2017年11月29日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日も夜更かししすぎて眠い。

出社したが月末なのに給料がまだ振り込まれてない…!とか焦ってたら、今月はもう1日あることにようやく気づく。ボケてる。

そして一日早く給与明細だけ受け取ったけど…やっぱり給料安いよなあ。時給換算すると割とマジで勤労意欲が無くなる。これボーナス全額カットとか言われるとマジで死ねる。本当どうにかならんものだろうか。本来ならボーナス無しで確実に生きていける程度の収入が必要だと思うんですけども。

仕事は淡々と机上設計を。この辺りはじっくり検討しないと後で死ねるので、年内一杯はこの作業になる予定。

TLで「スマホの手帳型ケースによくかける電話番号のメモ書きが入ってる人が居てウケた」というTweetに対して「いざと言う時に他の人が連絡先が分かるから正しい」という指摘が。確かに「緊急連絡先でも電話番号は携帯任せで覚えてない」ってのは危ういよね。ロック画面からかけられる緊急連絡先に登録って手もあるけど、バッテリー切れてたら意味ないので。

特にこの歳になると「いつ出先でぶっ倒れてもおかしくない」というのが頭にチラホラと。いやいきなり倒れるとかレアケースで言えば20代超えた辺りからチラホラ見ますが。やっぱりレガシーなデバイス(すなわち紙)とかにある程度の情報を残した方がよろしい。

そいや万が一の時に対する遺物の処理方法とか、たとえ書いてあったとしてもどこに保存すりゃ良いんですかね。弁護士とかに書いてもらうのは別にしてだ。

「電子マネーで買った商品情報をネット経由で引っ張れるようになって欲しい」という声も。これは本来なら出来て当たり前だと思うし、実現出来たら「現金で買い物するなんてどこで何を買ったか記録されないから金銭感覚が身につかなくなる!」なんて逆に言えることになりそうだけど、本当どうにかならんか。クレカの請求ですら「『XXX請求』ってこれなんだっけ…」とかあるしなあ。

今は色々と「少しずつ改善していったらすごく便利になる」ことって多いと思う。Suicaとか駅の自販機に突っ込むと駅の入退場時間と運賃が印刷出来るのが地味に凄い便利だけどあんまし知られてないっぽいし。その一方で松屋の自販機とか壊滅的なUIとかも見るし。なんか色々と過渡期なんだろうなあ。

夕方頃になんかTLが騒がしいと思ったら、「アラサー女性が一人映画を見に行く際の心構え」みたいなエントリで(リンクは貼らない)読んでて色々と悲しくなってきた。なんで映画も一人で見られないような、そんな生きづらい人生を送ってるのか。

ちょっと考えたけど、「映画を一人で観に行くのに抵抗がある」んじゃなくて、「映画というのは見終わった後に感想を一緒に見た人とシェアするもの」という認識なんだろうなあ。認識というよりは脅迫概念と言ってもいい。こういう考え方の人は回りに居てほしくないのだが、Twitterを見てると「世間には割と居る」事が可視化されてあんまし心地よくない。その辺りがTwitterから最近ちょっと距離を取りがちな理由かも知れない。

あとTwitterで「読まなくなった」「見なくなった」「遊ばなくなった」作品に対して、エゴサーチまでして悪口をRTする人って何なんですかね。そういう人に限って自分の言葉では悪口を言わないのがまた腹が立つ。RTは免罪符じゃねえぞ。

そいやニコ動も昨日の壊滅的な発表が色々と叩かれていて、まあ自業自得ではあるけど「正直収支に見合った範囲でインフラ拡張は出来ない」のが本音なのかなと。かってのニコ動は「短い動画再生時間の中にバカと天才のコメントが短時間に濃縮される」のが醍醐味であったと思う、既に過去形だけども。

なんか寝不足と急な冷え込みで調子が良くなかったけど、定時までなんとか耐えて帰宅。今日こそ早く寝たい(希望

帰宅したらAmazonから荷物が届いていた。久々に会社用の羊羹を補充したのです。実家近くの生協には売ってたんだけど、今の自宅だと近場で売ってなくてねえ。値段と入個数から分かるように一個が結構小さいのが特徴。

[amazonjs asin=”B014R373AA” locale=”JP” title=”杉本屋製菓 9個入お好みようかん 360g”]

しかしこの羊羹、Amazonだと「まとめ買い対象」でコレだけで注文出来なかったりする。仕方ないので一緒に買ったのがアナログ盤「Off the wall」、マイケル・ジャクソンの歴史的な一枚。ド定番だけどなぜか買ってなかったという。

[amazonjs asin=”B01B2M9M58″ locale=”JP” title=”Off The Wall 12 inch Analog”]

晩飯を済ませて聴いてみたら音がよろしい。…とか思ったらやたらノイズが。輸入盤レコードって紙スリーブに入ってる事が多くてこいつもそうだったんだけど、大抵出した直後は静電気で酷いことになるからそれが原因かな。

とか思ってB面に裏返したら回転方向に対して垂直にデカい傷が入って声が出る。指で軽くなぞると段差が分かる位。よく見たらA面もあちこち傷だらけ。ついでに言うと重量盤なのに回してみると結構な歪みが入ってる。回すだけでヘッドが3mmくらい上下してる(汗) これちょっと酷いな。以前のKraftwerk「Tour de France」の歪みかたよりはまだマシだが。あれは手に持った瞬間に分かるくらい歪んでたし。

んで聴覚上もやっぱりキズの影響がデカいので、仕方ないので返品することに。マケプレ出品のAmazon発送なので返送はAmazonのセンターに送ればいいらしい。原因が「製品の不良または故障」なので着払いでOKと。あとは指示に従えば返品用の送り状とかが出てくるので一旦PDFで書き出し。印刷は明日会社でやって、週末に返送ですかね。ああ面倒くさい。

ただ「Off the wall」は素晴らしい名盤です。ここは言っておく。にしても海外のアナログ盤は本当に不良率がデカいので(これで三枚目だぞ)、返品が効きそうな所で買わないとダメだなやっぱり。新品でレコードを売ってた時代の不良率ってどのくらいだったんだろう。昔の日本製レコードって海外でも「良質プレス」とかでいい値段が付いてるけどやっぱり不良品は少なかったとか?

にしてもやっぱり体調がよろしくない。微熱も出てるので風呂は止めておいてダラダラと。

艦これイベントはE-4のメインゲージ攻略に入る。西村艦隊にデコイ用伊13を組み込んだ編成で攻略。ボスまでたどり着くも、夜戦から開始で第二艦隊の撃ち漏らしがあると昼戦まで行かない(基地航空隊も来ない)らしい。決戦支援を入れたほうが結果的に節約になるっぽいので仕方なしに入れることに。今回のイベントは支援部隊は潜水艦&夜戦に有効になった。この辺りが攻略ポイント。本来なら支援無しで全海域クリアしたかったんだけどねえ。

途中で伊13のダメコンがすっ飛ぶのに多少めげつつも、なんとかゲージ破壊! そして即座に復活するゲージ、いや知ってたけど、破壊直後になんの情緒もなくゲージ二本目が出るのってどうなの。これRTA勢は唖然としたのではなかろうか。

まあゲージ破壊時に対馬がドロップしたのは正直嬉しい。後は伊400が出てくれれば。

本日のプレイはここまで、あまりにダメコン消費が多すぎて手持ちのダメコンを使い切ってしまった。女神はまだ一杯あるけどコレ使うのもなんか勿体無い。よく考えたら「道中支援を出せばダメコン消費が格段に減る」ことに今更気づく。明日はそうするか。ダメコン一個200円は安くはない。キラ付けはもう間宮&伊良湖でいいや。あと伊13より回避がデカい伊14のがいいらしい。伊13も缶乗せたら体感上かなり変わったし。

にしても、やっぱりこのE-4はちょっと「どうかしてる」感が強い。極端な事を言うならイベントがこの海域だけでもまだ納得するみたいな、そのくらいのボリューム。

夏イベントとはちょっと苦労のベクトル方向が違う気はする。「運ゲー率」は下がったけど(難易度:甲は知らんが)手順は格段に増えたみたいな、そんな感じか。やっぱり運営もちょっと休んだ方が。その辺りはクリアした後にちょっと書くかも。

あと艦これの合間にXBOX ONEでFH3とForza7のDL&アップデートが終わってたのでさわりだけ遊んだ。両方とも普通のXBOX ONEでも十分にキレイなんですけども、XBOX ONE Xだとこれよりはっきりと綺麗になるのかなあ。TVが4K+HDRネイティブ対応なので性能をフルに発揮させてやりたい気持ちはあるんだけども。

結局日付が変わる前には寝れなかったけど、まあ25時前には寝れたのでギリギリセーフということで。

本日のネタ。MacOSのバグが重大過ぎて噴いた、歴史に残るレベルじゃないのかこれw

[速報:High Sierra Macに重大バグ――当面Macを放置してはいけない \| TechCrunch Japan](http://jp.techcrunch.com/2017/11/29/2017-11-28-astonishing-os-x-bug-lets-anyone-log-into-a-high-sierra-machine/)

PhotoShop CCについにAIによるワンクリック範囲選択がついに実装間近。どの程度使い物になるのかちょっと楽しみ。

[Adobe、Photoshop CCにワンクリック対象選択を導入へ――Sensei AIを利用して自動認識 \| TechCrunch Japan](http://jp.techcrunch.com/2017/11/29/2017-11-28-adobe-previews-new-photoshop-feature-that-uses-ai-to-select-subjects/)

もっともプロの人にしてみればCCでコロコロとバージョン変わるのは止めてくれって意見も多い。まあそれは分かる、未だにCS使ってる人も多いみたいだし。サブスクリプション契約をしてたらCSも含む過去のバージョンが全部使えるとかにすりゃいいのに、バグ修正は最新版のみでいいから。

電気モーターでも冷却とか色々と内燃期間の技術は使うよってな話。特に自動車用モーターは「動作環境が極めて厳しい」「負荷のかかり方が全く一定していない」辺りで電気屋が思い描くモーターとは全く違う技術が要求されるもんだろう。そこら辺が分かってないから「EV化で自動車メーカーピンチ」とか恥ずかしい記事を書けちゃうわけだ。

[電気モーターに生きる内燃機関の技術…トヨタ電動化技術 \| レスポンス(Response\.jp)](https://response.jp/article/2017/11/29/303077.html)

関東大震災の際にあった改ざんが史科に残ってるのね。こわいこわい。東日本大震災もなんか既に改ざんされてる感もするが、死者・行方不明者はほとんどが津波による影響で、放射線絡みで死んだ人は居ない。後にストレスとかで死んだ人はそこそこ居るけど直接的な原因ではないわな。え? 政府が隠蔽してる? はいはい病院行きましょうね。

[小学生の恐ろしい作文を改ざんする卑怯な大人たち \- 読む・考える・書く](http://vergil.hateblo.jp/entry/2017/11/26/190128)
なんかセトリが凄い、スーパーロコモーティブの音源とかどこから出したんだ。その直後にOMYってのも。

[英NTS Radioが細野晴臣/YMO関連楽曲を15時間にわたって放送、オンエア音源がアーカイブ公開中 \- amass](http://amass.jp/97928/)