2011年03月05日(土)の日常

目覚ましで起床。そうか今日は土曜日だけど持ち回りの土曜出勤日か…。昨日で仕事が一段落して分、「なんで今日出ないとダメなん?」感がなんとも、どっちにしろ今月中に一回は土曜日出勤しないとダメなんで我慢。

出社後はメールとか今後の仕事の準備とかの事務仕事を淡々と、昨日までコーディング&テスト地獄(天国でもある)だったのでノンビリやって良かろう、オレ一人しか出勤してないし。

昼飯はせっかくなので外出。ちと気になってヨドバシに行ったら…あ、フツーに3DS売ってますね。ヨドバシで滅多に買い物しないくせにポイント貯まってますね。という訳でアクアブルーの本体のみ一台お買い上げ。

その後ツクモに行ってTry WiMAXを頼もうと思ったら「wi-fiルータタイプは貸し出し中で、USBタイプしかございません」との事。多分WiMAX自体は家でも会社でも電波来てると思うのよ、ただ「屋内に弱いというのがどの程度か?」というのはwi-fiルータタイプじゃないと見られないなぁ。通勤電車の中でどんだけ繋がるかもチェックしたかったし、仕方ないのでスルー。

その後帰りに寄れる範囲でTry WiMAXをやってるビックカメラにも電話してみたが、やっぱりwi-fiルータタイプは貸し出し中とのこと。当分は諦めるしかないのかなコレは。

昼飯は会社近くの「すぐそばなのに一回も行ったことのない定食屋」があることを思い出したので、そこに行ったら何故か今日に限って団体客貸し切り。何この敗北感。この事務所に5年ほど居て、徒歩3分の場所に一回も行ったことがないオレもどうかと思うが。結局別のラーメン屋にて昼食、旨かったからいいや。

その後は真面目にお仕事して、定時でさっさと退社。

チマチマと読んでいた「達人と作る アナログシンセサイザー自作入門」を読了。

達人と作る アナログシンセサイザー自作入門
達人と作る アナログシンセサイザー自作入門 岩上直樹

ラトルズ 2011-02-25
売り上げランキング : 1609

Amazonで詳しく見る by G-Tools

アナログシンセがどうやって音を作ってるかの解説があんまし無いので、その辺りの知識が無い人にはオススメできないけども、逆にVCO-VCF-VCAとかが理解出来て、なおかつ電子回路に興味のある人ならかなりオススメ。そーか鋸波から矩形波を作るのはこんなに簡単だったのね、とか。モジュラー式って事でわざわざV/Octでアンチログ回路も組んでおります、勉強になる。

流石にラダーフィルタの解説ともなると難関だけど、デジタル・アナログ混在の回路について学ぶには良い教科書かも。オマケでイコライザとかの回路図+説明も付いてるし。

改めて読むと「アナログシンセって自分で調整してナンボ」って感じもするなー。プリセットでポン出し出来るアナログシンセも多いけど、本来はやっぱりモジュラー式があるべき姿なのかも。それを定義する事自体がナンセンスか。

風呂に入ったあとは体調がすこし持ち直したので思い切って「TEMPEST」基板の動作確認。紆余曲折あったが見事に直ったー! 紆余曲折の部分に関しては後でまとめておこう。

それにしても純正スピナーで遊ぶ「TEMPEST」がこんだけ面白いとは思わなかったわ(汗)現状コンパネが無くて非常に遊びづらいので、ちゃんとコンパネ作らんと。

その前にある程度自炊を進めて本を片付けないとならんので、コンパネ作りは相当後になっちゃう予定。作業場所の確保もしないとダメだしなー。

ほっとしたせいか体調がグッタリ、深夜一時頃に限界が来たので就寝。

本日のネタ。

[牧村製作所](http://www18.atpages.jp/makimura/ “牧村製作所”)

ファミコンのハックロム系、このゼビウスは実機で遊びたいなぁ。ROMマッパーの関係上実機で動かすのがめんどくさそうなんだよねFCは。

あとGDC2011絡みの記事が面白いの一杯だなー。

[【GDC2011】天才ゲームプロデューサー、マーク・サニーが語る彼のゲームデザイン手法の基礎 / GameBusiness.jp](http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3222 “【GDC2011】天才ゲームプロデューサー、マーク・サニーが語る彼のゲームデザイン手法の基礎 / GameBusiness.jp”)

[『プリンス・オブ・ペルシャ』はこうして生まれた【GDC 2011】 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201103/05041201.html “『プリンス・オブ・ペルシャ』はこうして生まれた【GDC 2011】 – ファミ通.com”)

他の記事も面白いので是非。

[モノ]NINTENDO 3DS

という訳で買ってしまいましたよ3DS。元々「変な表示デバイス大好き」系としてはやっぱり無視出来なかった。それでもポイントの付くヨドバシで買う辺りがセコイが。ちなみにポイント残高が1万以上あったので支払い額は15k未満、まぁそう考えると安い。

ニンテンドー3DS アクアブルー
ニンテンドー3DS アクアブルー
任天堂 2011-02-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そしてちょっと弄ってみると…なにコレ凄い! 3Dカメラも凄いし、内蔵のARゲームスも凄い!

「ゲームをプレイして驚いた」という感覚はもの凄く久しぶり。今ようやく3D技術が花開いたという感じ。無論まだまだ課題も多いけど、こうやってプラットフォームを作った事はデカイ。

ただこの凄さ、コレばっかしは「実際に触らないと判らない」辺りがなんとも。店頭デモ機は大抵「既存のソフトをむりやり3Dにしてみた」みたいなソフトばっかしで魅力が伝わってこない。勿体無い。

本体は高級感あって良いけど、HOME/SELECT/STARTがシートボタンなのがどうにも解せない、この値段ならタッチセンサボタンにして欲しいわ。あとクレイドルとか要らないんでもっとコストダウンして下さい。

ソフトは買ってないけど、今月中旬に出る宮本氏イチオシの「STEEL DIVER」が気になるのでポチりと。逆に言えばコレが今月出るから買ったようなもんですが。

STEEL DIVER
STEEL DIVER
任天堂 2011-03-17
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る by G-Tools

初代DSも出たばっかしの頃は「無理矢理二画面」「無理矢理タッチパネル」なソフトが多くて、割と余裕で買えたことを考えると、将来的にはまだ未知数。

もっとも本格的にブレイクするには二万円を切った廉価版出ないと無理かなー?という気はしないでもない。とりあえず良質なソフトをどんどん出して貰えればなー。