2014年10月01日(水)の日常

目覚ましで起床。うぅ今晩こそは早く寝たい所だが、なんつうか睡眠時間だけの問題じゃない気もしてきた。

今朝は寒いので薄手のコートを着てきたらぴったりだった模様。もうすぐ冬だ。

そいや怒涛の出費であった9月が終わったのか、これで少し余裕が出来る…。というかGSRの1/12カウンタックLP400がそろそろか?(汗) 高い代物だから、早めに出荷時期をアナウンスして欲しいもんですけど。

出社してiPad mini Retinaをセットアップ。う、マルチタッチジェスチャが効かないので設定から一回オフにしてオンにすると復活。iOS8.0.2でもこのバグが残ってるのな。iOS7の最終バージョンがかなり安定してただけに、もうちょいどうにかならんかという気分。

TLは「次期ウィンドウスの名称がWindows10」という話題でもちきり。OS9に敬意を表して欠番にしたのか…(違う) 検索上の問題で9は避けたという話もあるけど、実際の所「8.1が事実上9」というのが一番しっくり来る。Win8は言われてるほどアレなOSでは無いと思うけどなー。

[速報:次のウィンドウズは『Windows 10』、マイクロソフトがプレビュー公開。2015年リリース – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/09/30/windows-10/?ncid=rss_truncated “速報:次のウィンドウズは『Windows 10』、マイクロソフトがプレビュー公開。2015年リリース – Engadget Japanese”)

仕事はようやくエンジンがかかってきたので淡々とコーディングを進める。やれば楽しいんだけどね、中々やろうとしないのは直らない悪い癖。

ふと見たらドル円レートがついに110円に。つーてもだいたい6年前のレートに戻るだけと思えば問題はない…のかな。ちょっと動きが急過ぎる気もするし、ここまで値段が上がる材料がピンとこないというのもあるし。どうなんだろ。

夕方にはOffice365の日本導入のニュースが、やっとか。ただ年間一括支払いのみなのかな、月割支払いがあるとやりやすいと思うんだけども。

[速報:マイクロソフト、国内で個人向けOffice 365、iPad版Office、Office Premium発表 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/10/01/office-365-ipad-office-office-premium/?ncid=rss_truncated “速報:マイクロソフト、国内で個人向けOffice 365、iPad版Office、Office Premium発表 – Engadget Japanese”)

コーディングはそこそこ形になってきてるので定時で退社。今のところ進捗には問題なし。

帰宅中の電車で「ホビーパソコン興亡史」読了。細かい間違いとかは後で修正すればいいと思うのでパスするけど、やっぱりこの分量では全然足らんですね、この値段だったらもうちょっとページ数が欲しかった。

ホビーパソコン興亡史 国産パソコンシェア争奪30年の歴史
ホビーパソコン興亡史 国産パソコンシェア争奪30年の歴史 前田尋之

オークラ出版 2014-09-26
売り上げランキング : 1860

Amazonで詳しく見る by G-Tools

玩具店で売ってたホビーパソコンの記事が多かったりと良い所もいっぱいあるんだけど、やっぱり「表面をなぞっただけ」という内容がどうしても食い足りなくて。例えばアマチュアの制作環境とかに突っ込んで頂けると良かったかも。

自分の周囲でゲームとか自作してる人で言えばMSXがダントツだったんだよね。PC88はゲームマシンとしては凄い普及してたけども、あれでゲーム自作してた人ってあんまし居なかった。実際PC-8801mkSRは結構癖のあるアーキテクチャで、気軽にゲームを作るには向いてないと思う。むろん「自分の回り」の話限定よ、でもやっぱりMSXってツクール系とか含めて環境の敷居は低いと思う。PCGやスプライトがあればBASICでもそこそこ見栄えのいいゲームが動いちゃうので。

X68kはゲームを遊ぶ人と作る人がかなり両極端だった印象。今のプチコンなんかは当時のプログラム開発の空気が感じられていいんだけど、やっぱり普通のキーボードで打ち込みたいです…(汗)

そいや最近流行りの「昔のアーケードゲームを据え置きゲーム機や携帯ゲーム機で遊ぶ」系、ああいったアーケードアーカイブス系はそれ専用ハードが欲しい気もする。例えばPS3でも結構出てるけど、これからPS3で遊ぶか? って言われたら遊ばないような気がかなりな。WiiのバーチャルコンソールはWiiUで動くからまだマシなんだけども。

昔のゲーム基板を買ってしまうのは「本物をそのまま、ずっと遊びたいから」であって、そのうち遊べなくなるであろうゲーム機+配信のみではつらい。かと言ってそれ以外じゃ余計に採算なんて取れないんだろうけども。それを考えるとセガ3D復刻アーカイブスのパッケージ販売は有難い。ネット環境関係なく遊べるしね。

セガ3D復刻アーカイブス
セガ3D復刻アーカイブス
セガ 2014-12-18
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る by G-Tools

さて今日も書籍自炊。なにしろコレを終わらせないとストーブが炊けなくて冬が来たら死ぬので。しかし時間が飛ぶ飛ぶ。キリの良い所で終わらせてさっさと就寝。

本日のネタ。Amazonが自ら次世代大型ポスト販売に乗り出すとは…、ネット販売の事を考えたら当然の流れなんだろうけど、流石…。

[Amazon、再配達減らす次世代大型ポストを販売 日本郵便とナスタと共同開発 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/01/news167.html “Amazon、再配達減らす次世代大型ポストを販売 日本郵便とナスタと共同開発 – ITmedia ニュース”)

うちのScanSnap S1500、原稿の下3cmくらいの所で水平方向に色ズレが起こってて非常に困ってる、ビッグローラを交換すれば直るのかなーと思ってたが、とあるブログで色ズレの発生する原因を詳しく説明していた。

[ScanSnap S1500 と fi-7160 の比較(1) – miauの避難所](http://d.hatena.ne.jp/miau/20140512/1399912535 “ScanSnap S1500 と fi-7160 の比較(1) – miauの避難所”)

> 最後の大きなぐにょりは、原稿がフィードローラーを離れるタイミングです。支えがなくなるので、ここは納得です。その後はまた紙がぶらぶらするので、細かい歪みがまた発生すると。

という事はビッグローラ関係ないのか(汗) 我慢して使うしかないのかなー。後継機種のiX500はまたいろんな問題があるようで、S1500が壊れたら本気でどうするか悩みどころ。A3ノビ対応(キャリアシート不可)で10万以下でS1500並に使い勝手のいい製品が出たら買うんだが…。

御嶽山の噴火から無事生還した記事が凄い。なんとも身につまされる。しかしこれが一次ソースなんだろうか、よく分からんのでアレだったら指摘よろしく。

[大矢 康裕 – 御嶽山噴火から生還された愛知県安城市の方のFacebook手記です。](https://www.facebook.com/yasuhiro.oya.5/posts/709075319180874 “大矢 康裕 – 御嶽山噴火から生還された愛知県安城市の方のFacebook手記です。”)