2017年11月11日(土)の日常

9時半に起床。流石に9時間近く寝るとスッキリする。しかし外は暴風雨っぽい、外に出たくはない天気。なんか底冷えするし。

ニュースが座間9人の被害者のプライバシーにまで突っ込んできていたたまれないので消す。多分マスコミは「殺人だから」で意図的にガイドライン無視してる気はする。ところでコレ海外では報道されてるんだろうか。規制が無かったらそれこそ世界的なニュースになってそうだが。

昼前に覚悟を決めてタイヤ交換を行う。LEDペンダントライトと、クロスレンチと油圧式パンダジャッキと冬用ワイパーをトランクルームから引っ張り出して駐車場で作業。

流石に同じクルマで三回目ともなると慣れたものである。作業時間は45分もかかってない。これが店にタイヤ交換するとなると「クルマにタイヤ積んでタイヤ屋に行って、タイヤ交換を依頼して終わるのを待って料金を支払って、戻ってきてタイヤを戻す」となり、たとえ待ち時間なしでも自分でやった方が早い気すらしてくる。

まあ軽自動車だからラクなんだけどね、コレがGRBだともうジャッキで上げるのも重いし怖いし、タイヤ自体も重いしであんまし自分ではやりたくない。

にしても駐車場は寒いかなと思って厚着してたらすんげえ汗かいて、おまけに一時的に脈拍がすごく上がってちょっと貧血気味になって余計に青くなる、例の「酒を飲んだ後の貧血」に近い感。幸い倒れずに自宅まで辿り着けた。しかしあまりに暑いので部屋に戻ったらもうTシャツ一枚。汗でびっしょりなんで着替えた方がいいなコレ。

ちょっと外出する用事があるので準備、ついでにiPhone6を下取りに出すべく再チェック中。iPhone Xに比べたらなんかビックリするほど遅く感じるので心置きなく下取りに出せる(汗) 少なくともAuの場合は本体のみ返せばいいのでアクセサリは手元に残るのが地道に嬉しい。Lightningケーブルと純正ACアダプタだけでも結構高いしね。

一軒目の店に行くが、担当者がしばらく多忙という事でしばらくしてからまた来ることに。じゃあ本屋に「アオイホノオ」最新刊を買いに行くかと思ったら本屋の隣がAuショップでありました。ここで下取りに出しちゃっていいか。

しかし久々のキャリアショップはうざったい誘導員とかアンケートとか取らされた挙句に待たされて不快感ハンパない。iPhone XはAuオンラインショップで購入して快適だったんだが、下取りも「回収キットを使って自分で発送する」にしとけばよかった。やっぱりキャリアショップに行かないで済むに越したことはない。

とは言っても窓口のお兄さんは親切でサクサク仕事を済ませてくれたので許そう。下取り価格が17,800円だっけか? これに加えて後から5,000円のキャッシュバックが付く模様。iPhone X機種変更時にクーポンで10,000円のキャッシュバックも貰ってるので、既にスイッチ本体が買える位にはなってる。何に使うかなコレ。

本屋ではアオイホノオ新刊特装版の他に、モーターファン別冊のカウンタック本も買った。カウンタック本はサームラさんがどのくらい書いてるのかと思ったら「サームラさんの文章に写真が乗っかる」のが延々と続く内容だっのでとりあえず押さえておく。

その後は小腹が空いたのでちょいと飯屋に移動。それにしてもアルトワークスの左後方視界の絶望的悪さはなんとかならんか。はい今日も全く見えない位置に他車がいた所に車線変更してホーン鳴らされて怒られました。すまん。しかし本当にリアウィンドウの左端がレカロシートのせいで完全に見えないのはマズいんじゃないかと思う。数少ないアルトワークスの不満点。

今日の昼メシは北海道から撤退が決まったらしい幸楽苑、自宅から歩いていける距離にあるのに行ったことがなかったので。オススメと言われた野菜味噌ラーメンに半チャーハンを付けてみる。

で、味は悪くないどころか下手なラーメン屋よりよっぽどマシだと思った。普通に美味しいし、量も多いし(麺が少ないラーメン屋のなんと多いことか)、何より安い。個人的にはリンガーハットと同じくらい使える店だと思う。ただそれでやっていけないから撤退するのよね。ここの店舗はいつ行ってもそれなりに繁盛してるっぽいのだが。

まあ昔やってた290円ラーメンは値段なりの味だったらしいが、そっちも正直食べてみたかった気はする。

んで最初に行ったお店に戻って色々と。高い買い物なので色々と慎重に検討中。スーパーに寄って色々と買い物をしてから帰宅したら既に17時前、今日は出来る限りのんびりしていようかと思ってたんだが。

先日から何回もフリーダイアルで「プロバイダ変えませんか」と電話が来る。ちょっと調べてたら今使ってる「フレッツ光」でもプロバイダをBiglobeにするとAuスマートバリュー割が適用されるのか。ちょっと考えるなコレ。ただドコモ光と違って割引期間は2年間だけなんだよね。ううむ。

先日購入しておまけのBDしか見てなかった筋肉少女帯の新譜を聴くべく重い腰を上げてノートPCにポータブルDVDを繋いでCDをリッピング。…なんか唸り音がすごい。やっぱりちゃんとしたドライブ買わないとダメかなあ。読み取りの正確性ともかく、失敗してリッピング自体が出来ない事も結構あるので。

CDDBはPlayerで取得してるのだが、エクスポートしてもEACが読み込まないのでちょっとパニック。調べたら下記リンク先の症状であったのでサクッと対処。本当分かりづらい。

[EACがcdplayer\.iniの情報を読み込まない場合の対処法\(Windows 7\) – Otherworldliness\.net](http://otherworldliness.net/wordpress/2011/10/eacwithcdplayer-forwin7/)

あとfoobar2000でFLACのアートワークが表示&編集出来るようにした。あとはiTunes&iOSがFLACに正式対応してくれればサクッと転送出来るんだけど。まあ純正じゃない音楽再生アプリ使えば現状でもFLACは再生出来るんだけども。

晩飯&風呂の後は買ってきた「アオイホノオ」最新刊を読んで色々と悶絶してた。一体どうしてこの原作を島本和彦に描かせようとしたのかサンデー編集部。そしてなんだかんだ言って自分流でやり遂げるのもまた凄い…。

[amazonjs asin=”4099430014″ locale=”JP” title=”アオイホノオ 18 『炎の転校生』完全新作読み切り小冊子付き特別版 (特品)”]

あとカウンタック本も読み始めたら一気に読んでしまう。例の「100km/h以上出したらリアがリフトし始める」件、本当に揚力が発生してるんだろうか。例の「ラジエーターグリルから空気が入って抜けない」とか言われた方が説得力あるんだが…。

[amazonjs asin=”4779634520″ locale=”JP” title=”ランボルギーニ・カウンタックのすべて (モーターファン別冊)”]

読み終わった後に本棚に仕舞おうと思ったら、いよいよコレは本棚の中身を整理しないとダメだなという事で延々と「残すやつ」と「自炊して廃棄」するものに分けてたらそれだけで三時間過ぎてた…あかん。とは言え最近は「めんどくさいから後回し」にしてた事にちょっとずつ手が出てるのはいい傾向な気がする。これから当分は「書籍自炊強化期間」だな。とは言えFGOとどっちを優先したらいいものか。時間が欲しい。

TLで「ニューラルネットワークでFM音源で生ピアノの音を再現させたらいわゆるFMピアノの音まんまで、こいつ中身が80年代では?」とか言われてるけど、これって人間がFM音源のポテンシャルを確実に引き出してたって事でいい話だと思うけどなあ。今時のピアノ音源に触るとむしろFMピアノ音源のままストリング・レゾナンス(弦共鳴音)を付いたら面白いんじゃないかと思うんですが。

本日のネタ。ブレラン2049の町並みがミニチュアモデルと知って絶句。3D CADでモデリングしてレーザーカッターでMDFを切り出してそれを芯にミニチュア作ってるのね、こっちの方がメリットがあるという事なんだろうか。