2014年10月11日(土)の日常

9時半頃起床、まだ眠いな…。

ダラダラしてたら時間が来たので親の病院送迎ミッション送り編。別に大変ではないんだが、今後の事を考えると色々とつらい気分になるな…。帰りにホムセンでギボシ端子を買い込んでから帰宅。

帰ってギボシ端子を圧着、自動車部品用に売ってるギボシ端子と電子部品用の圧着端子を比べたら、ギボシ端子ってものすごい割高感があるな…。とか思いつつ圧着。

TLでフォロワーさんが米国FunSpotに行っていて羨ましい。というか、誘われたんだけど流石に二週間の旅行スケジュールに併せて休みが取れませんでした。来年からは有給がかなり増えるので少し楽だけどな。肝心のFunSpotは台数削減+故障中の台が多いとか、保守が追いついてないのか部品がない(または高い)のか、多分両方だろうけど、今後どうなるんだろ。

そんな事をやってるうちに病院に迎えに行く時間なので迎えに行く。帰宅してから部品とか工具をまとめてクルマに移動。前々から棚上げになっていた「DCCDインジケーター」の取り付けを行うのである。

まずはシート位置を調整してから(運転席は電動シート)バッテリーのマイナス端子を外して作業開始。運転席側のコンパネ下部パネルを外して、センターパネルを外す。コンパネ下部パネルまでは力任せに取り外し+ネジ二個で簡単にバラせるけど、センターパネルは狭い隙間からこじ開けないとダメ。このスキマがまた狭くて(0.5mm位?)普通の内装外しが入らないっぽい。こないだ買った126円の軟質プラなヘラが役に立つ。

そして外したセンターパネルのスキマから接続コードを通して、グローブボックス裏の配線せねばならない。この配線が難儀で…。まず助手席の足元に頭を突っ込んで(毛布でも敷いておきましょう)上を見上げないと見えない。配線は配線タップ(エレクトロタップ)という事で、本来ならばギボシ端子+Y字配線でやるべきなんだろうけど、正直狭すぎて無理です。コンパネ全部外すなら行けるかもだが。

途中で軽く雨が降ってきてちょっと焦ったが、すぐに上がったので安心。にしてもちと寒いし風が強い。早めに作業終わらせないとダメだなコレ。

そして該当のコネクタを外してそこに配線すればいいんだけど、一回コネクタ近くに配線したらコネクタ近くに壁があって、配線タップが干渉してコネクタが差し込めなくなって失敗。泣く泣くやり直したけどすごい狭いから肩とか変になりそう、肩が痛いというのに。今後はなんとかコネクタが差し込めるようになって一安心。

配線は一応出来たので、ここで外したコネクタとかを全部戻して、バッテリーのマイナス端子も戻してテスト。よし動いてるね。後は外したパネルを戻す。にしてもどこもかしこも寸法がギリギリで、はめ込み式なのに外すのも取り付けるのもキッツい場所が多い。これ3D CADで設計してるのかな、昔アルファ155にキーレスエントリーを取り付けた時はもっとのんびりした設計だったなー。

とりあえずここで14時半頃、一息ついたし昼飯を食いに行く。自宅からそこそこ近い所に気になるラーメン屋があるので行ってみる。…なんか味が変、化学調味料の使いすぎ? ひょっとしてまた味覚障害? マズかったわけではないが、なんか微妙な気分になりつつ撤退。

その後にデカいホムセンに行って、DCCDインジケーターを固定するためのプラケットを買いに行くのである。探してみたら結構良さ気な金属アングルがあったので購入。レジ前で見覚えのある男性が…って、前の職場での先輩でした、いやお久しぶり。ちゃんと名前覚えてて良かった(汗)

にしても「あの会社まだあるんですか?」と聞くオレもオレだな。いやオレが辞める前年辺りから「本気でどうにかしないと倒産するから頑張るよ計画」みたいなのが回ってきてたんですが。やっぱり業務はかなり縮小してるみたいではあった。という訳でホムセン撤退。

自宅駐車場に戻って取り付けと動作確認、調整。問題なく動いているようで安心。これでDCCDオートモードにした時にセンターデフのロック率がリアルタイムに見られます。つーか単にロック率がVpp5Vで来てるみたいで、ある意味単なるテスターなんだけどねコレ。まぁ製品としてはちゃんと出来てるから良し。テスト走行ではAUTO+で通常デフフリー、アクセルを踏み込むとロック率が60%位まで上がるのを確認。これでコーナーの立ち上がりとかで踏んだらどうなるんだろ。予想通りフリーになってる時間は相当多い。

後は車内を掃除して終了、疲れた…。帰りに床屋に行こうと思ったら今日は予約で一杯とか言われてつらい、仕方ないので明日の夕方に予約を入れなおし。

帰宅したら眠くて仕方がないけど、とりあえずログホラ2だけ見ておく。ログホラ2、話はいいけど作画が思いっきり一期からあんまし好きじゃない方向に変わってしまってつらい。慣れる日は来るのか。

その後に疲れで寝込んでしまう。そして晩メシで叩き起こされる。まだつらいな。

晩メシを食ったらやっぱり味が変。やっぱり味覚障害っぽい。亜鉛でも定期的に飲んだ方がいいのか? 味覚障害のつらい所は食べ物や飲み物を口にした瞬間に分かるという難儀さ、外食で頼んだ物がやってきてワクワク気分で食べたら「…味しねえ」とかつらいぞ。という訳で昼のラーメン屋は勿体無いなと。前の味覚障害は一晩で直ったので様子見、ちょうど来週水曜にかかりつけの内科に行く日なのでついでに聞いておこう。

晩メシを食った後はダラダラと。今日発売になったNew 3DS、少なくともLLは無印LLに比べて音質・音量が向上しているらしい。それはかなり魅力的だな…。あとWWWブラウザからYouTubeを見ると3D動画がちゃんと立体視再生されるとか。素晴らしい、畜生欲しいなー。

夜はダラダラとテレビ見たり。「セハガール」が想像以上に濃いセガネタであった、というかコレに反応するのはおっさんだけじゃないのか。セガモデムのネゴ音とか久々に聞いたぞw あとアイキャッチのジングルがサターンのフタ開け音とか細かいし。

例のGレコvsFateは実況が盛んなFateを選択。Gレコは実況しながら見るもんじゃないです。Fateは伏線の貼り方が実に丁寧で、ややするとやり過ぎな感もある。本編のゲームよかずっと詳しいし。そしてセイバーの登場シーン絵の謎の光源の正体が10年経過してようやく判明するという事件が(汗

あと「天城ブリリアントパーク」が意外に面白い。京アニのとなかじまゆか絵の相性いいなー。