2014年02月08日(土)の日常

昨日は結局ソチ五輪開会式をほぼ最後まで見てしまった。という訳で10持頃まで熟睡してた。

朝メシを食って関東の様子を見たら、雪害が本気で洒落にならないご様子。これ橋の上とかでペイントに乗ったら死ぬパターンだな。首都高のランプレーンとか真っ白で、FR車で止まったらスタッドレスでもヤバそう。そうかあちらは当たり前だけどロードヒーティング施設とかないし。

約束の時間なので、雪に埋もれてたクルマを掘り出して母親を病院に運ぶミッション完遂。札幌では冬になって86/BRZを全然見かけなくなった(というかFR車全般)と思ったら、病院に行く途中の真後ろにBRZが居てちょっと驚いた。この辺は坂無いから大丈夫なのかね。

帰りにセブンイレブンで中華まんが全品20円引きだったので、生まれてはじめてピザまん買って食べてみた。…本当にピザなんだなコレ、ちょっとショック。一部で話題になってるセブンPBの「チョコレート羊羹」は見当たらず、北海道には無いのかなコレ。

体調はいいので「Rush」を見に行こうとしたが、上映時間がどこも微妙すぎて悩む。結局シネマフロンティア札幌にする事に、駐車場が高いのでJRで移動開始。遅れてさえなければこっちのが確かに楽なんだが。

早めに到着したので、まずは昼メシ。なんか札幌駅の混雑が凄い。久々にコロンボでスタミナカツカレーを食べて満足。

その後はシネマフロンティア札幌に移動。客層が偏ってると思ったら「タイバニ初日、ラブライブライビュ+物販、アイマス舞台挨拶+フィルム配布初日」という事でなんか凄いことに。なんかあそこに行ったら必ずドリンクを床にぶちまける人を見かけるだけどなんかの罰なんだろうか。

とか思ったら会社の後輩が視界に見えたので急いで退避(汗)いや別にアレなモノを見に来てる訳じゃないんだけど、あっちのほうがアレかもだし。あとタイバニの女子人気すげェなあと改めて把握。なんか8年くらい会ってないオレ通が混じってた気もするんだが、声をかけるのを躊躇してしまった。あっちが覚えてるか怪しいので。

んで劇場に入る。観客の年齢層高い(汗) 着物のおばさんまで居るし。

そして「Rush」鑑賞完了、マジで涙目になりつつ心震えた、こういうF1映画をずっと待ってた気がする。興味があったらオススメだ!F1に詳しい人程ニヤニヤ出来る仕掛け満載でまたイイ!BD出たら買わねば。「ロン・ハワード監督の最高傑作」という話もあったけど、それも納得だ。

余韻に浸りつつヨドバシにて買い物。コミックスコーナーに行ったけど、新刊の展示が絶望的でとても探す気になれず。あれすげぇ損してるなぁ。

あとAmazonに注文済みの「ロボ魂バイファム」が売ってる。改めてAmazonのステータスを見たら先日から24時間発送準備中で止まってるし。その場でキャンセルしようとするも「発送準備中だから出来ないかも」とか言われてそのまま敗退。価格は同じなんだけど、ヨドバシで買ったほうがポイント分安いんだどねー。しかし店頭で5k出すのと、通販で5kポチるのって精神的に負担全然違うな。

コミックスを揃えるべく、紀伊国屋に行ったが「エイト」の4巻が無かったので探し回る羽目に、紀伊國屋は割と揃わない事が多いのでリアル書店使えねーと言う気分に。別の書店で確保したので帰宅。なんとかログホラに間に合った。

TLを見たら関東は相変わらず酷いみたいで、仕事が暇ならワンフェス行こうかとも思ってた時がありました…、いや行かなくて良かった。しかも関東で電力使用量97%超えで停電・瞬電多発というかマジで電力足りてないんだな、平日でなくて本当に良かった。

飯食って風呂入ったらもう眠い…。今朝届いた「リチャード・ティー」の1992年ライブ盤がすげぇ当たりで嬉しい。この人も早くに亡くなってるのね。

リアル・タイム・ライヴ・イン・コンサート1992~イン・メモリー・オブ・リチャード・ティー
リアル・タイム・ライヴ・イン・コンサート1992~イン・メモリー・オブ・リチャード・ティー リチャード・ティー

ビデオアーツ・ミュージック 2012-04-24
売り上げランキング : 38984

Amazonで詳しく見る by G-Tools

買ってきた「エイト」4巻読了。今回は楠先生のエッセイも復活して嬉しい、だがしかし一部完である。コミックスの配本も少ないっぽくて、面白いのになぁ。第二部が始まるのを祈っておく。

エイト(4) (ヤングマガジンコミックス)
エイト(4) (ヤングマガジンコミックス) 楠 みちはる

講談社 2014-02-06
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「Rush」のパンフと「Rush」特集な「F1特報Plus」読んでた。「F1特報plus」は映画の創作部分のケアまでやってて親切だなー。しかし’76富士、観客席に居た子供がみなジャージ姿で妙なリアリティあったな(汗) しかし曽田正人画(これが格好いい)のポスターは収録されてないし、他のドライバーのキャストも説明なし。ラフィー役の人とか結構似てたので勿体無いなー。

F-1速報PLUS (プラス) VOL.35 2014年 3/7号 [雑誌]
F-1速報PLUS (プラス) VOL.35 2014年 3/7号 [雑誌]
三栄書房 2014-01-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

MIDIケーブルも届いたので、Prophecy経由でVolcaを鳴らして遊ぶ。Volca KeysでPOLYモードにして鳴らして、左手で2音抑えて右手でポチポチメロディ弾くとそのたびにVCF・VCAがリセットされる…これまるでPOLY-800だ(汗)POLYモードって白玉くらいしか使えんなコレ。

BASSも繋いでみたけど、こっちのが音作りとかやりやすい印象。やっぱりこの音は良いので(特にフィルタはMS系より好きかも)、ちゃんとしたキーボード付き音源を出して欲しくなる。

さらにガルパンのBDを引っ張りだして、サラウンドヘッドフォンでBD収録の「2.1chセンシャラウンド」を試してみる。…なんかTV放送とケタ違いのクオリティ、凄い。つうかガルパンの効果音担当頭おかしい。これは後でまとめて見ないとダメだなー。

その後ズヴィズダーとかキルラキルとか見る。キルラキルがもう本当に面白くて凄い、にしても結構疲れてて…明日からの7連勤大丈夫なんだろうかねオレ。

本日のネタ。「アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化」が熱い。アイディアの勝利だなー。人間の目のいい加減さも凄いが。

[アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に | Overtex Times by 朝山貴生](http://takao.asaya.ma/article_5307.html “アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に | Overtex Times by 朝山貴生”)

海外で絶賛されたスバルCM、尺もそんなに長くないから日本でも流せばいいのに。レクサスのドローンCMとか後で日本に来た例もあるので、こっちも来るといいな。

2014年02月07日(金)の日常

目覚ましで起床。だるだる。

今日もJRが遅れてるっぽいので早めの電車で移動。遅れてはじめてる、と思ったらすかさず乗らないと後でつらいかんね。

出社したら、いきなり昨晩の電話の件でまた電話がかかってきた。わかってるよやりますよ、という事で朝から不機嫌。

んで原因はあっさり特定、向こうの設定ミスだコレ。現場に居る人のスキルがダメすぎる。急いで連絡しようにもなかなか連絡つかないし。本当グダグダだなこのお仕事。

ふと時間が空いたのでTLを見たら、「ソニーReaderが北米市場から撤退」とかあって乾いた笑いが。電子書籍サイトって書店系(含むAmazon)と出版社系は全滅しそうな勢いだなおい。

[ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退。ReaderユーザはKoboへ移行対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/02/06/reader-kobo/ “ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退。ReaderユーザはKoboへ移行対応 – Engadget Japanese”)

一方、鈴木みそ氏が電子書籍で大幅利益とかあってめでたい。やり方によっては売れるってのを周知するの大事。

[【やじうまWatch】漫画家の鈴木みそ氏、昨年のKindleストアでの利益は1千万の大台超え -INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20140207_634283.html?ref=twitter “【やじうまWatch】漫画家の鈴木みそ氏、昨年のKindleストアでの利益は1千万の大台超え -INTERNET Watch”)

にしても現場の人への連絡に会社のガラケーを借りてるんだけど、操作性が実にファック。通話音量の操作方法すらわかんないんですが。上下矢印のキーはあるけど押しても別の機能が呼び出されるって一体どういう意味、意味不明すぎて爆弾解体みたいな気分に。

そういやスマホにハードキーが付いてると盛り上がる層が居るけど、正直使いづらいハードキー(QWERTYなのにキーがきっちりグリッド状になってるとか)って無駄以外の何物でもないと思う。慣れる範囲ならまだしも。

いわゆる八八タブも色々問題があるようで(特にスリープ明けが安定しないらしい、チップセットドライバの更新待ち?)、個人的にはやっぱりSurfacePro2が欲しいかなーとか思う。と言ってもSSD256GBモデル以上は現在売ってないので買えないけど。

んで昼休みが終わる頃に電話。何かと思ったらまた不具合とか、うう調べなくては。さらには「土日に電話ですぐ連絡つくようにしてください」というお願いが。予想はしてたが土日に電話待機決定してしもうた。

でも電話待機って個人的に凄く嫌なんです、自分の時間を拘束されるという意味ではほとんど通常出勤と変わらない。それでいて聞いたら「手当は出ない」って話。なにそれやってられねえ、「休出すれば代休取れるんですよね?」と上司に直談判したら了解を得たので、現場とスケジュール調整してもらう。

その結果、土曜日は作業が出来ないらしいので出勤も待機もなし。日曜日は現場に朝から晩まで貼り付くので、オレもそれに合わせて丸一日休日出勤する事が決定。電話待機よりはいいかー。しかし11日も15日も仕事なんで、日曜から土曜まで七連勤はツライかも。

その後は不具合の確認と対策。不具合は再現出来たけど、これ再現確立が一定してないアカン奴や。バス速度ギリギリなんだな、どこでひっかかってるのか調べようと思ってブレークポイントを仕掛けると現象が出ない罠。ううつらい。

なんとか対策方法を編み出して急いで実装。現地で実際に治るかどうかはやってみないとわからないレベルなので暫定版としてリリース。気づいたら定時五分前、つ、疲れた…。病院に行く用事があるのでサクッと退社。

予定通り退社後は自宅近くの内科に行く。前回採血した結果を見せてもらったらガッツリ尿酸値が減ってるので薬は効いてる模様、肝機能も問題なしという事でずっと投薬かねコレは。

ただ「血圧値はすごい健康だね」という話から「でも運動するとすぐ脈拍が上がって」という話をしたら、結局「今度一時間位かけて心電図取るから、都合のいい時間に予約してから来るように」とか言われてしまう罠。この「運動すると異常なくらい脈拍が上がる」件についてはオレもちょっと不安だったので調べてもらう方がいいか、昔スポーツジムで「なんでこんな脈拍なのに普通に喋れるんですか?」とマジで言われたし。

病院も終わって無事帰宅。いかんマジで疲れてる。色々と諸事を済ませて椅子に座ったら立ち上がるのすら億劫なくらい。

…想像以上にアレだったので9持から二時間位寝てしまう。少し復活したかも。明日「Rush」を見に行く元気あるかなー。22日まで連休なしなんで、早いうちに見に行っておきたいのだけども。

うちのUP2414Qはモニタ交換&GAドライバアップデートで4k 60fpsほぼ確実に認識&チラツキがほとんど無くなった気がする。しかしRADEON HD6850で安定してるのがちょっと意外。このモニタを買うような人はみんなGAもハイエンドクラス普通だしな…。

艦これは、大体2~3日で大鳳レシピ一回分回すだけの資材が貯まるので、溜まったら一回回すことにした(ボーキサイトの消費がデカイのがきつい)、んで今日回してみたら…おぉ18分! という訳でまるゆゲットであります。ハズレだけど、まるゆ持ってなかったからいいです。あきつ丸にまるゆと来たから、今度こそ大鳳が…。

なんか夜更かししてたらソチ五輪の開会式が始まったので日記書きながらBGVに。冬季五輪はマジで危ないので無事に競技が進むといいですな。生放送で死人とかもう勘弁(結構トラウマ

本日のネタ。VAIOブランドの今後について。ただThinkPadとか明らかにIBM時代より悪化してるのでどうなのかな。

[本田雅一のクロスオーバーデジタル:ソニーから分離で「VAIO」の魂は失われてしまうのか (1/3) – ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/07/news098.html “本田雅一のクロスオーバーデジタル:ソニーから分離で「VAIO」の魂は失われてしまうのか (1/3) – ITmedia PC USER”)

iRiverのハイエンドプレイヤーのレビュー。いやこの値段はねえわ、この値段ならその前に別の据え置き機なり色々買いましょうとしか。

[【レビュー】超弩級ハイレゾプレーヤー「AK240」を聴く – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140207_634324.html?ref=rss “【レビュー】超弩級ハイレゾプレーヤー「AK240」を聴く – AV Watch”)

「どうせ出した後ガッカリするんだからとっとと発表しろ」とみんな思ってるRolandのAIRA、新しい画像ネタが来ました。なんか写真の明度を上げると結構見えちゃうようで、25鍵盤シンセ「SYSTEM-1」、リズムマシン「TR-8」、ベースシンセ「TB-3」、ボイスプロセッサー?(ボコーダー?)「VP-3」の四台っぽい。どうなんだろ、個人的に「VP-3」はちょっと気になるけど。

[ICON » ローランド、AIRAの新しい画像とムービーを公開…… 25鍵のシンセサイザーや音源内蔵シーケンサーもラインナップ?](http://icon.jp/archives/7025 “ICON » ローランド、AIRAの新しい画像とムービーを公開…… 25鍵のシンセサイザーや音源内蔵シーケンサーもラインナップ?”)

「文部科学省とアルファ通信のやりとり」が酷いっつー事でメモ。ただこのまとめも相当アレでどうしたもんか。もっと淡々と事実のみ書こうよ。最初の結論書けってレポート作るときに言われなかったか? 最後まで読まないと分からないようなエンターティメント性なんて要らないっつーの。

[文部科学省はアルファ通信にリアルタイム線量測定システムの数値をどうしろと言ったのか?:裁判記録から浮かび上がる予想外の実態 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/626472 “文部科学省はアルファ通信にリアルタイム線量測定システムの数値をどうしろと言ったのか?:裁判記録から浮かび上がる予想外の実態 – Togetterまとめ”)

地熱発電の現状。ガチで知らなかったので勉強になる。やはり自然エネルギーのリソースはかなり厳しいと言わざるを得ない、太陽光パネルにしたって、設置したら下の地面は死ぬからなアレ、洗浄廃液の問題もあるし。

[地熱発電は詰んだ技術 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/626362 “地熱発電は詰んだ技術 – Togetterまとめ”)

ジャガー用の新作JRPGって一体、JってJaguarのJな気もする。

[JagCorner | Project 1](http://jagcorner.bitjag.com/project_1.html “JagCorner | Project 1”)

2014年02月06日(木)の日常

目覚ましが鳴るちょっと前に目が醒める。目覚ましが鳴るまで布団の中でうだうだしたり。

今日も猛烈に寒いので途中であんまんを買い込んでから出社。このくらいのご褒美が無いとモチベーション上がりません。

仕事はちょっと手直しする部分が出てきたので細部修正とかチマチマと。コンパイルの合間にTLを見たり。

「日本はカード支払い文化が進んでいない」という話があったけど、コレは「カード手数料は店舗が負担」というルールが実態に相応しくないんじゃないかなぁ、事実上そのルールが形骸化してる店舗いっぱいあるしw PayPalとかSquareは明確に使用料取ってるしね。あんまし関係ないけど、カードの支払い項目が大変なことになるのでKindleはとっととまとめ買い対応して欲しい。

iPhone5のスリープボタンがすげぇ効き悪くなって結構困ってる。試しに修理方法をググってみたら難易度高すぎて絶句、あの辺のボリューム、マナースイッチ周りが全部同じフレキパターンに載ってるので、交換するにはロジックボード全部出さんといかんのですな。アップルストアで修理する場合は本体交換になるとか。

とりあえずアップルストアに持ち込んでみるか? 場合によってはiPhone5S狙いでドコモ辺りにMNP乞食も考えないとダメか。キャリアメールは使ってないからその辺り気はラクなんだけど。あとはいっそNexus5という選択肢とかもあり?

昼過ぎに「フィギュアーツ映画泥棒」市販の報が、マジか、ちょっと欲しいw ただ同時発売のパトランプ男はパトランプ光って回らんと魅力薄いな、そこら辺どうなんだろ。

午後は現場からTEL、嫌な予感がしつつ電話を取ると…なんか妙な事になってる模様。調べたらこっちの方でボカミスをやらかしていた。うわーうわー! という事でサクッと修正して念入りに確認してから提出しなおし。いかんなー。

なんとか片付いたので定時で退社。帰宅途中にまだ現場から電話がかかってくる、自宅最寄り駅で降りて折り返し電話したら、また設定ミスの話であった。というか説明書ちゃんと読んでください。

しかし話はこれだけにとどまらず、なんか正常に動かないみたいで家に辿り着く前から帰宅した後も何回も電話が来て正直嫌になる、しかも説明の要領が悪くて何言ってるんだか分からんし。

結局何回か時間をあけて一時間ほど電話した結果、オレの担当分より上のレイヤーが腐ってるっぽい事が判明。そっちは先輩の担当分ですな、という事で先輩に投げてしまう。それ以降電話は来なくなったので正解だった模様。結局定時過ぎてからオレがやった事は「説明書読んで、その通り設定してください」だけだぞおい。通話時間は20分位あったような気もするんだが。

こういうの本気でつらい。昔に仕事しすぎて体壊した記憶が蘇るんだよな…。

晩飯食って、風呂に入ってようやく平穏を取り返した、本当仕事のプレッシャーが体に負担である。

TLはすっかりソニーのVAIO事業売却決定で盛り上がってる。色々あるけど、結局は「パソコンの転換期」の一言だと思うんだけどな、ここまでややこしくて安定して動かないシロモノが売れ続ける事自体が異常なんだよ。

[速報:ソニー、PC事業を投資ファンドへ売却。VAIOブランドは新会社で継続 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/02/06/pc-vaio/ “速報:ソニー、PC事業を投資ファンドへ売却。VAIOブランドは新会社で継続 – Engadget Japanese”)

「ソニーはVAIO事業をパージする前に「VAIO TV with nasne」を一般PC向けに公開してください」という意見があって、全く以て同感、どうにかならんかなアレ。

ふと思ったが、VAIOって日本パソコン史上でもっとも成功したブランドじゃねえのかなぁ(PC-98×1とかは型番でブランドとは別)、正直勿体無いなぁ。

一方Macはどうなのか。正直マカーの人の気持ちが分からないので、一度MBAをとことん弄ってみたい気持ちはちょっとある。OSXになってからまともに触ったことないのよ。漢字Talkは大嫌いだったけど。

音楽を聴こうとしてAudioGate3を立ち上げるがサッパリでダメだ、安定しねえよコレ。AudioGate2からアップデートする価値あるシロモノになるのかコレ?

買ってきたモーニングを見る。ふみふみこの読み切り載ってるのかなりインパクトあるなー。相変わらず講談社は冒険してて宜しい。goodアフタヌーンのKindle版まだ?

だらだらしてたら23持過ぎに仕事メールが来てゲンナリ。しかも電話で聞いた話とまた違うし。現場で作業してる人のスキル不足という問題が根強いんじゃねえのかなコレ。上司と相談する必要があるかも。

本日のネタ。「ロケットエンジンの轟音の再現スピーカー」が熱い。ヘタすると死ぬって一体。

[ロケットエンジンの轟音を再現する巨大スピーカー群LEAF、厚さ9mの防音壁で隔離 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/02/05/leaf-9m/ “ロケットエンジンの轟音を再現する巨大スピーカー群LEAF、厚さ9mの防音壁で隔離 – Engadget Japanese”)

例の作曲家のお話、指示書が結構具体的で話題になってたが、一部では図形楽譜なんてのがあるのね。そもそも楽譜が読めない音楽家は決して少なくないのよね。

[素晴らしき図形楽譜の世界 | OVERKAST](http://overkast.jp/2012/01/graphic_notation/ “素晴らしき図形楽譜の世界 | OVERKAST”)

この事件に関してはあんまし語りたくないが、聴覚障害者への偏見が強まるのだけ懸念している。参考リンクを参照。

[聴覚障害者の聞こえの可視化|佐々木あやみのハッピーSilentLife!](http://ameblo.jp/ayamisasaki/entry-10955199862.html “聴覚障害者の聞こえの可視化|佐々木あやみのハッピーSilentLife!”)

ティアックの「Reference」シリーズ新作が、まさかの2.1chで「こっちにすれば良かったかな?」とか一瞬思ってしまった。実際どうなんだろ。いや今使ってるQ Acoustics 2020iはすげぇ気に入ってるけど。

[ティアック、薄型HVTサブウーファ採用の「Reference 01」2.1chスピーカー – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140206_634087.html “ティアック、薄型HVTサブウーファ採用の「Reference 01」2.1chスピーカー – AV Watch”)

スタイラス付きWin8.1マシンで色々問題になる座標・筆圧調整のTipsがどんどん集まってきた。というか本来こんなTips無しで普通に使える方がいいんだけども。

[【レビュー】VivoTab Note 8でSAIを使う(座標・筆圧問題なし)|肉うどん](http://www.rez.sakura.ne.jp/~io/txt/vivotab/4.html “【レビュー】VivoTab Note 8でSAIを使う(座標・筆圧問題なし)|肉うどん”)

Amazonの「公開ほしい物リスト」を利用して、登録されている商品以外を送るテロ行為、危険危険。しかしこれを知るきっかけになったのがフォロワーさんの出産祝いに公開欲しいものリストを利用してる事だったんだけど、あれはちょっといいな。問題は複数の人がポチるとダブるらしい事。

[Amazonのほしい物リストを公開している人に登録されている商品以外を送りつける方法 | 男子ハック](http://www.danshihack.com/2013/10/16/junp/amazon_wish_list.html “Amazonのほしい物リストを公開している人に登録されている商品以外を送りつける方法 | 男子ハック”)

ヤマハのYISってマシンが興味深い。こういった独自アーキテクチャマシンには弱い。PC-100とかね。

[ヤマハYIS « パピコニアンの倉庫 – 整頓中(仮)](http://www.retropc.net/mm/archives/1480 “ヤマハYIS « パピコニアンの倉庫 – 整頓中(仮)”)

回路設計におけるグラウンドの正しい引き方。あとでちゃんと読む。

[宮崎技術研究所の技術講座「実用ノイズ対策技術」9.グラウンドと電源 (3)~](http://www.miyazaki-gijutsu.com/series2/noise092.html “宮崎技術研究所の技術講座「実用ノイズ対策技術」9.グラウンドと電源 (3)~”)

2014年02月05日(水)の日常

目覚ましで起床。少しづつ朝が明るくなってきてちょっと嬉しい。

相変わらず寒い中を出社。途中のアイスバーンで軽く転んでしまう。オレ自身は柔らかい雪が積もった所に倒れ込んだので大したダメージは無いのだが、カバンが体の下敷きになって「ボコッ」とか嫌な音を立てたのですげぇ心配。カバンの中にはiPad mini Retinaと3DS LLとKindle PWががが。

で、出社して恐る恐るカバンの中身を見たら、家から持ってきた豆乳の紙パックが限界まで潰れてただけだったw 紙パック飲料って結構頑丈なのね。

朝イチの仕事を済ませてTLを見たら「ビル・ゲイツ会長職退任」と「ソニーがVAIO事業売却の噂」が同時に。おお「パーソナルコンピュータ」という一分野の区切りなのか?

ゲイツに関してはまだ現役で居て欲しいという気持ちと、そろそろ隠居して欲しい気持ちが同時に。「コンピュータ・ソフトウェアをビジネスに昇華させた」人であり、この人のおかげでオレは仕事にありつけていると言っても過言ではない。実際の所ジョブズよりは尊敬してるよ。ウォズには負けるけど。

[速報:マイクロソフト新CEOが Satya Nadella氏に決定。クラウド&エンタープライズ責任者、1967年生 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/02/04/ceo-satya-nadella-1967/ “速報:マイクロソフト新CEOが Satya Nadella氏に決定。クラウド&エンタープライズ責任者、1967年生 – Engadget Japanese”)

[「ビル・ゲイツはMS取締役会から退くべきである」とBusiness Insider | 栗原潔のIT弁理士日記](http://www.techvisor.jp/blog/archives/4389 “「ビル・ゲイツはMS取締役会から退くべきである」とBusiness Insider | 栗原潔のIT弁理士日記”)

VAIOと言えば一時期SRX3E持ってましたん。実にいいマシンだった、だってVAIOなのにプリインストールアプリがほぼないしw ただ現行だとDuo系以外もう国外生産だっけか? それ考えるとやっぱり潮時かもなぁ。Duoはいいマシンだと思うけど、あのヒンジはコストかけ過ぎだと思う。

一部で「MSがSurface Proなんて出すから」なんて言う声もあるけど、VAIOに関しては「VAIO Tap11」の外装品質がちょっとアレとか、一般向け製品でも年末商戦にWin8.1がすでにリリースされているのにWin8プリインストールマシンしか売ってない時点で「あ、コレやる気ねえわ」と思いましたよオレ(実際これが原因で姉貴はVAIO買うの止めた)、「Surface Pro」は良く出来てるけど、それで従来のPCメーカーが全部ダメになるとか、そんな市場ダメになって当然だろうに。

うー、なんか朝転んだ後遺症なのかあちこちの筋肉が痛い。変な捻り方したかな。

どうにも仕事が暇気味なのでついついTLを見てしまう。ふと「何時も見る人がしばらくTweetしてないな…」と思って確認したら相互フォローが同時に外れてるの確認。コレTwitter鯖側の問題なのか、相手が一回ブロック・解除して強制フォロー解除したのか分からんのだよね。なので再フォローしてもいいものか悩む。

ちょっと考えて、とりあえず再フォローしてみるか!と思ったらブロックされてる事が判明しました(汗)ブロックされるような発言に心当たりがない辺りが何ともだが忘れよう。にしてもリムーブじゃダメなのかなー、とかちと思う。基本的にブロックされた方はかなり気分悪くなるのを再確認。なんというか、ミュート機能ならいいけどブロック機能はなくてもいいんじゃないかと思って来た。

仕事は現場でチマチマと仕様変更が相次いでいる模様、ご苦労さまです。その分トラブル待機状態となって、急ぎの仕事は全くないけど息抜きも出来ない時間が続いてつらい。

昔はこういう空き時間にツールとかチマチマと作ってたんだけど、今はツールを自作する必要が無いくらいにOS標準が使いやすいし、フリーのツールも色々あるしで「作らなくていいかー」という気分になってしまっていかんなー。あと会社の回線が遅すぎ&フィルタリングされすぎで業務に支障があるってのもあるけど。

そんな事をやってるうちに定時なので退社。帰りの電車内でKindle版「寄生獣」を読んでるんだが、コレが面白い。面白すぎて危うく乗り過ごす寸前だったし(汗

帰宅したらなんかヘロヘロ。なんか精神的にちょっとやられてるなー。原因はわかってるんだが。

例のRADEONのβドライバを入れてみる。…表示は安定してるのかなコレ? ただ「DisplayPortで接続したままハイバネーションしたら固まる」現象は相変わらずだった。いい加減直せよ(汗) ちなみにDP-DPケーブルで繋いでも症状は改善されず。GAとモニタ間の電気的整合にモニタ付属ケーブルがハマったという奴なんだろうかコレ。また厄介な。

昨晩ふと気づいたのだが、PCのオンボードサウンドにSPDIF OUTが付いてて、サラウンドヘッドフォンのレシーバにもSPDIF INがついてるから、ひょっとしたらTVTestで録画した5.1chソースがそのまま鳴らせる? という事でさっそくチャレンジ。

…どうやっても鳴らない。ケーブルはちゃんと光ってるんだけどフォーマットが違うというのも考えづらいし。散々試行錯誤した結果、「最初に使ってたケーブルが腐ってた」事が判明、ケーブル交換だけであっさり治った。ちゃんと鳴るケーブルだと光も倍くらい光量が違うし。疲れた…。

つう訳で、TVTestの音声出力にSPDIFを選択して、SPDIFバススルーを選択すればWOWOWで録画したAAC5.1chソースもそのままサラウンドで鳴ることを確認。これは捗る。これはPCゲームでも使えるのかな? そのうち試すか。

ダメだったケーブルはサクッと捨てる。こういうのとっておくと忘れて再利用してドツボにハマって危ないから。

Rushに合わせたのか、ディスカバリーChで「F1グランプリの歴史」ってのが2/8から始まるらしい。録画予約っと。

今日の艦これは久々に大型建造。大鳳レシピ4000/2000/5000/5200/20で赤城さん…、うんわかってた、軽空母よかマシ。あと5回くらいは余裕で回せるんだが自重しとこう。

そういや今朝の艦これ演習、相手艦隊名が「大鳳挑戦38連敗」でガクブル。そこまで行く前になんとか出したいもんだけど、大和もね。

本日のネタ。昨日ネタにした「ザナドゥ音楽制作話」がまとまってたのでメモ。

[高橋俊弥氏によるザナドゥ音楽制作話 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/624982 “高橋俊弥氏によるザナドゥ音楽制作話 – Togetterまとめ”)

希有馬氏が中国で見た番組が面白すぎる。日本のTV局はさっさと放送権買って来い、いやマジで。しかしこういうの見ると中国に負けてるなーとか思うわ、やっぱり。

[「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/625708 “「変形計ーエクスチェンジー」 中国の田舎の子供と都会の子供を一週間入れ替えるドキュメント番組 – Togetterまとめ”)

書庫ファイルの中身をサムネイル表示したいなーと思って探したらこんなものが、しかしWin8.1ではインストールは出来ても動かない模様、ぐぬぬ。

[【今日のお気に入り】ZIP内の画像をエクスプローラでサムネイル表示できるシェル拡張「Zix」 – 窓の杜](http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20130628_605511.html “【今日のお気に入り】ZIP内の画像をエクスプローラでサムネイル表示できるシェル拡張「Zix」 – 窓の杜”)

で、昔Win7にそっくりなソフトを入れてたなーと思って過去ログを漁ってたら出てきた。なんかサイトが怪しいんだけど、入れてみたらあっさり動いて拍子抜け。で、4kモニタだとサムネイルの状態でも中の文字が読めてしまって高解像度モニタの本領発揮! 今こそオススメかも。

[窓の杜 – 【REVIEW】画像をまとめたZIPファイルの中身をアイコンで判別可能にする「CBX Shell」](http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101019_400344.html “窓の杜 – 【REVIEW】画像をまとめたZIPファイルの中身をアイコンで判別可能にする「CBX Shell」”)

東京の億ション工事の話がすごすぎる…。まぁ「まだココで止められて良かった」と言っていいんじゃないのかなコレ。これより酷い話とかゴロゴロしてそうで。

[東京青山の億ション工事で最強トリオが引き起こした前代未聞の大失敗 | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社](http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20140203/382305/ “東京青山の億ション工事で最強トリオが引き起こした前代未聞の大失敗 | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社”)

2014年02月04日(火)の日常

目覚ましで起床。今朝のUP2414Qは一発で認識、やっぱり一回安定すると大丈夫っぽいね。

寒い中を出社。メールをチェックすると何も急ぎの仕事が入ってない。…お、「急ぎの仕事がない状態」とかすげぇ久しぶり? 多分三ヶ月位はずっと妙なプレッシャーかかってたからなー。ただ今でも厄介な仕様変更が舞い込んでくるのではないか? という不安がかなり。来週いっぱいくらいまでの辛抱か。

職場でティッシュが切れたので最寄りのコンビニに補充しに行く。ついでに店内をぐるぐる回ってたらSquare端末が売り切れてた。ちょっと前は在庫一杯あったのに、売れるもんなんだなー。実は申し込みしたらタダで貰えるらしいけど。

[お持ちのiPhone、Android、iPadでどこでもクレジットカード決済を。](https://squareup.com/jp “お持ちのiPhone、Android、iPadでどこでもクレジットカード決済を。”)

で、宣伝ポップを見たら「個人タクシー向け決済用に」として売りに出してるのね。なるほどコレは使えそう。個人間手数料3.25%は安いので、そのうち飲み会の割り勘もコレになるのか? という訳で帰宅後に申し込んでみたw 使う日は来るのか。

仕事は無いわけでもなく、色々と懸念事項とかもあるので検討とか調整とかしたり。うん、それなりに忙しいような気がする。

仕事の息抜きに、なんとなく「今クルマ買い換えるとしたら何かなー」とか思ってCX-5のページ見たら、ガソリンの2LってFFモデルしかないのな…、ディーゼルはオレの生活パターンというか走行距離的に向いてない気がする。アレは一週間に一回くらいの頻度で、一気に100km位走行して触媒を活性化してくださいってメーカー開発の人が言ってるしね、宣伝してないけど。

ここ最近はPSG・FM音源全盛期の作曲者自らがTwitterで当時の裏話を色々話していて楽しい。そんな中、日本ファルコムの名作「ザナドゥ」のBGM作曲者まで出てきた。ここで驚愕の事実、X1のPSG版がオリジナルBGMとの事、驚き。X1テープ版で遊んでいた身にとって、あのBGMがオリジナルだったと知って嬉しくなる。未だに脳内で鳴らせるよアレ。

ダラダラと仕事して定時でサクッと退社。吹雪がひどかったので心配してたが、電車は遅れてなかった模様。

電車の中で日刊ゲンダイを読んでるおっさんが居て、ついつい横から覗き見したら「この国にはジャーナリズムの自由は無くなった」とか見出しに書いてあって噴いた、よりによって(あることないこと書きまくりの)ゲンダイが書くか。ちょっと読みたいw

帰宅後はのんびり。晩飯にテレビを見てたら100歳超えの元気なご老人が。それを見てうちの母親が渋い顔していて何かと思ったら「同じ年代の人はテレビを見るくらいしか出来ない寝たきりばかりで、こんなのを見せられるのも残酷だ」と。いろんな意見もあるかと思うが、これ結構根が深いな…。

これに限らず、介護ってキレイ事で済まされるものじゃないからなー。オレも頭痛い話である。

そいやDELL UP2414Qの返品は無事完了した模様。オンライン申し込みしたら伝票は印刷されてくるので引き渡すだけ。気づいたらAmazonサイトでも普通にポチれますな。しかも値段もオレが買ったキャンペーン価格よりちょっと安いし、キャンペーン価格とはなんだったのか。

Dell Uシリーズ 23.8インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840×2160/IPS非光沢液晶/8ms/ブラック) UP2414Q
Dell Uシリーズ 23.8インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x2160/IPS非光沢液晶/8ms/ブラック) UP2414Q
Dell Computers 2013-12-17
売り上げランキング : 1116

Amazonで詳しく見る by G-Tools

色々クセはあるけど、モノはいいんだよなー。RADEONのβドライバではシャープの32インチ4kパネルとの相性問題がいくつか解消されているようで、正式版出るのにちょっと期待。ちなみにうちで出ている「ハイバネーションすると電源が切れない」という現象は、他のHD7750ユーザーの人でも報告が出てた。これ治るといいなぁ。

先日ポチったソニーのサラウンドヘッドフォンこと「MDR-HW700DS」が届いた、ので頑張ってセッティングして、届いたけどまだ見てなかったBD版「MEMORIES」を見る。あぁ…やっぱ映画に関しては普通の2chよかずっといいわー。

SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-HW700DS
SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-HW700DS
ソニー 2013-10-25
売り上げランキング : 825

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ただ肝心の「MEMORIES」のBDが拍子抜けというか、前に出てた奴は買ってないのでまだいいけど、前出た奴にもあった謎の黒枠が残ってるのが謎すぎる。これさえなきゃ…。にしても久々に見たら手描きアニメすげぇの一言、一種の頂点かもな。

MEMORIES High Spec Edition [Blu-ray]
MEMORIES High Spec Edition [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2014-01-29
売り上げランキング : 2567

Amazonで詳しく見る by G-Tools

んで肝心の「MDR-HW700DS」だが、思ったよりはまともな音で鳴って感心。もっとも値段からするともうちょっと頑張って欲しい気持ちもあるけど。あとヘッドフォン側のバッテリーは取り外し式にして欲しい。

改めて思ったけど、BDの恩恵って画質面だけじゃなくて音質的にもデカイのね。DVDでは出来ないLPCMマルチチャンネルとか出来るし(DVDのマルチチャンネルはmp3)、見終わった後は「SHORT PIECE」より「武器よさらば」だけもっぺん見る。これが2chだと非常にショボかったのがサラウンドヘッドフォンの購入動機でしてね…(汗

ついでにJAZZ系のBDを引っ張り出して聴いてみる。5.1chマルチで聴くとすげぇ楽しいけどオレはどこで聴いてるんだコレ(汗) イメージとしては奏者なのかねコレ。あとでゲームでも試してみたい。

そいや「ノーコン・キッド」のBD/DVDが発売になったそうで、映像特典が「ゲーセンへの筐体搬入・メンテ」らしいのですげぇ見たい。レンタルに入ってないかなアレ。

明日から雪まつりで電車が混みそうでちょっと憂鬱。ただ全国から観光客が来るだろうから、3DSのすれ違いで埋まってない県を取るために久々に持ち出すか。

本日のネタ。グリッド配電ってのは構想としてあっても実現が難しいんだけど、マンションでやるという手があるのか。ちょっと感心、こういう小さなことからコツコツとやるの大事。

[スマートシティ:足りない電気をお隣さんから調達、マンションの光熱費が30%減る (1/2) – スマートジャパン](http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/04/news030.html “スマートシティ:足りない電気をお隣さんから調達、マンションの光熱費が30%減る (1/2) – スマートジャパン”)

キングジムから出るNC耳栓が面白い。結構安いし、コレは仮眠時とかにちょっと欲しいかも。

[キングジムからノイズキャンセル耳栓『MM1000』、周囲の騒音を約90%カット – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/02/04/mm1000-90/ “キングジムからノイズキャンセル耳栓『MM1000』、周囲の騒音を約90%カット – Engadget Japanese”)

チューンド86がついに筑波でラップ一分切りやがった。フロントライトもレス化している本気仕様だが(つまりそんだけフロントヘビーなんだなアレ)、どうも過給器無しでこのタイム出したらしい。ちょっと凄い。

[86 TRD グリフォンコンセプト 014、筑波で58秒407を記録 | レスポンス](http://response.jp/article/2014/02/03/216374.html “86 TRD グリフォンコンセプト 014、筑波で58秒407を記録 | レスポンス”)

「太鼓の達人」が「Vドラム」と連動。ってそれスネアパッド一個で済むよね?(リムショット対応してるはず) コナミもPS2版が連動してた気がするけど、最近はすっかりやる気ないのな。

[iPad版「太鼓の達人」、ローランド「Vドラム」と今春に連携。本格演奏が可能に – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140204_633748.html?ref=rss “iPad版「太鼓の達人」、ローランド「Vドラム」と今春に連携。本格演奏が可能に – AV Watch”)

アラスカ州の除雪列車が…格好いい…。どこの特撮メカだコレ。

[「アラスカ州で使われてる除雪列車が随分変わった形状だった」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7080629.html “「アラスカ州で使われてる除雪列車が随分変わった形状だった」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

Winストアアプリに「ドラゴンズ・レア」が出てるって事で体験版を落としてみる。…ってタッチ操作(もしくはカーソルクリック)じゃないと仮想パッドが押せないダメ仕様! 出来は良いのでキーボードで動くなら買うんだけどな、勿体無い。ちなみにUP2414Qの全画面で普通に動きます。

[【やじうまPC Watch】往年のLDゲーム「Dragon’s Lair」がWindowsストアアプリとして復活 ~RTタブレットでもプレイ可 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140204_633753.html?ref=twitter “【やじうまPC Watch】往年のLDゲーム「Dragon’s Lair」がWindowsストアアプリとして復活 ~RTタブレットでもプレイ可 – PC Watch”)

しかしWinストアアプリ。ストアからポチったらバックグラウンドでダウンロードして、ダウンロード終わったら通知も来てかなり快適。これでアプリさえ揃えば、という出来ではある。

2014年02月03日(月)の日常

土日に風邪で寝込んで、こりゃ月曜もダメだろうと思って目覚ましで起きたらなんとも無かった時の微妙な心境。色々勿体無い感。

そして朝イチでPCを立ち上げたら昨日交換したUP2414Qが4k/60fpsで中々認識しない(汗) なんとか5分位格闘してリンク確立。一回安定させればかなり安定するんだけどもなー、謎。

そんな訳で出社。なんかもう朝から疲れきって帰りたい。

朝イチのメールで軽い障害報告が来てたのでサクッと対処。どんなに頑張ってもチェック漏れはあるもんですな。

そして仕事が終わったらフランスのバンド・デシネ祭だの白石の女児誘拐事件とかで朝から意識高い系な意見がTLに散見されており疲れる。お元気ですね26歳無職のTwitterをやってる皆さん(やめろ) こういう時は眺めるだけに限るな。

ちまちまとWordと格闘していたら、故障修理を依頼していたモニタの代替品が届いた。まずはこれに交換して故障品を送って、後日また送り返すのでまた交換すると。めんどくさくない? しかし代替品に繋ぎ変えたら画像サイズがまともに設定出来なくて慌てる。結局再起動で治ったけど原因は何だったんだろう。やっぱり最近のEIZOはダメっぽい。外部リモコン使わないと入力信号すら切り替えられないトンデモ仕様だしな。

仕事は頑張ったおかげでドキュメントも完成して提出完了。あれ…ひょっとして不具合報告とか来ない限り仕事がない?(汗)こういう状態もすげぇ久々のような。安心したらまた熱出てきた…。

なんかダルいなーとか思いつつ定時で退社したらJRがガッツリと遅れておりゲンナリ。体調悪化するほどに天候不順だからJRが遅れるとかそういうコンポなんだろうか。どっちにしろ疲れてる身にギュウギュウ詰め&ノロノロ運転はすげぇつらい。

帰宅してグッタリ。疲れた。

晩飯に恵方巻き食べて、豆撒きを終わったらダラダラと読書とか。アワーズを読み始めたら「表紙が河合荘」「巻頭カラーが長谷川ナポレオン」という組み合わせ…いやコレ何回目よ?(汗)

フジNEXTで録画した「F1 GRAND PRIX HERORS」も見る、やっぱり70年台から80年台の頃のF1はメカメカしくてよろしい。昔のF1映像でサーキットごとにまとめた奴とか出ないのかな。北ニュルオンリーとかかなり見たいw

UP2414Qはどうやら安定はしているっぽいので、古い方を明日集荷にしてもらう事に。しかしAmazonは「郵便局の専用集荷を使ってね」って事で手続きしたけど、これ伝票とか書かなくていいのかどうかさっぱりわからん。こういう所とか郵便局は本当ダメだなー。

今頃Win8.1で「カーソルを画面一番上に持って行って、左ボタン押しながらカーソルを下に動かすとアプリの小型化&配置決め画面になることに気づいた。これちょっと工夫すればタイル上にバキバキとアプリ置けそうな気がするんだけど、なんで現状左右二分割しか出来ないんだろう。タイル上に置けたらかなり強まりそうなんだがなー。

いっそデスクトップを複数ユーザーで同時に開くとかやりたい。そういった部分も含めてMSも色々試行錯誤してる途中なのかね。

本日のネタ。SteinbergのUSBオーディオ「UR44」がようやっと出た。三万切ってアナログ6in/4outってのは凄く魅力的。今はQuad-Captureを使ってるけど、アナログがフロント2inしかないという仕様はキッツいのでどうにかしたい所存。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第579回:6入力で実売29,000円のUSBオーディオ「UR44」を試す – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20140203_633603.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第579回:6入力で実売29,000円のUSBオーディオ「UR44」を試す – AV Watch”)

ノーコン・キッドの舞台裏話が面白い。砕け散るコインシューター…

[『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』で当時のゲームセンターを忠実に再現した、キーパーソンに裏話を聞く – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201402/03047309.html “『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』で当時のゲームセンターを忠実に再現した、キーパーソンに裏話を聞く – ファミ通.com”)

フケ症の改善話。自分は冬になるとちょっと酷くなるので気になる。とりあえず風呂あがりによく乾かすのだけやってみるか。

[15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話](http://anond.hatelabo.jp/20140202201656 “15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話”)

2014年02月02日(日)の日常

9時半に起床。体調は良くもなし悪くもなし。プリキュアの新シリーズが始まった影響でTLの流速が半端ない(汗

朝飯を食いながらサンデーモーニングを見てたら「マスコミは政府を監視する」とか言ってて朝から草生える。よりによってお前が言うか感。

部屋に戻って録画してた「題名のない音楽会」とか流す。来週はBBCコラボでサンダーバードか。どうせならITCメドレーというかバリー・グレイ特集…。

そんな事をやってるうちになんか体調悪化、気分転換に兄貴のベッドを借りて横になる。

…気づいたら17時過ぎですっかり寝込んでた。今日も昼飯食えてないよおい。

ちょっと時間が余ったので、頼まれてた荷物を梱包してファミリーマートまで送りに行く。はこBOONは安くていいんだけど、もうちょい近くにファミマが出来ないもんかなコレ。

帰宅してからヤングキングアワーズを買うのすっかり忘れてた事に気づく。しかたがないので再び外出して近くの本屋に行ったら売ってなかった。「リアル書店店舗を応援しましょう」っつーてもこれではなー。明日の朝にでも札幌駅前の本屋で買うしかないか。

んで、「DELL UP2414Q」の交換品が届いたので、頑張って入れ替えて色々やってみたけど根本的な改善に至らず。具体的にDP-DPポートで安定しないのが問題。以前はたまーにしか4k 60fpsで繋がらない状態だった。今回はかなり高確率で繋がるんだが、5分位で突然リンクが切れて横の解像度が半分になる。つまりDualLinkがSingleLinkになる。電源を入れなおしたら復帰するけど、これじゃ使い物にならない。

結局モニタ付属ケーブル(DP-miniDP)で接続したら鉄板である。安そうで一番細い付属ケーブルが一番安定するの腑に落ちない。もっともモニタ付属ケーブルでダメダメという人もいるから、GAとの相性なのかねもう。この件はもう諦めた。GAを変えたらDP側でも安定するかもね。

あとはモニタ付属ケーブルでたまーに画面左側の表示が安定しない事が事があるので、これが改善されてれば交換した甲斐はあるのかな。Amazonのカスタマーサポートには感謝。後で着払いで前のモニタを送らないと。

KORGのAudioGate3がPlayer部分だけ先行リリースという事で入れてみる。…相変わらずDeamonでマウントしたCDを読ませると日本語タイトルが文字化けするじゃん(汗) 何の意味もねえ。というか設定?

艦これはやっと北上さまがLv99になった。Lv99になるとExp入らなくなるのね、しかしLv99まで遠かった、このレベルの艦娘が多数居る人って一体…。

夜はビデオ消化、スペースダンディのゾンビ回が素晴らしくバカで良かったw にしてもまだ頭がクラクラする。明日仕事に行けるのかオレ。

本日のネタ。札幌のB級グルメ特集。なぜみよしのがありませんか(真顔

[札幌雪祭りに備えよう!札幌で食べたいB級グルメまとめ – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2139101008245415001 “札幌雪祭りに備えよう!札幌で食べたいB級グルメまとめ – NAVER まとめ”)

2014年02月01日(土)の日常

10時半頃に起床。昨日は体調悪いんで早めに寝たはずなんだが、寝過ぎ。

なんか見に覚えのない郵便物が届いてて「ナニかな…?」と思ったら予想外のサプライズ、たいそう嬉しい。

あと「Amazon MasterCardクラシック」が届いた。図柄がAmazon段ボール箱を模しているんだが、想像以上に段ボールっぽい見栄えで笑える。しかし利用枠がいきなり月給手取りの三倍以上あるんですがコレ(汗

Win8.1になってWin7のデスクトップガジェットが使えないので色々試してる。Win7のデスクトップガジェットって結構便利だったんだよね。DPI設定を変えると純正でも動かない奴一杯あってびっくりするが。

しかしカレンダーアプリで再起動かけないと日にちの更新かからないのがあって悶絶、使ってて気づかないもんだろうか。時計は「YTClock」ってのがえらいよく出来てて感心。「カーソル近づけるとほぼ透明になって操作を邪魔しない、CTRLキー押下してカーソル近づけると操作可能」という仕組みがとにかく便利、コレは他のアプリも真似しないかな。

今日明日で「Rush」が先行上映という事で地元の映画館で上映スケジュールをチェック。ちょうど良い午後過ぎの回がどこも吹き替えだ(汗、字幕は遅い時間でちょっとつらい。来週の本公開まで待つか。にしてもこの邦題「ラッシュ/プライドと友情」は酷い。

「Rush」つながりで昔のF1ネタを探してると、日本人がF1に乗るために金づるにされるという図式は70年台前半位からあるんだよなw 黒沢元治がマーチに契約しにいったけど、先にラウダに契約してたのでダメだったのってモズレー相手だっけか?

にしてもまだ頭痛が酷い、アレなんでちょっと横に。

…風邪引いてたみたいで、昼飯も食わずに晩飯まで寝込んでた模様。休みになると寝こむ癖ってどうにかならんか。

という訳で晩飯後に風邪薬飲んでダラダラと、寝るのは飽きたし。冷えピタを貼って、アイスノンの冷却も開始。

あとはダラダラとビデオ消化。咲全国編を見て「あぁタコスの名前ってそんなんだったね」感が(ひどい)、咲はまとめて見ないとつらい部分もあるので、それこそ一枚BDとかないのかな。1クール一枚BDはもっと増やしていい。ログホラも相変わらず面白いけど、最近アカツキちゃん成分が足りてなくてつらい。

そいや月が変わってクレカもリセットですね。やっぱり映画鑑賞用にサラウンドヘッドフォンが必要ですね。という事でソニーのサラウンドヘッドフォンこと「MDR-HW700DS」を予定通り三万円前半の所でポチった。これで映画を見てる時の物足りなさが解消されればいいなーと。本当はもうちょい安ければいいんだけどね。

時間が余ったのでKORG Gadgetで遊んだり、やっぱり抜群に面白い。これだけでiPad Air買う人が出そうな勢いだ。オーディオトラックの実装も予定されているようで楽しみ。あとピアノロールの操作性が素晴らしく良くて、は他アプリも見習って欲しいレベル。タッチパネルでピアノロールがこんなに快適とは思わんかった。マウスポチポチとかよっぽど速いぞコレ。

夜もビデオ消化。今期はズヴィズダーとかウィザード・バリスターズとか絵的に凄くいいのに後一歩、というのが多いなー。そんな中でキルラキルのトンデモなさがやっぱり際立ってる、面白い。

まだ風邪治りきってないのでさっさと就寝。

本日のネタ。液晶モニタをG-SYNC対応にするキットが男らしい。普及するのかなぁ。

[液晶ディスプレイの制御基板を自分で交換、NVIDIA「G-SYNC」の改造キットが発売 – AKIBA PC Hotline!](http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140131_633454.html “液晶ディスプレイの制御基板を自分で交換、NVIDIA「G-SYNC」の改造キットが発売 – AKIBA PC Hotline!”)

タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」の新作が出てた。「HB-F1」は兄貴が買ったなぁ…。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第20話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2014/02/20-65c1.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第20話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

ドイツのマンホールがクールというか、もはや前衛芸術ですな…。

[「ドイツの街で見かけたマンホールがなかなかクールだった」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7076149.html “「ドイツの街で見かけたマンホールがなかなかクールだった」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)