2017年11月10日(金)の日常

目覚ましで起床。だるだる。

朝からニュースで座間9人事件の身元判明…はいいんだけど、被害者の実名と顔写真がNHKですら一斉に報道されててびっくりする。自殺者の実名報道って報道規制がかかってると思ったけど(WHOガイドライン)、これが「自殺幇助を装った殺人の疑い」になると一挙に報道されるの間違ってる感しかないなあ。第一容疑者って「遺体遺棄」で罪を問われてる段階だし。

とりあえず出社したらまだ会社に誰も来ておりませんでした、始業時間10分前なのに。いつもは後輩が15分くらい前に来てるんだけど、出張とかで来てない時はこうなるのか、会社の鍵開けるの久々。帰りに鍵を締めるのは最近ちょくちょくあるけど。

出社後は昨日引っ張り出した源泉徴収票を元に年末調整用紙の空欄を埋めて、念のためにコピーを取ってサクッと提出。こういうのは忘れないうちにとっとと出すに限る。

その後は仕事を淡々と。細かい修正が多くてすごい疲れる、そしてこの間から秀丸エディタがファイルを30個くらい開いたり閉じたりすると、それ以降エクスプローラから開けなくなる不具合が出てきっつい、ログオフするか再起動しないと治らなくて、結局ここ最近は一日に一回か二回再起動させてる。調べても同様の障害報告はなし、サポートフォーラムに投稿した方がいいのかなコレ。

iPhone Xにも大分慣れてきた。面白いのがスリープ中に通知が来たらロック画面に「通知あり」とだけ出るんだけど、これを読もうと思って覗き込むとFace IDでアンロックかかって通知の詳細モードになる。これ未来感あっていいなあ。もっともロック画面でFace IDでスリープ解除してからホーム画面に移行が下フリックなのはやっぱりどうかとも思う。普通にタップでもいいような。

TLで「ガチャに数万かけるという意味が分からん」という話が、それはオレも同様だけども、多分一つのゲームしか遊べない基板を数万出して買うというのも同じくらい理解されないだろうな、とは思ってる。多分世の中そんなのだらけだ。

「ガチャは形に残らない?」とか言われたら「旅行全否定かよ」って気分にもなる。大体ゲーセンでのクレジット投入こそ「形に残らない」ものだろう。対戦格闘の時代には一日に数万使ったとか普通に聞いた。結局人はあんまし変わってないんですかね。

そんな事をやってるうちに気がついたら定時。まだ実装してない機能があるけど来週でいいか。今週中に終わるかと思ったけど、追加で仕様がどんどん来たから納期延長もやむなし。頑張れ来週のオレ。という訳で定時で退社。

帰りに「アオイホノオ」最新刊が売ってるかと思ってヨドバシに行くも見当たらず。ミニスーファミもスイッチも在庫なし。「XBOX ONE X」は今頃「在庫ありません」の張り紙が…いや発売日に出しておけよそれ。

ついでにApple製品コーナーでiPad Proを見てみる。やはりPro12.9のサイズは圧倒的だな…いやまあ重量も圧倒的なんですけど。Pro10.5はお手軽サイズ感だけどminiに比べたらやっぱりデカい。

もうそろそろボーナス商戦で販売店が値上げしちゃうので今のうちに、とも考えてるんだが、ここに来て「ほぼ会社での私用ネット端末+Kindleリーダーと化してるiPad mini2」の代替品も考えないといけない気が。それだとPro10.5で妥協するか? いやいっそPro12.9を自宅用に、mini2を完全に会社用にするか? …もうちょい悩むか。mini5出ないかなあ(あるいはPro mini)

帰りにパセオの本屋にも寄るがやっぱり「アオイホノオ」は売ってない。特装版付きは通常版と発売日がズレるからなあ。そして気付いたら本屋前にあった「はらドーナツ」が無くなってた、いつの間に。まあ二回くらいしか買ってない気もするが。

そしてあまりに疲れてたのか、帰ろうとしてうっかりJR改札口に足が向いてて驚いた。長年の習性はこわいのう。金曜日だけど敢えて外食もせずにまっすぐ帰宅。

晩飯食って風呂入ってのんびり。テレビを見てたら庵野出演のホンダCMが流れていた。前は日産だったよね、というか庵野を起用する意味はあるんだろうかコレ。

NHK「SONGS」が玉置浩二と井上陽水って事で見てみる。超久々に「夏の終わりのハーモニー」を歌ってくれるらしいので。そういや清志郎が無くなる何年か前に「帰れない二人」をステージでやってくれたのは本当良かったよね。

しかしまあ、相変わらず陽水の物言いが独特すぎて笑う。この人は「死ぬほど格好いいメロディー出来たけど、しょうもない歌詞しか思いつかなかったからそれで出した」と自分で言う曲があるから怖いよな…。普通はお蔵入りにさせると思うんだが。あるいはスキャットで誤魔化すか。それが「雪のシロアリは 分からん ム!」ですよ、天才は本当何を考えてるのか分からん。

Kindleのセール情報で、後で買おうと思ってた「少女終末旅行」のまだ買っていない4,5巻のセールが始まったので即ポチリ。「安売りだから買う」みたいな行動はあんまし良くない気もするが。物によっては発売してから一週間も経たないうちにセールがあったりするから「セールになるまで買い控えしよう」とかあるんだよね。ううむ。

[amazonjs asin=”B075VY8P94″ locale=”JP” title=”まとめ買い 少女終末旅行”]

寝る前に体重と血圧をチェック。日課なんだけど最近は体重も血圧も上がってる気がする。…痩せないとダメかなあ。

そいや以前会社のストレスチェックをやったら「ストレス過大と判断されたため産業医との面談を希望しますか?」とか言われたので希望しておいた。どうやって本社にしか来ない産業医と面談するか会話するのか知らんが。

本日のネタ。以前から直販のみ購入できたパナのUSBパワーコンディショナーがついに一般売り…、って事で散々「オカルト」って叩かれてる。まあそんなにいいならハイエンド機器とかには内蔵するはずなんだよな。測定したら違いは出るかもだけど。

[パナソニック、USBに挿して音質向上を図る「究極のUSBパワーコンディショナー」 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1090149.html)

M2「魔法大作戦」インタビュー後編。フォロワーさんがBGMアレンジやってるので買っておきたい所なんだが、正直ガレッガもあんましプレイしてなくてなあ。

[【インタビュー】M2 Shot Triggers「魔法大作戦」インタビュー後編 \- GAME Watch](https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1091038.html)

ジョイスティックを買ったのでゲームを作る、ってこういうアナログゲーム作っちゃうのすごい良い。やっぱり今はこの手のエレメカゲームって作りやすいとは思うんだよなー。

[アーケードゲームのジョイスティックをつい買ったのでゲームを作った話 \- デイリーポータルZ](http://portal.nifty.com/kiji/171109201139_1.htm)

ノーラン作品がUHD BD化。ってコレに限らずUHD BDって「一番高いセットにだけ付けるよ」というのがあまりに多くてツライ。単体売りだと成り立たないような市場なのかね。

[ダークナイト3部作などノーラン監督5作品が12月20日UHD BD化 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091069.html “ダークナイト3部作などノーラン監督5作品が12月20日UHD BD化 – AV Watch”)

「メイドインアビス」のサントラをアナログ盤出すよ、ってなクラウドファンディング、というか実質受注生産。ちょっと悩む。けど利便性とか考えたらe-Onkyo辺りのハイレゾ版入手でいいような気も。アナログ盤に関しては割と「自己満足」な部分はかなりある、あとデータより長持ちする感とか。

[MADE IN ABYSS Original Soundtrack Vinyl Limited / Kevin Penkin](https://qrates.com/artists/13017/items/14365)

2017年11月09日(木)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たはずなんだが猛烈に眠い。朝起きてから「これから何をすれば」とか一瞬考えちゃうし。

そして出社すべく外に出たらいきなり冷え込みが厳しい。天気予報で冷え込むからと真冬用のコートを出したので寒くはないのだが、コレはコレでまだ早い感もあるんだよな。もうちょい薄手のコートも欲しいな、とは思いつつそれが着られる期間は短いんのが悩みどころ。とりあえず春になったら考えるか。

出社後は仕事を淡々と。UI絡みの作り込みは例外処理だらけでやっぱり面倒くさい。

TLで「インドではルンバを買うよりより掃除夫を雇った方がずっと安いから売れるわけがない」って話を見かけたけど、どう考えてもその掃除夫ってカーストよねそれ。あれだけの大国であからさまな奴隷制度(と、言い切っちゃっていいだろ)が残ってるのってどうなんだろう。

これに限らず、日本の大企業が海外出向になると社宅にお手伝いさんがついてくる! 経済格差! なんて言ってる人も居るけど、そう言ってる人はそのお手伝いさんの経済状況はどうなのかとか、そもそも家の中に住まわせて信用できるのかという疑問をスルーしてる気がする。こないだお手伝いさんが定期的に金を盗んでいて、結果的にそれが地元に還元されてたってギャグみたいな話あったし。

相変わらず「クリスタのためにiPad Proを新規に買うのはオススメしない」とかいろいろな話が。まあなんでも好きにしたらええ。しかし「iPadは定期的に買い換えなくてはいけない」って話、今使ってるiPad mini2は購入からほぼ4年経過してることに気づいた。思ったより長持ちしてるなあ、iPad mini2自体が今年の春先までアップルストアで16GBモデルのみとは言え新品売ってたくらいだし。

ちなみに平日はほぼ「バッテリーが50%切るくらいまで使う→その後満充電」を繰り返してるけどまだバッテリーは膨らんではいない。色々と優等生である。

しかしiPad miniの後継機は出ないのだろうか。ふと気になって現行のiPad mini4を見たら128GBモデルしかない。後継機が出ないのが確定したら新品で一台確保しちゃうかも。本音ではiPad Pro miniとか出して欲しいんだけど。やっぱりこのサイズ感はとてもいい。

仕事は色々と修正やら問合せとかやって、最後の最後でなんか別モジュールを入れる→ライブラリが足りないとか言われる→追加する→また足りないって言われるのループがシンドい。何がってヘッダ弄るので毎回フルコンパイルがかかるのよ。結局小一時間ほど残業して、なんとかバグの原因まで突き止めた所で今日は帰ることにする。体力切れ。

帰宅したらグッタリ。だから体力落ちてる時にムキになってデバッグで残業するなと。本当に。

帰りにコンビニでなんか話題になってる「はじめの一歩」最新話を読んできた。…んー、正直言うと「このまま連載終わらせてあげたいな」という気持ちで一杯である。パンチドランカー疑惑で何年引っ張っただろうか、もういいだろ。鷹村の網膜剥離疑惑もあるんだけども。

アニメの二期がちょうど鷹村vsホーク戦で、あそこが本当にピークだったと思う。アニメは三期までやったけど、正直そこでいいかなと、そいや「木村vs間柴」って個人的ベスト5に入るくらい好きな試合なのにアニメで見てないと思ったらあれOVAなのね。Wikipediaで調べて気づいた。

とりあえず晩御飯を食べてちょっとだけ体力復活。さらに風呂に入ったら乳首から白髪が出ていて地道にショックを受ける。加齢つらい。本当につらい。

風呂上がりにDモーニングを読んでTLに復帰したら「PS4アーケードアーカイブスにアイレム参入」とな、めでたい。「ジッピーレース」を出すくらいなら「ムーンパトロール」も期待していいんだろうか。アレって地道に完全移植版がないんだよね。

これで「R-TYPE」が出たらPCE以来の初代「ダライアス」「グラディウス」「R-TYPE」が全部遊べるハードになるわけである。意外に無いのね。

とか言いつつも「R-TYPE」より「Xマルチプライ」の方が好きなオレであった。「R-TYPE」も「Xマルチプライ」も「イメージファイト」も全部あのかさばるM72基板で持ってるけど、そしてどれ一つとしてワンコインで一周できない(汗) せめて「イメージファイト」だけは一周クリアしたいんだけどなー。「Xマルチプライ」も当時ゲーセンで6面までは安定してたのでなんとか。

他にも「アンダーカバーコップス」を希望する声が。あれはAC版も面白いし、SFC版も好移植だと思うけど、そのSFC版がなぜか現在えらいプレミア価格という、あれそんなに出荷数少なかったっけか?

どちらにしろアイレムの基板って液晶に映しづらい特殊同期が多くて、移植も大変だとは思うが頑張ってほしい。基板とブラウン管の組み合わせが最高なんだろうけど、そんな組み合わせはそのうち絶滅するだろうし、してからじゃ遅いだろうし。

「アーケードアーカイブス」はセガも出しませんかね、SYSTEM1以前の渋いやつ。コアランド作品も含めて。売れなさそうだけども。

寝る前に年末調整用紙に必要という事で源泉徴収票を探す(住宅ローン控除用紙に前年度年収を書く欄がある)、そうしたら勤め始めてから全部の年が揃ってた、まとめて見てたらなんかつらくなってきたな…。本当「失われた20年」を数字で見るようだ。ここ数年は確実に上がってるのがせめてもの救いではある。

本日のネタ。寺田克也氏のインタビューが興味深い。こういう生き方が出来ちゃう人というのは稀なんだろうけども。まだ例の「古いアパートを一棟まるごと買い取って壁をぶち抜いた」家に住んでるんだろうか。

[53歳「絵の天才」と呼ばれる男がなお抱く渇望 \| 「非会社員」の知られざる稼ぎ方 \| 東洋経済オンライン \| 経済ニュースの新基準](http://toyokeizai.net/articles/-/196238?utm_source=Twitter&utm_medium=social&utm_campaign=auto)

プロジェクター付きシーリングライトがちょっと面白い。ここまで凝った作りにせんでも、単にAmazon Fire TVが挿せるようなシンプルな端末でいいんじゃないかとも思うけど。シーリングで常設家電はパナソニックがスピーカー出してたりして、割と面白いことが出来るんじゃないかという気はしてる。

[Sponsored by popIn : プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」。子供の知育だけじゃない大人も楽しめる魔法のランプだった](http://japanese.engadget.com/pr/popin-aladdin/?ncid=egjp_pr_home_top&utm_content=buffer164bd&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

中国のパチもん事情が興味深い。まあかっての日本も似たようなもんだったのだろう。こういう「放っておけば消える文化」を残す動きは大切にしていきたい。いやマジで。ゲーセンのコピー基板とかもどこかで残さないかなあ。

[中国では『スーパーマリオ』からマリオが消える\!? パチモノゲーム界の雄・麟閣氏が目撃したアジア禁断の模倣品文化と驚愕の現地エピソード「後頭部に銃を突きつけられた」](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171108)

「アタリショック」関連の記事。割とちゃんとしてて好感は持てる(それでも詳しい人には一部ツッコミが入るが)、結局は「ある側面しか見てたら全体像は見えない」って話よね。

[1本のクソゲーが黎明期のゲーム市場を崩壊?アタリショックという名の都市伝説とは 前編 \| パーソルテクノロジースタッフ株式会社](https://persol-tech-s.co.jp/corporate/security/article.html?id=15)

よくある「高すぎる」って少数意見は無視しろって話。個人的にもそれでいいと思う。それはそうと最近いろんな食品が「お値段そのまま中身は減量」ってパターンが多すぎるんですが、これって実質物価上昇なのにそれを市場側で抑制しちゃって不健全な気がするんだが、実際どうなんだろうか。本来なら既に物価は上昇してないか。

[価格への不満は徐々に減るから無視していい – 週休7日で働きたい](https://blog.craftz.dog/you-can-ignore-all-those-who-complain-about-pricing-a94bab3de210)

iOS11でコントロールセンターから拡大鏡が呼び出せることに今頃気づいた。これなにげにかなり便利です。

[iOS 11では「拡大鏡」がグンと手軽に。コントロールセンターからパッと使えます:iPhone Tips \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/11/08/ios-11-mag-iphone-tips/)

「スパイダーマン」の後の「バトルフィーバーJ」「電子戦隊デンジマン」「太陽戦隊サンバルカン」までマーベル提携作品とは知らんかった。その後「ギャバン」とか「パワーレンジャー」で文化交流するきっかけになってるんだろうかコレ。

[東映スパイダーマン後のマーベル提携作品 Spider\-Manブログ/ウェブリブログ](http://spider-man.at.webry.info/200804/article_4.html)

いらすとやに素材にされる辺り、もはや一般的なものなんだなパンジャンドラム。…いや違うんじゃね?

[パンジャンドラムのイラスト \| かわいいフリー素材集 いらすとや](https://3.bp.blogspot.com/-T20MuA7PrZM/WerLUxQPudI/AAAAAAABHuU/Wz9j1iPSxFsLxlHB7y2Ixt3URlGsVARSACLcBGAs/s400/war_panjandrum.png)

2017年11月08日(水)の日常

目覚ましで起床。ここ最近は睡眠時間が全然足りていない感がある、今日こそは早めに寝たい。

出社後はちょいと書類仕事、ついでに年末調整もサクッと書いておく。年末調整の手書き地獄は本当にどうにかならんかな、書く分量自体は大したことないんだけど、一部の欄が小さすぎて名前ですら小さい文字で書かざるを得ない。書いておいてなんだけどコレ他の人が読めるのかと不安になってくる。

結局書類仕事だけで午前中が潰れることに。毎度のことながら午前中は仕事の効率悪すぎ。

TLで「SE系なのにスーツ着用義務の会社は止めましょう」ってな話が。まあ好き好きじゃないですかね、ただ個人的には新卒で入った会社がスーツ着用義務で次の会社からずっと私服通勤なんだけど、一回私服通勤に慣れるともう戻れない感がある。ただ友人の会社はずっと私服だったのに役職が付いた途端「スーツ着用義務」になったそうで、難しい所よな。個人的にスーツ切ると体温調整が上手くいかないのか風邪引きやすいんですよ。

Twitter Webで現在の入力文字数がグラフ化されて色々と意見が。公式ブログにちゃんとした理由が書いてあるんだから、それを説明すればいいのに。日本語環境的には英文やプログラムリストが貼りやすくなったと評判はよろしい。「残り文字数が分かりづらい」って文句を言ってる人は、大抵元々誰も読まない長文を書きがちだからまあ無視してOK(ひどい

[280文字数制限拡大においてのデザイン上の課題](https://blog.twitter.com/official/ja_jp/topics/product/2017/Cramming-Design.html)

突然にクリペ for iPad配信にTLが沸き立つ。コレが簡易版じゃなくてほぼPCと同機能という辺りに、今のタブレットの高性能化とPCの性能鈍化が両方出てる感じはする。コレでiPad Proだけで漫画描いちゃう人が増えるかもなあ。こないだ多田由美がモーニングの読み切りでやってたし、大石まさるもカラーで色鉛筆風の効果を出すのにiPad Proを使ってた記憶。

[「CLIP STUDIO PAINT EX for iPad」登場 iPadだけでイラストや漫画を制作可能に \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/08/news094.html)

買い切りじゃなくて月額制というのは、ガチで仕事に使う人からすると不安なんだろうけど、ハードとOSが逐次更新される現在だと妥当な気もする。この調子でAdobeが本気出しませんかね、ガチのPhotoShopとかイラレとか載せようと思えば載るだろ。

仕事は午後にようやくエンジンがかかってきて、なんかほぼ休憩無しで定時まで延々と仕事してしまった。進捗は大分進んだけど、こういうやり方をすると正直疲労感が半端ない。仕事のやり方を変えたほうがいいとは思ってるんですが…。

そんな訳で定時で退社して帰宅してグッタリ。ここ最近はこんな状態。…副菜が切れてるので軽く調理するか。乾物を戻す間に材料を切って、煮込み&冷ましてる間に軽くドラムも叩く。やっぱり「右手と右足」とで個別のリズム生成回路が組まれた感がある、ただ右足と左手のリズム生成回路がまだ変、なので左手がとにかく安定しなくて苦戦中。ああ面白いなあ。

副菜を作った後に餃子を焼いて晩飯。実は最近体重の増加が止まらなくて色々とヤバい。食べる量は増やしてないのに、という事は基礎代謝がまた減ったのかコレ。もうちょい落とさないと。

食事後に温めの風呂に入ったらコレが気持ちよくて寝る寸前だった、疲れてるんかなあ。

風呂上がりにメールを見たら佐川急便を騙るスパムが。最近の詐欺メールは本当によく見ないと区別がつかないのが多くて、メールシステムそのものが役立たずになりつつある。楽天カード関係なんて元々公式がスパムっぽいので余計にクリックできない(汗

そしてTLにて「ザ・チョコレート」の青こと「コンフォートビター」復活のニュースが、めでたい。なんだかんだ言ってアレが一番旨い。他のも美味いとは思うんだけど、正直種類があり過ぎて「何を食べて何を食べてない」のか把握しきれてないんだよ、あのシンプルなパッケージでフレーバーの違いを出すのはせいぜい4種類くらいが限界なのでは。

ちょっと部屋(というかフロア全体)の間取りで気になることがあったのでマンションの資料を引っ張り出す。このマンションは中古で買ったけど、前の住民が律儀な人で購入当時のカタログとか全部残してるのね。フロア全体の間取り図を発見して色々納得。そして新築当時の周辺地図を見たら周囲の店舗がことごとく様変わりしてて泣ける、ハローマックもあるし。

夜はダラダラとgoodアフタヌーンを読んでから「ねほりんぱほりん」を見る。「ゲーム廃人」って事だったが、メインはPCのMMORPGとソシャゲの話。まあ今時だとそうなるか、うちのTLは別の意味のゲーム廃人が多い気がする、「ゲーム基板を4桁枚集めた人」って普通に番組に呼べるな、怖いことにTLに複数人居るけど。

で、「金とか時間で一位が取れるゲーム」ってまだ優しい世界だなとちょっぴり思った。ゲーセンでのハイスコアラーの世界って「とにかく金と時間の続く限り練習」すればいい世界じゃないんだよな。もはやスポーツの世界同様「結果は才能+努力なので、努力が同じなら才能でしか差がつかない」世界である。だからe-Sportsとか成り立つんだけど。

そういった意識の違いもあるんだろうかなーとか思いつつ早めに就寝。そいや先日ポチったiPhone X用ケースがようやく発送されました。案の定中華からの発送なので届くの来週ですかね。

本日のネタ。「鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン」なるイベントがあるそうで、チケット見たら安いので近くに居たら行ってるわコレ、ぐぬぬ。宣伝用ページにマトラV12エンジン搭載のリジェF1が写ってるんだけどエントリーリストに乗ってないのが謎、マトラV12は数あるF1エンジンでも最高峰だと思います、音だけは。

[鈴鹿 サウンド・オブ・エンジンニュースまとめ \| レスポンス(Response\.jp)](https://response.jp/special/recent/3560/%E9%88%B4%E9%B9%BF+%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)

iPhone X入手のついでにフルワイヤレスのイヤホンが欲しいんだが、どれも決定打に欠けるというのがつらい。地下鉄に乗るので音漏れしない・出来ればノイキャン欲しいんだけども。AirPodsが通信安定してるのはあのうどん部分がアンテナなんだろうなー。

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma\!】左右分離Bluetoothイヤフォン新時代\! ボーズとNuForceの注目機を試す\-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1090340.html)

スマートスピーカーこわい、しかしコレ無意識に呟いた「会社休む…」ってのがそのまま会社にメールされそう。

[布団から腕すら出さずに会社を休む \[Google Home\] \- Qiita](https://qiita.com/diescake/items/4f354a5dc7cb738efd4f)

先日ニュースに出た零戦の売却について公式から告知が出たので貼り。さて誰が買うのか、そもそも売れるのか。飛行機って耐用年数がシビアなんで、ある程度飛ばしたらもう動態保存にはこだわらないほうが良い気もするんですが。

[零戦の売却報道について](http://www.zero-sen.jp/information/2017110703.html)

2017年11月07日(火)の日常

目覚ましで起床。なんか精神的な疲労が来てるのかちょっとシンドい。

昨晩見かけたビックカメラのXBOX ONE Xの在庫が綺麗サッパリ無くなってるのを見てある意味スッキリ。うむコレでうじうじ悩まなくて済む。

出社した後は淡々とお仕事。ほぼ午前中一杯を使ってコーディングが終わったのでコンパイルで一休み。しかしNotesとエクスプローラと秀丸エディタしか立ち上げてないのに、長時間使ってると秀丸エディタの挙動が怪しくなるのなんでだ。割と困る。ログオンし直せば治るけども。

さらに午後はコンパイルエラーとか色々潰してとりあえず動作する所まで持っていった。表示があちこちおかしいけどとりあえずは動いたので一安心。さてこの問題って移植時にやらかしたかなーと移植元のプログラムを立ち上げて調査すると…元からじゃん(汗) いや前回とは設定が違うので気づかなかったが、設定変えると表示がダメだコレ。これ治すのはちょっと大変かも。

これに限らずとにかく汎用的な作りになってないアプリなので改造がえらい大変なのです。もうちょいまともな作りにしたいんだけどもね…。

半期に一回出す目標管理表の個人評価回答が文面にて返ってきた、今までは個人に返却される事はなかったのでちょっとは進化してるらしい。しかし「技術はいいけど部下に対するコミュニケーション能力が不足」とか書かれてた。あのすいません、人に作業を頼むような仕事ってここ三年くらい記憶にないのですが。

ちょっと考えて「こっちから積極的に部下が(全然別の仕事をしてても)進捗とか聞くべきなのか」とか。ただオレにその評価をした人は普段オレに進捗を聞いてこないんですけど。なんかやっぱり納得いかん。

どうにも疲れてるので定時で退社。今日の晩飯が外食にしようと思って札幌駅方面に徒歩で移動。ついでに途中でヨドバシに寄るも「XBOX ONE X」について何も説明も一切なしでちょっと唖然。レジの後ろに予約取り置き品と思われる箱が数個あっただけ。ニンテンドースイッチもミニスーファミも在庫なし、ただPS VRはもういつでも買える状態らしい。ソフトがもうちょい充実すればなあ。

ヨドバシの後は地下に入って移動。FGOの劇場来場礼装を取ろうとして少しずつ試す。結果大丸の前まで行けば取れる事が判明。ただまあ4回中真ん中の二回は取り損ねたんだけどね、まあ別にいいか。こういうのもコンプリートしないと気がすまない人はそもそもソシャゲをやっちゃいけない気がする。

んで「カレーのコロンボ」で日替わりカレー、今日は前から食べてみたかった「マヨザンギカレー」だ! しっかし珍しく客がガラガラだなー、ここまで空いてるコロンボは初めて見たかも。あともうちょいで「客はオレ一人」になりそうだったし。

そしてマヨザンギカレー、出て来た瞬間に「あっこれカロリー的にあかん奴だ」とは思った。罪の味だ、旨いけども。やっぱりいちばん混むのは日替わりが唯一固定の水曜「煮込みハンバーグカレー」なのだろうか。あのハンバーグはカレーと合ってたまに食べたくなるし。

食事の後はそのまま帰宅。ちょっとダルい。一休みしてから軽くドラムの練習。なんか「右手と右足と左手で別々のリズムが意識できる」ようになってきたような、脳のシナプスが新たに形成されてる感。その昔、マイケル・ブレッカーが「リズム感を鍛えるならドラムをやれ!」って言ってたらしいんだけど、たしかに一番効果的な気はする。問題はドラムそのものを始める・続ける敷居が高い辺りだが。

TLを見てたら「携帯料金を年に数回支払い遅延してると住宅ローンの審査に落ちるよ」ってな話が。まあ当たり前か。昔JAの自動車ローンを申請しようと思ったら審査に落ちて、理由を聞いたらうちの兄貴が毎回カード引き落としを数日遅らせてる(給料日より引き落とし日の方が数日早い)という事実がありましてな。流石に今はそんな事やってないそうで。

ちなみにディーラーローンに切り替えたら普通に審査に通った。アレはクルマの所有権がローン会社になる(つまりクルマそのものが担保)から審査がユルイのです。

しかし携帯料金の引き落としを年に数回でも遅延させるような人が、そもそも7桁とか8桁のローン組んじゃいかんと思うのだよな…。そのくらいガバガバな経済感覚で住宅ローンを組もうとする客が来るという事実が結構怖い。

風呂に入った後はFGOハロウィンイベントを改めて回して、なんとかミッション100個達成、いや疲れた…。地味にスキルマにするためのあの四角いアレ(語彙)を初めて手に入れた気がする。イベントシナリオ自体は割と面白かったし、待望のアルターエゴな鯖も手に入ったけど、やっぱりちょっと時間かかるわコレ。

しかしオレはどうもソシャゲのイベントから来るプレッシャーが本当に向いてないらしい。艦これでも「終了間際なのにまだドロップしてないイベント限定艦娘が居る」とかだと明らかに体調悪かったしなあ。もう全部止めちゃった方が心穏やかなのかも。デレステなんかもよく知らんけど、TLを見てる限りは本当苦行にしか見えないのですか…。

FGOのイベントをやってる間のTLを流し見。PCでJanetterを使うより、iPhone XでTweetbot使って見るほうが圧倒的に楽かつ早いことに気づいた。iPhone Xだと処理速度に余裕があってスクロールはヌルヌルだしプレビューの展開爆速だし。あとプレビューを押し込むと即座に拡大・離すと戻るのがすごい快適、この時ちょっとだけ振動入るのがきもちいいんだ。こういうUI大好き。ちなみにTweet単体を押し込むとそのTweetの前後に付いてるリプライも見られるのもまた便利。

しかしここまでiPhone Xが快適になると、逆にiPad mini2の遅さが気になる。iPad miniの後継機が出ないようならmini4を買おうとは思ってるんだが、それとは別にやっぱりPro系も欲しい。

そいやiPhone Xで廃止されたホームボタン。iPadではマルチタッチジェスチャでホームに戻れるので大分前から(それこそiPad2の頃から)ホームボタンってスリープからの復帰にしか使ってない。iPad系は今後生体認証をどうするんだろ。

早めに寝ようと思ってたが、結局気付いたら日付が変わった始末。これから急激に寒くなってくると思われるので、当面は睡眠時間を長めに確保しないと体壊しそう。気をつけないと。

そいや昨日AmazonでポチったiPhone Xのフリップケースが未だに発送されてない。これどうしたもんかなあ、既に「出荷準備中」なのでキャンセルが効くかも怪しい。まあもう少し待つか。

本日のネタ。インテルがAMD製GPUを統合…そういう時代か。もっともAMDというよりはATIと言うべきなんだろうけど。パワフルなノートPCが出てきそうだけどお高い&爆熱が予想されるなコレ。

[次期MBPのCPUはコレか。インテルがAMD製GPUを統合したノート用CPUをプレビュー \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/11/07/mbp-cpu-amd-gpu-cpu/)

色々と著作権的に問題があるインターネット・アーカイブで初代Macのエミュレーション開始。この「著作権的に知らんけどやっちゃえ」みたいなのは「それはどうなの?」という部分と「そうだな今からやらないと間に合わないよな」という部分があって毎回微妙な気分になる。しかし一国の首相がウィザードリィに言及するのすげえ、日本もそうなるのだろうか。

[ゲームレガシー : インターネット・アーカイブが初期マッキントッシュのエミュレーションを開始 意外な方面からの反応も](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1899579.html)

「XBOX ONE X」の海外評価。やっぱり「ものはいいけど対応ソフト少ない上に高いよ!」ってな感じ。これアレだな、PCエンジンスパグラみたいな匂いを感じる(汗) UHD BDプレイヤーとして買うのもいいけど、そっちもソフトがねえ。

[Xbox One X:海外専門家による評価まとめ \- GamesIndustry\.biz Japan Edition](http://jp.gamesindustry.biz/article/1711/17110701/)

SNES版「Phalanx」の謎のパッケージ写真の謎が今更明らかに。一番の問題はコレでOK通した所だと思うんですが。X68k版はダラダラ長くて間延びしたゲームという印象だけど、SFC版はどうなんだろ。コレに限らず家庭用STGって無闇に長くなる傾向あるよね。短時間に集中して遊ぶのがSTGだと思うんだけど。

[ゲーム界屈指の意味不明パケ絵『Phalanx』の謎が解明される\!\!](http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2638.html)

2017年11月06日(月)の日常

目覚ましで起床。ちょっと流石に眠い。

そいやここ数年、寝てる間にiPhoneでTwitterクライアント開きっぱなしにしてログ取得させて(「就寝」ってやった後に反応するのは、大抵眠れなくてついベッド上で見ちゃってる事が多い)、朝の通勤時に流し見するというのが常習化してるのだが、iPhone XはOLEDなんでこれやると下手すると焼き付くということに今更気づく(汗) なんでスリープ時にバックグラウンドでTLを取得してくれないのか。

ただiPhone X、暗い部屋だと無茶苦茶輝度が落ちる(それで居てちゃんと読めるから凄い)ので、これやっても大丈夫かなーという気はしないでもない。どうだろう。まあ二年後には多分機種変更するだろうから、それまで保てばいいやと。

出社、先週末で仕事は一区切りついたのでちょっとペースを落とす。というか先週までのペースが異常だったんで、アレが続くと流石に体を壊しそうだし。

iPhone Xを持ち出して通勤したわけですが、流石にこれって裸で持ち歩くのはちょっと怖いな。質感はいいけど背面がガラスなんでそこら辺に置いておくとすごく滑りやすいし、そのくせカメラ部分はえらい出っ張ってるし。

そんな訳で出社後のメール処理とかをすませた後にケースを物色。結局今までのiPhone6で使ってたケース同様の「横開きフリップ型」「固定フックなし」「マグネットなし」「内側にカードホルダー付き」という条件を兼ね揃えるのが一個だけあって、かつ安かったのでAmazonでポチってみた。ただカスタマーから発送でどうも中華っぽい。他に選択肢がないので仕方がない、コレが届くまで一週間ほど大人しくしとこう。

で、職場にiPhone Xを持ってきていつものようにテザリングでiPad mini2を繋げてるのだが、iPhoneでテザリングすると上の方に邪魔な青帯が出てたのがiPhone Xだと上部左側の時刻表示が青く変わるだけになってる、細かい改善。だけど普通のiPhoneでも同じような仕様でいいのでは…。

にしても職場が寒い。休日は体が弱ってたのか暖房ガンガン炊いてたしなあ。

TLで「iPhoneはどんどん操作が複雑化していって『ホームボタンを押せばなんとかなる』というのまで捨ててしまった」とか言われていた。うんそれは確かにそう思う。ただ操作の複雑化はだいぶん前からやらかしてるので今更感もある。「3D Touch」搭載機は始めてだったのでアイコンを消す方法が最初分からんかったし。「3D Touch」は賛否両論あるけど「Tweetbot」ではかなり便利なので、要するに実装方法次第だと思う。

機種ごとに電源の切り方とかスクショの撮り方が違ってややこしいという話もあるけど、物理ボタンが減ったので試すパターンが少ないからまだマシかと思う。と思ったらケースによっては同時押しがつらいとかあんのね。個人的には物理ボタンは少なくて済むなら少ない方でいいじゃん派。スマホのUIなんてまだまだ過渡期だと思うし。

まあ総合すると「まだ対応アプリも出揃ってないんだし、UI作る側のノウハウもまだまだ」って事なんだけど、何かにつけて「Androidみたい」とか「Androidでは昔っからやってた」って因縁付ける人ってなんですかね? マウンティング大好きなの? なんでAndroidに機種変更しないか考えた事ある?

とか言いたいことを我慢して日記に書くチキンです。Twitterで喧嘩すると非常に面倒くさいからやりたくないってのはあるけどもね。日記だと書き放題だから気がラクよ。

仕事は淡々と進める。体がダルい。

ふとTLに「SUICAは不正利用カードの履歴は6ヶ月間しか保持しないので、前回利用から6ヶ月経過してる場合は一旦弾いて改札窓口で不正利用カードで無いことを照会しないと使えない」という仕様になってると聞いて困惑。手持ちの東京駅100周年記念SUICA、最後に使ってからもう一年以上経過してるんですが。あちらに旅行とか行った時に戸惑うとアレだから覚えておこう。しかしコレ、ApplePayに登録しちゃっていいのかな。ApplePay登録の時点で照会が入るんかな。

あと「30年前のLEDと今のLEDは同じ電流でもこんだけ明るさが違う」って写真が流れてきて、それで思い出したけどうちのQuantumリプロ基板、LEDの印加抵抗まで当時そのまんまでかつ現在のLEDなんですげえ明るいんだよな、高輝度タイプじゃないのに。そのうち抵抗値変えないと。海外でも変えてる人の例はあるみたい。

仕事は調べれば調べるほど暗い気持ちに。これ一週間あれば余裕かと思ったら結構ガッツリと手を入れないとダメっぽい。まあ無理をしない程度に頑張るしかないか。幸い納期は余裕たっぷりだし。

定時で退社して帰宅したらFGOが緊急メンテ中であった。これは刑部姫が最後の悪あがきしてるって認識ですかね。とりあえずイベント期間延長お願いします。いや本当、今回のイベントは時間かかりすぎ。

とりあえず今日もドラムを軽く叩く。ちょっと気になって録音してみたら(こういう事がサクッと出来るのが電子ドラムの良い所)、大分マシになってきた感。いやまだまだ下手なんだけど、例えて言うなら学校祭とかで「学校祭とは言え本当に下手だな」みたいなバンドくらいにはなってきた感がある。以前は「おい…シャレになってない…止めろよ…」みたいな感じだったから進化しているw

逆に言えば、この歳でも学生なみに上達してるって事じゃね? とかポジティブに捉えてみる。あとは今度こそ苦情が来なきゃいいんだけど。二週間この調子で何も言われなかったら大丈夫かな。

正直現在はドラムを叩くのが割と生きる上でのモチベーションなので、完全に禁止されるとちょっとつらい。最近なんというか本当に気分的につらくて、「これがあるから生きていける!」みたいなのがほとんど無いのよ。おかげで物欲とかも抑制気味。

よく「アイマス見ましょう」とかよく言われるけど、多分オレには向いてない。アニマスの1期主題歌CDとかいい曲と思って買ったけど数回くらいしか聴いてないんじゃないかな。アニマスはまあそこそこ面白かった。アニデレは完走はしたけど正直かなり辛かった(特に一話と二期全般)、劇場版は一回見て「もういいかな」と思った、デレマスは何回か遊んでみたけど合わなかった、みたいな。

かと言って良かれと思って誘ってくれる人にそうは直接言いづらいのです。だからここで書いておく。かめれさんのまとめ本はイベントの度に買ってるけど(唯一買ってるアイマス本)

晩飯と風呂を済ませた後にようやくFGOがメンテ完了、って事で延々とイベントを回した。礼装で量産型メカエリチャンの出現数が増える事に気づかないまま地下工場で泣きそうになったのは秘密だ。いや流石に20体以上出てきておかしいとは思ったんだが。出現数を増やす礼装を全部外したら普通に周回できてなんだかなー状態。

んで日付が変わる頃にイベント94個クリア。どうしても欲しいのは霊気再臨アイテムがあと一個だけだが、イベント期間も二日間延長されたので頑張ってイベント100個クリア目指しますか。進化素材も欲しいの結構あるし。

寝る前にビックカメラ札幌でXBOX ONE Xの店舗取り置き可能、しかもスコルピオ版まであるって事でちょっと考える。けど正直ろくに遊ばないであろうゲーム機に5万超えはちょっと高いって事でスルーすることに。これ買うくらいならスイッチ買って、3DSをNew LLに買い換えた方がいいんじゃないかなとか。あるいはWiiポイント買ってWii VCA買い漁るとかな。

本日のネタ。結局売っちゃうのか…、日本じゃ無くてもいいから、ちゃんとしたオーナーが買うといいけどなあ。

[零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い|BIGLOBEニュース](https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1106/bso_171106_2582308070.html)

幻の日本語吹き替え版はちょっと見たい、まあ一回見れば満足するとは思うのでBDを買うほどでも無い気がするが…うちにBDあったっけか? 後で調べておく。

[フルメタル・ジャケット“幻の日本語吹替”がついにBD収録。演出の原田眞人氏が解説【エンタメCLIP】](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/entaclip/1090042.html “フルメタル・ジャケット“幻の日本語吹替”がついにBD収録。演出の原田眞人氏が解説【エンタメCLIP】”)

iPhone XでのDTMアプリ関係色々。個人的にはそういうのは全部iPadにやらせればいいと思います(身も蓋もない) iPadはマルチタッチジェスチャがあるのでUI上でホームボタンの必要性がほとんどないけど、今後はどうするんだろう。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】iPhone XでこれまでのDTMアプリ/機器は使える? オーディオ性能もチェック – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1089909.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】iPhone XでこれまでのDTMアプリ/機器は使える? オーディオ性能もチェック – AV Watch”)

iPhone Xを手に入れたらBluetoothヘッドホンが欲しくなってきたのだが、こういうのでもいいかも。というかコレってiPad+シンセ系アプリに使えるんだろうか。使えるなら買っても良さそう。

[iPhoneを充電しながらイヤフォンで聴けるハイレゾ対応アダプタ – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089958.html “iPhoneを充電しながらイヤフォンで聴けるハイレゾ対応アダプタ – AV Watch”)

こういう連絡の仕方があるのね、受け側の機転の効かせ方が素晴らしい。

[<米国>DV夫にばれないように救助の電話を掛けた妻 - その方法とは? \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1167974)

2017年11月05日(日)の日常

9時半頃に起きて朝メシを喰う。昨日が相当酷かったから丸一日寝込むかと思ったらそうでもなかった、別に早起きでもないが。

TLを見てたら「dB SOFTはもう無い」って言われて、改めて調べたら確かに完全に消滅してた、ただ登記だけは2015年までは有効だった模様。今札幌テクノパークってどうなってるんすかね。アイシンAWとか一時期入ったけど、結局新さっぽろ駅前に移転してたって事は相当不便だったんだろうなあ。

TLで「フジキャビン」の当時の広告が出てきて目を引く、当時の価格で235,000円ってのは結構お高い。今だといくらだろ…軽自動車より確実に高い気が。スバル360がフジキャビンの2年後に出て当時の定価365,000円。大学初任給14,000円の時代なのでスバル360で300万弱? やっぱり高いなあフジキャビン。

その一方で無謀運転による事故の報告が、こういう事故が起こる度に「自動運転を早く」って言う人が居るけど(オレもそう思う)、その一方で「自転車は完全自動運転出来ないから危険なので廃止」とか書いたら反発が来るんだろうか?

オレが公道で自転車に乗りたがらないのって「マナー悪すぎて現状の自動車より確実に危険」なのがデカい。GDBを廃車にした時に三ヶ月くらいクルマ無しの時に姉貴から自転車借りてたんだけど、これがまあおっかなくてどうしても必要な時以外は乗らなかった。その自転車が性能的に危ないのもあるけど、やっぱり「自転車で公道を走る事自体がトンデモレベルで危ない」と思った次第。

自動車は遵法運転してる分にはかなり安全だし万が一事故っても怪我しづらいけど、自転車は遵法運転してても「運が悪かったらあっさり死ぬな、そうでなくても大怪我しかねない」と思う。もうちょいなんとかならんかなアレ。

…今日はなんかつらいから家事も最低限にしてしまおう。先週きっちりやってて良かった。

そして思い切って電子ドラムの設置位置を変えるのであります。「今ドラムを置いてる真下の部屋の人は生活音を気にするタイプ」だと思うし、なおかつ「三回警告が来たので流石にもう迷惑かけたくない」のがデカい。予想通りに壁から打撃音が伝わってるなら壁に防音・消音材を貼るとか、そもそも設置位置を壁から大きく離すとか手もあるんだけど、もう「あの部屋でドラムを叩くことを諦める」方が早いと思った次第。

代替の置き場所は、現在Major Havoc筐体を置いてるダイニングの奥である。どうもこのマンションはリビング・ダイニング回りの防音の方がしっかりしてる節がある。多分隣の部屋との壁のスラブ厚が相当あるんだろう。ダイニングの壁は壁紙越しに物凄い剛性感を感じるコンクリ壁である。これなら多分イケる。角にあるコンセント配置用の柱が石膏ボードで叩くと中身が中空なんで、そこだけがちょっと不安だが。

さらにこのダイニング部分、キッチンの換気扇から外に出すための配管を通す都合で天井がちょっと低くなってる。つまりは床下に空気の層もあるって事でコレに賭ける。まあこういう構造だと下手すると太鼓現象で余計に音が響くらしいけど、流石にコレはやってみなきゃ分からない。というか天井裏に侵入して天井に触った感じガッツリとコンクリ壁で、ここが鳴るとも思えない。

ちなみに以前ドラムを置いていたところの壁は単なる石膏ボード。となりの部屋とブチ抜き出来るようにしてあると思われる。だから響いたんじゃないのかなコレ。実際に叩きながら壁に耳を当てても響いてる感じはしなかったんだが。

まずはドラムを居間近くまで運ぶ。別に分解とかしなくても十分運べる大きさだったので楽勝。んでMajor Havoc筐体を移動。流石にちょっと慎重になるが、例の台車は剛性感バッチリ。土台のベニア板から降ろしたり乗せたりするのがちょっと怖いくらい。

結局Major Havoc筐体とドラムの場所入れ替えで40分くらい。思ったより楽であった。いや台車作っておいて本当に良かった。

んで入れ替え作業の間に料理の仕込みをやってたので、移動が終わった後にサクサクと料理。コレで今週分の晩飯作り置き完了。さらに水回りをメインに軽く掃除して今日の家事は終わりっと。

ここでドラムを叩いてみる。大丈夫かな…とか思いつつ20分くらい叩いてみる。大丈夫だと思いたい。少なくとも大丈夫そうな場所に移動した努力は認めてほしいw

あとは昼メシを食ったりFGOのイベントを進めたり。なんとかメカエリチャン一号をゲットした辺りで実家に移動する時間だったので移動開始。まだ夏タイヤで問題ないけど来週はちょっと危なさそう。来週の土日いずれかでタイヤ交換せねば。

実家でマッサージ椅子を堪能した後に鍋を食らう。旨い。ここ最近は「自宅で質素でワンパターンな食事」「実家で手の込んだ食事」「たまに外食」というパターンになってしまって、仕事が忙しいのもあって自宅で気合の入った自炊をする気が全く起こらん…。せめて食べる人が二人ならまだもうちょいなんとかなるんだけど、やっぱり一人暮らしで自炊のコスパ上げるには時間が必要だと思う。正直難しい。

実家では兄貴もiPhone Xを手に入れておりました。兄貴とオレは顔が似てて知らない人が見たら一発で「兄弟!」って分かるらしいけど、その程度の似てる具合ではお互いのFace IDは突破できませんでした。当たり前か。

兄貴は長年の工場勤めで指紋がほとんど無くなっちゃってるのでTouch IDがほぼ使えなかった人なのだが、Face IDは問題なく使えるので非常に喜んでた。その一方でイスラム教徒の女性みたいに「公衆の門前で顔を出せない」人とかが困る訳である。難しいなあ、両方載せないとダメなのでは。

食べた後は眠いのもあってとっとと帰宅。行くときもちょっと眠くてな。

帰宅後は風呂に入ってからダラダラとFGOイベントを回す。日付が変わった頃になんとか全ルームをクリアしてイベント80個クリア、いやこれキツイって。

イベントは水曜の昼までなので月曜と火曜の夜だけでどこまで回せるか。メカエリチャンの霊気再臨素材揃えて宝具Lv.5にできりゃ満足なんだけど、それすら出来るか怪しい。地下倉庫以外は周回楽勝なのがまた腹立たしくてなー。

2017年11月04日(土)の日常

8時頃に目覚ましで起床、今日は病院を二件回らないといかんのです。昨晩PCからしかけたiCloudフォトライブラリへのアップロードは正常に終了した模様。

iPhone XでiCloudフォトライブラリを有効にすると「iTunesから転送した奴は消えるよ」と警告が。なんだそれと思いつつも「まあiCloudからダウンロードすれば同じか」と思いつつ諦めて切り替えたら、iPhone Xの方で爆速でフォトライブラリが構築されて驚愕。なんだコレ、実ファイルが残ってて、iCloudフォトライブラリと同じと判断したからサルベージしてるらしい。結局iPhone XへのiCloudダウンロードは実質3分もかからなかった。なんなんだろうこの仕様。

そんなこんなで色々とあってちょっと準備が遅れ気味。。そんな折にiPhone6の方に電話がかかってきた、ちょうど通知バーが出てるとかけてきた名前が見えないのねコレ。その仕様はどうなのよとか思いつつ出る。

マンションの管理センターでした。という事は当然アレだ。ドラムの騒音だ。あれだけやってダメというのか…。話を聞いたら「他の部屋では聞こえないし、そもそも音量自体は大した事はないけど、どうしても一定のリズム音が出てると気になる」との事。

そしてココが一番ショックだったのだが「前と音量自体は変わってない」と言われた辺り。ええ? あれだけ床下への衝撃音対策を行ったのに変わってないって事は、原因は床下の衝撃音じゃないのか。パッドの打撃音を壁が吸収して、それが下の階に伝わってる? パッドの打撃音もそんな大した音量ではないんだが。コレは対策を取るのが難しい。

で、マンションの管理側としては「非常識な時間に長時間音を出してる訳でもないし、生活が困難な音量でもないし、何よりマンション自体にはある程度の生活音を許容しないとダメ」と相手側には言ったらしい。その上でオレにも電話をかけてきてるって事は…まあお察しですね。なんとなく「これ以上関わりたくない」という空気も感じる。それは仕方ないくらいに分かる。申し訳ない。

などと打ちひしがれたが、それでボケっとしてたら病院が閉まってしまうので移動開始。今日行かないと薬切れるし。

しかし病院に来たらクルマを停める場所が無いくらいに混んでいたのであった。クルマを停めるだけで20分くらい待たされて、待合室でもかなり待たされる。なんかオレの前のおじいちゃんが色々と問題があったのか、オレの前のおじいちゃんが診察開始してから出て来るまで20分、さらにオレが呼ばれるまで15分くらいたっぷり待たされるという始末。

ついでにインフルのワクチンを打っておこうと思ったのだが、今年はとにかく数が無いということで予約制&予約も一杯だそうで。こりゃ今年は無理ですかね。いや去年もなんだかんだ言って打たなかったのだが。

結局薬をもらうまで二時間くらいかかって一旦帰宅。すげえ疲れた。とりあえずカップ麺で昼メシにする。

…ドラム騒音の件で非常に気分がつらい。思った以上に効いてるなコレ。正直寝込みたいが、午後から別の病院に行かねばならぬのです。という訳でAuのサイトで回線端末切り替え処理。単にAuオンラインショップの購入履歴の所に「切り替え」ってボタンを押すだけである。30分ほどかかるので待てと。

しかしiPhone6は圏外になったがiPhone Xは繋がらない。もう病院が午後の診察時間になってしまうので、諦めてiPhone Xを家に置いて病院に行くことに。多分長時間待つことになるけど、Kindle Paperwhiteを持っていけば暇つぶしにはなるだろ。ちょうど「買ったけど読めてない」のが何冊か入ってるし。

んで耳鼻咽喉科で色々と検査したり(ここでも色々とつらい現実を直視することになったが割愛)先生に相談してたら二時間経過。その検査結果を持ってちょっとお店まで行って色々と相談したり試供品をレンタルしたり。んで帰りにスーパーで買い物して帰宅したら既に17時半、疲れた…。昨日は仕事がいい感じで終わって上機嫌だったのに、今日はなんか散々。

ちなみにiPhone Xは帰っても圏外のまんまで「なんでよ!」と思ったが、一回電源を切ってSIMトレイ入れ直して電源を入れ直したらあっさり繋がった。そういう事ですな。

メールが移行出来てなかった問題はgmailのパスワード入れ直しで解決。ezwebのメアドも併用しててコレはちょっと悩んだが、調べたらKDDIの回線経由でプロファイルを引っ張ってきてインストールするだけであった。これで移行ほぼ完了。

という訳でiPhone Xであります。買う前は「plusシリーズ並の画面サイズを非plusと大差ないサイズに押し込んだ!」って事で機種変更したんだけど、結局の所モニタは非plusシリーズのを縦長くしただけなんで、あんまし画面がでかくなった気がしないのが一番の不満。Kindleとか見る分には幅が変わらんと表示サイズが大きくならんので。

ただそれ以外は概ね満足。動作早いし操作感ヌルヌルだし。確かに上の切り欠きは邪魔なんだけど。

実際の所「8plusにした方が良かったかなー」と思う事もあるけど、plusシリーズの本体のデカさは本当半端ないしなあ。iPhone Xは少なくともiPhone6と同じ感覚で操作出来る、んでブラウザとか見る分には確かに情報量が多い、ここ重要。

あとTrueToneがいいのか光量センサがいいのかOLEDがいいのかよく分からんけど、どういう環境で見ても、それこそ真っ暗な部屋で見ても「眩しくない」画面設定になるのが割と凄い。それも含めて表示品質に関しては素晴らしいの一言。切り欠きさえなきゃ。

FGOもiPhone Xに移行、引き継ぎコードの他に「パスワード」ってあって悩んだが、そうか引き継ぎコードの発行時にパスワード入力したんだったか。という訳でもう一度パスワードを設定して引き継ぎコードを再発行、無事移行完了。

しかしキャッシュが溜まってない状態だとロードに30秒以上かかってその間にスリープするという現象が発生。あと久々にデフォルト戦闘スピードを体験して遅さに悶絶。・戦闘スピード選択はコマンドカード選択中にしか触れないので、戦闘開始時のスキル発動は等倍でしか出来ないのよ。

まあでもキャッシュが溜まってきたら動きはサクサクだしロードは早いし快適。結局の所CPUパワーよりメモリ重要っぽいね。FGOプレイ中の発熱なんてiPhone6より少ないくらいだから、CPUパワーに対して重いアプリじゃないんだろう。メモリに余裕が出来た分余計にCPUパワー的には軽いのかも。

しかしiPhone X、「触ってみたけどGalaxyS8と変わらない」って意見もあって、前実際にGalaxyS8を触った経験から言うと「うん…そうだね…」としか言えん。とは言っても未だにAndroidに抵抗あるんだよなあ。どこかでなんか操作感とかズレてる感じがして。実際使い込めば違うのかも知れないけど、逆に言うとそこまでして乗り換えるほどの魅力も感じてないというのが正直な感想。

晩飯を食ってからブラタモリ見る、洞爺湖って事で色々と興味深い。「日本で唯一の火山オーナー」とは。

…しかし今日は本当に気分が荒れてる。こういう時に物にも当たれない性格なのはいいのか悪いのか。「今オレに優しくしてくれたら雪見だいふく分けてあげるよ」というのはどうか。最小単位は麦チョコか? 仕方がないので風呂上がりにチョコモナカジャンボ食べたりコーラ飲んだりするささやかな抵抗。

その後は日本シリーズをBGVにFGOのイベントを淡々と回したり。今年の日本シリーズ、実質「南海vs大洋」とか考えるとしみじみするなあ。どっちも頑張った良いシリーズ…だった気がする。

夜は「3月のライオン」を見る。ひなちゃんのいじめ話に突入して、原作で読んでるけどやっぱりつらい。導入で泣きそうになって、じいちゃんがひなちゃんを思いっきり褒めるシーンでマジ泣き。こういう事が言える爺さんになりたい。

まあ原作はこの頃「将棋と全然関係なくない?」とか言われて評判良くなかったらしいが、将棋に関係なく「生きる上で戦うこと」というのがこの作品のテーマですので。作者が言ってたから間違いはない

そいや藤井四段とくらべてこっちの主人公はウジウジしてるね、って誰かが言ってたけど、きっと藤井四段も見えてないところでは苦悩してる…んだと思う。進学を希望したけど、個人的にも正解だと思うし尊重したい。天才棋士だからと言って将棋のみで生きろというのは余りに酷だよ。

その後もダラダラとビデオ消化して就寝。

2017年11月03日(金)の日常

目覚ましで起床、今日は文化の日だけど当然の如く祝日は休みじゃないので出社。年間休日120日ない企業だからね。なんかそこら辺が「純ホワイト企業」の境目っぽい。

んでもトヨタ本社って祝日なしトヨタカレンダーでも年間休日数121日らしい。うちの会社も土曜出勤日止めればそのくらいにはなるかな。来年度から土曜出勤日は廃止していく方針らしいので(日数を減らす&有給使う事で対処)、うちも最終的に120日超えるといいなあ。

出社後は淡々とお仕事。ハロウィンでの街中のゴミ問題で「ゴミ箱がないのが悪い」「持ち帰れ」「いくらなんでも自販機の横にゴミ箱がないのはおかしい」などとループが。ただハロウィンの場合はゴミ箱があっても路面のゴミ放置状況は変わらなかったんじゃないのかな、とか思ってる。お祭りなんてどこもそうだ。

ゴミ回収は当然コストだし、それを出す余裕があるかどうかって辺り。公共のゴミ箱廃止もコスト削減の方がデカそう。

そいやドイツでゴミ箱が細かく分別されてて流石と思ったら、ゴミ回収が来て開けたら中身全部繋がってた話を思い出した。ドイツ人の気質って割と日本人に近いっぽいけど、あちらの方が色々と狡猾な気はする。日本人ももっと上手くやろう。

とかやってたらようやくAuからiPhoneXの発送メールが来た。メールに書いてある荷物問い合わせ番号をチェックすると既に自宅近くから配達中になってる! 航空便で相模から翌日配送なんだな、まとまった数を出すのであれば出来るのね。なるほど。

一方TLでもiPhone Xのゲット報告が相次いでる。あれ「初回出荷は数が全然足りない」と言う話ではなかったのか。とか思ったら「アップルストアが行列に対しiPhoneによる事前本人認証を行ってるため、それが出来ない人退場」とか「カードの名義辺り二台しか買えないので転売屋撃退」とかいろいろな話が。

そしてなによりデカいのが「月賦審査通らない人が多い」という事実、実際10万円を越すといきなり審査が厳しくなるのね。従来のplusで64GBモデルだとギリギリ10万を切ってる設定なのはこのせい。実際128GBモデルだとダメだったけど64GBで審査通った人の話は前に見た。

今時の若い人は「クレカ怖い」とか言って下手な中年よりカードを使わない傾向らしいけど、実際使わないと与信付かないからねえ。一方中年はカード使いまくりで勝手に上限が100万超えたりして「コレはコレで怖い!」とか思ってますが。

流石にリボは使わない。一時期「リボ設定にして毎月の支払い金額を30万位にして事実上の一括払いでポイントだけゲット」とか流行ったけど、今は「リボ支払いで月の支払いを3万までにして3万以上の買い物をしないとポイントが付かない」とかになってるなコレ。流石に対策入ったか。

TLに艦これ秋イベントの話が。今回はレイテで秋・冬の二段階作戦らしい。夏が長さ的にアレだったので、せめて秋は短いといいなあ。というか秋と冬の合計が夏位の規模で良いんじゃないかと。

ただ艦これイベントがつらいのって難易度:甲を狙う時位で、普段からきっちりデイリーこなしてるような人だと少なくとも丙はそんなに苦労しないと思ってる。まあ装備にもよるけど、装備改修がダルいのでかなりサボってるオレでも丙ならサクサクだしなー。あと基本「何かのついでに出来る」のでそこまで負担はかからない。手動キラ付けでもしない限りは疲労抜きの時間はサボれるし。

それに比べてFGOのイベントはなんか過酷である。いやクリアするだけならまだラクなんだけど、あれで全アイテム改修とか考えたら艦これ以上にキッツい気がするんですが。戦闘シーンは少なくともずっと注視してないとヤバいしタップ回数多いし。せめてキャラごとの「戦闘開始時に必ず発動させるスキル」が設定出来ればもうちょいラクなんだけども。

で、仕事はちゃんとやっております。午前中にガッツリと試験して細かい部分の調整や不具合を直して、午後から気合の入ったドキュメントを買いて夕方に提出。

これで二週間ほど集中して書いてたライブラリが完成、四ヶ月ほど続いたライブラリ強化期間も第一部完ってことでえらい気が抜ける、もう定時まで仕事しない。って事で定時までダラダラしてから退社。いや凄い疲れた。

金曜の夜で仕事も終わったって事で外食。馴染みの牛かつ屋に晩飯を食いに行ったらほぼ満席でびっくりした。ここ一番安いメニューでも1000円するんだけどね、商売繁盛めでたい。ただ付け合せの和風ポテサラが切り干し大根になってしまって非常に悲しい。アレ大好きだったのに。

という訳で今日も牛かつ定食を堪能。あまりに混んでるので写真は遠慮しておいた。

帰りに新型トヨタタクシーを見かけてちょっとびっくり。札幌でももう走ってるんだな。既に暗かったのでタクシー会社までは特定出来ず、あのサイズ感は日本向けって感じで、一般向けに売ってもやっぱり売れそうな気はする。シエンタがベースらしいけど、あれより短くて背が高いのです。

マンションの管理センターに届いてたiPhone Xを引き取ってから帰宅。Auオンラインショップで買ったけど、どうやら店舗には行かなくていいらしい。前機種の下取りは「最寄りのAuショップに持ち込み」にしちゃったのでそれだけは行かないとダメだけど、これ「回収キット希望」にすると宅配便で送れるんだよね、そっちにしても良かったか。

んでSIMカードも切り替えなので自分で入れなきゃならない。あれSIM抜きツールとか持ってたっけ…? と思って慌てて調べたら「iPhoneシリーズは全部説明書にSIM抜きツールがついてくる」という衝撃の事実が、いやiPhone3Gから使ってるけどはじめて気づいた。今までキャリアショップでやってもらってたしなあ。なんかiPhone X付属のを使うのももったいないので、前機種の箱を引っ張り出して来てSIM抜きツールを拝借。

で、SIMカードを入れないでiPhone Xの電源入れてその写真だけ撮ろうと思ったのだが、iPhone Xが立ち上がると同時にiPhone6とXが勝手に相互通信を始めた。iPhone Xによく分からないアニメーションしてるモジャモジャマークが表示されて、iPhone6ではカメラが起動して「マークをカメラの円内に納めろ」と。その通りにしたら勝手に引き継ぎ設定が始まる(けどSIMカード入れてないので途中で止まる)なんかすごい未来感、今時のスマホすごい。

後で調べたらちょうどiOS11から追加になった機能らしい。改めてSIMカードを入れて再度同じ事をやったらiPhone Xが自動的にWi-fiルータに繋がってiOSのアップデータをダウンロードし始めた。当然SSIDやパスワードも何も入れてない。iPhone Xにアンロックコードを入力はしたかな? それだけでWi-fi設定すら勝手に移行するのね、すごい楽ではある。

さてとりあえずiPhone Xは起動した。とりあえず手持ちのiPhone6のバックアップを取るか。実は二年くらいiTunes無しでiPhone/iPadを運用してたんだけど(自前のCDとか入れなきゃ十分行ける)、流石にコレで移行はちょっと怖いんでiTunesでバックアップ取る。そんな訳でSurface Pro4にiTunes/iCloudをようやくインストールしてUSB経由のフルバックアップ。これ遅い、USB2.0接続だろうな。

気付いたらAuの回線切替受付時間が過ぎてた、つまりiPhone XをKDDI LTEにつなぐのは明日以降になる。別にいいけども。そしてiPhone Xだが結局iCloudバックアップからの復元でほぼ問題が無かった。何故かメールだけ移行出来てないのだが後で調べておく。

iPhone X、とりあえず弄ってみたのだが、ホームボタンが無いのは意外なくらいにすぐ慣れる。むしろホームボタンが無い方が楽な気がするくらい。ただ「初見の人には分かりづらくなった」のは間違いない。

ただアプリ終了がめんどくさくなった。アプリ一覧を出すのは簡単なんだけど、終了させる場合はアプリタブを長押しして削除モードにしてから左上の「-」ボタンを押すかタブを上スワイプするか。これ単にアプリタブ一覧の状態から上スワイプで終了にしても良い気がするんだけど。そのうちUIが修正にならんかな。

あと結構本体が熱い。ロジックボード二枚重ねの影響だろうか。ロジックボードとバッテリーは重なってないのでその辺りは心配なさそうだけども。

肝心のFace IDは全く問題なし、というか他に人が居ないのでイマイチ信用がならない。とりあえず真っ暗な部屋でも認識出来るのはちょっといいかも。アニ文字(3Dキャラの顔を自分の顔とシンクロさせるやつ)も試してみた。コレは確かに凄い…、ほぼタイムラグを感じずにちゃんと自分の表情が3Dキャラに変換される。コレはちょっと凄い。現時点でコレ以外のソフトが無いのが寂しいけど。

iPhone6に溜め込んだ2,000枚ほどの写真データの移行でちょっと悩むが、結局iCloudフォトライブラリを使うことに。これを使うとデフォルトの5GBじゃ足りないので課金して50GBコースにする。月130円なら別に痛くもない…というか、とっととやっておくべきであった。

しかしiCloudフォトライブラリを有効にしてもiPhone6から全然アップロードされる気配が無い。仕方ないので一回PCにインポートさせて転送。こっちは普通に早い。どうもiPhone端末から大量のiCloudアップデートが上手くいかないのは良くある事らしい、困る。

その後に調べたらPCからiCloudアップロードは問題なさそう。ただ凄い遅い。明日の朝までかかりそうなので放置。

で、iTunesの同期回りを弄ってたらうっかりiPhone6に入れてた自前リッピングの音楽データがすっ飛びました。まあ確かデスクトップにバックアップしてあるからなんとかなるとは思うんだが。

いい機会なんでFLACに移行しようと思ったら、まだ標準のiTunesとiOSミュージックアプリがFLAC対応してないと気付いて口あんぐり。iOS11でFLACデコーダ載ってるのは間違いないのに(何故かメモ帳経由すると聴けるとか)、そのうち対応するはずなんでそれを待つかなー、なんでこんな作りなんだ。調べたらiTunes以外で音楽のみ転送出来るソフトがあるらしい。音楽データ転送はそっちを使った方が良さげ。

なんだかんだで夜更かし、FGOのイベントが回せなかったけど、明日は朝から病院巡りなんで就寝。

本日のネタ。今この時代にオリジナルの「ブレードランナー」を見るハードルの高さ。まあ「過去の名作」は全部そうだ、その一方で音楽は録音技術が確立した近年60年位の作品はほぼ違和感なく聴ける。この差はちょっとデカい。

[『ブレードランナー』(1982年)をはじめて観て、「歴史に残る名作」を、それが歴史になってから体験することの難しさを痛感した。 \- いつか電池がきれるまで](http://fujipon.hatenablog.com/entry/2017/11/02/120641)

TCPとUDPの技術解説、非常に分かりやすい、TCP再送アルゴリズムってこんなにあるの知らんかった。まあうちはIP層より上はアプリで実装しますからね(死)厳密に言うとちょっと違うけど、少なくともTCPの再送(スライディングウィンドウ付き)は手前で書かないとダメ。…いかんこの仕事続けるのヤバイ気がして来た。

[ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け](https://www.slideshare.net/yhonjo/tcpudp-81497235)

エアレスタイヤ、個人的には全く期待してないんだけど、まさかのホイールと一体系と聞いて余計に期待が。やっぱりホイールとゴムと分離してエアを入れるという形式を発明したのは本当に凄いとしか。

[エアレスタイヤはホイール一体、寿命と同時に全交換が基本 #TMS2017  : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52498976.html “エアレスタイヤはホイール一体、寿命と同時に全交換が基本 #TMS2017  : クルマのミライ”)

2017年11月02日(木)の日常

目覚ましで起床。眠い。

ところで今日で引っ越し2周年ということに気づきました。時が過ぎるのも早いな。という事は住宅ローンもようやく一割返済。まあなんとかなってます、今のところ。

出社して淡々とお仕事。ほぼ完成はしてるのだが細かい所を煮詰め始めると結構時間がかかる、まあいつもの事。

んでふと気付いたんだが、iOS11.1になっても電卓でのUI問題ってまだ治ってないのね。これどうやってテストすり抜けたのか、そもそもテストしてないのか。どっちにしろかなり困るのでとっとと修正して下さい。

あとニンテンドースイッチ版「KORG Gadget」が「携帯ゲーム機で音楽作成とか画期的!」とか言ってる人を見てくらくらする。nanoloopとか言わんけど、KORG M01とかしっかりしたツールも出てたのに。そいやスイッチ版GadgetにはM01同様の「すれ違い楽曲交換」は付くのかな。Detuneが絡んでるらしいのでそこは気になる。

ここ最近はTLに「ブレラン2049見に行かないと、その前にまだ見てない初代を見ないと」という人が多すぎ事案。いやオレもそうだったのであんまし笑えないけど。「基礎教養と知っておきながら実は見てない」のって結構多いよね、うん。

アメリカのTPP破棄に伴い著作権破棄が没後70年に延びる所謂ミッキーマウス法の適用が見送りになりそう。しかしそれで気付いたけど三島由紀夫没後50年ってもうすぐなんだな。流石に生まれる前の話だからリアルタイムでは知る由もないけど、やたら話や映像には出て来る人なのであんまし古い出来事って感じがしない。

例の集会に立ち会った人の話を姉貴経由で聞いたことがあるけども「現地では三島の顔は見えても声なんて全然聞こえてなかった」そうで。そりゃ決起なんて無理ですな、いや声が聞こえてても無理か。

仕事はあちこち修正してかなり良い感じになったけど、あともう少しって所で定時。そもそも明日も仕事なんで、明日一日あれば余裕で終わるだろうって仕事量を残して定時で退社。流石にちょい疲れてる。

帰宅してもAuオンラインショップのステータスをチェック。ちゃんとiPhone Xは出荷済みになってるけど発送通知メールが来ない。荷物問い合わせ番号は書いてないから多分メールでしか通知されないんだなコレ、うう落ち着かない。

とりあえず今日もドラムを高く、どうしても「本当に防振出来てるのか?」と心配になってちょっと及び腰、特にキックがちゃんと踏めてない。これあんまし良くない状態だな。

ただ基礎練を続けてある程度の成果は出てるとは思う。基礎練自体はドラムセット無しでも手足を動かすだけでそこそこ出来ちゃうので(スティックが必要ならスティックで太もも辺りを叩けば良い、痛いなら力入れすぎ)、そっちと並行してやっていこう。クレームに関しては来週いっぱいまで来なければ多分大丈夫そうだが果たして。

晩飯を食った後にDモーニングを読む。へうげもの、次回(隔週連載なので再来週)でついにか。年内に連載終了ですかね。

んで今日は夕方からTLが冬コミ当落報告ラッシュ、この季節になると「あの人を久々に見たけど、まだ元気に創作活動やってるんだなあ」と再認識する日でもある。その一方でずっと何も更新されないままになってる人もまた可視化されちゃうのがまたつらい。E=MC^2氏とかどうしたんでしょうか…。

東京モーターショーに行ってる人の写真を見て、トヨタのクラウンコンセプトで乗車位置がほぼ車体中央になってるのが面白い。ロードスターがNDで乗車位置を後ろに移動したのに対しクラウンは真ん中に移動、まあ車体がデカいから出来る事だけども。

ロードスターの乗車位置を下げた件に関してはメリット(トラクション増加・直進性向上)とデメリット(ヨー特性の大幅な変化)の両方あって難しいところなんだけど、今のトレンドからすると正しいんだろう。ただ直進性を無視してでもヨー特性を最重視したのがロードスターが生き残った理由だとも思ってる。やっぱり難しい。

実はロードスターはNA18とNDしか試乗した事がなくて、NA18(1.8Lモデル追加直後だったと思う)を試乗した時はビートに乗ってたんだけど、NA18の感想は「とにかく接地感が希薄、ブレーキ効かなさすぎ、凄い軽やかだけど吹いたら飛ぶような安定感のなさ」という印象を当時は受けた。今乗ったら多分全然違う印象なんだろうと思う。NDは前にも書いたけど「えらいトラクションがかかって運転がラク」ではあった。NAに比べたら随分普通のクルマになってるとは思う。

風呂に入ってFGOのイベントを回しつつ、ロード時間(結構長い)や宝具演出(結構長い)の合間にTLを見たり。Amazonで普通にニンテンドースイッチが売っててカートに入る。いや買いませんが。んで後で知ったが、どうもシステムに問題があったようでカートに入れられても買えない状態だったらしい、実は昨日も似たような障害があった。

なんで買わないかと言うと「今すぐ遊びたいゲームがない」ってのもあるけど、一番の理由は年末にかけてちょっと洒落にならない出費(給料一ヶ月分余裕で超え)の予定があるので。ちなみに全くいい話でもなんでもない、払わなくて済むなら本当そうしたい。

そういう状況だと資金的に余裕があっても「遊ぶかどうか分からんゲーム機」ってちょっと買えませんわ。とりあえずこの大量出費イベントをクリアしないことには精神的にも余裕が。

せめて3DSの3D復刻アーカイブスが移植されたら、とは思うけど立体視が無くなるしなあ。個人的にアレはPS4に移植して、PS VR使用時に立体視可能になって欲しい。ただの妄言ですけどね、あんだけ3DSに最適化されてたら移植もつらそうだし。

んでFGOのイベントを進めてたら日付が変わってしまった。シナリオの7節から10節まで進めるのがとにかく時間がかかってシンドい。週末でシナリオは終わりそうだけど、イベント100個クリアはちょっと無理かも知れんねコレ。

本日のネタ。AIによるreCAPTCHAの認識率が文字単体で90%超えとかでかなり驚く、なにより「人間の視覚モデル」というのが既に構築されてるのが凄い。そのうち「これが読めたら逆にロボット認定」とか出来そう。

[「私はロボットではありません」AIで突破 他のディープラーニングより“300倍”効率的なモデルが登場 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/27/news112.html)

「ムーアの法則」に関しての詳しい検証、実に参考になる。知識のアップデートはこまめにやっておきたいもんです。

[【福田昭のセミコン業界最前線】「間違いだらけ」のムーアの法則 \- PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1088866.html)

AmazonアプリのAR機能がすごく便利そう、日本版で使えるようになるんかな。需要はかなりあると思うんだけども。

[Amazonアプリ、買う前に商品を部屋に置いてみるAR機能をAppleのARKitで追加 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/02/news091.html)

M2移植の「魔法大作戦」インタビュー。興味はあるんだけどほとんど遊んだことのないSTGってやっぱり手を出しづらいというのはあるなあ。

[【インタビュー】M2 Shot Triggers「魔法大作戦」インタビュー前編 \- GAME Watch](https://tpc.googlesyndication.com/simgad/7611039538784560499)

日本製コントロールボックスの歴史。こういうのが海外サイトにまとめられてるのが色々と悔しい。

[CONTROL BOX: los SUPERGUN japoneses \(I\) – BEEP\! Game Center](https://beepgamecenter.com/2016/06/13/control-box-los-supergun-japoneses-i/)

2017年11月01日(水)の日常

目覚ましで起床。ようやく体調が上向きになって来た感。にしてももう11月か…。

しかし朝のニュースが相変わらず座間の9遺体の件で具合悪くなってくる。遺体保存のやり方とかまで詳細に説明したら逆効果ではないのかコレ。もっとも昭和の時代の猟奇事件とか今調べると実に凄惨で、事件性そのものは昔よりまだマシな方なんだよなコレでも。「大久保清みたいだ」って言う人が居たけど何歳なんだろう…。

こういうのを食事時に平気で流しちゃう辺り、マスコミは自身のあり方をもう一度考えた方がいいよね。というか無差別プッシュ型のニュース自体が既に限界に来ている感。それが決定的になったのが3.11のときで、あの当時のニュースでメンタルを未だにやられてる人が相当居る気がする。視聴者すべて被害者かも知れん。

通勤途中でマガジン立ち読み、「ベイビーステップ」が本当に終わった、タイトル変えて続編も無し。とは言え気持ちいい終わり方ではあった。10年も連載してたのねコレ、お疲れさまである。

出社後は淡々と作業。最後に残った大型機能の実装という事で午前中はコーディングだけで終わった。これ今週中に終わるのかどうか不安になってくる。

ふとTLを見てたら「Slack止まってる」とかで大騒ぎに。Slackどころかあらゆるクラウドサービスもファイヤウォールで弾かれる弊社鎖国ネットワークには関係のない話でござる。その割にはGoogle翻訳とかExcite翻訳とか繋がるので(多分止めたら即クレームが付く)主にシステム管理概念がユルいんだよなあ。正直システム管理者のスキルが低いんだと思う、言っちゃうけど。

とあるTweetで「ソーシャル与信」という概念を予言しててハッとさせられる。いや既に「個人間信頼」という意味では存在しているんだけども、コレが実際に金融機関と連動する可能性はゼロでは無い気がするなあ。実際に問題発言を繰り返した挙句に仕事が無くなったジャーナリストとか居るんだし。もうネットで匿名行為というのは不可能になりつつあるよね。

今日の昼メシはほっともっとのすき焼き弁当。11月に入って生卵サービスになったのがデカい。安い方(590円)でも十分にすき焼きしてて食べごたえのある量なんで満足度高い。もうずっとコレでいい感すら。

AuからiPhone Xの発送予定日がメールされてきた。明日発送だと受け取り最速で土曜になるのかなコレ。まあ金曜の祝日は仕事だから別にいいか。しかしiPhone Xはケースも無しで裸で使おうと思ってて、現在iPhone6にフリップ型ケースを付けてそこに通勤定期を入れてるから別にゼルダのシーカーストーン型パスケースを注文してたけどパスケースより先にiPhone Xが来てしまうとは。どうしようコレ。Apple純正でカードホルダー付きな本革フリップケースがあるけど16kとバカ高いのでちょっと買う気がしない。

仕事中にまた秀丸の挙動がおかしくなった。症状としては常駐秀丸のメニューやエクスプローラーから新規に秀丸が立ち上げられなくなる、Grepも出来ないのでかなり不便。ただなぜか起動してる秀丸にファイルをD&Dするとちゃんと開く。そして開いてる秀丸が閉じられなくなる。保存は出来るけども。

この症状が発生すると、秀丸を立ち上げようとした後に「複数起動のタイムアウト」云々ってダイアログが出るんだけど一体何が原因なんだろうコレ。回避するには一回ログオフしないとダメなのが結構めんどくさい。集中力切れるし。とっとと直らんかな…。

その後はバシバシと仕事が進んで、一気に二日かかると思われた機能を一日で実装完了した。昨日今日と一気に仕事が捗って進捗がむしろ前倒し状態に。最初の設計の時にとことん汎用的な作りにして正解だったわ。もうテーブル作って食わせるだけでサクサク動く。すんごい楽。

これなら金曜休んでも良い気もするけど、有給は勿体無いし、直前で申請すると理由聞かれるんだよなあ。別にいいか。

定時で退社して、ちょいと街の本屋まで買い出し。途中で通勤定期の継続購入をしようと思ったら結構並んでてガックリ、そりゃ月末月初には並ぶか。どうせ5分くらいだろうって事で諦めて並ぶ(諸事情で券売機使用不可)そしてカードも使えないので昼間にコンビニATMで下ろしておいた現金で支払い。

市営でやってる以上カードが使えない理屈も分かるんだけど(市営でカードが使える所もあるけど基本黒字運営?)、普通に暮らしてる上で「定期的に一万円以上の現金支払いを行う」のってもうこの通勤定期位しかないんだよねオレ。やろうと思えば相当キャッシュレスな生活は出来るけど、通勤定期だけはどうしても無理。でもSapica(札幌市営交通のICカード)ってカードでチャージ出来るのである、オートチャージすらある。なんかもやもやするなあ。

んで雑誌やらコミックスとか買って帰宅。後で買い忘れに気付いたけどまあ仕方がない。帰宅してグッタリ。

ちょっと休憩した後に観念してドラムを叩く。というのも、ついにドラムを置いてある真下の部屋に灯りが付いてるのを帰りに確認しちゃったもので。ここ二週間くらい不在だったがようやく帰ってきたらしい。叩くのにちょっと躊躇が、しかしここで叩かないとこないだ防振作業をした意味もない。という事で軽く練習。現在は8ビートの基本を徹底的に。苦手な裏拍のバスドラを重点的に。

疲れてる事もあって練習は20分ほど。これを一週間続けてクレームがつかなければ大丈夫…なんかな。さてどうだろう。

その後に晩飯を食って、買ってきた「BLUE GIANT SUPREME」の3巻を読む。2巻を読んだ時も一回読み直して「はやく続きを読ませろ」状態になってたけど、今回も全く同じであった。本当たまらんよね。

[amazonjs asin=”4091897436″ locale=”JP” title=”BLUE GIANT SUPREME 3 (ビッグコミックススペシャル)”]

あと「ギャルごはん」2巻も読む。えぇこういうの大好きなので。個人的には農家に行く話がイチオシ。

[amazonjs asin=”B076KXY8Y3″ locale=”JP” title=”ギャルごはん 2 (ヤングアニマルコミックス)”]

その後は風呂に入ったり買ってきたアワーズ読んだりとダラダラ。TLを見てたら「400GBのmicroSDXCカード」ってのが出ててちょっと驚く。値段も36kとお高いけど、これをうちのSurface Pro4のmicroSDスロットに突っ込んだらシステムSSDより大容量のリムーバブルディスクになるのか、凄いな。

もっともSurface Pro4は例の縦揺れ現象が相変わらずなのでこれ以上投資する気分になれない。YTClockで毎秒更新させれば揺れは止まるんだけど、何かの通知ダイアログとかがYTClockの上に乗っかると突然画面が揺れはじめて結構不快。そのうち毎秒更新させても揺れるようになるんじゃないかと怖くなる。そうなったらどうするかな。

夜は「ねほりんぱほりん」を見る。「パパ活女子」特集で面白いけど非常に闇が深い。こういう番組が放送されるのも表現の自由があるからこそである。とかTweetしたら「受信料を徴収する公共放送でこの内容はちょっと」と言われて一理あるなあとは思った。しかしスポンサー無しだからこそ出来る内容でもある。難しい所である。

ただ、やっぱりシリアルキラーの報道されるよりは心境的にかなりマシ。「猟奇殺人があった」って報道はともかく「猟奇殺人の詳細」まで報道するのは本当勘弁してほしい。誰のためになるんだよアレ。

FGOのイベントもちょっと進める。今回のイベントは「周回してイベントをクリアして行ける所を増やしてメインシナリオを進める」って内容なんだけど、何も考えないでやると物凄い効率が悪いことになってちとつらい。ので攻略サイトで周回する所の検討を付けて進める。それでもやっぱり結構時間かかる。

イベント終了まであと一週間ちょいだけど、FGOのイベントって毎回開催期間が短くてかなりの時間を取られるのが厳しい。別に倍の長さにしても問題はないと思うんだけど。逆に艦これのイベントは割と開催期間が長い気がする。クリアして掘りも全力で回すと大体先に資源が枯渇するしな。

そんな訳でいろんなソシャゲのイベントを並行して回してる人、本当にどうやって時間を捻出してるんだろう…。

本日のネタ。まさかの「AIBO」が「aibo」となって復活、それ自体はいいけど「どう見てもロボットが犬みたいに動いて可愛い」から「犬みたいなロボットが動いてて可愛い」になってて賛否両論。個人的にはどっちの路線もありだと思うけど、以前の「AIBO」が完全スタンドアロンだったのに対して、今度はクラウドで保存とか、攻殻機動隊だなもう…。そのうち人間型スキンとか出るんだぜ。

[ソニーのロボット犬「aibo」復活\! 心のつながりをもつエンタメロボ。19\.8万円 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089275.html)

ApplePayの個人間送金、日本でもやればいいんだけどなあ。Square同様ある程度手数料はかかるんだろうけど、それでもキャッシュレス個人間決済には魅力がある。

[「非接触決済の90%はApple Pay」担当役員が明かす最新事情:モバイル決済最前線 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/10/31/90-apple-pay/?utm_content=buffer93077&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

まさかの2台目の2000GTボンドカーもフルレストア完了。今まで公開してたのが実際に撮影に使われてた奴で、もう一台は映画公開時にプロモーションで各地を回ったやつだっけか? 資料はあるんだけどすぐ出せなくて調べられない。そのうち調べておく。

[第455回:よみがえったもう1台のボンドカー 幻のトヨタ2000GTがフルレストアを経て復活 【エディターから一言】 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/37548)

ニンテンスイッチ用「KORG Gadget」がようやく国内で正式発表、なんだろうこのタイムラグ。盛り上がるといいですねえとは思うけど、やっぱり「Win版出せ」という声の実に多いことw オレもそう思う。

[KORG Gadget for Nintendo Switch \| 新感覚音楽制作ゲームソフト!](http://gadget.korg.com/nintendo_switch/jp/)

アズレンの運営会社へのインタビュー。色々と考えさせられる内容ではある、「日本ローカライズでようやく本来の露出になった」とかその辺。あと運営はとりあえず人員をとっとと増やそうな? オレもいい加減アカウント作ろうな?

[話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171101)

AC7のVRモードが想像以上に良い感じ。SWバトルフロントのXウィングVRでも感じたけど、こういう航空機ものとVRの相性って結構良い気がする。とは言えバンナムなので「発売日に即買いはしない」と言ってる人も多い辺り、やはり闇が深い。

[『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』戦闘機の大きさや発艦の迫力を感じられるPS VRモードの最新映像が公開 – ファミ通.com](https://www.famitsu.com/news/201711/01145247.html “『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』戦闘機の大きさや発艦の迫力を感じられるPS VRモードの最新映像が公開 – ファミ通.com”)