2012年03月17日(土)の日常

今日は休みだけども、病院に行くために何時もの時間に目覚ましで起床。

…したつもりが二度寝三度寝で9時半頃にようやっとベッドから出るハメに、危ない(汗) にしても窓の側からメタルラックをどけたら一気に窓からの採光率が高くなっていい感じだなー。「部屋を広く見せるセオリー」みたいなのは重要。

んで10時半ごろ車で移動開始。今回行く病院は、予めネットで探した所。ネットの口コミってのも全然アテにならんとはおもうけど、藁にもすがる思いで。口コミでは同じように手の痺れに悩んで手術を奨められた人が、この病院だとリハビリ療法で治ったと。つまりはすぐに投薬とか切るとか言わない所だろうと。とにかく「何をすればいいのか」を示してくれるところが欲しいのよ。

のんびりと走って20分強位で到着、やっぱちょっと遠い。んで「初診です」と受付。受け付け室の50インチはあるかと思うテレビが眩しい、というかどう考えても場所に対してデカすぎだ(汗

受付用紙に色々と書いてたら症状を聞きに来たので、薬手帳と、事前に用意した「現状の症状とここに至った原因を羅列した紙」を渡す。んで速攻でレントゲン撮影。ここで終わりかと思ったら一気にMRI検査まで。なんか話が早いぞおい。

MRI検査が終わったら即効で診察に。色々と詳しく説明される、こちらの見立てではやっぱり頚椎板が飛び出てると、というか前撮ったMRI検査より明らかに頚椎板が飛び出てる気がする…(汗

結局は姿勢が悪いのがすべての根源と。まだヘルニアとかの状態にはなってないっぽい。リハビリ療法で痺れは取れるだろうということで、んでリハビリ室、流石にこっちは待たされるな…。なにやら据付のノートPCでリハビリを始める前にオレのレントゲンやらMRIとか参照してるっぽい。

んでリハビリ開始。色々と質問に答えて、うつ伏せにされてとにかくマッサージ。…あれコレたまに行ってる謎の整体と凄く似てる。違うのは「悪い箇所を見つける方法」がオカルトめいた方法か、あるいは科学的な方法かの違いしかない。「腰と肩のこの辺りが痛いんです」とか言わなくてもちゃんとそこら辺を重点的にやってくれる。大変気持ち良い。

で、首から背中まで一枚板みたいだと言われた。この凝り+姿勢が悪いため頚椎板がズレる→痛いから首をかばうようにして姿勢が悪くなる。の繰り返しだったみたい。なるほど。んでストレッチ体操を二個教えてもらった。これを三時間に一回かかさずやる。んで一週間に一回病院に行ってリハビリ&経過を見ると、期間としては大体三週間から七週間は見てくれと。

今やってる方法がダメでも色々とやりようはあるので安心してくださいとの事。なるほど分かりやすい。なんか良さそうなのでしばらく頑張る事にする。ちなみにこないだ貰った薬は「傷まないようなら飲まなくていいです」と、なんかどんどん前の病院に対して不信感が(汗) ただ地道に「三時間に一回ストレッチ体操」って大変よね。会議室とか空き部屋が多い会社で良かった…。

しかしあんだけ色々とやった結果が「マッサージと体操で治るかも」とか、正直会社に報告しづらいんですが(汗) とりあえず地道に体操するー。あと土曜日にしか行けないから、しばらく土曜出勤は外してもらおう。

その後は近くにあるヤマダ電機で新型iPadを見る。コレは…確かに綺麗、すんげー綺麗。ついでに言うと残像も軽減されてるっぽいし、動作もiPad2に増してサクサク。正直全く使い物になってなかったカメラもちゃんと使える代物に。そしてこれがまたすんげー綺麗。

んでも、正直iPad2から積極的に乗り換えるか?って言われたら微妙な気がする。自炊データをコイツで見たら「欲しい!」とか思える気もするんだけども。とりあえずもうちょい色々試したいな。店だと店員が付きっきりなんであんまし色々試せない(汗

さらに近くにあるでっかいホムセンに行って収納家具の見物とか。ひとまず小物だけちょっと購入。DVDパッケージのメディアパスによる圧縮もやらんといかんからなー。調べるだけ調べて、小腹が空いたので近くのモスで「旨辛モスチーズバーガー」を食べる。…辛いソースっつーよりはちょっと前に流行ったラー油みたいな(汗) いや流石にあそこまでニンニク臭とかはないけど、個人的には一回食べればもう普通のでいいかなと。

しかしモスの店内はマクドと違ってガキとか居ないので非常に快適。価格差はあるけど、店内で食べるなら断然モスの方がお得に感じる。正直いまのマクドは動物園みたいだぞ。

モスの隣の本屋&模型屋で色々と見物。あぁミニカー欲しい…けど置き場所がなぁ。あとアオシマからオレのGRBと全く同じ仕様のプラモが売ってる事に今更気づく。MC後フェイスで5ドアは貴重、確保しとくべきなのかなー、でも作る時間がなー。塗料とか工具はまだ残してるはずだけども。

んで帰りにたまたまゲーム41の側を通ったのでちょっとだけ寄る。…おぉ話に聞いていた通りにスペースハリアーのムービング筐体が! 遊んでみたらまぁ記憶以上に動いて怖い。あとシートが合わなくて操作しづらい(汗) 7面で終わってハイスコアを入れたらオレが一位…というか誰もプレイしてないっぽい。勿体無いなー、モニタちょっと死にかけてる&スピーカーちょっと変?な所を除けば割とコンディションいいのに。

ただ50円1プレイなのは疑問。これをプレイする人は別に50円だろうが100円だろうが関係ないと思うんだが。まぁコンティニューしまくりでクリア目指すなら50円の方がお得ではあるのだが…うーん。

にしても入り口に置いてあるクレーンゲームの景品が「薄い本そのもの」で驚愕、あれ取れるのか? 「薄い本から図柄だけを抜き取ったグッズ」がよくクレーンゲームの景品になってるってのは聞いてるけど、まさか「薄い本そのもの」が景品とは、確かにあれなら問題ない…のかな。見た感じ、普通に書店委託モノっぽいけど、詳しくはわからん。

流石に疲れた&現金の手持ちが無いので帰宅。途中のセブンイレブンで謎のネットプリントを試したり。なんか「ネット経由で貰ったパスワードを入力するとアナログな紙が出てくる」というのがすげぇ変な気分。ちなみにA3で20円。

帰宅して駐車場に戻ったら、ようやく駐車場の氷が溶けて来て一安心。残った氷をつま先でガシガシと割って行ったら、途中ですんげー固い部分に当たって悶絶。右足の親指が大変なことに。とりあえず歩けるけど、骨までやられてなきゃいいんだけども。

帰宅後はちょうどBSでF1開幕戦の予選が始まったので鑑賞。なんかカメラワークが「如何に格好悪いステップノーズを映さないか」工夫してて苦笑。にしても本当格好わるいわー。それ以外は悪くないとは思うんだが。あとやっぱしいまのF1はつまんない。

その後は無印良品の折り畳みテーブルが届いていたので試してみたり。折りたためる割には天板サイズが800x500mmと大きいので作業が実に捗る。良い感じ。

あとだいぶん前に依頼していた書籍自炊業者からようやく自炊データが上がってきた、ちなみに見積もり時の納期よりはちょっぴり早い。データを見たら想像以上に綺麗で驚いた。コレは実際にScanSnapでさんざん苦労したからわかるけど、黒がガッツリ黒になっててゴミによる線が全く入ってないとかちょっと凄い。捨てるよりはいくらか払って自炊してもらったほうがずっといい。業者さんには感謝だ、てか自炊の手間を考えると安すぎる位だし。

まだ自炊が終わってない本はいっぱいあるけど、本棚に残ってるのはほぼ「可能な限り綺麗な形で残したい本」ばっかし。自炊は下手したら業者さんに任せた方が綺麗。んでも背表紙とか細かい部分で融通が効かない。ちと考えなおすか。ランク分けして一軍は自分で、二軍は業者に任せるとか。残りの量も結構あるので、下手したら今年中に終わらない可能性すらあるし(汗

で、ダラダラとしてたらイイ時間。右足親指が痛いので軽くオヤツを摘んでロキソニン投入して、さらにサロンパスを貼る。腫れてなきゃいいんだけどなー。明日は多分ろくに歩けない予感がするので、ちまちまと自宅作業の予定。

本日のネタというか録画用メモ。

[幻の大作「黒部の太陽」33年ぶりにテレビ放映―NHK・BSプレミアム : J-CASTテレビウォッチ](http://www.j-cast.com/tv/2012/03/16125709.html “幻の大作「黒部の太陽」33年ぶりにテレビ放映―NHK・BSプレミアム : J-CASTテレビウォッチ”)

ガンダムのデザインがスタジオぬえがデザインした「宇宙の戦士」パワードスーツが元ネタという話を裏付ける証言が出てきた。面白いなー。

[『スタジオぬえ』と『機動戦士ガンダム』のデザインの裏歴史について – Togetter](http://togetter.com/li/272994 “『スタジオぬえ』と『機動戦士ガンダム』のデザインの裏歴史について – Togetter”)