2013年10月05日(土)の日常

目覚ましで起床。毎度おなじみ土曜出勤でございます。それは別にいいんだけど、世間が二週連続三連休で4連勤の時に5連勤で、その次に6連勤入れるとか、つまりこの三週間で他の会社より三日間出勤日が多いわけで(これだけで24時間サービス残業等価)、会社ももうちょっと考えて欲しい(汗

電車の中でTLチェック。朝イチでPS4の予約が始まってすぐ終わったらしいが、みんな何で遊ぶんだろう。これがXBOX ONEだったら個人的には「Forza5あるから」でオレも予約いれるけど、PS4は今のところピンとくるものがないなー。逆に言えばPS4で個人的なキラータイトルが出ればすぐ買うけども。

RacingOnがコジマ・マキ特集って事で買うしかあるめえ、って事で札幌駅構内の本屋に確保しに行くも、北海道でももう売ってるはずなのに前回の号がまだ並んでる始末、ここんところ専門雑誌は「本屋に行っても買えない」ことが多すぎる、そりゃネット通販に走るわ。

なんかフランスでは「既存の書店を守るため(EUはこういうの多いね)書籍ネット通販での送料無料禁止令が出た」らしいが変わらないんじゃね? というかもう遅いんじゃね? 外出するコストもバカにならないしね。

EUの書籍送料がどうなのかわからないけども、日本ではAmazonが昔みたいに1,500円以上で無料にしても、もう情勢をひっくり返すのは無理だと思う。「送料無料」だけで本屋が潰れてる訳じゃあないので。ま、オレ個人は最近は予約の時は楽天ブックス(Amazonより予約締め切りが遅い、発送が早い)、在庫あればヨドバシで買うようにしてるんですがw

出勤中にすれ違ったトヨタ86のレンタカーがナンバー「86」だった、そこまでせんでも。てかレンタカーでも希望ナンバーってあるんですな。

んで出社、今日はメールも電話も来ないだろうから、集中して色々終わらせたい所存

目論見は当たって進捗はいい感じでございます。ついでに言うと隣の上司も休みので割と気楽だし。

TLを見たら、昔のナイコン少年(ド死語)が店頭のパソコンにベーマガのリスト打ち込んで(運が良かったら遊べて)電源切っておしまい、という話をチベット修行僧の砂曼荼羅に例えてた人がいた。いやそう考えると精神修行感が半端ない。オレは歳の離れた兄貴の財力のおかげでそういう事はやった事ないです。やってた人はよく見たけどね。

昼休み、かつ丼目当てに富士屋に行ったら定休日だったでござる。あれ?前は祝日に行ったら営業してたけど、調べたら土曜定休で日祝日は営業らしい。うぅ失敗した。仕方ないので近くの中華料理屋でチャーハン食ってきた。ここも悪くはないな。

にしても足裏が相変わらず痛いのだが、歩いた後の方が痛いなー。なんだろコレ。

午後もガンガンお仕事して、定時30分くらい前にやっと一通りの機能実装を完了した、元ネタ仕込みは一年以上前、本格的に開発スタートしたのが半年前、いや長かった。来週から本格的な試験をやるよー、という訳でサクッと定時で退社。

TLを見たら「ログ・ホライズン」一話が始まるとか。え、予約入れてないぞ、というか番組表アプリで新番組フィルタに引っかかってない! 仕方ないのでCHAN-TORU経由でnasneに予約を入れた、放送時間3分前にこういう事出来るの便利。PCも常時稼動すれば似たような事できるけど、電気代がなー。

帰宅したら、仕事が一段落したおかげか尋常じゃない疲れ方。なんだコレ。

期の切り替わりって事でTVRockに改めて一話の予約を入れまくる。数が尋常じゃない、一話チェックするだけで大変。原作モノは多いけど続編少ないのがまだマシか。ここからどんだけ減らせるかな。というか減らしたいです。一話でとことん肌に合わないのは容赦なく切る方向で。

兄貴が来たので何かと思ったら「今晩から怪奇大作戦の新作が」という話であった。あぁヲタ道。

にしても耳の痛みがまたぶり返してきた、頭痛までしてくる。正確に言うと「耳介後リンパ節」の痛みだと思うが…なんだろ、あまりにしんどいので寝込んで23時半前にようやく復活。まだ痛いけどなんだろうコレ。また耳鼻科行きコースか?

「キルラキル」が始まったので見る。が、耳が痛すぎて左耳にヘッドフォン当てられない状態、ツライ。しかし「キルラキル」は凄い上に抜群に面白い、その世界観から「昭和」とか「また昭和の男気アニメリスペクトか」みたいな言われ方してるけど、この動かす所と動かさない所のメリハリの付け方、アニメでしか出来ない嘘の付き方がとにかく凄い。ガチだ。コレは毎週見ないと。

[ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/5)](http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131003/E1380729604652.html “ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/5)”)

後はダラダラとビデオ鑑賞。「東京トイボックス」は、確かに原作こんな感じだったよなーというような(実は大東京は見てない)、物語としては盛り上がるんだろうけど、現場のことを考えたらツライなーと一歩引いてしまう。某本職の人が「あの主人公大嫌い」とか書いててまぁなんか納得。

「C3部」が終わったけど、なんだったんだろうアレ、今のガイナックスが作ってるのがアレで、元ガイナックスが作ってるのが「キルラキル」と思うと色々悲しい…。一応「C3部」全話見る程度にはひっかかったんだけどね、EDは大好きです。

艦これは性懲りもなく5-3を回す。なんか運良くボスにたどり着きましたよ? にしてもマジでマップ上の艦隊アイコンがターンして声出たw マスは多いけど駆逐x2、重巡x2でルートほぼ固定出来てボス前の戦闘は二回で済むらしい。とにかく高速で固めないとダメらしいので、北上大井コンビで行くか金剛型二隻混ぜるか、かね。

にしてもボス戦は噂に聞く通りに昼間からの開始なのが地道にツライ。さらにフラ潜+フラ戦が居るので雷巡と駆逐艦がフラ潜しか狙わないのでツライ。やっぱり金剛型を入れたほうが有利かも知れん。あるいは潜水艦と雷巡で開幕雷撃が旗艦(補給線なので固くはない)に当たるのを祈るか?(汗) ただ「運が良ければ」ゲージが減らせそうな気がやっとしてきた。運ゲーではあるけど、その確率をどうにか出来るのが艦これの面白い所ではあります。逆にそこが納得行かないとダメだろうな。

そいや明日はサンクリらしいが。TLに流れてくる新刊情報の恐ろしい艦これ率の高さ。コレが「流行ってるから」ならともかく、怖いのが割とガチでプレイして描いてる人が多い事(汗) どうやってプレイ時間と執筆時間を両立させてるんだろう。

深夜2時を過ぎた辺りでやっと耳の痛みが引いてきたので寝る、今まで寝ようとしても寝られない痛みだったし。ダメだったら月曜日に違う耳鼻科行きですかね。耳の痛みが引いたら足の痛みがぶり返すのが気になる。単に耳が痛くて足の痛みが気にならなかっただけかなコレ。

本日のネタ。ソニーのレンズカメラのレポート、やっぱりというか操作性に難があるようで…。そのうち改善されるとは思うんだけどね。光学系は物理的に軽量化が難しいのが難点。

[ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2013/10/qx_100.html “ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの : ギズモード・ジャパン”)

指先で筆圧検知のタッチパネル。あれコレって去年見たっけか? どっちにしろ面白いとは思う。

[ASCII.jp:CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!](http://ascii.jp/elem/000/000/831/831473/?mail “ASCII.jp:CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!”)

パナソニックからスマホを子機に出来る電話機が出たそうな。これインターホンも含めて統一規格作ってください、マジでお願いしたい。特にインターホンは3G回線対応すれば、「すいません今出かけてるのでXX時頃に再配達してください」とか出来て超絶便利だと思うんだが、あとインターホンにデフォルトで留守録音機能付けられるし。

[パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……! : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13269.html “パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……! : ギズモード・ジャパン”)

ぜんじ氏のCEATECレポート。4Kパネルはとっとと値下がりしてください。シャープのクアトロンの話は面白いね。

[【西川善司の大画面☆マニア】第181回:CEATEC 2013に見た次世代映像。4K最新技術の現在 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20131004_618157.html “【西川善司の大画面☆マニア】第181回:CEATEC 2013に見た次世代映像。4K最新技術の現在 – AV Watch”)

なんか次世代ポロとup!はトルコンATを検討(アイシンの8速かZFの9速)という噂が。気になるな、小排気量車にはDSGよりロックアップ率高ければトルコンの方が向いてる気はする。DSGは重い、トルコンのトルク増大効果はバカにできないって辺りで小排気量車には絶対的に向かないんだよね。あるいはスリップが少ないベルト式以外のCVTとか。

元々のツインクラッチシステムがアウディとポルシェの競技車からの技術なんで、猛烈なパワーを途切れなく供給出来るってのがあるべき姿だと思うのだ。