2018年03月07日(水)の日常

目覚ましで起床。また外は道路の雪が溶けてる。しばらくはこんな感じか。

しかし外に出たら歩道が凍りまくっててツルツルで大変つらい。実際何回か転びかけたし。一人暮らしで骨折とかしたらどうなるんだろう、一回実家の厄介になるしかないのかなあ。

しかし朝からなんか体調がイマイチ、早退するほどでもないけど、なんか変というか、疲れてるのかなあ。

という状況とは裏腹に仕事はもうなんかやたら進む。体調と仕事の進捗ってぶっちゃけ関係ないよね。あぁ進捗の成果が目に見えてくると楽しいわ。これがDB回りとかだと非常に地味でテンション上がりづらいんだけども。

とか思ってたら夕方頃に以前やった仕事で「なんかちゃんと動いてないっぽい、心当たりあります?」という報告が上司経由で来る。そんなボンヤリとした情報ではサッパリ分からん。怒りの「ちゃんとした情報を寄越せ」メール返信。もうメールを書くだけで腹が立ってくる。

こっちは「実際に使われるであろうデータに近似した試験データを使って散々試験したモノを提出」してるから、それで動かなかったら「試験に抜けがあった」「試験データが想定外だった」とか理由があるんだよ、「動いてません」とだけ言われても「うちじゃ動いてました」としか言いようが無いわ。

障害報告に対してはちゃんとしたフォーマットで依頼書書かないと実作業はやらない位の規定を作らんとダメだな。そうその程度の規定すら無いのですようちの会社。ソフト部門なんてうちしかないので。

…ちなみにこの件、後で調べたらここ最近のソフト改訂をやってたのは全部上司という事が判明した。何故オレにメールを送ったのか。いやそれ以前にその事に気づかなかったオレもアレだが。

定時前にキリよく仕事が片付いたので定時で退社。毎週水曜日はノー残業デーという事になっております。帰りは外食にしようかと思ってたけど、なんか体調がまだあまり良くないので大人しく帰る事に。

帰宅して晩飯と風呂を済ませてダラダラと。ビデオ消化したりKindleで「goodアフタヌーン」を読んだり。

いよいよ放送の「バイプレイヤーズ」二期最終回がのっけから「浦島太郎の亀のコスプレをした大杉漣さん」で笑ってしまう、最後の最後でこれかよ!

最終回の撮影進捗が三割の状態で漣さんが亡くなってしまったため大幅に脚本に手が入ったらしいが、それでも大筋は変わってないっぽい。途中あからさまに亡くなった後に後撮りのシーンとかあって(漣さんだけ風呂に入ってるシーンとか)そこがちょっと辛い。見ている間ずっと半べそかいてた。

二期が始まった当初は「一期に比べてかなり微妙だな…」という印象だったけど、終わってみれば実にいい話で終わった。ラストのバックショットがくっそ泣ける。ようやく気持ちの整理がついた感じです。はい。改めてご冥福をお祈りします。

その後に「ねほりんぱほりん」も見る。介護士の話は知り合いからも聞いててやっぱり色々と壮絶すぎる。いや仕事内容がキツイのはある意味仕方がないんだけど、コレ上の人の対応のほうがよっぽど問題なのでは? 本当最終的に「スト」もありだと思うよ、それで誰かが死んだら上の人の責任にすべきなんだよコレ。やっぱり日本は職種問わず「現場の人が抱える責任が重すぎる」と思う。

大阪Kinacoの閉店後かなんかに店内で飲み会をやるみたいな話があって(営業じゃないので大丈夫なはず)ちょっと久々に行きたいなあと。正解に言うとSTAR WARSコックピットの貴重な25’Amplifoneモニタが生きてる間に行っておきたいのね。多分子どもの頃に見てショックを受けて、それ以来一回も本物を見てない原点なので。行けるかなあ。

さて今日もビデオ消化やらKindle読書と並行して艦これイベントを回しておりました。今日のE-6丙掘りもなんの成果もありませんでした! ただ昨日思いついた編成&装備変更が効いて途中撤退率が大幅に減少し、結果ボスS勝利を取れる確率が大幅に上がった。下手するとボス戦は昼で終わる始末。

しかし今掘ってるのが「タシュケント」なんだけど、ボス戦で夜戦に突入するとNPCな友軍がくるのだが、この中に割と高確率で「タシュケント」が居るのが色々と納得いかん。いいから!こっちに!来なさい! …明日こそは出るといいなあ。

「日付が変わったら『少女終末旅行』の最終巻がKindle配信だ!」とか思ってたけど、よく見たら明日でした。とっとと寝てしまおう。そうそう「ゆるキャン△」の原作は春が来たらどうするんだろアレ、しまりんが「虫が居なくて快適だから冬にソロキャンしてる」人だし。まあ夏は夏でいいのか。

本日のネタ。「文中の『わかりやすい部分』だけを適当に抜き出し、勝手に自分なりの解釈をしてしまう読み方をしているのである(ここまで引用)」って部分に様々なクソリプが頭をよぎった。なんか色々と腑に落ちる。

[AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 \| Books&Apps](https://blog.tinect.jp/?p=49718)

ラックスマンもラズパイオーディオ参入かー。同じサイズのデジタルアンプ(月刊ステレオのデジタルアンプもラックスマン設計)とかセットで出したらいいんじゃないですかね。同サイズのネット対応プレイヤーも付けて三段重ねで今時のコンポになるとか。

[ラックスマンがラズパイオーディオDAC「AUDIO OSECHI BOX」。Alexa音声操作も \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1110135.html)