2006/12/07(木)の日常

普通に出社。いつも早出している部長が出張中なんでオレが会社の鍵開けてますよ、就業時間12分前で一番乗りってのもどうかと思うが(汗

仕事はハード関連の資料を読み漁り始める。新しいネタは拾えたが、なんか色々と絶望的な気分に。本当に大丈夫かオレ。どうも精神的にキテるっぽいな…。

帰宅後はPV3の実験とか。あぁもうちょいで積んでるコミックス類が全部消化出来るのにまた読み忘れてるし、終わったら終わったで小説が積んでるんですけど。

ここん所マジで寒いので帰宅後はファンヒーター付けて同時にシーリングファンを暖房方向に回してる。こうした方が部屋の暖まり具合が宜しい。北海道は内地に比べて冬は乾燥しない方なのだが、それでも湿度が30%とかになって肌がガサガサになってきたので濡れタオルを引っ掛ける事にする。これで湿度50%確保。

6年ほど愛用していたFILCOのメカニカルタッチキーボードが調子悪い。「T」のキーがへたってきていて「った」とかローマ字入力で「T」を連打する所でよくコケる。まだ我慢できるレベルだが、これ以上悪化したらマジで買い換えないとダメかも。いいキーボードあるかなぁ…。

[モノ]アースソフト PV3とデュアルコアCPUとか

(有限会社アースソフトOHP)

先日鯖をCore2Duoに強化した訳だが、なんで強化したのか。まぁ理由なぞ後付で良ければいくらでも付けられるけど、一番でかいのはコイツが買えてしまった事。今もなお入手困難なアナログ式ハイビジョンキャプチャカード「PV3」である。昨日ようやく注文してたケーブルが届いたので、今日ようやく装着。

20061207_PV3.jpg以前は緑だったけど今年Q4に入った辺りから赤基板になったらしい。ジャンパはPCI33/66MHz切替、PCI-X ON/OFF。「燃える男の~赤いキャプチャカ~ド、それがお前~だぜ~」…というよりはユーザー層を考えると「萌える」でも違和感無いのかも知れない(汗)


なにせあまりにアレな製品だから「いきなり販売中止にされてもおかしくない」代物だしなぁ。あるうちに一枚確保しとけと。んでデュアルコアじゃないと辛いって事でついでに鯖の強化もしてしまったと。そういう訳である。なんで「いきなり販売中止にされてもおかしくない」かは敢えて書かない。なにせ「ハイビジョンキャプチャカードの日本国内シェア100%」だしなw

ちなみに購入は先月末に某ショップから通販で楽々買えた、メーカー直販よりちょっと高いがヤフオクで買うよりは全然安いので問題なし。つーか直販サイト、今日すなわち平日の15時に販売スタートって…、それでも500枚以上が一時間ちょいで完売したらしい、いや通販で買っておいて正解だった。来月は200枚位しか出ないらしいし。

20061207_PV3_SAMPLE.jpg載せても差し当たりの無さそうな画像をこっそり貼ってみる、ソースはBSデジでRD-X6にTS録画した奴で色調整とかは全く無し。これを停止画でBMP出力して、PhotoShop Elements2.0でJPEG高画質設定で出力。1920×1080という解像度がどんなのか雰囲気だけは掴めるかも。


試しに1440x1080iでキャプチャしてみたが、モニタ付でCPU負荷が70%前後、非公式ながら対応している1920x1080iというフルHDでもキャプチャ出来るがCPU負荷がほぼ100%貼りつきっぱなしですよ、まぁその辺になったらLANケーブル抜いてウィルスバスターとかも落としてキャプチャした方がいいかも。予めハイビジョンレコでTS録画しとけば幾らでもやり直し効くし。

「色の再現性がどうの」とか色々話はあるけどアナログだからしゃーないやん、D端子ケーブルも激安カモン製の3mモノだしな。そもそも元のMPEG2-TSでもどうよ?ってな画が出ることもあるし、それでもやっぱ解像度が高いってのは良い。

問題はこれを何に再エンコするかだ。しばらくは試行錯誤してみる予定。なにせ1920x1080i(D3)で取ると、720x480i(D1)に対してピクセル数が単純に6倍だからエンコ時間も6倍になっておかしくないんだよな…。WMVかつプログレッシブにしてしまえばXBOX360で再生出来るので、気軽に運用できてイイかも。

まだ遅れるかも判らんが、今年末にリリース予定のソフトウェアVer.3でかなり変更が入るらしいので本格運用はそれが出てから。まだRD-X6のHDD容量は問題無いしね。

で、ここからはデュアルコアの話。正直デュアルコアは対応アプリなら恩恵タップリだけどそれ以外じゃあんまし意味無くね? とか思ってたのだが、実際にCore2Duoマシンを弄ってみてすっかり意見が変わってしまった。

なにせ裏で重い処理をやってもHDDの帯域とかがネックにならない限りは全然気にならない、ってのが体感的にこれほど効くとは思わなかった。たとえば裏で動画エンコードをさせながら、普通にWWW巡回したり動画再生出来たりしちゃう訳ですよ。「AviUtilがマルチスレッドに対応して無い」ってのはちょっと辛いと思ったが、逆にシングルスレッド・マルチスレッドを切り替えられる方が便利かもなー、とか思ったりして。時間に余裕がある時はシングルで裏タスクでエンコードって感じで。

そんな訳で複数の作業が平行で走る鯖にこそデュアルコアは導入する価値アリ。普通に使っててもそれなりに恩恵ありそうなので、メインマシンにもDual Opteron欲しいなとか思ってしまったり。TDPバカ高いので流石に買わんけど。

あとここ一ヶ月ばかり鯖の爆熱AthlonXPでエンコしまくりだったせいか、今日来た電気代の請求がちとお高い事に。このペースでエンコードするんならCore2Duoへのリプレースなんて一年で元取れるかも(汗