2020年02月21日(金)の日常

目覚ましで起床。最近はあまり睡眠の質が良くない気がする。

最近ちょっと食べすぎなんで、コンビニで弁当を買ってから出社。淡々とお仕事。

「30年前に自分が書いた原稿を読んだらバカだけどすげえ面白かった」という趣旨のTweetを見る。オレも昔の日記とか読み返すとまんま同じ感想を持つわ…。なんでこの人こんなにバカやってるんだろうみたいな。今は日記の半分くらいがTwitterの再掲というのもよろしく無いかもなあ。

トヨタがWRCスウェーデンで優勝したついでにGRヤリスの宣伝をしていていいタイミングだなと。しかしリプライで「ヤリス(ヴィッツ)がスターレットの後継車」と思っている人が居た。マーケットとしてはそうだけど、「ダイハツ開発の小型車」で言えばどちらかと言うとストーリアがスターレット後継なんだよなあ。今だとブーン辺りか?

GRヤリス、ちょっと欲しいけど買えない。いや買えたとしても幅1800mm超えが地道にキツイ。あの大きさで立体駐車場に入らないからねえ…。現行クラウンですら入るのに、いや現行クラウン「妙に細長い」形状に見えるけども。

「テクノを聴いてスクエアプッシャーを聞くようになって、それ繋がりで根本がジャズという事に気づいた」という趣旨のTweetを見る。確かにそうだ、逆にスクエアプッシャーがジャズの人から見たらどう思われてるのか気にはなる。

ハービー・ハンコックが「ヘッド・ハンターズ」や「フューチャー・ショック」を出したときに色々言われた経緯もある。アレがいける人ならスクエアプッシャーも行ける気がする。ジャコ・パストリアスだってRoland TB-303を使ってたしねえ。

昼は朝買ってきた弁当を食べてガッツリと寝る。多少復活。

「新型コロナウィルスはお年寄りがかかると致死率が極めて高い」って言われても、いやそれ病気の種類関係ないとしか言いようがないと思うんだが。普通の風邪だって致命傷だぞお年寄り。世の中の人はそういう常識すら知らずに生きているんだろうか。

結論としては「広げない努力はしないとダメだが、必要以上に怖がる必要もない」で終わりじゃないのかなあ。どちらかと言うと社会的ダメージの方がデカい気がする。そういった意味では確かに厄介。

春に新型iPadが出るらしい。現在は持ち運び用にiPad9.7(最終モデル)、自宅用にiPad Pro12.9(2nd)を使ってるけど、正直無駄な気がものすごくするのでどうにかしたい。具体的には新しいiPad Pro12.9にまとめて、ついでにセルラーモデルにしたい。しかし高いんだろうなあ。金があればすべては解決する。そして解決するための金は無い。

なんでセルラーモデルにするかと言うと、テザリングがめんどくさいのと、どこのキャリアも「使い放題!でもテザリングは別!」とかやってるから。多分5Gになってもこの流れは変わらないと思う。だったら追加料金払ってでもタブレット用のSIM(eSIM?)発行してパケット共通にしますわ。

ただそれをやるにはキャリアを買えたい。だとするとやっぱりiPhoneの買い替え&MNPをやった後ですかねえ。あと現行のiPad OS13がすんごいバグだらけなんで、そこもどうにかして欲しい。

「義務教育より長くツイッターやってる」というパワーワードがTLに流れてきた。パワーワードすぎてきつい…。

仕事はそこそこ順調だが、なんか脈が早いというか息苦しい感じが続く。スマートバンドを付けているので脈拍モニタリングは出来ているので見てみたら全くの正常。じゃあこの妙な息苦しさって一体? AppleWatchの心電図とかなら違いが分かるのかなあ、日本じゃ使えないけども。とっとと認可して欲しい。

なんとか今週のノルマも達成したので定時で退社。ふと帰りのBGMを確認しようとSporifyを立ち上げたら今日から始まったらしいジブリ配信をレコメンドされたのでクリック。二曲目に安田成美のナウシカがあったので再生を止めた、それ入れる必要あるかな…。曲自体はいい曲なんだけどねえ。

帰りにPayPayでのQRコード支払いと40%還元まつりに乗ってみたくて松屋に行ってみる。QRコード支払いは券売機にアプリで表示させたQRコードを読み込ませるだけで非常に楽。コンビニとかも多分コレなんだろう、これなら不慣れな人でも別に問題無さそう。

小規模な店でやってる「店のQRコードをアプリに読み込ませて金額を入力して決済」は流石にUI的にどうかと思うんだが、アレでキャッシュレス決済が導入出来た店もたくさんあるだろうし(店はQRコードの札を出しておくだけ)、ううむ。

そして今月で終わるらしい「シュクメルリ鍋定食 ごはん小盛り」を頼む。「ご飯と合わせるのどうなの?」と思ってたけども、子供の頃からご飯にシチューかける派だったオレとしては十分アリですコレ。ニンニク臭がすごいけど旨い。しかし鍋って結構熱くなる上に燃料が結構長持ちするんで、鍋の中身が少なくなるにつれて加速度的に中身が熱くなる(汗)

そしてPayPay40%還元がまたデカい、ライス小盛りだと差し引きで500円しないとか激安である。終わる前にもう一回行くか。

そして帰宅。いや今週もよく働いた…。

しばし休んだ後にいつものルーチンをこなす。リングフィットアドベンチャーがようやくレベル100に達した。運動強度を30(最高)にしてからレベルアップの伸び率が悪くなった気がする。ただこのくらいの強度を上げないと運動した気にならんのだよねえ。しかしアドベンチャーモードはいつ終わるんだろうコレ。

「マガジンWalker」が3月末終了で「ブックWalkerに移行しろよな!」ってメールが再び来たが、肝心のヤングキングアワーズがラインナップに載ってない。姉妹誌のヤングキングアワーズGHがあるから来るとは思うんだが…。ファミ通も来るので代替にはなりそう、まあ多少値上がりになっちゃうんだけど、そこは仕方がない。

本日のネタ。スライド金型の仕組みが非常に分かりやすい。すいません今までよく分かってませんでした。

ビックバイパー(グラディウスIV)のプラモデルを適当に組みながらプラモとSTGについてダベる会をしました (1/4) – ねとらぼ

DAS、アイディアとしてはすごいシンプルでアクティブ制御でもない、ただ若干車高が変わることが問題にはなりそう。今までトー角変更のアイディアが無かったのは強度的な問題なのかなあ。後輪操舵の前に前輪のイン、アウト側で舵角を変える方がよっぽど簡単かつ効果が出そうなもんだが、そうでもない?

メルセデスF1、革新的ステアリング”DAS”の存在を認める。合法性に自信

50万円でプロレベルのシネマカメラが手に入るとか凄い時代になってきた。レンズ合わせるといい値段なんだろうけど、今後コレで全部撮っちゃったみたいな映画も出てきそう。「一部はiPhoneで撮影しました」って映画は既にあるし。

映画のような映像が撮りたい! 初心者も要注目な「LUMIX S1H」の真価 – AV Watch

すげえ怖い話、ポインタ周りのバグを無理やりな方法で回避してるだけやん。ただコレ、バグの場所の検討はつくけど直すのは結構めんどくさい。debugビルドで動くのにreleaseビルドで動かないというのは大抵コレである、実経験あり。

授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→金融SE経験がある社会人大学院生がスペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと? – Togetter