2013年11月14日(木)の日常

目覚ましで起床。朝からなんかダルい、正確に言うと昨晩から風邪っぽいのだが、休むほどでもないのでなんとか押して出勤。

出社、正直かなりダルい。微熱っぽいし鼻水は止まらないし、これ確実に風邪じゃね? とか思いつつ微妙に早退するほどでもないので我慢。ダメだったら早退するって事で。

しかし寒気が止まらん。ひょっとして朝にあんまんを買ってくれば良かった流れか? でも正直食欲無いしなー。

仕事しつつTLを見てると、どうにもネガティブ発言しまくる人がことさらひどい状況になってる「理解できない URL」みたいな感じのTweetしかしないの。それで耐えられなくて結局リムーブ。同じ地元の人で、たまに有益な情報も出てくるのだが…まぁ仕方がない。

にしてもやっぱり体調良くない。これはとっととメシ食って薬飲んでとっとと寝たい。昼休みにフレックス制度とかないか。勝手な言い分だってのは判ってるけども。そんな事を思いつつなんとか昼休みまで耐える。メシ食って薬飲んで寝る。起きたら少し具合良くなってりゃいいんだけど。

…起きたら多少はマシになったぽい? 本当に多少だけども。

TLではDELLの新型Win8タブレットが発表という事で話題に。8インチ1280x800PixelながらSSD64GBのマシン…売れるね、艦これ専用に(シャキーン。いや11インチの方も中々お買い得だと思います。軽いしね。

[10.8型“3 in 1”の「Venue 11 Pro」も:デル、3万9980円の8型Windows 8.1タブレット「Venue 8 Pro」 – ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/14/news044.html “10.8型“3 in 1”の「Venue 11 Pro」も:デル、3万9980円の8型Windows 8.1タブレット「Venue 8 Pro」 – ITmedia PC USER”)

なんか艦これ動作動画も出てる。一部遅いのは通信速度の関係かな。それを除けば至って快適っぽい。Surface2はちとエフェクト描画が遅いな。

[DELL Venue 8 Proの「艦これ」プレイ動画が公開される | タブクル](http://tabkul.com/?p=42394 “DELL Venue 8 Proの「艦これ」プレイ動画が公開される | タブクル”)

問題はワコム製というスタイラス。「Latitude」の後継機という事で同じくワコムペナブルな電磁誘導型・筆圧検知付きなのかなー、だったらちょっと欲しい。というか11インチはSurface Pro 2と悩むレベル。なんかバッテリー内蔵キーボードが死ぬほど重いのがアレだが。スタイラスの件は情報が出てくるまで待ちたい。一番の問題はDELLの品質管理&サポート?

どうにも気分がすぐれないので、気分転換にコンビニに行って今月の家賃を現金で引き出し。コンビニATM便利。しかしここ数年、現金のやりとりでデカイ金額っつーたら毎月の家族間の家賃・食費納入と、二年ごとの車検の時の自賠責・重量税納税しかないな。本当に現金は使わなくなった。と珍しくパンパンになった財布を持って思うなど。なんとか定時まで耐えたのでサクッと退社。

帰宅後もやっぱり熱っぽい。軽く咳は出る、喉は少し痛い、鼻はかなり詰まってる。風邪ですね、うん。

なんかフィリピン被災支援募金の件で色々と煩い、具体的に言うと日本ユニセフの件だが。なんか議論が「タダでやれよ」「25%はボリすぎだろ」の二極で変だ、然るべき手数料は取るべきだろう。びんぼくさい所に募金したらパクられるかもしれない、けどあの趣味の悪い部屋を宣伝で出すのは逆効果に見える。あの辺り日本人の感性じゃないと思う。ま、だから特定の募金団体嫌いなら使わないでええやん、選択肢は一杯あるぞ。

なんか寒気が止まらんので暖房を強めに入れる。ヤバイなコレ。

友人にファイルを渡そうと思ったらまさかのDVD-R一層に入らないサイズ。どうしようかと思ったが、Cygwinのsplitコマンドで分割出来るのを思い出す、こんなの10年以上使ってなかったな…(汗、splitコマンドも、結合用のcopy /bもちゃんと4GB超えファイルに対応してて安心。

今日も艦これは淡々と資源回収。なんかイベント期間がやっぱり延長ということで、それは想定内なのだが(夏イベントも初期の猫が酷いという事で延長してた)、まさかの新規艦娘を追加とか、しかも最深部海域って事はE-5限定とか。これはちょっとマズいんじゃないか?

E-5突破組はもうみんなやりたくないって顔してるぞ。追加するならE-1ボスSドロップにすれば公正でいいんじゃないかな。E-5に実装ではガチ勢しか得しない始末だ。それ以前にE-6(通称E-3マラソン阿賀野掘りの通称)でゲンナリしてる人も多いのに。

ふと思ったが、アンソロやムックなどの艦これ公式本は「売り上げの一部が開発資金・サーバ運用資金にキックバックされます」とかにしておけば買う方も気持ち良く買えるんじゃないかな。現状そうなってるのかよく分からん。現状ちょっと資金回収がマズいんじゃないかという気が。多分来年の春までが勝負だと思うんだけど、どうなるかなー。

やっぱり体調悪いのでアイスノン仕掛けてとっとと就寝。明日出勤できるかは50/50かも。

本日のネタ。iPhoneで気象データ収集出来るデバイスが面白い。アウトドア派の人は欲しい人結構要るのではないかな。これでパーソナル気象図とか出来たら本当に面白い。

[iPhoneで気象データを収集できる「Shaka Weather Station」が発売 | Touch Lab – タッチ ラボ](http://touchlab.jp/2013/11/shaka_weather_station_iphone/ “iPhoneで気象データを収集できる「Shaka Weather Station」が発売 | Touch Lab – タッチ ラボ”)

過去の「暮しの手帖」が半端ない凄さでクラクラする。デイリーポータルZは現在の斜め上な「暮しの手帖」的なポジションで頑張って欲しい。

[古い「暮しの手帖」のくらべ記事を調べてみた – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/131114162337_1.htm “古い「暮しの手帖」のくらべ記事を調べてみた – デイリーポータルZ:@nifty”)

知らない間にPS Vita TVが発売されてた。なんかPS3用のジョイスティックが認識されないそうで結構お葬式状態。ファームアップデートで対応したらちょっと欲しい気はする。

[【速報】PS Vita TV発売。取り急ぎ分解してみた – 4Gamer.net](http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131114033/ “【速報】PS Vita TV発売。取り急ぎ分解してみた – 4Gamer.net”)

最近はやりの「炊飯器のみで簡単に作れる料理」シリーズ。これ一回やりたいんだけど、白米用と炊飯器を分けた方がいい気が。その辺りどうなんでしょ。

[ねとめし:超簡単! ネットで話題の「ビールの炊き込みごはん」がリピートしたくなるおいしさだった – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/13/news035.html “ねとめし:超簡単! ネットで話題の「ビールの炊き込みごはん」がリピートしたくなるおいしさだった – ねとらぼ”)

Apple][のDOSソースコードが公開だそうで。この辺りは公式エミュレータの登場にも期待していいのかな?

[【やじうまPC Watch】Apple II DOSのソースコードが公開 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20131114_623552.html “【やじうまPC Watch】Apple II DOSのソースコードが公開 – PC Watch”)

MSがWebアプリ版VisualStudioなんてモノを出してきた、すげぇ面白い。ひょっとしたらSurface2とかでもネイティブアプリ開発が出来る? 開発環境ですらシンクライアントの時代が来るのか。開発環境って統一・保守するのが大変なんで、こういう取り組みは評価したい。

[マイクロソフト、Webブラウザで動作するVisual Studio、コード名“Monaco”開発を表明 - Publickey](http://www.publickey1.jp/blog/13/webvisual_studiomonaco.html “マイクロソフト、Webブラウザで動作するVisual Studio、コード名“Monaco”開発を表明 - Publickey”)

iOSデバイス用のオシロスコープデバイスこと「iMSO-104」の上位機種「iMSO-204」が出た。アナログ2chになったりスペックアップしてたり。オシロスコープの置き場所がない人にはいいすねコレ。もっともオシロはちゃんとノッチがしっかりしてる物理的なダイアルがないと操作性が辛そうだけども。

[Oscilloscopes | Oscium](http://www.oscium.com/oscilloscopes “Oscilloscopes | Oscium”)

バブル時代のおもちゃって事でルイジ・コラーニデザインのチョロQが。あったなーコレ、今見ても良いので再販しませんかコレ。コンバットチョロQとかも売れそう。

[コラーニチョロQ](http://pooyantoys.com/colani.htm “コラーニチョロQ”)

ゲームレガシーさんの1970年代コンピュータRPG紹介が非常に興味深い。あのローグですらまだ新しい方とは! まだまだ知らないことがいっぱいあるなぁ、電子書籍の発行は遅れてるけど、出たら買うので気長に待っております。

[ゲームレガシー : あくまで冒険要素が中心だった1970年代のコンピュータRPG](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1760395.html “ゲームレガシー : あくまで冒険要素が中心だった1970年代のコンピュータRPG”)