2008/01/22(火)の日常

目覚ましで起床。まだ左足が変だが歩けることは歩けるので出社。

相変わらず体調がいまいちなんで仕事はユルユルと、最近コレばっかだが忙しくないので仕方がない。

肝心の左足は階段を無意識に上ろうとすると思いっきり左足だけひっかかってショック、やっぱ変だ…。しばらくストレッチとかしてたら多少マシにはなった気がするが、やっぱり無意識に段差を上ろうとすると引っかかること多数。とりあえず会社の近くの脳神経外科の場所はチェックしておく(汗、日常生活にはほとんど支障が無いとはいえ、ちょっと心配になってきた…。

帰宅後はオークションで落札されたブツを発送しに郵便局までクルマを出す。やっぱ微妙なクラッチワークが出来なくなってる…、ちなみにイタズラ入札と思われたのは返事があってちょっと驚き。逆に一番連絡が遅かったのが一番評価数の多い人だったりしてよく分からん。

PCはFL STUDIOをレジストの関係もあってさっさとインストール。デモ曲を再生してそのCPU負荷の低さにビビる、Quadコアすげぇ。普通の人はデュアルで十分だと思うけど、動画エンコードやDAWソフトだとものすごく効くなー。鯖にもQuad入れたい気分。

あと全世界同時株安が…、いやTOPIX連動型の投資信託他を積み立ててるので他人事じゃないんだよ、えぇ全商品元本割れですよもう。基本ドルコスト買いしてれば(相場が永遠に下がり続けないという場合じゃなければ)長く続ければ限りなくリスクが低くなるので、当面様子見か…。下手にパニック売りしたら余計にアレだし。

しかし輸出産業、特に自動車関連株の下がりっぷりは凄い。無理してトヨタ自動車買った人乙としか言いようがw

あとは今晩のNYダウ次第でどうなるか…、って今見たら面白い事になってる模様。しかし本当に株アナリストっていい加減な事しか言わない奴らだ。


### [ソフト]iPod Touchでギターが弾けるソフト登場!(from HiroIro)

iPod Touchのマルチタップを最大限に生かしたソフトですなぁ。

弄ってみたいがFのコードが本物同様押さえづらいのが涙を誘う、えぇ本物もそこで挫折したクチですよ。


### [時事ネタ]「トウモロコシは最悪」26種のバイオ燃料のエコ効果を分析(WIRED VISION)

「バイオ燃料なんざトータル込み込みで見るとデメリットしかねーだろ」と常々思ってる身としては良い記事だ。

でも世間一般ではスルーされるんだろうなー。電気がエコ? その電気を作ってるのは一体何なのか考えてみよー。

最近ようやく京都協定書が欧州に圧倒的に有利な設定になってる事に気づいたり(基準年が1990年と東欧が共産圏だった頃なのな、今やトラバントも排ガスの関係でもう走ってないし)、スポーツでも何でも自分の都合いいモノを作るのは得意だよな欧州。


### [シンセ]Moog Music introduces Voyager Old School(MusicMaster.jp)

値段のことはさておいて、かなーり心惹かれるのですが(欲しいとまでは身分不相応なので言わない)

> プリセット、MIDI機能などを一切廃したこだわりのマシン設計が行われており

いやそれ割り切りすぎだから(汗) CV/GATEは付いてるみたいだから完全に「ほぼ復刻版」なんだな。ヴィンテージ物のギターとかの値段を考えるとまだシンセって安い方だとは思うが。

ピッチはオリジナルより安定するのかねやっぱり、値段を考えると頑張ってVOYAGE買った方が後々潰しが効くような気がしてならん。

2008/01/21(月)の日常

前日の予告通り休む羽目に、いや頭痛が酷くて。会社に電話したら「無理しなくていいよー」と言われる始末だし、仕事無いのね。

そんな訳で夕方まできっちり寝込む。頭痛はマシになったが、なんか頭の左半分が痺れるのと左足の指先がマトモに動かない。神経的にやられたか? なんか嫌だなぁ。

左足の件は夜まで違和感直らず、なんか左足だけ指が持ち上がらないんすよ、曲げるのは出来るんだけど。試しに左足の指を手で動かすとなんか肩がピクピクと反応する。左手に違和感があるのはずっと前から感じてるので、いよいよ悪化してるって事?

本当はオークションで落札されたブツを24時間営業のゆうゆう窓口で送りたかったのだが、この状態だとクルマの運転がかなり危うい気もするので断念。とりあえず一日様子を見る事に、最悪脳神経外科行きかコレは?(汗) あんましネガティブに考えるのは止めとく。

そいやオークションは一個イタズラ落札があった模様。まだ分からないけどたぶん連絡は来ない。商品説明に「連絡が来なかったらこっちで落札者都合で取り消す」って書いてあるので躊躇無く取り消す事にしとこう。あぁ面倒くさい。

PCは相変わらず絶好調、動画再生がすげー軽くなってて驚く。HDフルサイズのVC-1動画とか再生してもCPUパワーが25%位しか行かないし。今まで「エンコードしたはいいが、XBOX360以外ではまともに再生出来ない」ライブラリの山がようやく日の目を(汗


### [ソフト]マルチコアCPU環境でプロセスごとに使用CPUを割り当てられる「Process Lasso」(窓の杜)

面白そうなのでメモ。

それにしてもマルチコア環境がここまで体感的に効くとは思わなかった数年前の自分。SMTPとか全然ダメだったしねぇ…。

2008/01/20(日)の日常

10時頃起床、なんか体中が痛い、特に下半身周り。昨日無理な体勢でPCと格闘+雪かきしたのが効いていると思われる。あぁ運動不足。

そんな訳でユルユルとメインマシンのセットアップをしたり。ネット巡回に関してはほぼ元通りの環境に戻せたので、たいていの不都合は無し。なんかPCケースからの振動と騒音は減るし、CPU温度なんかむしろ下がったような気がしたり。エアフローが心配だった鯖機もエンコードでぶん回しても全然平気。快適ですねぇ…GAさえ動けば(汗

例のGAは早速サポートセンターに連絡。この手のサポセンはどうせどこかのコールセンターに丸投げだから難しい事は言わない、技術的な回答は期待しないのがコツだ。んで早速「初期不良扱いなので着払いで送って下さい」という事でとっとと近くのコンビニから発送。在庫が無かったら返金になるっぽい。

そんな訳で結構快適な訳ですが、MobilityRadeon X600SEはやっぱ3D性能がかなりトホホだ。バス幅64Bitだから仕方がないんだけど、Radeon9600ProからでもHamamaのページめくりが体感的に十分違うのはちょっと。GAが返金になったとしたらどうするかなぁ。

ちなみにMobilityRadeon X600SEのいちばん良い所は「RADEONと認識されないのでXPだとOS標準のRADEONドライバが入らない」事だろう。XP標準のRADEONドライバってDVI-Dで繋げてると頻繁にブラックアウトして使い物にならんのよ。これを綺麗に消してATiのドライバ入れるのも結構めんどくさいし(最初っからnLiteとかでドライバ削った方がいいかも)、ATiのドライバはコンパネが.netで作ってるから.net FrameWorkをインストールしてからでないとインストール出来ない。分かってればいいけどやっぱり敷居高いよRADEON。好きだけど。

あと現在DELLのサイトからしかドライバがダウンロード出来ないっぽい? ATIから落とした奴は「このシステムでは使えない」とか言われるし。やっぱりちょっと人柱的アイテムかも。

夜はBS-hiでトップ2劇場版とか見たり。むー画質的にはBS11の方が良かったような? あとやっぱり原作三時間を半分に切ってるので尺的に不満が。なんだかんだ言って実はトップ本編をリアルタイムで見てないオレにとってはトップ本編よりむしろお気に入りだったりする。

ヤフオクの出品祭りがとりあえず終了。強気につけた値段の奴が落札されなかったり思ったより値段低かったり、逆に「売れるかどうか分かんないから開始価格は低めにしとけ」と思ってた奴が一部高騰したり(汗) 購入時の価格を上回ってしまったのもあるからなんか逆に心配になってくる。新マシンでパーツが余ったのでさらに出品は続く予定。

にしても体はまだ痛いわ頭はボーッとしてるわで、正直明日休みたいかも。

2008/01/19(土)の日常

早朝に寝なおしたが結局ろくに眠れず。外を見て初めて豪雪に気づく、甥っ子は本日センター試験なのだが大丈夫だろうか。腹が減ったので朝飯を喰ってさっそくマシン組み換え開始。

今まで鯖に使ってたケースは「安物で外板ベコベコだがとにかく穴まきまくりでエアフローは良好」。メイン機は「そこそこ頑丈でいいのだが、ちょっと古いのでエアフローが弱め」。今の鯖機の構成を考えるとエアフロー弱めでも行けそうなんで、こっちに移植することにする。

そんなわけで延々と「ケースに付いてる奴を全部外して組み替える」事をやってたらもう昼。この時点でとりあえず鯖機はほぼ稼動状態。気づいたら駐車場に除雪車が入ったので急遽クルマを除雪して近場の別の場所に移動する。無理な体勢でずっと作業+いきなり猛烈に運動が祟って腕が吊ってすげぇ痛い、あぁ運動不足。

そいや週刊モーニング連載中の「とりぱん」にて「クルマの天井だけ除雪してない迷惑な車=生クリーム車」と名づけてその迷惑さを描いてたが、あれは実際に迷惑なので、あのような多くの目に触れる作品で取り上げられたのは純粋にうれしい。マジで前方から雪の固まりが飛んでくるからなー。ブレーキかけたら大量の雪が落ちてワイパーへし折ったって話も聞くし。背の高い車だと除雪も大変かと思うがなんとかしていただきたい。

ちなみにレガシィ以降で体感した妙な現象は「ボンネットにへばり付いた氷がエンジンルームが暖まると剥がれて来て、加速中に氷の板が前方から飛んでくる」という代物。あれは雪の固まりよりビビる。雪の上でもそんだけ加速できる4WDならはでの罠。

んで部屋に戻って今度は新しいマシンの組み付け。新しい電源+マザーボード+CPU+GAつう「万が一トラブルが起こったらトラブルシューティングはどうするんだ?」みたいな組み合わせ。まぁなんとかなるだろう。多分。

…ってBIOS画面すら出ないし(汗)このGAがいくら電気喰いっつーても電気が足りなければマザーが「GA認識出来ず」のエラーを出すだろうし、実際指さなかったらエラー出すし。PCI-Eの6ピン電源は刺さないとGAが大音量でブザーを出すのだが刺していれば何も起こらない、GAやその他ファンもちゃんと回る。HDDのアクセスランプを見るとブートシーケンス自体は動いているっぽい。

DVI-DやDVI-A接続、果てはS端子まで試したが全滅、さすがにHDMIは変換コネクタを持ってないので不明。

この時点ではマザーとCPUかどっちかがおかしいという可能性もある。仕方ないので鯖機からCPU交換、Socket775のリテールクーラーは取り外しがムズイのであんましやりたくないのだが(でもSocket370とかSocketAとかの「力任せ」よりマシかとも思う、一回外せなくなったことあるし)やるしかあるまい。

…えー今回の問題には全く関係ないがSocket775の取り付け方が根本的に間違ってた事が判明しました(汗) 例のソケットカバー、開いた後にCPU入れたら中央プラ部分を外してカバーを戻して固定するんだな。よくわかんなかったからカバー丸ごと外してたよ(大汗) それはともかくCPUは(今度は正しい取り付け方で取り付けて)も変化なし、どうもやっぱGAが問題くさい。

しかし手持ちのGAはほとんどAGPで今時のPCI-Ex16な奴は一枚も持ってなかったりする…、仕方ないのでパーツ置き場をひっくり返してMatroxの初代ミレミアムを引っ張り出す。PCIなカードなら映るだろうと、しかし映らない。何分21世紀になってから動かした記憶がないし、PCI規格的に今のPCで認識するかも分からんので(PCI規格は結構細かく変わってる)これではサッパリ分からん、うーむ。

仕方ないのでここで駐車場を見ると除雪は終了した模様。クルマを元の場所に戻すついでに近くのパソコンショップに行く、こういう時には便利だなー。んでMobilityRadeon X600SEが載ったPCI-Ex16なバルクカードを購入、2,980円也。ちなみにコイツは元々DELLのマシン向けに作った奴の余りだそうで、流石にMobilityRadeonなだけに消費電力の少なさは半端じゃないっぽい(その割には結構熱くなるけど) 前から鯖機に入れてしまおうかなと思ってたので購入、ついでに足りてなかったファンとか小物もまとめて買う。

帰宅後、早速X600SEを刺す。ってあっさり映りやがるし(汗) なんかいろいろ考えたがどうも初期不良じゃね? という気が。というのも550Wとかその辺りの電源を使ってて同じ現象の人をWWWで見たりもするし。仕方ないので当面はX600SEで凌ぐことに決定。なんかすげぇ納得いかないけど。購入したショップでは初期不良は即刻交換か返品可能なので明日にでも電話しよう。

とりあえずBIOSをアップデートしておく。今のマザーってBIOSからFLASHユーティリティ立ち上がって、このユーティリティがUSBメモリを認識してくれたりしてかなり便利。もっともBIOS自体がついに1MBというサイズになったので、実はXPでDOS起動フロッピーを作ったら残り容量が足りなかったりする罠。SATAはAHCIにしようか悩んだが(マザーに載ってるのはICH9だが非公式ながらAHCI対応してる)、AHCIの認識時間が結構長いのでフツーにIDEモードにしておく。Winのセットアップ後にAHCIに変更することも出来るみたいだし。

それにしても電源が一個余ったのだが、四年半前に買ったケースに付いてきた300Wぽっちの代物とはいえ腐ってもSeaSonic製なのであった。取っておいた方がよいだろうかコレ。予備機が250Wなのでこれと交換してもいいが、これもSevensTeam製だったりするし。…鯖機のSilentKing350W(中身はEverGreen)をSeaSonicにした方が実はマシというオチはないよな?(汗) まぁ消耗品だから新しい方がマシかも。

そんな訳でゴタゴタもあったが省略して、結局一通りドライバが入ったのが深夜3時、GA以外はほんとうにトラブルないんだけどなぁ、250GBプラッタで500GBなHDDを起動ディスクにしたせいか異様にレスポンスいいし。いい加減眠いのでDATAドライブのフォーマットを仕掛けて就寝。

2008/01/18(金)の日常

朝から寝ぼけて「今日は休み」と思ってしまい、危うく遅刻する羽目に。

頭痛は治ったが今度は腹が、てな訳で今日もユルユルと。つうか本来なら来週から始めるハズのネタだったのでスケジュール自体がユルユル。途中割り込み仕事が入ったり、要領を得ない某代理店の人がグチグチと文句付けてきたりして、あんまし機嫌良くない。

プログラマは時間当たりの作業工賃があるというのに、それを理解せず金勘定がきちんと出来ない人が日本には多すぎな気が…。「形の無いモノには代価を支払わない」風潮はいい加減直さないとイカンよなぁ。その割には「著作者・著作権者の権利を守ると言いつつ自分で書いた詩を小説に再利用しようとしたら著作権者に請求書を出す」というトンデモな団体も居る辺りがカオス。

帰宅後もユルユルと。鯖機でのエンコが予想以上に時間がかかってるのでマシン組み替えは明日に延期、その間にメインマシンでバックアップとか出来ることはやっておく。なんか疲れが来たのか21時過ぎに限界が来たので就寝…。

って夜中の3時に目が覚めるし(汗) 鯖機のエンコは終わってたが設定をミスっていてかなりガックリ状態。眠れないので就寝中に録画していたネタを見つつWWW巡回したり。6時チョイ前に寝直し。

2008/01/17(木)の日常

起き抜けに頭痛、なんか熱っぽいので風邪引いたっぽい。でも休むほどでもないので出社、無理して出社するほどの仕事もないけど。

そんな訳で仕事は新たなネタをのんびりと、頭痛が酷いので昼飯後にバファリン投薬。あんまし効かず結構ツライ。そんな訳でユルユルと過ごして定時で退社。

帰宅後は電源が届いているのを確認。これで全主要パーツ揃ったー、早ければ明日の晩からでも作業を始める予定。もうちょい細々したパーツも届くんだけどそれは後回しで、クーラーとか足りない分は近くのパソコン工房で買えばいいか、クルマでサクっと行ける場所にあるのは便利ではある。

本当はケースも新調したいのだが、間口45cm(ポスト間は一番狭いところで38cm)のワイヤーシェルフにミドルタワーを二台突っ込んでるので、細身のケースじゃないと入らないという罠。幅180mmのしっかりとした作りのケース、Antec辺りが作ってくれないもんか。

そいやMacBook Airは「初めて薄いノートPCが世に出た」と何も知らない消費者に刷り込むことはそれなりに成功しているらしく、iPod以前にデジタルオーディオプレイヤーが無かったような風潮と同じですな。ZENの32GBモデルがもうちょい安くなればなぁ。

お、なにやら来週から始まるWRCモンテカルロラリーにF.デルクールが307WRCでエントリーしてるw、上位群に絡むと面白いけど、流石に無理だろうなぁ。

モーニング2に連載中の「聖☆おにいさん」がモーニング本誌に掲載、って事で「面白い」とは聞いてた作品を初めて読んだのだが、これズルすぎだろw。おそらく日本国外に輸出できないネタ多数。あまりにツボったので今月出るコミックスを買う予定。宗教ネタと言えばモンティ・パイソンの名作映画「ライフ・オブ・ブライアン」もDVD化せんもんですかね。


### [ネタ]新春特別プロジェクト ”リチウムZ” 始動!のナゾ(.今日の必ずトクする一言 – TODAY’S REMARK)

今のリチウムイオン電池の問題を判りやすく解説してて良いです。でもノートのバッテリってUPS的な意味合いもあるから、やっぱしメーカーがハードで「充電を開始する残り容量」「充電を停止する残り容量」を設定できるようにすべきだよなぁ。

たとえばクルマの燃料警告灯。昔は単にセンサー直付けだったので一回点灯しても坂道とかでセンサーの反応が変ったら消灯しちゃったりしてたのだが、今時のクルマは一回警告灯が点灯すると有る程度燃料を入れないと警告灯が消えないようになってる。こういう仕組みが欲しい訳だ。

長期保存バッテリーを劣化防止「Befor Strage Battery」(窓の杜)

こういうアプリもあるけど、やっぱ付けっぱなしにしたいよなぁ。

2008/01/16(水)の日常

むー、眠いし寒い。二度寝したら幸せそうだが我慢。

仕事は昨日の帰りに思いついたネタをさっそく試す。…見事に問題が解決されたし(汗) こんな簡単な事になぜ気付かなかったのかと。あとは頑張って項目2,000個オーバーの試験を全部やって提出、疲れたー。

あと昨日帰った後にBUFFALOからメール来てた。なんか態度がまるっきり変わって「申し訳ないッス、着払いでいいから交換しまッス(意訳)」てな内容が。さっそく着払いで送る。これで交換品が動かなかったら…んー、まぁその時に改めて考えるって事で、自分の中では既に「どうでも良い」って感じだし。嫌がらせに180サイズ(宅急便の最大サイズ)の箱で送るというのも一瞬考えたが流石に止めた(マテ

帰宅後はダラダラと、ゲーセンCXが前回の生放送SPの裏話になってて結構面白いなー、つーか現場も想像以上にグダグダだったようで。本当にノリだけで作ってる>フジCX系。

あとマザーボードが届いた。今時のマザーはパラレル・シリアルがリアパネルから省略されてるのが多くて、まだ残ってるのを探すのが大変だった、リアパネルから省略されてマザーにピンヘッダは残ってる場合もあるけど、拡張プラケットが今時どこも売ってないという罠。昔のAT規格の頃は拡張プラケットで出すのがデフォだったんだけどね。ケースの精度が死ぬほど低かったし。

で、今時のマザーはリアパネルからパラレル・シリアルを削って代わりにUSBコネクタを増やしてる訳だが、USBコネクタの抜き差し保証回数ってかなり少ない=消耗品なので、こういうのは別にプラケットで交換可能な方がいいだろ。実際うちのLCDモニタ内蔵のUSBハブは結構ユルユルで困ってる。

仕事が一段落したのと、疲れたので今日は早めに就寝。


### [モノ]MacBook Air

むーん、薄い以外にインパクトが無い。一応「ちゃんと使える」のがウリではあるけど、FireWire(IEEE1394)無いのはもはやMacじゃない気が、せめてミニ4ピンコネクタ位はあっても良さそうなもんが。本当にユーザーが期待していたのは「マルチタップスクリーン搭載のMacBook」なんだろうなー。なんか「新製品が期待ハズレ」って事で株価下がったし、実際「買おうと思ってたけど見送った」人も多いっぽい。

で、その昔三菱から「Pedion(Wikipedia)」っつー薄ノートがあって、特に初代は薄かった。勤めてた所(前の職場)が三菱系って事もあって一台置いてあって、実際に触ったこともあるけどキーボードが死ぬほど使いにくかったっつー印象しかないなー。

三菱、超薄型・軽量のA4サイズノートパソコン「Pedion(ペディオン)」(PC Watch)

調べたら寸法はこんなん(実測では一番厚い部分で19mmあったっぽい)

> サイズ:297×218×18(幅×奥行×高さ)mm
> 重量:約1.45kg

…って、MacBook Air(公式サイトから引用)

> 高さ:0.4~1.94cm
> 幅:32.5cm
> 奥行き:22.7cm
> 重量:1.36kg

って事はPedionの方が薄くないか?(汗) しかもPedionは2.5inchHDDだったし、Type2のPCMCIAスロットが二個付いてるんだぞ。バカ高いとは言え時代を先取りしすぎだなー、あれ世界初のリチウムポリマーバッテリ搭載ノートだと思ったし。ただまぁPedionも二代目以降はもう少しまともなキーボードを付けて厚さ22.8mmに増えたから良い勝負か。シャープもムラマサっつー薄ノートPC出してましたな。

しかしMacBook Air、「リチウムポリマーバッテリー(37Wh)内蔵」って書いてあるんですが…、まさか交換できないなんてこと、ないよな。ノートPCのバッテリーって消耗品だぞー、特にリチウムポリマーはあっという間にヘタれるぞー。いや本当に大丈夫かコレ。

MacBook Air:交換バッテリーは$129、交換作業は無料(Engadget Japanese)

…まぁバッテリが安いのだけは褒めとく、Appleストアで「その場交換」は出来るんだろうか、Appleストアが近場にない所とかだったら死ねるな。Pedionも最初期モデルは内蔵との事、但し部品と気合があれば交換可能。

あとはソニーが有機ELパネルでMacBook Airの記録を打ち破れるかどうかだなw 有機ELテレビことXEL-1のパネルは本当に凄く薄い、ドライバ回路含めて薄く出来るかは判らんけど。カラー有機ELなCLIEを出してた事だし、参考出品でもいいから見たいので作れ(ぉぃ

あと今だから言いますが、三菱のAMiTYシリーズ(Wikipedia)の開発にほんのちょっぴり関わってました(SPまでだったかな? 少なくとも初代とSVはやった記憶あり)。三菱のapricotシリーズは海外製品だけど、AMiTYは三菱社内開発品なのですよ。多分Pedionもそうじゃないかなー。

そんな訳で会社にはAMiTY SVをパーティションボードに貼り付けて外付けキーボード+マウスで使ってる人も居たり。ちなみにSV用純正キーボードは未だに自宅で鯖用に使っております。

ここまで書いてネットを見たらPedionネタで書いてる人が多いなー、記憶には残るマシンだよねアレ。

2008/01/15(火)の日常

目覚ましで起床、かなりイマイチ感が。札幌駅到着後はわざわざ本屋で時間を潰して8:45まで待ってからATMで出金、たかが手数料されど手数料。ちょっと遅刻したけどそんなのは問題にならない職場なので気にしない(汗

仕事は色々と最終チェックとドキュメント書き。一個デカイ問題があるのだが、良い案が思いつかないので部長の出張帰り待ち。これさえ終わればソコソコ楽になるんだけどね…。

と、帰りの電車でFate/ZERO四巻を読んでたらなんか解決策を思いついてしまったっぽい。明日さっそく試してみよう。なんでもとりあえず寝かせておくもんだなー。

帰宅後は色々とヤフオクで処分すべく写真録りまくったり出品しまくったり。大量に出しちゃったがコレ事後処理がすげぇ大変な気が、大丈夫かオレ?

あとPCはメイン部品がようやく注文できた、輸送事故でも起こらない限り今週末には組めるハズ。しかし色々弄ってると「ここも変えておくか…」とか「エアフロー心配だ…ケースも交換必須か?」とか思ってしまう罠。結局「高い奴を長く使う」のが特だと思う、この世界。「良い奴」なら大抵後で不要になっても高く売れるしね。


### [モノ]浮き上がる「新魔球」搭載、「野球盤エース」登場(+D LifeStyle)

21世紀に野球盤がアップデートされるとは思わんかったよ…。

バッターの位置が変えられるのはマジで魔球対策だな、もっとも消える魔球でも極めればジャンプ魔球が出来るのだが(ローカルルールではボール玉扱い)

なんか今時はゲーセンにも置いてあるのね。


### [モノ]開発進捗速報!(hpi LIFE with MODEL CARS)

待望のhpi製1/43ストラトス、ストラダーレが良い感じ。

今回はあえてストラダーレ狙うかな。

2008/01/14(月)の日常

10時頃起床、体のダルさは大分取れて良い感じ。相変わらず外は雪が降ったり止んだり。

ちょうど昼前に駐車場に除雪が入ったので急遽雪かき&兄貴共々お出かけ。神社のどんど焼きに古いお守りを持って行ったり、足りてない服を買いに行ったり。春向けの薄手のコートが欲しかったので探す。気に入った奴はあったのだがどう見ても小さい、XLサイズでさえ袖が突っ張る、袖長さはいいのに。つーかここ数年体型はあんまし変ってないんだけど、その一方で洋服がどんどん妙なサイズになってる気が。

その後はヨドバシに行ったりツクモに行ったり。ヨドバシでPS3の20GB、60GBモデルが早速売り切れてるのを確認。まだまだ近場の中古屋で買えちゃう訳だが、どうも買う気が未だにしない…。

帰宅後は色々とPCパーツが届いたり。結局電源が一番最後になりそうな予感(汗、今週末に組み立てられるかなぁ。なんか「キャンペーン実施中」とか書いてあって期限を見たら今日明日のが多くて焦る。罠か?

ついでにネットショップで昼間見たコートを調べるとネットショップ限定でXLLサイズが有ることを確認。寸法も書いてあってこれならOKそう。ってコレも今日までの限定価格かよ(汗) 仕方ないのでコレも注文してしまう。あぁ金が飛ぶ。

X6で最後に残った未見の番組である「トップをねらえ2!」を見る、昨年末にBS11で放送した奴。いやグレンラガンの元ネタ的作品だと聞いたので、見て納得、主人公がカミナ+ニアだ…。しかし「トップ」である必然性は最終話近くまでほとんど無いなぁ。別物として見れば結構面白かったので満足。つー訳でX6は完全初期化してしまった、あとは売るだけか。

あとネタで「ヤッターマン」も見たけど、OPが色んな意味で悲しすぎる…。中身も動かないしアップ多すぎだし、旧作を見ている世代で無いと判らないネタが多いとか色々微妙すぎ。いきなりボヤッキーの「全国の女子高生のみなさ~ん」で始まった所だけは褒めておこう。あとは見なかったことにしておく。

2008/01/13(日)の日常

なんか6時頃に目が覚める、あまりに朝早すぎなので二度寝を何回も繰り返しつつ10時頃にようやくベッドから出る。疲れてるはずなのに長時間連続して寝れない、と言ったら「歳だ」と言われた(汗

外は大雪、加えて異様に体がダルい。体調は悪くないんだけど燃料切れ寸前みたいな。そんな訳で外出は取りやめて部屋の要らないモノ整理とか。サターンの「ラストグラディエーターズ」をPCエミュで遊ぼうと思ったら見つからなくて泣く、「ネクロノミコン」はあったんだけど。兄貴の所に転がってるのか?

夜はBS-hiで「ホテル・ルワンダ」を観賞。以前RD-X6で録ってたのだが見る前に一回HDD飛んでたので(汗)

ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション
ジェネオン エンタテインメント (2006/08/25)
売り上げランキング: 2102
おすすめ度の平均: 4.5

5 恐怖そして恐怖そして勇気
4 勇者へとなった「ある男」の物語
5 真のプロフェッショナルによる究極の「サービス」

…コレは来るなぁ。なぜ人はこのようなモノに成れてしまうのか。詳しくはカスタマーレビューとWikipediaのルワンダ紛争を参照。一度は見ておくべきだと思う。

ノンフィクションでありつつもドラマ仕立てっぽいから思ったよりずっと見やすかった。逆に言えば「ルワンダ紛争」の細かい部分なんかは分かんないんだけど。その辺りは「ルワンダの涙」の方が詳しいらしい、こっちもそのうち見ておこう…。

ルワンダの涙
ルワンダの涙

posted with amazlet on 08.01.14
AVEX GROUP HOLDINGS.(ADI)(D) (2007/09/19)
売り上げランキング: 2206
おすすめ度の平均: 5.0

5 知って欲しい現実
5 みんなに見て欲しい
5 見るべき映画の一つ

あとX6からS601にネットdeダビングをやったら相変わらずの遅さで参る、MN6のソースだとほとんど等速だ。DLNA転送は速いのになぁ。ちなみにA301のDLNA転送はさらに数倍の速度だそうで、ちょっと羨ましい、まぁSDソースしか吸い出せないから現状の速度でもあんまし文句は無いけど。


### [時事ネタ]小売事業部(丹青通商)の店舗営業を開始します(株式会社 和海機工)

ジャンク屋「たんせい」復活とは懐かしい。あの頃は鎌倉に長期出張してて毎週アキバに通ってた様な気が。AOUショーとか有給使って行ったりな。

しかしその上に一時期あった「くず屋うさぎ堂」でモモーイがレジ打ちやってたのは流石に知らんかった。そこが潰れた後に「とらのあな」一号店が出来たんだが、まさかアレがここまで大きくなるとは思わんかったなぁ…。

もう数年アキバには行ってませんが、あの頃は本当に面白かった。X68kのクロックアップのためにクリスタル買おうと思ってとあるパーツ屋で在庫を聞いたら「一応あるけど、よそで買った方が安いよー」と言われた経験とか。

当時露天やソフマップで売ってた逆輸入版G&Wはまだ元気に机の上で動いております。これRTCの精度がやたら高いのか、下手なクオーツ時計より時間が狂わないのが凄い。一年間で誤差ほぼ一分!


### [ニコ動]今度は「Tank!」で同時演奏してみた

一体何者ですかこの人は(汗

それはそうとオレも大好きな鍵盤ハーモニカ、手持ちの奴がリードサビサビで音出なくなっちゃってるので新しいのが欲しい。学校で使うような奴は安いんだけど、プロ仕様のが37鍵で和音も軽く吹くだけで出せるらしいのでちょっと悩む。プロ仕様と言っても15kしないんだけどな(汗