2014年10月12日(日)の日常

10時頃起床、うぅやっぱり昨日の作業で肩が痛い。思ったよりは平気だけども。

朝メシを食って把握。味覚障害は大分戻したけどまだダメっぽい。試しと食後にせんべいを食べてみたけど舌がバカになってるせいかコレが旨くない。味覚が無いというよりは鈍感になってるようで、しばらく口の中に入れてると味がわかってくる。あと香りは割とすぐ認識出来てるみたい。今回のはちょっと長引いててつらいな…。

ビデオ消化しつつダラダラしてたら宅急便配達完了のお知らせが。最寄りのAuショップにオレの注文したiPhone6が来たっぽい。という訳でビデオ鑑賞が一息付いてから取りに行く。…単なる受け取りなのに結構待たされる。待ち時間で展示されてるandorid機を弄ってみたけど、どうにもまだ抵抗が。Android2.3の頃のイメージがまだつよいらしい。

ようやく来たけど、店員さんに「こちらのiPhone6でよろしかったですか?」とか言われてみたらでかくて「え?6?6+じゃなくて?」と一瞬パニックに。思ったよりデカいのな…。やっぱり6+じゃなくて正解だったかも。一回手持ちのSIMを入れ替えて開通確認までしちゃうのね。ううむiPhone5のバックアップまだ取れてないのだが(汗

帰りにコンビニで昼食を買う。まだ少し味覚障害が続いてると思うと、食事の買い物も途端に重荷だな。そんな訳で100円のパン一個で済ませる。歯の感覚も味に関係するって言うけど、入れ歯の人は相当つらいんじゃないのかなー。長生きつらい。

スピリッツを立ち読みしたら湾岸ミッドナイトが第一部完になってた、第二部もあるみたいだけどいつになるのか。単行本も出るみたいだが、小学館はKindleくっそ遅いんだよな。まぁのんびり待つ。

帰宅してSIMカードをiPhone5に戻してからバックアップ開始。iCloudバックアップと、念のためiTunesバックアップもやっておく。とりあえず弄れる程度のiCloud経由復元はすぐ出来たけど、多数のアプリの復帰がなんかおかしい。仕方ないので一回リセットして今度はiTunesバックアップから復元。時間はかかったけど無事復帰。しかしiCloudに登録されてるメアドを過去に一回変更してるんだけど、復元中に古いメアド出てくる所があるのはどうにかならんか、気持ち悪い。

という訳でサクッとiPhone6に乗り換えでございます。ちなみにスペースグレイ(黒パネル)の64GB。iPhone3Gの頃からずっと黒パネルで、今更白パネルで使う気がしない。白パネルは受話スピーカーとインカメラが思いっきり目立つのがちょっと嫌なのだ。

ハード的にはやっぱりレンズの出っ張りが気になる、この出っ張りがiPhone5本体の厚みと知ると余計に(汗) 手持ちのiPhone5とiPhone6を比べたら、スペック上はiPhone5のが軽いんだけど大きさの関係からiPhone6のが軽く感じるな。不思議。さてしばらく使ってみる。

復元中に昼食を取る。大分味覚障害は戻ってるっぽい。にしてもここ最近は全然量食べられなくなってて、いいことなんだろうけども。

夕方から床屋に行く。行きつけの床屋の女性店員が割と巨乳な事に気づいた…けれどマジマジとみたらバレますよね。という事で自粛。にしてもアレはいいものだ…。床屋から帰ったらちょうど晩メシの時間なので食事。まだ少し味覚障害が残ってる、中々直らないなコレ。

ふとAmazonを見たら現在個展をやっている高荷義之氏の画集が出ることを知る。なんか妙に安いけど大丈夫なんだろうか、とりあえずポチリと。

高荷義之: 鋼の超絶技巧画報 (らんぷの本)
高荷義之: 鋼の超絶技巧画報 (らんぷの本) 高荷 義之 堀江 あき子

河出書房新社 2014-10-22
売り上げランキング : 5012

Amazonで詳しく見る by G-Tools

夜はまた書籍自炊の続き。丸綴じの本は分解しても糊が付着しないという点ではいいけど、ページごとに紙のサイズが違う(表紙側ほど横が長い)から断裁が難しいというジレンマ。たまに印刷側で豪快にズレることもあるし。それでも割と快調、この分だと来週中にうすいほんの自炊作業は全部終わりそう。

iPhone6もチマチマと弄る。iPhone6/6+ネイティブアプリだと大画面でガッツリと情報量が増えて実にいい。それ以外は思いっきり拡大されてらくらくフォン状態だがw

iPhoneって本体のパワフルさとは裏腹に画面が小さすぎてブラウザがあんまし実用的じゃないという印象だったのだが、コレが大画面だと一気に印象が変わる。WWWブラウズの視認性がかなり良くなって「これだけで行けるんじゃね?」感が出てきた。なんだかんだ言ってデカい画面で使いたい時というのはあるのだ。でもTwitterクライアントは4インチで十分だと思うけども。

今日もそこそこ夜更かし、あしたはめずらしく祝日休みです。もっとも強制的有給なんだけどもね…。

2014年10月11日(土)の日常

9時半頃起床、まだ眠いな…。

ダラダラしてたら時間が来たので親の病院送迎ミッション送り編。別に大変ではないんだが、今後の事を考えると色々とつらい気分になるな…。帰りにホムセンでギボシ端子を買い込んでから帰宅。

帰ってギボシ端子を圧着、自動車部品用に売ってるギボシ端子と電子部品用の圧着端子を比べたら、ギボシ端子ってものすごい割高感があるな…。とか思いつつ圧着。

TLでフォロワーさんが米国FunSpotに行っていて羨ましい。というか、誘われたんだけど流石に二週間の旅行スケジュールに併せて休みが取れませんでした。来年からは有給がかなり増えるので少し楽だけどな。肝心のFunSpotは台数削減+故障中の台が多いとか、保守が追いついてないのか部品がない(または高い)のか、多分両方だろうけど、今後どうなるんだろ。

そんな事をやってるうちに病院に迎えに行く時間なので迎えに行く。帰宅してから部品とか工具をまとめてクルマに移動。前々から棚上げになっていた「DCCDインジケーター」の取り付けを行うのである。

まずはシート位置を調整してから(運転席は電動シート)バッテリーのマイナス端子を外して作業開始。運転席側のコンパネ下部パネルを外して、センターパネルを外す。コンパネ下部パネルまでは力任せに取り外し+ネジ二個で簡単にバラせるけど、センターパネルは狭い隙間からこじ開けないとダメ。このスキマがまた狭くて(0.5mm位?)普通の内装外しが入らないっぽい。こないだ買った126円の軟質プラなヘラが役に立つ。

そして外したセンターパネルのスキマから接続コードを通して、グローブボックス裏の配線せねばならない。この配線が難儀で…。まず助手席の足元に頭を突っ込んで(毛布でも敷いておきましょう)上を見上げないと見えない。配線は配線タップ(エレクトロタップ)という事で、本来ならばギボシ端子+Y字配線でやるべきなんだろうけど、正直狭すぎて無理です。コンパネ全部外すなら行けるかもだが。

途中で軽く雨が降ってきてちょっと焦ったが、すぐに上がったので安心。にしてもちと寒いし風が強い。早めに作業終わらせないとダメだなコレ。

そして該当のコネクタを外してそこに配線すればいいんだけど、一回コネクタ近くに配線したらコネクタ近くに壁があって、配線タップが干渉してコネクタが差し込めなくなって失敗。泣く泣くやり直したけどすごい狭いから肩とか変になりそう、肩が痛いというのに。今後はなんとかコネクタが差し込めるようになって一安心。

配線は一応出来たので、ここで外したコネクタとかを全部戻して、バッテリーのマイナス端子も戻してテスト。よし動いてるね。後は外したパネルを戻す。にしてもどこもかしこも寸法がギリギリで、はめ込み式なのに外すのも取り付けるのもキッツい場所が多い。これ3D CADで設計してるのかな、昔アルファ155にキーレスエントリーを取り付けた時はもっとのんびりした設計だったなー。

とりあえずここで14時半頃、一息ついたし昼飯を食いに行く。自宅からそこそこ近い所に気になるラーメン屋があるので行ってみる。…なんか味が変、化学調味料の使いすぎ? ひょっとしてまた味覚障害? マズかったわけではないが、なんか微妙な気分になりつつ撤退。

その後にデカいホムセンに行って、DCCDインジケーターを固定するためのプラケットを買いに行くのである。探してみたら結構良さ気な金属アングルがあったので購入。レジ前で見覚えのある男性が…って、前の職場での先輩でした、いやお久しぶり。ちゃんと名前覚えてて良かった(汗)

にしても「あの会社まだあるんですか?」と聞くオレもオレだな。いやオレが辞める前年辺りから「本気でどうにかしないと倒産するから頑張るよ計画」みたいなのが回ってきてたんですが。やっぱり業務はかなり縮小してるみたいではあった。という訳でホムセン撤退。

自宅駐車場に戻って取り付けと動作確認、調整。問題なく動いているようで安心。これでDCCDオートモードにした時にセンターデフのロック率がリアルタイムに見られます。つーか単にロック率がVpp5Vで来てるみたいで、ある意味単なるテスターなんだけどねコレ。まぁ製品としてはちゃんと出来てるから良し。テスト走行ではAUTO+で通常デフフリー、アクセルを踏み込むとロック率が60%位まで上がるのを確認。これでコーナーの立ち上がりとかで踏んだらどうなるんだろ。予想通りフリーになってる時間は相当多い。

後は車内を掃除して終了、疲れた…。帰りに床屋に行こうと思ったら今日は予約で一杯とか言われてつらい、仕方ないので明日の夕方に予約を入れなおし。

帰宅したら眠くて仕方がないけど、とりあえずログホラ2だけ見ておく。ログホラ2、話はいいけど作画が思いっきり一期からあんまし好きじゃない方向に変わってしまってつらい。慣れる日は来るのか。

その後に疲れで寝込んでしまう。そして晩メシで叩き起こされる。まだつらいな。

晩メシを食ったらやっぱり味が変。やっぱり味覚障害っぽい。亜鉛でも定期的に飲んだ方がいいのか? 味覚障害のつらい所は食べ物や飲み物を口にした瞬間に分かるという難儀さ、外食で頼んだ物がやってきてワクワク気分で食べたら「…味しねえ」とかつらいぞ。という訳で昼のラーメン屋は勿体無いなと。前の味覚障害は一晩で直ったので様子見、ちょうど来週水曜にかかりつけの内科に行く日なのでついでに聞いておこう。

晩メシを食った後はダラダラと。今日発売になったNew 3DS、少なくともLLは無印LLに比べて音質・音量が向上しているらしい。それはかなり魅力的だな…。あとWWWブラウザからYouTubeを見ると3D動画がちゃんと立体視再生されるとか。素晴らしい、畜生欲しいなー。

夜はダラダラとテレビ見たり。「セハガール」が想像以上に濃いセガネタであった、というかコレに反応するのはおっさんだけじゃないのか。セガモデムのネゴ音とか久々に聞いたぞw あとアイキャッチのジングルがサターンのフタ開け音とか細かいし。

例のGレコvsFateは実況が盛んなFateを選択。Gレコは実況しながら見るもんじゃないです。Fateは伏線の貼り方が実に丁寧で、ややするとやり過ぎな感もある。本編のゲームよかずっと詳しいし。そしてセイバーの登場シーン絵の謎の光源の正体が10年経過してようやく判明するという事件が(汗

あと「天城ブリリアントパーク」が意外に面白い。京アニのとなかじまゆか絵の相性いいなー。

2014年10月10日(金)の日常

目覚ましで起きたら覚えてないけど二度寝しておりました。慌てて起きて出社、流石に昨日の夜更かしはまずかったみたい。

出社して今日も白湯、体には良さそうな感じは確かにする。

ここん所、持病の左首から左肩の痛みが酷いので色々調べる。そもそも昔から左肩は回したらボキボキと音が鳴るので明らかにおかしいと思ったのだが、調べていくうちになんとなく納得がいく結論が。左肩がボキボキ鳴るのは体幹の肩を引っ張る筋肉が弱ってて、それで左肩が落ちてるからと。実際位置が右肩に比べておかしいのよね。んで落ちた左腕の自重で首の左側もやられてるみたい。

ようするに体幹から鍛えないと治らないのだな…。調べたらこの筋肉のストレッチ+筋トレというのもあったので、地道に続けるしかあるまい。整形外科で診てもらってリハビリ+自主トレの指導を受けたほうがいいのかも?

あと中古マンションも相変わらず見ております。一般的な引越しシーズンと言われる9月が終わってから良さげな物件が出てきた感。まだ「おぉ良さ気な物件!」と思ったらオーナーチェンジ物件だった罠も結構あるけど。物件名にオーナーチェンジの旨書いとけ。

しかし割と良さげな物件を発見するも、微妙に条件が…とか悩む時点でダメなのは承知しております。希望が全部揃う物件=パーフェクトジオングみたいなもんなので、そんなものが出てこないのは当然なんだが、逆に「この条件だったら妥協してもいい」というのがブレまくりで困る、妥協しない点をイマイチ決めかねている時点でダメダメ。もうちょっと「ここは譲れません」という部分をはっきりさせないと。

そしてこのタイミングでかなりいい物件が出てビックリする。ドキドキしながら見てたら駐車場代だけがバカ高いという事で泣く泣く諦める事に。というか管理費+積立修繕費より駐車場代高いってなんだ。場所の相場的にそこまで高く無いと思うんだけど、機械式で数少ないとかかな。マンション自体の価格はローン払いきっちゃえばいいんだけど、管理費+積立修繕費+駐車場代ってローンに関係なくずっとかかるから重要なんよ。

仕事は相変わらずイマイチだが、なんとか成果を出してから退社。

その後はヨドバシに寄って色々見物。Let’s Note RZ4の実機と同じ重さのモックがあって、持ってみたら一昔前のバッテリーを外した実機モックみたいな重さで衝撃が走る。これが745gの衝撃か…。欲しいけど、ぶっちゃけ買えない値段です。お金はあっても、流石に今どきノートPCにこんな値段は出せないという意味。

全然違うカテゴリなので比較は出来ないけど、今朝見たマウスコンピューターのノートPCが衝撃的な価格だったし。SSD512GBで12万だぜw これで安定するならパソコン欲しい人にはオススメ出来そうなんだが…液晶はマシなのかな。Win10でますますタッチ無しでも行けそうだしね、というかタブレットPCじゃない限りタッチはいらんでしょ。

[ASCII.jp:社長のイチオシ! 13.3型で2560×1440ドットのIGZOノート「LuvBook J」ついに販売へ](http://ascii.jp/elem/000/000/941/941866/?mail “ASCII.jp:社長のイチオシ! 13.3型で2560×1440ドットのIGZOノート「LuvBook J」ついに販売へ”)

あとはBlueTooth接続のキーボードとかマウスを見たり。安い製品もあるけど、実物を見ると「ちょっと高くても良い奴を買ったほうが良さそう」ってのが分かるな。やはり通販サイトだけじゃダメっぽい。キーボードのタブレット用スタンドがバッキリ折られてるのを見たりすると複雑な気分だが(汗

iPhone6がもうすぐ来るということで本体ケースを物色したが、どうにも決めかねる。ここは実際にケースを触ったり出来る分いいのだが、それゆえに余計に悩む。…仕方ないのでiPhone6が手元に来てから現物合わせで決めよう(汗

ココらへんでいい感じにお腹も空いてきたので、予定通り「カレーのコロンボ」でスタミナカツカレーというカロリー高い晩飯を決めた。なんか衣にゴマがかかってたのだが前からだっけ? おかげに衣が香ばしい。ただ流石にこの量はちと厳しいな…、今回は完食したけど、そろそろやめておいたほうがいいのかも。

帰宅したらノーベル平和賞が決まっていた。毎年色々言われるアレだけど今年は大丈夫、とは思った。一方で憲法9条が受賞しなかった(当然だ)事に対して社民党が声明出していて心底きもちわるいなぁと、率直に。憲法9条にはせっかくだからグッドデザイン賞とかモンドセレクションとかあげればいいんじゃないのかw

昨日ダイニングに置いてる冷水入れなサーモスの保温・保冷ボトルを新調したのだが、これが「朝イチに氷と水を突っ込んで置いたら夜になってもキリキリと冷えた冷水が飲める」という驚異的な保冷能力で驚愕。というか以前使ってた奴もサーモスだったんだけど、パッキンとかゆるゆるになってて全然ダメになってたらしい(お湯入れたらすぐ冷めて使い物にならんとか)、この手のはパッキンとか定期的に交換して、ダメだったら本体毎交換せんとダメだな、反省。

THERMOS ステンレスポット 1.5L クリアブラウン THV-1500 CBW
THERMOS ステンレスポット 1.5L クリアブラウン THV-1500 CBW
THERMOS (サーモス) 2013-08-21
売り上げランキング : 649

Amazonで詳しく見る by G-Tools

夜はまた自炊作業の続き。頑張ったおかげで一週間かかっても終わらねえんじゃねえのかという量を2日でスキャン出来たので満足だ…、今日もくそ眠いのでまた日記も書かずに就寝。

本日のネタ。新型コルベットZ06、7MTより8ATのが0-96km/h,0-400mの加速で両方勝ってるのが面白い。こんだけハイパワーだとATよりMTのがクラッチミートミスやシフトミスで壊す可能性高いし、もうMTは趣味以外で選ぶ理由が本当にない。メーカーもMTモデルはオマケと思ってそう、ポルシェもそうよね。

[シボレー コルベット 新型の頂点、「Z06」…0-96km/h加速は2.95秒 | レスポンス](http://response.jp/article/2014/10/09/234546.html “シボレー コルベット 新型の頂点、「Z06」…0-96km/h加速は2.95秒 | レスポンス”)

男色ディーノによる「インディーズの存在価値」というコラムがすごくいい。ゲームに限らずいい。

[男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第300回「インディーズの存在価値」 – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/040/G004083/20141009023/ “男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第300回「インディーズの存在価値」 – 4Gamer.net”)

かってのテキストサイト管理人へのインタビューが、まさかのアフロで健さん来た!w やっぱり本人が面白いからこそのサイトだったのだな、と再認識。

[侍魂に吉野家……一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた – Yahoo!検索ガイド – Yahoo! JAPAN](http://promo.search.yahoo.co.jp/articles/2014/10/tantei_30.html “侍魂に吉野家……一世風靡したテキストサイト管理人の今を調べた – Yahoo!検索ガイド – Yahoo! JAPAN”)

2014年10月09日(木)の日常

目覚ましが鳴るちょっと前に起床。眠いはずなのに眠りが浅い、また睡眠障害っぽい?

出社前に余った時間で用事ついでにAmazonを見ていたら、なんかオススメにトランスフォーマー玩具関係が見えたので製品を見てみた、…あれ沼な、本気で集めたら金と場所がいくつあっても足りない恐ろしい新製品発売ペース。海外流通・特定店舗限定版も合わせると死ぬとか、死ぬな。

ストラトスターボが変形してロボになるのはちょっと気になったけど、やっぱいい値段するのね。確かにあの手の「手でカシンカシン変形させる玩具」は何個か欲しい、タカトクのバルキリーとかすげぇ遊んだなぁ。今検索したら「タカトクトイズ最初で最後の大傑作!」とかあって泣いた、いや確かに大傑作だけど、あれ実売2k程度だったしね。

時間になったので出社。今日から当分コーヒーを止めます、代わりに白湯、白湯うめえ。

仕事の合間にまた青色発光ダイオードの話が、しっこいと言われそうだが最後に日亜化学工業が自サイトに出してる404号絡みの声明を載せておく。わかりやすい。

[知的財産権関連情報/日亜化学工業株式会社](http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/ip_qanda_a.html “知的財産権関連情報/日亜化学工業株式会社”)

TLである人が書いている一連の自動車レビューをみて、その人の評価から察するに運転にあまりよろしくない癖がある可能性がある事に気づく、こういう状態は見ててムズムズするなー。本当に癖があるのか確証もないし、その人がレビューしている車のすべてに乗ってる訳でもないし。とりあえずオレも色々試乗してみるか?

これと似た話で、北海道の人は車選びに雪道第一にするあまり他のことが軽視されるとかもあるね、試乗車も4WD仕様しかないとか。いや雪道で何かあったら死んじゃうから当然なんだが、大抵のメーカーでは4WD仕様って「ちと落ちるけど4WD欲しいって言うから作ったぞ」みたいな感じだしな…。だからスバルとか人気あんのよ。

と、そんな事を思っていたらマガジンX公式アカウントがプチ炎上していた。はっきり言って今の担当者(編集長らしいがマジなのか)はTwitterに向いてないから止めたほうがいい。あとこの雑誌って最近本屋でマジで見かけなくなってるよね。

ここ最近ずっとiOS8.0.2を使ってるんだが、やっぱり色々と不具合が多くてつらい。特にiPadのSafariで検索窓に文字を入力して検索結果を開く時に、何故か候補ドロップリストが開きっぱなし→その後にタッチするとSafariが100%死ぬのは結構困る。Safariのピンチインでタブ縮小→スワイプで閉じとかはすごく気に入ってるんだけども。iOS8.1はβ2で16日の発表会合わせらしいけど、早い所なんとかして下さい。安定さえすればiOS7よか良いかなとは思うんだが。

もはやiOSがダメなのかも、そう思って安いSIMロックフリーのAndroid機を1台買ってみるかな、とかちと思う。ただZ Ultraとか欲しくなるから危険。すでに相場は30k位なんでそんなに高いわけではないんだけどね。流石にちとデカすぎか。

仕事はなんかイマイチ。定時でサクッと帰宅。

風呂に入ってマッサージ椅子に座るともうどうでもいい、どうでもいいんだ…。という気分に。買ってきたGoodアフタヌーンを読んでたら来月から電子版も出るという事で一安心。コレで後はヤングキングアワーズも電子版を同日配信してもらえば、紙で買う月刊誌が無くなるんだけど。

夜は相変わらず書籍自炊。今日からScanSnap S1500をぶん回します。そう思ってスキャンを始めたらなんかどうしても取れない線ゴミが出てきた。またガラス内部のホコリかコレ! という訳で分解清掃。コレって慣れると10分で終わるな(汗

その後は非常に調子が良い。というのも今回自炊してるのはうすいほんなんだけど、とにかく紙質がいいので楽。特にカラーページとか頭おかしい(=価格的に見合わない)位に厚い紙使ってるし。さらにはうすいほんってかなりの確立で白い紙+黒いインクなので、S1500をグレーモードにして取り込める。グレーモードだと線ゴミが出にくいし、見た目も高画質なんでいい感じ。

ふと作業中にテレビを見たら、東京靴流通センターのCMで石田純一が椅子に座って例の如く靴下なし+靴を見せびらかしていた。卑怯過ぎるのでやめて下さいw

そんな訳で思いっきり夜更かしして自炊してしまった。これでも残り60%位なんすね…。くっそ眠いので日記も書かずに就寝。

本日のネタ。ナムコのPod筐体にスターウォーズのアーケードゲームが! 動画を見る限りではマッハストームみたいでちょっと萎えるけど、それでもデス・スター突入のシーンとかは見ていてすげぇゾクゾクするね。コレは遊びたい。

[「スターウォーズ」のドーム型アーケードゲーム、来年1月より世界規模で展開 | インサイド](http://www.inside-games.jp/article/2014/10/09/81364.html?fromsp “「スターウォーズ」のドーム型アーケードゲーム、来年1月より世界規模で展開 | インサイド”)

ソーラー発電がアマチュア無線に対して深刻なノイズ障害になってるとか。ホーシャノーより全国あらゆる所に設置されてる分、こっちのが体に悪いのではないか?w

[<都市部では深刻な問題も>JQ1BWT澤田氏、ソーラー発電(太陽光発電)システムからのノイズ障害に関する情報を収集中 | hamlife.jp](http://www.hamlife.jp/2014/10/08/solar-hatsuden-syougai-bosyu/?utm_content=buffer118cb&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer “<都市部では深刻な問題も>JQ1BWT澤田氏、ソーラー発電(太陽光発電)システムからのノイズ障害に関する情報を収集中 | hamlife.jp”)

iOS8からAPNGというのがサポートされたとか。PCではFireFoxしかサポートしていないのがアレだが、他のブラウザもサポートしたら面白い事になりそうではある。

[これからはGIFアニメからAPNGの時代に! iOS 8でサポートされたAPNG画像を使いこなそう – ICS LAB](http://ics-web.jp/lab/archives/2441 “これからはGIFアニメからAPNGの時代に! iOS 8でサポートされたAPNG画像を使いこなそう – ICS LAB”)

2014年10月08日(水)の日常

目覚ましで二度寝から起床。疲れてるんだろうか、あぶねえ。

出社しても眠くてつらい、それでも仕事はちゃんとやります。

仕事の合間に、未だに青色LEDがらみの話が出てくるので中村氏と日亜化学工業を巡る404号特許の話をちょっと調べる。

…調べれば調べるほどなんとも言えない気分になるなー。主に中村氏に対して、声がでかいほうが勝ちみたいな。いや今となってはどっちの言い分がより正しいかの判断は付かんわけですが。とりあえず参考リンクを幾つか。中村氏の功績は間違いなくあるのだけど、過大評価されてる、というのが一番近いのかな。

[青色LEDノーベル賞受賞をお祝いして、中村修二さんの95年の記事を再掲します(その1) くねくね科学探検日記](http://blog.blwisdom.com/shikano/201410/article_1.html “青色LEDノーベル賞受賞をお祝いして、中村修二さんの95年の記事を再掲します(その1) くねくね科学探検日記”)

[中村裁判 – Tech-On!](http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_1.html “中村裁判 – Tech-On!”)

[ノーベル賞を受賞した中村修二さんと日亜化学、いったいどちらが悪いのか?元日亜社員のつぶやき。 | 濱口達史のブログ](http://toeic990.jpn.org/2014/10/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E3%82%92%E5%8F%97%E8%B3%9E%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%AE%E4%BA%8C%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E6%97%A5%E4%BA%9C%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%80%81/ “ノーベル賞を受賞した中村修二さんと日亜化学、いったいどちらが悪いのか?元日亜社員のつぶやき。 | 濱口達史のブログ”)

[ノーベル賞の中村修二氏が捨てた日本社会・企業はそんなに糞なのか?Ver1.1 – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/729077 “ノーベル賞の中村修二氏が捨てた日本社会・企業はそんなに糞なのか?Ver1.1 – Togetterまとめ”)

少なくとも0を1にした人ではないし、1から量産技術を確立した人でもない。正確に言うと量産技術を確立することにはかなり貢献してるんだけど、ここらへん日亜でチーム組んでやってたのに「一人で全部やった」とか言い張ってる。まぁノーベル賞受賞のコメントを見るからに「ああいう人」なんだろう、という事で。

LEDに緑と赤以外が増えて一番喜んだのは色弱の人かもなぁ。職場に信号の色の見分けが付かない人がいるし。なんでも信号は点灯してる位置で判断するんだとか。

なんか午後になってからお腹は下るし具合は悪いしでつらい。食事内容と量を変えたのが原因だろうか。

そしてうちでも使ってるSSDことCrucial M4に関して、一時期話題になってた「稼働時間5184でフリーズ」する奴、この対象外のリビジョンでもボロボロ壊れまくってるとか。うちのは対象リビジョンだったのでファームを更新してから使ってた記憶があるんだけど、怖いな。システムドライブに使ってる256GBのM4は早いうちにリプレイスした方がいいかも知れない。

というかSSDは寿命の問題があるから定期的にリプレイスせねばならんのよね。あとCPUクーラーに水冷使ってるんだけど、これがもう2年以上使ってるのでそろそろゴム部品とか怪しい。冬にはPCの見直しも考えないとダメかも。金かかるなぁ。

仕事はここ数日技術的困難で止まってたネタにようやく光明が! 射したような気もする所で退社。

午後に雨が降ってるから諦めてたんだけど、自宅に戻るときにふと月を見たらあら綺麗。ということは今晩の皆既月食が見られるじゃん、という訳で帰宅してから延々と見物。

月が欠けていってどんどん赤く見えていく様はなんともホラー。大昔の人はさぞかし怖かった事だろう。皆既月食状態はまるでスターブレードのレッドアイのようであるw 「反対側から光が出たら見るの止めよう」と思ったら、皆既状態で一時間持つのな、しばらく放置して反対側から光が入った所で見物終了。面白かった。

今日から「ビルドファイターズトライ」が始まったので見る。面白いと言えば面白いんだが、もうちょい違うことをやって欲しい気がしないでもない。あと相変わらず地デジだと全然ビットレート足りてない番組なのなコレ。

昨日申し込んだiPhone6がもう商品確保で本注文出来るよ、って事で申し込み。最近は「iPhone6にしてガッカリ」という声が多くて、本当に注文しちゃって良かったのかなーとも思うが、別にAndroidにしたからと言って幸せになれるとは限らんのだよね。以前挫折したから安い機種+安SIMで試したい気持ちはあるんだけど。少なくともいきなりiPhoneから乗り換えるにはリスクが大きい。

今日の帰りに久々にiPhone3GSを使ってる人を見たのだが(しかもケース無し)、久々に見るiPhone3GSは宝石箱のようで非常に綺麗だった。確かにアレから見るとiPhone6/6+はナニかも知れんな。正確に言うとiPhone4のホワイトが出た辺りからデザイン的には迷走してる気がするんだけども。

ここ最近はTLにあてられて基板の「出たな!ツインビー」がちょっと欲しくなってる、あとパロディウスだ!も、ただ当面遊ぶが暇ないし、かと言って買わないと値段が高騰し続けるしでちょっと悩ましい。こういった「ちょっと遊びたい」程度のはもういっそ諦めたほうがいいんだろうか、などと人生の残り時間と相談したりして。

夜は淡々と書籍自炊の続き。気づいたらうすいほんの冊数がトンデモない事になっております。これ急いでやらないとマジで今月中に終わらない可能性が(汗) スキャナ作業なんで待ち時間に今日届いたガルパンのOVAスタッフ本を読む。カトキハジメ含む製作陣の対談が熱い、というか作る手間凄すぎ、アニメーター凄い。

寝ようと思ったらどうもお腹が空いてつらい、まぁそれは我慢して寝るけど、空腹時にちょっと吐き気とかするのが気になる。調べたらあんましよろしくないなぁ、とりあえず明日からコーヒーは止めて白湯にしようかと。

本日のネタ。A3対応ドキュメントスキャナの記事、まだ高いけど参考にはなる。本当に実売価格10万前半くらいでガッツリ使える奴が出たら欲しいんですけど。昔自炊業者に頼んだ時はキヤノンの高いドキュメントスキャナを使ってたのだがコレがすげぇ綺麗で、今調べたら本体価格が7桁しますわね…。

[【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】A4オーバーの本の「自炊」に使えるドキュメントスキャナを試す ~各社の業務用A3対応ドキュメントスキャナ4機種を比較 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20140830_664333.html “【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】A4オーバーの本の「自炊」に使えるドキュメントスキャナを試す ~各社の業務用A3対応ドキュメントスキャナ4機種を比較 – PC Watch”)

「そどん」この力強い響き。いい記事だ。

[そばとうどんが一つになった「そどん」を作りたい – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/141008165339_1.htm “そばとうどんが一つになった「そどん」を作りたい – デイリーポータルZ:@nifty”)

2014年10月07日(火)の日常

目覚ましで起床。体調は9割がた復帰した模様なので出社。

出社後は貯まってたメールやらの作業で色々と忙しい。普段はメールなんてあんまし来ないのに、休んでる時だけ妙に来るのは気のせいだろうか。

一息ついてTLを見る。最近はあちこちでクソリプが散見されるが、オレのところに来るんじゃないかという恐怖があってうかつに発言出来ません。いやそうそう来るはずも無いんだけど、あまりに常軌を逸したクソリプとかあるしな。来たらそれを楽しむ位じゃないとダメか。

途中でiPadのキーボード位置が上にズレて戸惑う。不具合かと思い再起動しても直らない、えええと動揺しつつ調べたら、iOS標準でキーボードの上下移動機能が付いてたのね。知らんかった。てか移動方法わかりづらい…。

どうもまだ風邪が治りきってないっぽい。少し頭がフラフラ状態でなんとか仕事をこなしつつ定時で帰宅。

夜には青色LEDがらみでノーベル賞受賞の話で盛り上がる。個人的には素直に喜ばしいことだと思うけど、例の中村氏と日亜の確執で色々と言われてるのがどうにももにょる。なんつうか、日本が嫌いな人が一杯居るのかなぁ…という気分にも。アレな状況があったし、今もなおそうであるという認識は必要だけど、第三者まで卑下する必要はないよねえ。本当にそう思う。

[中村裁判 : 中村修二氏語る 個人を報えば企業も利する – Tech-On!](http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_1.html “中村裁判 : 中村修二氏語る 個人を報えば企業も利する – Tech-On!”)

[中村裁判 : 日亜化学工業社長の小川英治氏 訴訟騒動の真実を今こそ明らかにする – Tech-On!](http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html “中村裁判 日亜化学工業社長の小川英治氏 訴訟騒動の真実を今こそ明らかにする: – Tech-On!”)

晩メシを食ったら焼き魚が生焼けだったでござる。結局焼き直したんだけども、おかげでなんか具合がよろしくない。というか、この焼き魚を出してしまった親の状態の方が気になる、いや食事の準備させるなというのは最もな意見なんだけど、本人がやりたがってるのでなぁ…、こういうの無理に止めたらボケが一気に進むという話もあるし。

金を使うのを意図的にセーブしてたけど、そろそろ良いかなと思い日常品とかを色々と買い込み。ついでにAuオンラインショップにてファストクーポン使用でiPhone6を申し込んだ、というのもiPhone5の下取り査定アップが今月一杯なので。なので今月中に来ればいいかなと。出荷されたらケースを物色しないと。本当はケース無しで使いたいのだけども、今iPhone5をICカードが挟めるケースで使ってて、コレが定期券の持ち忘れに一番効くので(汗)

夜は再び書籍自炊の続き。ダラダラと頭を使わず作業出来るお仕事です。無駄に時間かかるんだけども。今日も適当な所で切り上げて就寝。

本日のネタ。VAIOの試作タブレットPCが中々に凄そう、たけどN-trigじゃなくてWACOMの方が喜ばれると思うがなー、と思ったらみなさんそうおっしゃってました。N-trigだと直線がまともに引けないのがつらそう、絵を書かなきゃWACOMよかいいと思うけど。

[【笠原一輝のユビキタス情報局】VAIO Z再来? ついにVAIO新タブレットが公開! ~12.3型2,560×1,704ドットの高解像度液晶採用 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20141007_670099.html?ref=twitter “【笠原一輝のユビキタス情報局】VAIO Z再来? ついにVAIO新タブレットが公開! ~12.3型2,560×1,704ドットの高解像度液晶採用 – PC Watch”)

SHARPのMEMS-IGZOディスプレイがまさかの実機展示。実際に見てみたい。市販化は相当先なのかなコレは。

[シャープMEMS-IGZOディスプレイ解説。液晶でも有機ELでもない機械式、鮮やかさと温度耐久性が利点 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/10/06/mems-igzo-el/?ncid=rss_truncated “シャープMEMS-IGZOディスプレイ解説。液晶でも有機ELでもない機械式、鮮やかさと温度耐久性が利点 – Engadget Japanese”)

エレコムのトラックボールが気になる。昔のロジテックのトラックボールみたいなデザインねコレ。現状M570しか選択肢がない中で、新たな選択肢になるか。エレコムって辺りが一番不安だが。

[エレコムがトラックボール2モデル発売。手の「のせ心地」を追求、ポインタ減速スイッチ搭載 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/10/07/elecom-trackball/?ncid=rss_truncated “エレコムがトラックボール2モデル発売。手の「のせ心地」を追求、ポインタ減速スイッチ搭載 – Engadget Japanese”)

USBに進行な脆弱性発見とのこと。メモ。

[USBに設計上の致命的な脆弱性が発見され、そのコードが公開される – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20141006-badusb/ “USBに設計上の致命的な脆弱性が発見され、そのコードが公開される – GIGAZINE”)

iPad用の「Osmo」という子供向けパズルが非常に良く出来ている。「え~でる すなば」もそうだけど、こういった「実物+ハイテクデバイス」の組み合わせは教育現場にはかなり向いてる気もするなぁ。

[手で触ってみんなで遊べる、iPadを使った子供用のパズルゲーム「Osmo」 : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2014/05/ipadosmo.html “手で触ってみんなで遊べる、iPadを使った子供用のパズルゲーム「Osmo」 : ギズモード・ジャパン”)

最近話題になってるリメイク版Gauntletの日本語版ガイドが有志によって作られた模様。そのうち買いたい。

[Steam コミュニティ :: ガイド :: Gauntlet™ 生還者の証言(Basic Play Guide for JP)](http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=318532103 “Steam コミュニティ :: ガイド :: Gauntlet™ 生還者の証言(Basic Play Guide for JP)”)

エルフソフトの歴史、後で読む。

[エルフソフト陥落の歴史](http://repadars.org/501.html “エルフソフト陥落の歴史”)

2014年10月06日(月)の日常

目覚ましで起床。…あかん、とてもじゃないけど出社出来る状況じゃねえ。

という訳で家族に一言「休む」と言ってから寝て、始業時間間近に会社に電話した後はひたすら寝こむ。頭痛もアレだけど、耳がすげぇ痛いの。気圧変動差なのかな。仕事の方は把握している範疇では休んでも問題ないのが幸い。

途中何回か起きて軽くメシを食ったり、その合間に寝たり。結局20時近くまでずっと寝込んでおりました。つらい。

気圧計が欲しいからiPhone6でも買うか?w 純正アプリでHpa表示が出来ないのがナニだけどね。サードパーティ製アプリだとあるみたいなんだけど、あれはどのくらい正確なんだろうか。市販の気圧計でも最初のキャリブレーション値をどうするか、という問題があるみたいだし。

夜は夜でやっぱりダルいので寝てようかと思ったけど、耳が痛くて眠れない。ロキソニン飲めばいいという代物でもなさそうだし。

Twitterは一日台風騒動だったようで、にしても相変わらず台風の次期になると古い災害画像やらコラをネタとわかりづらくして安易に貼る人が後を絶たない。ああいう人はまとめて垢BANされねーかーなー。

あと最近は晩メシに意識してコメを食わないようにしてるんだけど、こうすると腹が減りやすい。コメによる満腹感ブーストが凄い、というか実際栄養価も凄い気がする。あまり無理をしない程度に食事の量を減らしていくつもり。

XBOX ONEユーザーの中でForza Horizon2の評判が大層宜しいけど、買っても遊ぶ暇ねえなぁ…。とりあえずオレはストーブの前の自炊待ち書籍の山を冬が来る前にどうにかせねば、ということで今日もチマチマとフラットベッドスキャナで取り込み。適当な所で切り上げて就寝。

2014年10月05日(日)の日常

10時前に起床。とりあえず朝メシは食べたけど、まだ風邪引いてるっぽい。いかん。

朝メシの後は本日から開始した「仮面ライダードライブ」を見てみる。…いいんじゃないですかね、明るく面白い。大人視点で見れば玩具をどうやって売るかの工夫が凄いな、売れればいいですね、いやマジで。しかしあのNSXベースのクルマ、子供にとっては「うちにある箱みたいなクルマ」と別のジャンルの乗り物に見えないか心配であるw

さて昨日買ってきた道具とか使ってクルマへのDCCDインジケーターを取り付けたい。のだが、やっぱり具合悪い。特に今回は内装を外すので、途中で具合が悪くなった場合に元に戻す手間を考えると具合が悪い時にやる作業でもない。

つう訳で作業を断念して寝込む。今は風邪を治すのが最優先。

…気づいたら夜でした。昼飯も食ってねえ。とりあえず起きて軽くメシを食って風呂に入って。まだ頭フラフラするなぁ。

とりあえず昨日放送されたFata[UBW]を見る。絵すんげえ綺麗、劇場版アニメみたい。そしてプロローグの構成がまた絶妙である、Fate未プレイの人にわかりやすい説明で(ぶっちゃけゲーム本編よりわかりやすい)、Fateプレイ済みの人には「あぁそういう設定だったね」というのをきっちり埋め込んである。こうやってみると伏線の貼り方がものすごいことになってるな。

改めて考えたらUBWというのは、Fate/Zeroを見てた人にとっては一番ネタバレ要素少ないルートなのね。Fate的にも本編ルートなので、コレがきっちりアニメ化されるのはいいことなんだろう。映画? いやあれはあの時間枠によく収めたなとは思うけども(汗

にしてもコレがGレコを同時放送というのは勿体無い。いいアニメ同士で潰し合っても仕方がないだろうと。

しかし夜になっても寒気が止まらん。半纏欲しいな、というか明日辺り買ってくるか、もう売ってるかしらん。

早めに寝ようと思ったがダラダラと夜更かししてしまう。ダンディ見てから就寝。

2014年10月04日(土)の日常

11時前に起床。う、寝過ぎた。久々にぐっすり眠れたからいいのか。

そしてチェックしてみたらようやくヤフーメールが障害復帰していた。夜にお詫びメール来たけど、こんだけ大規模障害なのに補償とかは一切なしなのかなコレ。すげぇな(汗)うちは転送のみのサブ垢だったからいいけど、メインで使ってる人はどうなるんだろ。

そしてJanetter+64bitWinで終了時におかしい(数十秒タスクバー含むExplorerが無反応になる)のがうちだけじゃないと知る。困ったな、と思った矢先にJanetterの更新が来た。問題になってる終了時の問題解決と同時に「Tweet Marker同期がうまく行かない件を改修」って、Janetter側の問題だったんか(汗

試してみたらちゃんとJanetter for win、Tweetbot(iPhone/iPad)間でバッチシ未読同期できていい感じ。例えばPCでダラダラと未読を読んでて、残り100とか中途ハンパなときに外出する時間が来たら、そのまま外出しても出先で暇な時間にTweetBot for iPhoneを開いたらさっきの続きから読める訳である。色々と精神的に楽。ただJanetterの未読同期タイミングは起動時だけかな、なんかのショートカットキーに割り当てて欲しいんですけど。

そしてずっと連絡の来なかった不動産屋にダメ元で電話してみる。聞いてみたらあちらの社内システムが腐ってて本人に連絡が来てなかった模様。本当かどうか知らんが、事実だったら流石に責める気にはなれん。そして問い合わせた物件、ちょっとお得なのでもう売買済みと思ったら、まさかの先日キャンセルで空いてるとか言われて困惑。とりあえず資料をメールで送ってもらう事に。

資料メールはすぐ来た。だがしかしプロパンガス物件か、しかもガスFF暖房か。他の条件はいいのに、これさえなきゃ。北海道はプロパンガスが都市ガスに比べてクソ高いんだよね。当たり前だけど給湯・暖房が電気・プロパンだと敬遠されますな。しばし考えた後に諦め、不動産会社には丁重に断りのメールを入れておく。

ちと野暮用で外出。小腹が空いた&ラーメン腹だったのでラーメン。前から気になってた旭川かとうらーめん本店に来てみた、白樺山荘の向かいなんだなここ。醤油ラーメンを頼んでみたけど素朴にかなり美味いです。最近は背脂味噌とか魚出汁塩とかばっかしで、醤油が旨いラーメン屋って少ないのよね。さらに「いつものやつ」というのを200円で頼むと、残り汁でおじやにしてくれる。コレが実に旨い。

しかしおじやは絶対腹にたまるな、そこまで腹減ってないよな、とか思いつつ頼んでしまうので闇。他にも季節のメニュー(今時分は鮭の親子丼とかあった)とかあって居酒屋っぽい、水餃子3個で100円とか安いし。また来よう。

その後に本日の用事、という事ででっかいスーパービバホームにてクルマにDCCDインジケーターを取り付けるべく内装剥がしとか配線材とかチマチマと買い込み。あ、ギボシ端子忘れてた…後で近場のホムセンに行けばいいか。自宅駐車場まで戻った後に、DCCDデフ情報を取る配線元を確認したんだけど、想像以上に奥まってて難易度高い、大丈夫か? 内装引っ剥がして中に配線埋め込むのは簡単なんだけども。ネットで情報探してみるか。

帰宅後はログ・ホライゾン二期が始まったので見る。構成とかよく出来てるけど、作画が…。安定してないというか、絵柄がコロコロ変わってて見てて疲れる。今後安定すればいいんだけども。

夜は再びうすいほんの自炊再開。またPCを再起動しないとスキャナ認識しない病、原因なんだろうコレ。地道に困るんですが。

自炊作業を淡々と。ScanSnapS1500で600DPIモノクロ(説明では1200DPI相当)で取り込んで4Kモニタで見ると印刷物より綺麗に見えて中々爽快、拡大すると網点までスキャンできてるし、モノクロで余計なゴミがすっ飛ぶし。紙の質感は飛ぶから好き好きだけどね。

そんな事をやってるうちにトイレに行きたくなったのできばんだら、マジで急激に具合が。感じとしては「いい感じに酔っぱらってたけどトイレに行ったらいきなり気分が悪くなった」みたいな。鼓動激しい汗止まらん。マジでダメっぽい…けど酔っ払った時みたいに程なくして復活。弱ってるのかしらね。トイレを出て気づいたけど、これ単に風邪気味なのが原因っぽい。ううむ。

夜は「デンキ街の本屋さん」が始まってたので見る。竹達の歌がつらい、いや本気でつらい。でも本編は「よくぞここまで原作の絵を動かしたな!」という思いが。というかあの内容まんまでアニメ化出来るものなんだ、凄いな。というか喜ぶ対象者が限られてる気もするんだけども…。

そしていよいよGレコ。事前にあちこちから感想を聞いてたので心配してたのだが、いや悔しいくらい面白かった。二話の格闘シーンはまんまファーストガンダムの一話と同じ構成なのね(ビームサーベルとビームライフルの違いはあるけど) CG以外は妙に古臭いというか、20世紀のアニメに見えてくるので最近のアニメしか見てない人が拒否反応起こすのは分かる気もする。でもあの描線は手書き風描線フィルタでわざとやってるんだよね、見た感じかなり自然で凄い。

セリフ回しが独特すぎるけど、個人的に面白いと思った部分はトミノであるとかガンダムであるとか、そういった部分以外だったと思う。今後が楽しみ。ただTL実況的には初回放送となるFate[UBW]が圧倒的に多かったのがつらい。そっちもリアルタイムで見たいんですけどー。

そしやTLで「New 3DSを触ってみたけど特に凄いと思わなかった」という意見があったので、改めて手持ちの3DS LLを弄ってみた。やっぱNew 3DS LLと立体視の見え方が全然違うよ。個人差があるのかなコレ。

Gレコが終わった後も淡々と書籍自炊を続けてしまう、ので結構夜更かししてから就寝。

本日のネタ。プロジェクションマッピングによる擬似マリオカート、コース自動生成とか完成度高くて実に凄い、設置のハードル高いけど仕方がないか。

[河本の実験室: RomoCart:Romoとプロジェクションマッピングで部屋をマリ○カートのサーキットにしてみた](http://kawalabo.blogspot.jp/2014/10/romo.html “河本の実験室: RomoCart:Romoとプロジェクションマッピングで部屋をマリ○カートのサーキットにしてみた”)
染みる

フォロワーさんが書いてる記事が完璧に同世代なので染みる。もっともオレはファミコンを手に入れたのは大分後なのですが。

[【俺の電子遊戯】第1回 ファミコンと『ドンキーコング』 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト](http://www.gamespark.jp/article/2014/10/04/52056.html “【俺の電子遊戯】第1回 ファミコンと『ドンキーコング』 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト”)

2014年10月03日(金)の日常

目覚ましでなんとか起床。昨晩は日付変わる前に寝て夜中に起きる→起きてビデオとか見る→深夜に寝るも中々寝付けない、といういつものパターン。今日会社に行けば休みだから頑張るしか。

昨日からTweetBotで未読位置同期にTweetMarkerを使ってるんだが、TweetBot標準+iCloudに比べて挙動が怪しい。というか肝心のJanetterとの連携がうまく行かない。どのタイミングで保存・読み出しを行うかが分かればもうちょいスッキリするんだけど、なんでどのクライアントもタイミングが良く分からんのだコレ。諦めた方がいいかも。

そして電車の中で隣の学生さんが口に手を当てずにクシャミ+鼻水かみまくりで殺意が芽生える、周りの人が風邪引いたらどうするんだ。出社したらなんか頭がふらふらするし、マジで風邪うつされた? だったら洒落にならん。

仕事は淡々とWORDと格闘したり、コーディングの修正とかやったり。頭はふらふらするけど納期に余裕はあるのでのんびりする。

ふとTLを見てるとなんか色々と頭が痛い。他人の自慢も、他人への非難も話半分で聞いていいた方がいいやね。もっと低くていいか。

昼休みに昼寝してもまだ頭のふらふらが収まらない、頭痛しないだけマシだけど。そいや先週にホテルに泊まった時に「風邪っぽいけどフロントに置き薬あるかな」と思ったら、「薬事法違反になるので撤去しました」という張り紙が。こんなんで違反になるのか。Replyでは船宿の船酔い薬提供ですら薬事法違反で止められたという話もあってどんだけ。

おやつの時間前に仕事がひと段落して大分精神的に楽になった、疲れたけど今回はいい仕事が出来たと思います。まる。その後は定時まで資料とか作ってから退社。

帰りに札幌ヨドバシに寄ってみる。まずはゲームコーナーを探すと…おぉアレがNew 3DSか。展示は残念ながらLLの一台のみで、しかも小学生が遊んでるので影でこっそり終わるのをまってるという情けない状態。…いかん書いてて本気で切なくなってきた。ちなみに小学生を見たら3Dボリュームは切ってあった、彼らにとっては立体視とかどうでもいいんだろう。そういうユーザーは少なくはない気もする。

んで試遊機が空いたのでとりあえず持ってみる。筐体がカラーのせいかスーファミっぽい時代に戻ったようで印象いい。Cスティックは本当に劣化トラックポイントという感じで方向指示にしか使えなさそう。液晶はノーマルLLより大分良くなったような気がする、ノーマルLLみたいに格子状に見えることは一切なし。どうせならLLじゃない方のNew3DSも見たかったんだけども。やっぱりLLはちとデカいよ。

そして3Dボリュームを全開にして、肝心の上液晶を凝視してみる。…コレは凄い、例のフェイストラッキングはゲームで動いちゃうだろ、という範囲の傾きなら完璧に補正してくれる。それでいてちゃんと立体視が破綻しない、いやここまで劇的に効くとは思わなかった。流石に45度くらいに傾けると破綻する部分があるんだけど、当たり前ですな。

しかし感動すると同時に「最初っからコレで出せよ!」という気がしないでもない。正直アレを体験したら以前の3DSゴミ、そのくらい劇的。しばらく様子を見るつもりだったけど、あまりに違いすぎるので購入を検討してみる。もっと好みの限定カラーが出るまで待つかな。

あとiPhone6を購入することがほぼ脳内会議で決定となったのだが、色をどれにするか決めかねている。ので携帯電話コーナーで各種カラーを見てみてチェック、ついでにAndroidスマホも見てみる。色々見てるとどんどん麻痺して「iPhone6+でもそんなにデカくない」とか「Xperia Z Ultraでも携帯できるサイズ」に見えてくるから怖い。その後に自分のiPhone5を見たら「うわ小さい!」となるオチ。

Xperia Z3の展示が無かったのが残念。Galaxy Note Edgeの例のEdgeモニタを見て笑う、ああいうの大好き。なんだかんだ言って面白ガジェットとしてはまだAndroid強いな。

その後に帰宅。帰りの電車でA4コピー紙に手書きでC++のコードを書いている50代おじさんが居たのだがなんだったんだろう…。ひょっとしてナイコン族なんだろうか(違う

メシ食って風呂入って、マッサージ椅子で揉まれて肩に湿布を貼ってようやく一息、色々と疲れてるっぽいので週末は寝るよもう。

んで一週間ぶりにウィルキンソンの瓶ジンジャーエールを飲んだら、今度はちゃんと味がする。先週の「味がしない!」ってのはストレスなのかな。矢場とんの味が妙にアレだったのもコレが原因? かと言ってもう一回試すには敷居高いな。

ジンジャーエールを飲みつつ「ニッケルオデオン(青)」読了、やっぱりどーまんセンセーは凄いとしか言いようがない…。

ニッケルオデオン 青 (IKKI COMIX)
ニッケルオデオン 青 (IKKI COMIX) 道満 晴明

小学館 2014-09-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとは貯まってた雑誌を消化したり。自炊書籍が貯まってるのも気になるが、とりあえず休息が必要という事で就寝。

本日のネタ。ドコモのおサイフケータイジャケットが力技すぎて惚れるw NFCで色々遊べたらいいのに。

[ドコモ、iPhone をおサイフケータイ化する「おサイフケータイ ジャケット01」発表。10月下旬発売 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/10/03/iphone-01-10/?ncid=rss_truncated “ドコモ、iPhone をおサイフケータイ化する「おサイフケータイ ジャケット01」発表。10月下旬発売 – Engadget Japanese”)

オムロンの3D空間投影技術がなんかベクタースキャンっぽくて気になる。もしくはFL蛍光管。

[オムロン、透明シートとLED 1個で3D空間投影を実現する新技術。CEATECに出展 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141003_669799.html?ref=rss “オムロン、透明シートとLED 1個で3D空間投影を実現する新技術。CEATECに出展 – AV Watch”)

NDロドスタのエンジンが1.6Lじゃなくて1.5Lみたいな話、英断だなー。しかし前後重量配分50:50とか全く意味ないんだから拘るのやめようよ。これって自動車雑誌とかに植えつけられた呪いの言葉だよなー。実際には重量物がどこに、どこくらい低く搭載されているかが問題であって、停止状態での荷重配分とか意味ないのだ。FRだったらむしろ後ろ寄りのがいいかも。

[マツダ、新型「ロードスター」の排気量が1.5リッターであることを明言! – Autoblog 日本版](http://jp.autoblog.com/2014/10/02/mazda-new-roadster-gets-1-5-skyactiv-engine/ “マツダ、新型「ロードスター」の排気量が1.5リッターであることを明言! – Autoblog 日本版”)

NCまでのロドスタはFRの割にはキャビンが前にあるレイアウト、って事はトラクションは重視していないという事である、実際雪道走行になるとトラクションが不足してどうしようもない。前よりなのは運転フィーリングを重視してるんだろうけど、NDはキャビンを後ろに持って行ってエンジンも運転手も全体的に後ろにズレている。コレはクラッシャブルゾーン確保と走行時スタビリティの確立両方に効くんだけど運転フィーリングは相当変わりそう、何故かそういう話はロドスタ乗りの話にはあんまし出てこない。何故か?

iPad mini RetinaそっくりのWin8.1中華タブレットが気になる。vivotab8持ってなかったらポチったかもw

[iPad mini Retinaと同じ液晶?“0円Windows”搭載の7.9インチ中華タブレットが発売、実売3万円 – AKIBA PC Hotline!](http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141002_669705.html “iPad mini Retinaと同じ液晶?“0円Windows”搭載の7.9インチ中華タブレットが発売、実売3万円 – AKIBA PC Hotline!”)

ほりいさんがはちまに一言言いたいそうです。あの手のブログ本当にどうにかならんかな。あの手のブログ読者は勝ち負けに拘ってるけど、何に勝ちたいんだあいつらは。

[M2の堀井社長がとある有名ゲーム系ブログにつぶやいた事について – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/726996 “M2の堀井社長がとある有名ゲーム系ブログにつぶやいた事について – Togetterまとめ”)

少量の通販委託に便利なサイトだそうで、メモ。

[ピコ通販 – ホーム](http://pico2.jp/ “ピコ通販 – ホーム”)