2008/01/31(木)の日常

相変わらず寝不足。

オマケに腹の調子が悪くて仕事も辛かったり、今週は色々ダメぽ。

帰宅後もグダグダと、最近ITmediaにアクセスすると400エラーが出るのが謎だったが、ググると同じ症状で悩んでる人が居たので、同じようにクッキーを削除する。…直った、なんつーか怪しいなぁ(汗

怪しいと言えばウィルスバスター2008も怪しい、不正終了することもあるし、なにより「不正変更の監視」がうざい、その場で「許可」「不許可」を選べるならまだ許すが、問答無用で不許可にするし。こうなったら手動で例外設定しないと以降プログラムが正常動作しない始末。あんましウザイので外してしまった。

本気で眠いので早めに就寝。


### [モノ]背面に電子ペーパーディスプレイを搭載する「W61H」(ケータイWatch)

発表日の昼休みに見て驚いて今更ネタにするのもなんだが、やっぱりこういう「技術の無駄遣い」は大好きだ。

実際には電子ペーパーは書き換えが凄く遅くて、パナの奴(ちょっとは早いが視認性最悪)もソニー(視認性は良いが書き換え速度最悪)のブックリーダーを実際に触って「これは使い物にならん」と思ってた身には、逆にナイスな使い方だなぁ、と思う。こういった広告を含むディスプレイ用途が向いてるんだろうなぁ。

惜しむべくはユーザーがデザインしたパターンが使えないこと。せめて公式から新しいパターンがダウンロード出来ればいいんだけど。

ブックリーダーとしての電子ペーパーも期待はしてる。せめて書き換え速度が500msecを切るくらいじゃないと遅くてやってられないだろうけど。今PCでは「Hamama」を愛用してるのだが、流石にこれはかなり重いアプリなのでここまでの快適性は無理か。ページインデックスサムネイルとかすげぇ便利なんだが、これも開発が長らく中断して悲しい。


### [時事ネタ]なぜ?アキバの老舗PCパーツショップ高速電脳が突如閉店!事実上の倒産と告知!(ASCII.jp)

ちょうど2ちゃんのCPU/GPUクーラースレに入り浸っていて、そこでは定番ショップだったので結構驚き。「欲しいけどちと高いなー、でもオリジナル商品だからここ以外で買えないしなー」とか思ってた奴をラインナップしてたし。

自作板ではジサカーがお通夜モードだし、ちょうど一年前のPC-Success本店閉店時とは偉い違いだ(汗)他に代用が効かないってのはでかい。

ジサカー的にはOVER TOP閉店以来の衝撃。本当にもうパーツショップってギリギリなんだろうな。


### [XBOX360]Rez HD(キューエンタテインメント株式会社)

あのRezがXBLAに返ってきた。なんか探したらPS2版を買った当時の日記が出てきたり(汗

基本的にオリジナルと全く一緒、というかオリジナル版まで収録されてるという親切っぷり。違うのはワイド高解像度&5.1chサラウンド対応になったこと。残念ながらPS2用トランスバイブレーターには対応してないが(持ってるのに)XBOX360コントローラーが複数あればそれを代わりに使うのが可能というのは嬉しい。PC用にも気軽に使えるから有線コントローラを一個買おうかなぁ。余談だが買うならNTT-Xが妙に安いよ>有線コン。

「変わらない」「高解像度対応」「5.1chサラウンド対応」ってのは、このゲームの場合「最高のアレンジ」と評すべきだろう。逆に言えば当時物足りなかった部分が補完されたVer.とも言える。ソリッドなポリゴン&ワイヤーフレームで表現されるゲーム画面は高解像度が非常に栄える。没頭出来る音楽は5.1chサラウンドでさらに臨場感が増す。気がついたら購入してました。今プレイしても古くないのはいい。

ついでに前から買おうと思ってた奴をいくつか買ったらいつの間にか残りゲイツポイントが900に、まだ斑鳩とか購入予定のが残ってるから補充せんと。補充はオンラインクレカ決済でも出来るけど、ヨドバシとかでカード買ったほうがポイント付くのでお得。LIVEの年会費も同様。


### [コミック]孤独のグルメ(原作:久住 昌之、作画:谷口 ジロー)

ずっと前から「買おう」と思って、買ってなかった奴をようやく買う。

孤独のグルメ (扶桑社文庫)
久住 昌之 谷口 ジロー
扶桑社 (2000/02)
売り上げランキング: 85
おすすめ度の平均: 4.5

3 ユニークな食べ物語
5 飽きが来ない
5 素晴らしい作品です

最初はあまりに文字が小さいので文庫版は失敗したかなーと思ったが、内容はやっぱり良い。ただひたすら五郎ちゃんが喰うだけの内容なのに、ここまで引き込まれるのは何故だろう。そして読み終わった後は猛烈に腹が空くw 「モノを美味しく喰らう」事のなんと素晴らしい事か。

世間では毒ギョーザで大騒ぎだが、五郎ちゃんが見たら嘆くだろうなぁ。そしてヤフオクでオリジナルA5版を探すオレなのであった。