり」とかやらかす確率が高いと思ったので、はい。

ディーラーに到着したら見覚えのあるアルトワークスが良いところに展示されてた。一回クリーニングしたっぽいけど、おかげでぱっと見には新車に見えるくらいに程度いいです、オススメですw やっぱり屋内保管が効いてるっぽい。

後で検索したら値段も出てきて、相場より高いけど付属品もいっぱいあるのでお買い得かと。あと思ったより下取価格と販売価格の差が無かったとは言っておく。

んでディーラーにて保険の説明と切り替え契約。契約はほとんどiPadで行って、最後に印刷された奴に署名するだけで完了。ハンコなし。イージーだなあ。最近は署名もタブレット上で済ませる所とかあるけども。

そして帰りにまたおみやげにおやつを貰って退散。なんかNDロドスタの納車説明をやってるのが見えた。売れてるんですかね。

帰りは近いのでまた「カレーのチャンピオン」に、行き方をど忘れしたのでナビから店舗の電話番号を入れたらナビに登録されてなくて驚く。確か前の楽ナビだと出てきたのに。まあなんとかなったけど。

そしてたまに食べたくなるLカツカレー。食べ方は色々あるけど、キャベツを混ぜちゃうのが個人的には好き。そういう食べ方が嫌いな人には向いてない店ではある。

その後はヨドバシに行ってみる。駐車場が心配だったが、案の定ちょっとドアを開けないと駐車券が取れなかった。慣れれば手を伸ばすだけで取れる程度に寄せられるとは思うんだが。

「なんで駐車券が取れるくらいに寄せられないんだよヘタクソ」とか言われても全く反論は出来ないんだけど、実際の所NDロドスタだと「車高が低すぎて、駐車券を取るときに腕を斜め45度くらい上げないとダメ」なんすよ。つまり普通のクルマより寄せないと物理的に手が届かないのです。そこら辺は言っておきたい。

サクッと駐車して、まずは長期間品切れだったけど最近やっと入荷したオーテクの安いヘッドホンアンプ「AT-HA2」を購入。どこにも売ってないけどヨドコム経由の店舗在庫だとありになってる。店員さんに聞いたら「店頭在庫だけで表に出してない」状態であった。在庫はあったので無事購入。

[amazonjs asin=”B00008B5U2″ locale=”JP” title=”audio-technica ヘッドホンアンプ AT-HA2″]

その後に浄水器のカートリッジとか、電動歯ブラシの交換用ブラシとか基本的に「高いけどたまにしか買わない日常必要品」を購入。まあ必要品なんで仕方がない。しかしこの辺はポイント含めたらヨドバシが案外安いのね。

[amazonjs asin=”B075D6NGBC” locale=”JP” title=”ブリタ 浄水 ポット カートリッジ マクストラ プラス 3個セット 【日本仕様・日本正規品】”]

フィリップスの替えブラシは高いけど、その分他メーカーより長持ちはする気がする。オレの場合一本三ヶ月持ちます。

[amazonjs asin=”B07DM12S8Z” locale=”JP” title=”(正規品) フィリップス ソニッケアー 替ブラシ プレミアムクリーン 歯垢除去用 ブラシヘッド レギュラーサイズ ホワイト 2本組 HX9042/67″]

おもちゃコーナーで「ガンプラもここまで来た」とかなんとか言われてて、だけど気づいたらどこも売ってなかったHGリーオーがようやく再販されたっぽいので買ってみる。1/144で860円ならまあ。コレは後で適当に素組で組んでみる。

[amazonjs asin=”B079DM32GC” locale=”JP” title=”HGAC -GUNPLA EVOLUTION PROJECT- 新機動戦記ガンダムW リーオー 1/144スケール 色分け済みプラモデル”]

PS4のスパイダーマンが一押しっぽくて、見た目には面白そうなんだけど実際どうなんだろう。「スパイダーマンの猛烈なファンが作ってる」とか聞くと逆に不安覚えるんだよw まあ発売された後の評価待ちですかね。

[amazonjs asin=”B07CR723CW” locale=”JP” title=”【PS4】Marvel’s Spider-Man【初回生産限定特典】「スパイディ・スーツ」セット、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4用テーマ、PSN用アバター (封入) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ (配信)”]

いい加減疲れたのでマッサージ椅子コーナーでマッサージシート(椅子の上に置いて使うやつ)を試してみたらコレがすごかった。うちのマッサージ椅子と遜色ない! と思ったらマジでマッサージ椅子の中身をまんま使ってるらしい。37,800円はちょっと考える。

その後は本屋に寄ってヨドバシで売ってなかったモデグラを買ったり、スーパーに寄ったりしてから帰宅。しかし本屋でモーニングを売ってるのを見て、見てない表紙だったから中身を見て「今週号まだ読んでない」ことにようやく気づく始末。疲れてるのか興味を失っているのか。

NDロドスタですが絶好調であります。エンジンを回したときの音とフィールがかなり良くなってきたのでちょっと自重しないとヤバい。131psでも十分速いすよ。

そいやNDロドスタでリアに極端なネガキャン付けてるおっさんが居たんだけど、そもそもDWBやそれを基本とするマルチリンクで極端なキャンバー角をつけるメリットってあるんか? いやそれ以前に「鬼キャンにメリットを求めること自体が無意味」か。

レーダー探知機をODB2接続してるんでちょっとした情報程度なら見れるんだけど、吸気温度が「普通に郊外を走ってるとき」より「市街地をストップ&ゴー」してた方がずっと高くなるので、こういうの見るとやっぱり市街地走行って機械にとってはハードコンディションだなあと。あとターボタイマーの無意味さがよく分かるねコレ。走らないと冷えないです。

日産note e-powerのnismoバージョンを見たけど、結構大仰なマフラー付いてるんだよな。発電専用エンジンのマフラーなのに。

買ってきた荷物が「一回で家に持って帰れない」量だったので、一回ある程度自宅に運んでから駐車場にクルマを置く。地下2Fなんで往復が結構大変なんです。

帰宅して、買ってきたものを色々と整理。ヘッドフォンアンプにNew 3DS LLを繋いで、そこからさらにアクティブスピーカーに繋ぐ。おぉすごい音量だ! これでようやくSEGA体感シリーズとかが納得の行く音量で遊べる…いや長かった。本当に3DSのデフォルト音量ってスピーカーもヘッドフォン端子も小さすぎやしません? スイッチは大分マシだけど、それでもやっぱり出力が小さいと思う。

落ち着いた辺りで副菜を料理して、煮込みが終わるまでの間に久々に買ってきた鶏むね肉の下ごしらえをするなど。なんか自炊しなくなってから体力低下、体重増加がひどくなった気もするので。

今日のメイン惣菜はマックスバリュでなんとなく買った「ポテトベーコンアスパラチーズ焼き」、これがなかなか美味かった、なんか大衆居酒屋あたりでそのまんま出てきそうな感じだけど。あとベーコンと言いつつ肉の半分がソーセージだったけどw

夜はダラダラと、はじめて衛宮ごはんを生で見たり。今頃ニンテンラボのドライブキットPVを見たけどすごい面白そう、せっかくだから買っちゃおうかしらん。

[amazonjs asin=”B07GZPHMB1″ locale=”JP” title=”Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit – Switch”]

モデグラも読む。筆のメンテ方法とか意外に説明してるところが少ないので勉強になる。新製品コーナーを見たらアオシマから新金型の1/24 アウディS1E1も出るんですな。デルタS4と並べたい。

[amazonjs asin=”B07F83JT4P” locale=”JP” title=”モデルグラフィックス 2018年 10 月号 雑誌”]

いつものように「ハイスコアガール」まで見てから就寝。

本日のネタ。ついに「Sequential」に戻したのか。もうProphet-5をリプロしようw そしてSIX-TRAKとかProphet-VSとか出しちゃって会社を傾けよう(やめろ

[WORLD SYNTHESIZER \#31:Dave Smith Instrumentsが社名を“Sequential”に変更 \- ICON](https://icon.jp/archives/15852)

ATのセレクトゲージ(ボタン)のお話。ここまで普及して、かつ統一感の無いUIってのも相当珍しいと思う。そろそろなんか統一規格を作ったほうがいいと思うんだけども。

[進行方向(上)からRリバース・Nニュートラル・Dドライブの並びは絶対正義? : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52513733.html)