2020年02月04日(火)の日常

目覚ましで起床。睡眠時間は足りてないけど、睡眠の質が良かったのかよく寝た感はある。質と時間なら質優先なんですかね。

朝にニュースを見ていたら日本陸軍の研究機「研三」の動画が出てきてちょっと驚く。最近よく名前を見るので以前からあった動画なのかなーと思ってたらコレが初出だったらしい。よくぞまあこんな動画残ってたな。

後で調べたら本当に「速度記録用研究機」なのね。エンジン架がマグネシウム鍛造ってすげえ、撃たれたら燃えるぞコレ。

出社すべく外に出たら結構な積雪&寒さ。昨晩は結構雪が降ったらしい、引っ越ししてから雪かき&雪による交通遅延と全く無縁の生活になったので、どんなに積もっても心穏やかで居られる。実家だとクルマは埋もれるわJRは遅れるか止まるかで大騒ぎだったし。

コンビニで弁当を買ってから出社して淡々とお仕事。昨日で今週やるべき作業は大体終わらせちゃったのでペースを落とす。昨日みたいなペースで仕事してたら体調が持たない。

テスラの自動運転用カメラビジョンの動画が上がっていて色々と興味深い。道路のエッジ抽出とかかなりすごい。しかしアメリカでも雪が積もる所は相当積もると思うんだが、そういうところで自動運転の学習とかやってるんかな。センターラインとか全く見えない世界なんですが。

テスラモータース、色々言われてるけど「車自体は大した事はない」「ソフトウェアは(後先考えずに実装してて)すごい」「ソフトは結構バグだらけで頻繁にアップデートが来る」という印象。いや乗ったこともないから完全に憶測だけど、各種レビューを見ているとそんな感じ。これで「テスラは日本車のはるか先を行ってる」と言われても、なあ。

英国が2040年に予定していた「ガソリン・ディーゼル自動車(含むHV)の新規販売を禁止」を2035年に前倒ししてて驚いた。いや何がって「そんなの無理」に決まってるから。実施5年位前に撤回するか延期するかのフラグにしか見えない。「最低でもHV」なら分かるけども。

というか「EVは無条件に環境負荷が低くてエコ」という思い込みをまずどうにかして欲しい。バッテリーの問題が解決しない限りは本当どうしようもない。CO2オフセットには効くんだけど、現状ではEVの環境負荷はHVと大差ないっぽいし。

ちなみに「レンジエクステンダーEV」ってのは「万が一バッテリー容量が低下した時にちょっとだけ走行距離を伸ばす補助発電機を付けていいよ」って奴なので、「補助発電機で走れる距離」に制限があったりする(具体的には75マイル=およそ120km)。日産のe+Powerみたいに「常時エンジンで発電してモーターで駆動」みたいなやつは普通にHV車として認定されてしまう。そこは勘違いしてはならない。

「ハードウェアは堅牢なのにソフトウェアはバギーなのはソフトのが簡単だから」ってTweetが出てたけど、絶対違うだろそれ。「ハードウェアのバグをソフトウェアでカバーしてる」のが正しい。身に覚えが有りすぎる。

「ハードウェアのエラッタ」が開示されてるならまだ良い方で。マニュアル通りにやってもダメで自分でハード側のバグを見つけて報告することも何回かあった。でもこういう時に限ってハード側はマニュアルを直してくれないんだよな。あちらの方が色々と怠慢な印象が強いぞ。

午後も淡々とお仕事。日本の技術系ブログも「githubのサンプルコードを動かしました!いかがですか」みたいなのが多すぎてゲンナリする。ちょっと調べようと思ったら出てくるサンプルコードが全部同じで、しかも「動かしました」以上の事が書いてない。その先が知りたいんだが。

あと技術系ブログで「homebrew(一般的にはコンシューマゲーム機で動かす自家製ソフトを指すことが多い)」って単語が出てきて何かと思ったら、MacOS用のパッケージマネージャにそういう名前があんのね。なるほど。

んで一部のファイルをRAMマウントしたいので調べたら、Windowsって未だにそういう仕組みが無くてちょっとビックリした。プロセス間通信に使ってるMMAPで実体ファイルまで書き換えられるからそこをどうにかしたいだけなんだが。

調べたらubuntu for windowsではtmpfsが使えて、Windows側からマウント出来るっぽいので実験しようと思ったら会社PCではグループポリシーでWindowsストアが立ち上がらない。そしてubuntu for windowsはストアからしかインストール出来ない。あれコレって事実上インストール不可? CPUやOSでの動作条件は満たしてるはずなんだが、ううむ。

この辺りで定時が来たので退社。外がめっちゃ冷え込んで寒い。体感的には今シーズン一番。冬ですねえ…。

帰宅していつものルーチンを済ませた後にのんびりと。しかしTwitterを見てもしんどい話題ばっかしでしんどい。みんなしんどくない話題をしよう、ぼくはおおきいおっぱいがすきです。

ダラダラと読書とか、Kindleで「2.5次元の誘惑」3巻が出てたので読む。お色気マンガと思いきや最近すっかり熱血コスプレ漫画と化して妙に面白い。にしても1人かつ週刊でこの作画クオリティ…死にそう。

2.5次元の誘惑 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 橋本悠 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

遅まきながらほとんど放置していたUSBオーディオI/F(Roland QuadCapture)をPCに接続。Windows10だと繋げただけでメーカー純正ドライバ+コントロールパネルソフトがインストールされるんだなコレ。さらに新しいファームウェアが公開されてたので更新する。MIDIのエクスクルーシブメッセージで更新するのがちょっと面白い。

Surface Pro4だと本体にUSBコネクタが一個しかなくて常時接続する気になれなかったけど、デスクトップPCだとUSBポートなんて余ってるくらいなんで気軽に繋げるのが嬉しい。

そして手持ちのケーブルとか確認して、PC用のちゃんとしたアクティブスピーカーとケーブルを発注。現状モニタのスピーカーが貧弱で色々めんどくさかったのだが、これでテレビとPCの音を同時にスピーカーに突っ込める。音周り環境は大分まともになるはず。

さらにUSBオーディオI/FからAVアンプに繋げるためのケーブルとアナログスイッチャも購入、AVアンプのアナログ音声入力が一系統しか無いから仕方が無しに。AVアンプ、コンポーネント端子とか色々付いてるけどHDMIと排他になっちゃうし、純粋な「アナログ音声入力端子」が本当に一系統しかないのはビックリした。これもうちょいなんとかならなかったのかと。

時間が余ったのでようやく「十三騎兵防衛圏」をインストールして一時間ほどプレイ。…まだ全然さわりなんだろうけど、このゲームシステムを考えた人はすごいな、というか「膨大になる開発リソースを承知の上で作った」のがまず凄い。

実際に遊ばないと分からないだろうけど。デザインが無茶苦茶凝ってて遊んでてしびれっぱなし。テンポが良くてサクサク進むので止め時が難しい。ちまちま遊びます。

本日のネタ。JR東日本のQRコード改札の話が面白い、磁気きっぷのコストはそりゃ高いよね。それで気づいたけど札幌市営地下鉄って「全駅自動改札」としては日本初の路線なんだな。物心ついた頃からコレでJR(国鉄)はほとんど乗らなかったから、上京した当時の関東で「自動改札じゃないんだ…」と驚いた記憶が(歳がバレる

JR東日本がQRコード改札を検討する理由。QR採用は退化じゃない【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

QRコード切符が将来の「Suica」になる?【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch

郵便局がキャッシュレス対応。それは良い。良いけどローソンとかでは切手やレターパックって現金でしか買えなかったと思うがアレはどうなるのか。こっちもキャッシュレスに対応してもらえたら嬉しいんだが。

郵便局がキャッシュレス決済開始 – Impress Watch

最近の英語音声認識は本当にすごい。YouTubeでも自動字幕生成機能が結構すごい精度で出てくるし。なんつうか人間が聞き取れてないのにバシバシ字幕が出てくると色々と敗北感が。日本語でもそういう時代が来るんだろうか。

英語音声がそのままテキストになる「Otter」。高精度の秘密と日本語は? – Impress Watch

Wi-Fi6すごい! 欲しい! と思ったけど値段を見て退却。うちのWi-Fiルータ(フレッツ光でレンタルしてるやつ)が相当タコなんで買い替えたいけど、このクラスのが普及価格に落ちないかなあ。

家中700Mbpsオーバー! あまりの速さに思わず二度見!【イニシャルB】 – INTERNET Watch

BS4K全録すごい! と思ったら値段も凄くてビックリした。というかBS4Kチューナー二個しか載ってないのに全録というのは…NHKくらいしかまともに4K放送してないのでいいか。東芝も出さないのかなコレ。いや流石に買わんけども。

業界初4K放送まる録り「全自動4Kディーガ」。10TB・13日間録画で約32万円 – AV Watch

海外でのNDロードスター2020年仕様が出てきた。日本仕様もこれに合わせると思われる。2019年仕様と違うのは多分ドアミラーに自動防眩(多分運転席側だけ)と熱線入るくらい。ドアミラーの熱線だけ羨ましい。結構曇るんだよね。「降りて拭け」って話か。

マツダ ロードスター MY2020を発表!2月に米国発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)

ずぼら自炊の話。このくらいはやりたいなー。とりあえずインスタントみそ汁は止めてみるか?

最低限の手数でけっこう幸せになれる自炊の方法5つ|山口祐加@自炊料理家|note

未だに予約するか悩んでる、結構いい値段するし欲しいのはギャラクシップだけだし。しかし「figma SPACE INVADERS MONSTER」にはちょっと驚いた。まさかの商品化。

開発者に訊く「figma Galaxian Galaxip GFX-D001a / Galaga Fighter GFX-D002f」 – GAME Watch