目覚ましで起床、眠い…。
朝イチでPCを立ち上げたらUP2414Qが中々認識しない。GTX750Ti+UP2414Qでもスリープ回復後にDP1.2リンク失敗することがあるって事だなー。電源入れ直しでだいたい復帰、かつ一回リンクしたらど安定だけど、まだちょっと万人にはお勧め出来ないかな。
そして雨が降る中を出社。かなり寒い。夜には雪になるってマジか…。
出社後にメールをチェックしたら相変わらず進展なし。大丈夫かこの会社。
ふとTLを見てたら「朝日新聞とか読んだほうがいいよ」的な気持ち悪いTweetがあって、ふと先日郵便受けに入ってた朝日新聞社のカラーチラシを思い出した。それは「今契約したらこの写真のうち好きなものがもらえます!」というお取り寄せギフトカタログで(必死過ぎる)、さらに裏には「天声人語書き写しノートをプレゼント!、天声人語を毎日書き取ろう!」とかやってるからもう生理的に無理。てな話をふとTweetしたら「天声人語書き写しノート」の広告がWebにあるんだな…。
[まなあさ – 天声人語書き写しノート – 続ける「十カ条」](http://mana-asa.asahi.com/tensei/advice.html “まなあさ – 天声人語書き写しノート – 続ける「十カ条」”)
…感想で一番アレなのは「ブログの話題が広がりました」だなw 新聞というメディアはどこまで行けるんだろう。
相変わらず仕事が暇でサボリ気味、あんまし良くない傾向である。
「Boogie Board Sync 9.7」の予約が始まってる、って事で調べたら予価15,800円が外税という事に今更気づく。そしてこれに消費税8%を乗せると17k超えちゃうのか。慣れないとダメだなー、というかやっぱり外税・内税の混合表記やめませんか。あと他の商品も消費税がキツくて値上げするなとは言わんけど、表記の誤魔化しみたいな事はヤメれ。
そいや今年でクルマも四年目。タイヤはあと一年持たせるつもりだけど、とりあえず値段とか調べておく。ミシュランのパイロットスポーツ2(あえて3ではない)とかいいなー、と思ったのだが、最低価格を調べたら適合サイズが普通のやつよりランフラットの方が安いという事実に直面して納得いかない、いや単にそのサイズのランフラットが数出てるだけなんだろうけど。にしても四本で12万円+組み換え料か…。値段に負けてダンロップのZIIの方がいいのかも。実際のタイヤ交換は来年の車検合わせかな?
午後イチでミーティングに強制参加。二時間くらい拘束されたけど、オレの担当範囲から微妙に外れてたために気づけば一言も発してなかった。「なんでオレ呼ぶの?」って気分で一杯です…。今は仕事ないからまだマシではあるのだが。
TLを見たらバンダイのDr.スランプのプラモ箱絵の原画を譲って貰ったとかという話が。当時から「これ本人じゃないよね」とは思ってたけど、故石橋謙一氏だったのね。納得。あの人は本当亡くなるのが早すぎた。氏の作品ではザブングルの1/144ガラパゴスタイプが最高傑作だと思います、プラモの箱絵という観点からすると問題ありだけどw
また例によって頭痛が、ちょっと朦朧としてきた。最近コーヒーばっかし飲んでるんだけど、止めた方がいいのかなコレ…。なんとか定時まで耐えて退社。帰りのお供は「終物語(下)」である。本気で終わらせに来ている…。
なんとか帰宅。これでなんとか休める、やりたいことも一杯あるけど、とりあえず静養第一にしとこう。
ダラダラとビデオ消化。BS-Jで「咲-saki-」の一期が始まったので録画している、地上波でもBSでも放送してなかったので、スカパーで録画してたんだよなコレ。SDソースの時代なんだよな…。
そして見てると「咲に男子が出ている」事にもはや違和感がw 見始めて長いけど、なんだかんだ言って一話の局が一番人間離れしてるような気がする。コミックスも本編をKindleで全巻そろえたんだけどまだ一巻しか読めてない。早い所消化しないと、でも電車の中で読むにはちょっと抵抗が(汗
ガルパンOVAのPVが公開って事で見てみる。いや楽しみ、ただルノーB1bisがまだ出てないって事は、コミックス版とは違う試合展開なのねコレ。コミックス版の展開も面白いんだけどね。
あとは昨日の続きでモントルー・ジャズ・フェスのBD二枚目をダラダラと視聴。ハービー・ハンコックはやっぱ格好いいなぁ。にしてもそれほどトラックボール使ってるわけでもないのに、右手親指付け根がかなり痛い。なんだろ。
艦これはイベントに備えて資源貯蓄モードに、そんな訳で大型建造封印。あぁ大型建造を回さないだけで心が穏やかになる…(汗
夜になっても雪は降らないようで一安心。とりあえず明日基板周りの作業をしたいので早めに寝て体調を整えておく。自作CBOXの問題点が見えてきたような気がする…。
本日のネタ。北米でGT-R NISMOがポルシェ911ターボより高いとか。実際性能的にはいい勝負なんだろうなー、911ターボはオプションつけると日本じゃ2000万越すけど。どちらも一回は運転してみたいクルマである。
[日産 GT-R NISMO、米国価格公表…ポルシェ 911ターボ を超えた | レスポンス](http://response.jp/article/2014/04/03/220455.html “日産 GT-R NISMO、米国価格公表…ポルシェ 911ターボ を超えた | レスポンス”)
「イノベーション」とか恥ずかしげもなく使う文章はどうかと思うが、ロケフリ復活はめでたい。他メーカーも色々追従しているようで、やっぱりロケフリ対応nasne欲しいなー、出して下さい>ソニーさん。
[【ソニー イノベーションの舞台裏】こうして「ロケフリ」は復活した!](http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/25/sony-innovation_n_4990163.html “【ソニー イノベーションの舞台裏】こうして「ロケフリ」は復活した!”)
[パナソニック、’13年秋以降のレコーダをスマホでリモート視聴可能に。BZT9600など – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140404_642881.html?ref=rss “パナソニック、’13年秋以降のレコーダをスマホでリモート視聴可能に。BZT9600など – AV Watch”)
銀塩写真の時代でも現像テクニックやらトリミングとかで写真加工しまくりという話は聞いたが、ここまで職人芸な世界だったとは…。やっぱりデジタルの加工とは全く別の世界だと思う。
[Photoshopがない時代、あの写真はこうして作られた : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2013/09/photoshop_22.html “Photoshopがない時代、あの写真はこうして作られた : ギズモード・ジャパン”)
ポケット・ミク(NSX-39)に使えるブラウザからのシーケンサ「NSX FAM」を試してみる。NSX-39ってオールインワン音源なのねやっぱり。伴奏のドラムの音が存外に良い&ステレオなのがまたビックリ。やっぱりヤマハ(MOTiF系)っぽい音。
[/ (^) (^) \ zkunブログw 出た、歌うキーボード対応「NSX JAM」v1.0!!](http://zkun.dou-jin.com/jazz-plugin/%E5%87%BA%E3%81%9F%E3%80%81%E6%AD%8C%E3%81%86%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%8Cnsx%20jam%E3%80%8Dv1.0%EF%BC%81%EF%BC%81 “/ (^) (^) \ zkunブログw 出た、歌うキーボード対応「NSX JAM」v1.0!!”)
ちょっと古いエントリだが良記事だなーw
[ゲンダイっぽい記事の書き方 – 今日も得る物なし](http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20090223/1235397245 “ゲンダイっぽい記事の書き方 – 今日も得る物なし”)