2013年10月13日(日)の日常

9時半頃に起床。よく寝た。

淡々とビデオとか消化。仮面ライダー鎧武はまだピンと来ないな…。

ちょっと配信環境用のテストをやるついでにWin上で動くゲームの配信テスト、割と簡単に出来て驚き。テスト用に「Super Hexagon」を久々に遊んだのだが、ようやく一番簡単なモードで60秒超えた(汗) 長かった。しかしアンロックされたモードが本気で洒落にならないんですが、10秒すら持たない…。

さて今日は夕方から空港に迎えに行かねばならんのだが、昼過ぎ具合から猛烈な眠気が、参った。仕方ないので小一時間ほど寝ることにする、出発前一時間前に起きれば問題なかろう。

という訳で出発一時間前に起床。よく寝た。しかしお腹痛い。なにか変なもの食べたかな(汗

出発の時間まで暇なのでちょっと艦これ。演習用レベル上げ候補のために久々に扶桑姉妹を引っ張りだしたが、長門型や金剛型に慣れると弱い弱い…。これで次の改二実装がこの二人じゃなかったら笑う。まぁ間違い無いとは思うんだけど。個人的には金剛型改二で九一式徹甲弾積めるようにならんかなと思うわけですが。

いい加減飽きてきたので瑞鳳と瑞鶴来てください…。と言いたくなって久々にレベリングついでに5-2を回すことにする。そしたら5-2ボスSドロップで瑞鳳来た!あれ瑞鶴は? あと瑞鶴が来れば空母・軽空母は全部揃うのですがー。

そんな事やってるうちに出発の時間なんで兄貴ともどもクルマを出す。コンビニに寄ってドリンク補給してから最寄りのIC経由で高速道路に乗る。天気は生憎の大雨。こういう時にロングホイールベースな4WDは有難い。ちなみに過去三台のスバル車で高速道路は一番楽だったりする(GRB>BL5>GDBの順)、GDBは特に後ろに人が乗るとすんげーナーバスで怖かった。

にしても夜+雨の高速は見通しが悪い。これでいきなり事故車が止まってて、そこから人が降りてくるとか考えるだけで怖いな…。色々考えさせられる話である。

そんな事やってるうちに無事到着。新しく出来た「新千歳空港IC」より一個前の「千歳IC」で下りた方が早いとか言われてたけど、なんか信号のタイミング変更とか色々やったらしく全然混んでなかった。というか空いてたのでみんな「新千歳空港ICは混む」と逆に遠慮した結果かもしれない。んで空港の駐車場にサクッと入れておく。日曜日だけあって高速道路も駐車場も挙動不審なクルマ多いな。

新千歳空港内はAuのwi-fiスポットが繋がるけど激遅。まぁこの空港、LTEが繋がったり繋がらなかったりしてバッテリーすごく減るので、wi-fi接続が安定してならそれだけマシかもしれない。800MHzLTEが使えたら違うんだろうか。

空港で降りてきた家族と無事合流。三階のレストランモールでメシでも、と思ったら一人車椅子なのにあちこち移動させられてゲンナリ。三階までの直通エレベーター少なすぎ。

食事は「軽いものが食べたい」「じゃあラーメン」とか会話が聞こえてくる。いやラーメンって軽いのか? トンカツでも行きたかったのだが無理っぽいので素直にラーメンに…ってラーメンのコーナーすげぇ行列。複数の店が横丁的に並んでるんだけどどこも大混雑。仕方がないのですぐ近くの中華料理店に。ここも麺類はいっぱいあるし。まぁまぁでした、空港だからちとお高いけど。

帰りにクルマを出して(駐車場料金300円は安い)グルっと回って一般客降車場で人と荷物を乗せて帰路に。なんか「新千歳空港IC」への行き方がよく分からん。グルっと回って気づいたら「千歳IC」から上がる事になってしまった。まぁ結果オーライ。帰りも安全運転。夜の雨で片目のクルマに後ろからせっつかれると怖い。整備重要。

そんな訳で空港への送迎ミッション完了、高速道路速いネー。しかし未だにお腹が下って辛い。

帰宅した後は積み雑誌を崩した。今度は積みビデオを淡々と崩す。今期見る番組もそこそこ絞り込めたような気がする。

ちょっと時間が出来たのでベクタースキャンゲームの配信を。「STAR WARS」「STAR WARS EMPIRE STRIKES BACK」「GRAVITAR」つう組み合わせで。そこそこお客さんも来て嬉しい。にしてもOpenBroadcastSoftwareとCaveTubeは設定が楽かつ安定してていいなー。やっぱベクターモニタ熱いわ。配信中Tシャツ一枚でやってたし。

ちなみに昨日今日で都合4本のベクタースキャンゲームをプレイ配信したけど、お気に入り度では「GRAVITAR>MAJOR HAVOC>STAR WARS>ESB」みたいな感じである。でも配信してて圧倒的に盛り上がるのが「STAR WARS」なんだよね…。

夜は「蒼き鋼のアルペジオ」放送開始なので見る。原作と色々変えてきてるっぽいな…、しかしキャラも3Dでここまで動かせるようになったか、モブキャラのぞんざいさが凄いけど(汗) もうちょっと見てみる。

ちなみにアルペジオは原作を先に読んでたこともあって、オレ個人の艦これの艦娘設定はアルペジオのメンタルモデルが近い(装備はあくまでイメージ)。なのでIL-2+艦これ動画はすげぇしっくり来た。戦闘はあくまで本物の艦でやるというのがイメージで、よくある「艦娘が海の上をバーチャロンみたいに攻撃する」というのはイメージに合わない。

夜はなんか往年ナムコゲームが好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかみたいな話を。確かに宗教かかってるところはあるけど、個人的に当時のナムコは国内メーカーではやっぱりトータルで頭ひとつ抜けてる印象はある。

本日のネタ。タイニーPさんの「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」第13話が来てたので紹介。

[やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第13話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ](http://tiny-p.cocolog-nifty.com/log/2013/10/13-2ac6.html “やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第13話: 11289 Bytes free – タイニーPのブログ”)

iPad用シンセアプリ5種、知らないの多かったので後でチェックしてみる。楽器としてみるとiPadはやっぱり激安だとは思う。

[ASCII.jp:海外発! ちょっとマニアックなシンセアプリ5つの実力は? (1/3)|スマホで始める「音楽アプリ部」](http://ascii.jp/elem/000/000/833/833083/ “ASCII.jp:海外発! ちょっとマニアックなシンセアプリ5つの実力は? (1/3)|スマホで始める「音楽アプリ部」”)

こういうネタ好きですw

[ブラックジャックがハゲを治す回にありそうな台詞 – ゴールデンタイムズ](http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51808277.html “ブラックジャックがハゲを治す回にありそうな台詞 – ゴールデンタイムズ”)

2013年10月12日(土)の日常

10時過ぎに起床。ちょっと寝すぎて腰がいたい。

遅めの朝ごはんは昨日の残りのカレー。しかしコレがまぁ1.5人分を軽く超える量で、でも余らせたら単なる残飯だし…で全部食ってきた。お腹くるしい。後で聞いたら先に食った兄貴も相当量を食べていたらしく、そもそも量作りすぎなんだな(汗

食べながらTVを見てたが、東京真夏日って一体…。

朝メシの後は淡々とビデオ消化とかでダラダラと。暇なので整理ケース買ってきて大整理やるかなー。とか思ったがまだ少し頭痛が、仕方ないので少し寝る。…気づいたら夜でした、まぁ想定内。

晩飯は兄貴と一緒に外食でもと思ってたが、寝てたせいで勝手に弁当買ってきやがってました。仕方ないので外出、しかし胃があんまし元気なし。悩んだ末にほっともっとの塩唐揚げ弁当を買ってきた。唐揚げ食べたかったので。

しかしほっともっとって500円であんだけ腹いっぱい食えるもんなんだな。久々に利用したらちょっと驚いた。コンビニ弁当とかよりよっぽどコスパいいんだなやっぱり。あと「ぶたじる下さい」と言ったら「はい、とんじるですね」と言われたのが今日のピーク。

ついでにコンビニで「永遠の0」オマケの航空機キット目当てにUCCコーヒーを5本購入、肝心のキットはタダにしてはすげぇ出来がいい、ビックリ。完璧にコーヒーがオマケ。コーヒーもブラックにしては飲める方なので許そう。

さらに風呂に入って、風呂あがりに上がってマッサージ椅子で揉まれて、雪印コーヒー飲みつつ怪奇大作戦をタイムシフトで見る、怠惰かつ幸せ。後で知ったが今日放送分の「世にも奇妙な物語」って「ある日、爆弾が落ちてきて」だったのか、録画しとけばよかったかしら。

先日食べて気に入った「大人のきのこの山」に続いて「大人のたけのこの里」も食べてみている。正直甲乙付けがたい(面倒を避けるコメント)、でもクッキー部分が味わい深いという事で、やはりきのこの方が好きかなオレ…。

時間の隙間に「OpenBroadcastSoftware」+「CaveTube」でテスト配信実験やったけど、今までやってたアマレコ+FME+USTよりすげぇ簡単。「OpenBroadcastSoftware」はカメラ二個行けるのかな? 少なくともWebカメラ+キャプチャデバイスの組み合わせは行けるのは確認したので、ラスターゲームのキャプチャ+Webカメラで手元動画とかは確実に出来るね。

[CaveTube](http://gae.cavelis.net/ “CaveTube”)

夜はまどマギ再放送を見る、ニコ動でしか見たことないのですげぇ高画質に感じるw にしても一話から伏線バリバリ貼ってるんだなコレ。

今日の艦これ、ちょっと前まで適当にプレイしててもランク上がっていって少将まで行ったので、「プレイ人口減ってるんと違うか?」と思ってたけど、ココ最近5-3で停滞してたらガンガンランクが下がってあっけなく大佐まで落ちた。プレイ人口減ってるのは気のせいだったっぽい。怖い。

しかしやることがないと遠征を回す作業になってつまらん。いっそ遠征でしか伸びないパラメータがあったら面白かったかもなー。相変わらず5-3がどうにもならんので、久々に5-2回して見たら全戦S勝利…なんだこの差は(汗) 本当5-3の運ゲーっぷりはどうにかして欲しい。

Web拍手のコメントがスパムばっかし、ついに日本語翻訳されたスパムコメント来たので閉鎖を考える。なんか代替サービスないかなー。

本日のネタ。1992年の東京の日常風景のHV動画が中々凄い。解像度のおかげかあんまし「古い感じ」しないのな。これってアナログHVソースなのかな?

コレと逆パターンで名神高速道路の監視センターで監視カメラが一台だけ開設当時から付いてたん違うか?という代物でそのカメラだけどう見ても昭和40年台にしか見えないの思い出した。でもよく見ると最新のクルマが映ってるというw 後から「撮像管式カメラだったのでは?」という話が、なるほど…、にしてもアレは実際見ると凄いので、一部の人は欲しがりそう。

[撮像管 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%AE%E5%83%8F%E7%AE%A1 “撮像管 – Wikipedia”)

2013年10月11日(金)の日常

目覚ましで起床。すげぇ眠い。

出社後も眠くてツライ。とかつぶやいたら「寝るが良い」みたいなリプライが。会社でうっかり居眠りしてイビキかいて、上司に肩叩かれたのは経験済みだからいいです!

仕事は予定通りドキュメント制作、ダルい…なんか風邪引いたっぽい? 軽い頭痛が。

なんか疲れてるので、近くで美味しいカキフライ定食が食べられるところないかな、と思って検索したら大戸屋や串鳥ランチが出てきてなんだその違う感。玉藤はまだ許すが。居酒屋以外に旨いカキフライが食べられる所って意外にないもんだなー。

そんな事やってたら後輩から「試験環境治りました」との報告が、えええ? 聞いたら設定の問題だったっぽい。感謝感謝。にしてもまだ頭痛が酷いんですが。とりあえず先輩に手伝って貰って試験環境構築、コレ現地でキャリブレーションするの地獄だな…。

昼休みを挟んだので食後にロキソニン投与、コレで少しマシになればいいんだけども。

午後は頭痛を我慢しつつ淡々と試験。おかげで今まで何故か気付いてなかった分かりやすいバグ一個発見、他にも色々と動くかどうか怪しい機能の動作確認も出来たので色々と安心。試験やってよかった。コレで一応プログラム本体は完成かなー。にしても頭痛いんで帰りたい。

試験環境は完全なスタンドアロン環境なのでWinXPのまんまなんだけど、久々に触ったらWin7に比べてこんなに使いづらかったっけ?という印象が凄かった、地道にスタートメニューからコマンド入力できないのストレスたまる。設定周りはシンプルでいいけど、それ言ったらWin2000の方がシンプルなんだよな。

試験は終わったので後はドキュメント制作の続き、と思ったがまだ頭痛がひどい、定時までなんとか我慢する。唐揚げTLだったので今度は唐揚げが食べたくなった。最近食べてないんだよな、家メシで肉が出なくなったって話ですよ。うん、分かってます。唐揚げも弁当屋以外だとあんましないんだよね。餃子の王将とか「唐揚げ定食セット」とか無い所のが多いんだよね(餃子の王将は店舗ごとに定食メニューが違う

今月下旬にiPad系の新型発表があるみたいだから、現行モデルの値段を改めて確認。…高い、Appleのストレージ容量で値段変わりすぎなのどうにかならんか、本当に。16/32/64/128で全部1万円ずつ値上げなんだよな。せめて16GB/32GBの価格差だけもうちょっとなんとかならんか。

そんな事をやってるうちにやっと定時、頭痛はなんとか引いてきたのでさっさと退社。

帰宅してTVを見てたら「TPPの聖域」とか色々やってた。それを守りたい理屈は分かるけど、「TPP参加してなおかつ(都合の良い)聖域を守る」ってのはものすごい勝手な話にしか見えないんだよなぁ…。なんか論点ズレてる気が。逆に日本が安価で輸出して、それで地元産業が崩壊してる例は無いだろうか、アメリカにおける自動車産業とかな。

また頭痛がひどくなってきた。ので晩飯後にベッドに横になってたら7時間くらい爆睡してた。既に夜中の2時、わお。

眠気が飛んでしまったので、目覚ましついでに艦これで5-3回を回す。金剛型x2、雷巡x2、駆逐x2でボスまで無傷で行ったけど、ボス戦ではフラ潜に金剛型以外の攻撃が全部吸われてどうにもならん、こういう時に限って金剛型の攻撃がミスりまくるし。こうなったら対潜装備させるか雷巡x2を重巡x2にするかどうか、か。五十鈴改二を連れて行く事も考えたが、ボスまでに中破してたら意味ねえんだよな…。

5-3はもうちょっと敵の配置を緩くすれば素直に面白くなりそうなんだが、あとフラ潜強すぎというか固すぎ(汗)ボス戦はいっそ夜戦x2だと熱かっただろうなぁ…w

「中破進撃も撃沈しない」説が有力だったが、最近は中破と大破ギリギリだと撃沈するという説が、なるほど…。調べたら結構「表示中破で内部大破」状態は結構多いらしい。つまり中破状態になった時には残りHPを見てそこから進撃するかどうかを決めた方がいいって話ね。にしても「進撃・撤退」画面とかでステータス出ないのは本当色々ツライなw

[【艦これ】中破撃沈に関する新たな仮説 他 : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~](http://akankore.doorblog.jp/archives/31748979.html “【艦これ】中破撃沈に関する新たな仮説 他 : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~”)

さらに録画した「ノーコン・キッド」の二話を見てる。一話より色々と良くなった感じがする。まだ違和感が無いわけでもないけど、完璧を求めるのは無理だろう。完璧ってのはそれぞれの個人の中にしかないんだし。自分でも改めて思い出したら、当時行ってたゲーセンを再現したら「リアリティない」って言われそうだったしw

「体育館みたいな広さの倉庫(なので窓はない)にテーブル筐体がぎっしり並べられてて、壁際にはアップライトやコックピット筐体が並んで、平日昼間とかだと客が少なくて10人居ない」とか、色々な所があったのよ。

しかしKID、当時光速船持ってるとか一体。当時の感覚で言えば超金持ちだなKID。こういう所も知らないと分からんよね。個人的には面白いと思います。

そんな中、元電グルのまりん(新卒時代は札幌ナムコ営業所就職w)が「ノーコン・キッド」のオンエアに合わせて昔の想い出話を、札幌そごうESTAにあったナムコ直営店(の、まだ9Fにあった頃?)の常連だったのか。地元だから当たり前ではあるんだけど、ニアミスしてた可能性大なのな。

そんな事をやってる間に眠気が来たので就寝。

本日のネタ。結構艦これの通信ログを利用して色々やるツールが出てきてるのね。これくらいならまだ利用規約ギリギリなのかなー、正直こういうデータが出るのはちょっと羨ましい。

[【レビュー】“艦これ”を“統計学的に”やり込んでいる提督にお勧めの支援ツール「航海日誌」 – 窓の杜](http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131011_619026.html “【レビュー】“艦これ”を“統計学的に”やり込んでいる提督にお勧めの支援ツール「航海日誌」 – 窓の杜”)

「お店の売上が上がらず、接客が悪くて常連さんが離れていくという「ダメな店」の内部では何が起こっているかという記録。」が中々凄い。ここから改善していくのは難しいんだろうなー。多分世間的に経営がヤバイ会社も似たような状態だと思う、恐ろしい。

[おばさんテロ – ひきこもり女子いろいろえっち](http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/09/27/183327 “おばさんテロ – ひきこもり女子いろいろえっち”)

昨日紹介した「Luna City Arcade」、GIGAZINEで7年前に紹介されてた事が判明。諸行無常ですな。

[自宅に自分専用ゲーセン「Luna City Arcade」を作った男 – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20060518_luna_city_arcade/ “自宅に自分専用ゲーセン「Luna City Arcade」を作った男 – GIGAZINE”)

2013年10月10日(木)の日常

なんか久々に目覚ましより30分早く目が覚める。よく寝た…訳ではなくて、足裏が痛くて起きたらしい。ツライ。まぁ早起きで損することはないんだけども。

今日も寒いんだか暑いんだか微妙な気候の中を出社。足痛えよ。

で、出社した頃に眠くなってくる罠。仕方ないのでコーヒーを流し込んで眠気を取る。正直カフェインとかあんまし効かないんだけどね。

眠気覚ましついでにネットチェックしようと思ったら、月刊WinUpdateのせいか社内回線が激重、仕方ないので手持ちのiPadで巡回。今頃思うけど、iOS7のアプリ一覧はiPadのマルチタッチジェスチャと相性がいいな、てかiPhoneでも下から上スワイプで出せるようにしてもいいのに、この場合ホームボタン連打でコントロールセンター呼び出しするとか。

仕事は昨日で自分の手持ちシステムで出来る試験が終わってしまったので、あとは作業室にあるシステムで最終試験をみっちりと、これで今日明日は潰れるだろう、動くといいなぁ。

使い方がよく分からんので先輩に協力してもらってセットアップ。…って動きませんよ? なんだろうコレ、仕方ないので後輩まで巻き込んで色々やってみる。作業室は熱がこもって暑いよ。

で、結局「壊れてる」という結論に達した。動かすのは多分半年振り位だしなー。元々のシステムを作った人の技量がアレな上に、その人が今居ないのでトラブルシューティングも簡単には行かない。積んだ。

そんな訳で今日明日にやるべきだった仕事が宙に浮いてしまった。けど気持ちの切り替えが出来てないという始末。明日以降はドキュメントを書いて後の検証を本社側に丸投げするしかないか。なんか色々不安があるが仕方がない。

帰宅した後はなんか玄関に巨大な箱が積んであってドン引き。確か今日はヤフオクでIYHしてしまったブツが届く予定ではあるが…いやこんなにでかくないはずなのだが。というかコレ180サイズギリギリ? 縦長だし、なんか人形とか入ってそうでちょっと怖い(汗

部屋に持ち込んで梱包を解いてみたら、案の定梱包過剰でありました。中身は正味100サイズもない。まぁ中身は非常に綺麗なので良し。という訳で「Roland Handsonic 10」なんてパーカッションなんて買ってしまったのであります。本体+専用スタンド+スタンドも入る専用ケース。元箱が無いくらいでほぼ新品同様。

[HandSonic 10 :: 製品 :: ローランド](http://www.roland.co.jp/products/jp/HPD-10/ “HandSonic 10 :: 製品 :: ローランド”)

動作確認ついでに遊んだけど、結構叩く強さと場所で音色変わるもんだな、叩く行為ってのはストレス解消になってちょっと楽しい。あと自分のリズム感の無さが露見するの楽しい(棒) コレはフットペダル欲しいなー。流石にピーター付いてるような奴は高いので安物フットスイッチを買ってみるか。スタンドに立てておけばそんなに場所取らないっぽいし。いざとなったらケースに入るし。

しかしソフトケースって結構便利ね。NL3用にCLAVIA公式ソフトケース(当然真っ赤)買おうかしらん。箱に入れっぱなしじゃ勿体無い。

あとは積んでた雑誌とか読んだり。goodアフタヌーンを読んでそろそろ定期購読ツライかなーと思ったら来月から「鉄風」連載再開とな、また絶妙なタイミング…。「甘々と稲妻」「海月と私」辺りが毎月連載になればなー。

本日の艦これは性懲りも無く5-3を回すけど、やっぱり運ゲーでツライ。敵の編成を工夫すればもっと工夫次第でどうにかなりそうなんだけども。今日はボスに辿りつけないまま終了、ううツライ。バケツ使いまくって回せば行けそうなんだけど、イベント前だしなー。

そして秋のイベント告知が。例の艦の進水日が11月らしいのでイベント報酬はアレですかね、やっぱり。さらに登録者を思いっきり制限してるのに100万人突破で地道に凄い。大鵬もついに来るそうで、まだまだ終わりそうもない。

艦これは、TLで意外な人が遊んでるのが面白いんだよなー、妻帯者が「これは妻に見せられない」とか言ってるのをみるとなんともw。日経トレンディネットの記事が分かりやすいので紹介。もっともダメな人はダメだと思うけどね、なんで人には特に薦めない。

[萌えだけじゃない!『艦これ』がヒットした理由とは? 日経トレンディネット](http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131008/1052801/?rss&rt=nocnt “萌えだけじゃない!『艦これ』がヒットした理由とは? 日経トレンディネット”)

ダラダラとビデオ消化して就寝。仕事が中途半端なところで終わってしまったので正直消化不良。

本日のネタ。アメリカの個人ゲーセンがコレクション凄い&渋い、Cinematroics好きなのかしらね。とか思ったら「no longer exists」ですか…、かっての想い出。

[Luna City Arcade](http://lunacityarcade.com/index.htm “Luna City Arcade”)

支笏湖温泉街に供給されてる電気は北電じゃなくて、王子製紙千歳発電所なのだが、それが60Hzという驚愕の事実。あるんだそんなところ。もっとも今どき50/60Hzで違う奴って洗濯機くらいかしらん。業務用だったらもっとありそうだけど。

[王子製紙 – Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%8E%8B%EF%BF%BD%20%EF%BF%BD%E8%A3%BD%E7%B4%99&oldid=47489410#.E5.8D.83.E6.AD.B3.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80 “王子製紙 – Wikipedia”)

オニオンフライってちょっと綺麗&美味しそう。流石に家で作りたいとまでは思わんが、ちょっと食べてみたい。

[やじうまミニレビュー – お店で食べる花のようなオニオンフライを作る! – 家電Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20131010_618811.html “やじうまミニレビュー – お店で食べる花のようなオニオンフライを作る! – 家電Watch”)

2013年10月09日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たはずなのにまだ眠い、疲れてるんか?

外に出たら思ったより寒くて、上着を着てこなかった事をちょっと後悔。この季節は服装調整が難しいのー。

朝の電車で沢村慎太朗FMOを読んだらゴルフVII GTIの原稿が本人がAUTOCAR JAPANに寄稿した奴の補完バージョンになってて、色々勘ぐったりして面白い。にしても普通のMTとDSGって重量差25kgもあると知って驚愕。そりゃフロントヘビーになるし、ただでさえ車重が軽い次世代POLOへの搭載見送りなんて噂が出るのも納得。

会社近くで大型ゴミ(札幌市は有料回収)に出されてたまだ使えそうな車椅子が気になった。いろいろ勿体無い。ぶっちゃけ母親用にうちに一台欲しい位だし。後で聞いたら結構廃棄されるものだそうで、うちみたいに「体調悪い時だけ使いたい」という用途に安く提供してくれるシステムとかないのかな。常時使うようだとちゃんと体に合ったものをリースするほうがいいらしいけど。

介護に関しては、うちの母親が古い人なんで痛いのに我慢して言わないのが結構頭痛くて。頑固なのがいい結果を生むなんてあんましないよな、と自戒をこめて思う。

出社後は淡々とお仕事。色々と改善すべきところも大分潰していい調子。この分だと今週末にベータ版まで持っていけるか?

定時ちょっと前にTLで「夕焼けが凄く綺麗」とか言われてはっとする。そうか関東が夕焼けの時に、札幌はもう完全に日が落ちてるのね…。

ちょっと欲しい物があるので帰りはちょっと大通りに行ってとらとかメロンとかに寄ってサクッと買いだして帰宅。大通りであちこち歩いたせいなのか、帰りの電車で座った後に立ったら足裏に洒落にならない痛みが。痛すぎてちょっと引きずるようにして歩く始末。なんだコレ。

帰りに駅前スーパーに寄って色々と探す。ようやくミニ羊羹詰め合わせセットを発見。9個入で380円位、これ位が仕事のオヤツにちょうど良いんだよ。ついでに某氏が絶賛してる袋麺のどん兵衛を探したら売り切れでございました。

帰宅後もまだ足裏が痛くて悶絶。耳はそんなに傷まないんだけど。

ダラダラとWeb巡回してたら、Appleのイベントは10/22との情報が。iPad系はココで発表かな、冬の出費が決まるかも。

[アップル、新 iPad 発表イベントを10月22日に開催?Retina版 iPad mini など (AllThingsD報道) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/08/ipad-10-22-retina-ipad-mini-allthingsd/ “アップル、新 iPad 発表イベントを10月22日に開催?Retina版 iPad mini など (AllThingsD報道) – Engadget Japanese”)

しかし帰りにSBMショップの前を通ったのでiPad mini(iOS7仕様)を久々に弄ってみたが、やっぱりこの大きさは魅力的。電子書籍も縦持ちだとちょうど良い。見開きは縮小される事になるけど、そこさえ目を瞑ればminiでもいいのかな。次はどうするか本当に悩ましい。

買ってきたうすいほんの中に好きな作家さんの艦これ大和本が、「どうせ作者は持ってないんだろ」とか思ったら、後書きを見たら持ってるどころか既に改造してて声出そうになる。いや時間の使い方おかしいだろう(汗) 艦これ本は「流行ってるから」で作ってる人も結構居るけど、その一方ガチでやり込んでる人が多いのもビックリする。真面目にやると結構時間食われるゲームなんだけどね。

さて自分も艦これをちょっと進める。今日の空母建造はなぜかレア度:ホロのくせに正規空母で一番被る飛龍さん、だからいい加減瑞鶴と瑞鳳がですね。

資材は気づけばボーキ以外2万超え、バケツも400超え、イベント準備が着々と進む。一方5-3は編成を見なおしてボス夜戦まで辿り着くも、旗艦撃沈出来なくてゲージ削れん。やっぱひでえわ(汗

夜はダラダラとビデオ消化。ビデオも雑誌も積みまくりでヤバいなー。アニメ版ホワイトアルバム2はゲームをクリアしたし、一話だけ見て終わらせるかと思ったら存外に出来が良いのでつい見てしまう…、ただゲームやってないと細かい部分が分かんない気もするけど。

本日のネタ。自衛隊から発表された「機動戦闘車」が凄い。74式と同じ砲弾使って、あの走行間射撃の安定性って一体。届け出すれば公道を走れちゃうのだな、後ろ走ってきたらなんか怖いw その時には主砲にカバーかけると思うけど。あとなんか既視感があると思ったらアレか、ダグラム。

[機動戦闘車(MCV:Maneuver Combat Vehicle) 公開 : 週刊オブイェクト](http://obiekt.seesaa.net/article/377016136.html “機動戦闘車(MCV:Maneuver Combat Vehicle) 公開 : 週刊オブイェクト”)

共立から出た無指向性スピーカーがちょっと気になる。BGMで流すにはいいのかな。こっちよりパナのシーリングスピーカーの方が向いてるか?

[共立電子、360度方向に音が拡散する無指向性スピーカーの組み立てキット – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131009_618717.html?ref=rss “共立電子、360度方向に音が拡散する無指向性スピーカーの組み立てキット – AV Watch”)

NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」で藤子不二雄Fが出るとの事。忘れないようにしないと。

[放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀](http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/ “放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀”)

「艦これ会議」ちょっと褒めすぎだと思うけど、まぁ概ね同意。TLを見てて面白いのは初代ウィズにはまってたような人が揃ってハマってる辺りが、ねw

[Power Of Games » Blog Archive » 轟沈、遠征、模様替え…艦これプレイヤーたちが語りつくした「艦これ会議」(後編)](http://www.powerofgames.org/2013/10/kancolle2/ “Power Of Games » Blog Archive » 轟沈、遠征、模様替え…艦これプレイヤーたちが語りつくした「艦これ会議」(後編)”)

2013年10月08日(火)の日常

目覚ましで起床。めっさ眠い、今日こそは早めに寝ないとヤバイかも。

出社後は相変わらずお仕事を淡々と。先週末でアルファ版が出来た!と喜んでいたのだが、ベータ版に上げるのはそれはそれで結構大変なのであった。作業量一杯で気軽に呟く暇が無い。ここ最近日中の呟きが減ってるのはリアルで仕事が忙しいのです。

TLを見たら「ガンダム・ビルドファイターズ」がヨイショされている模様、というかママさん人気過ぎ。それはともかく、アレはファーストのネタをガシガシ入れておいて、でも知らない人がそこに至るまでの導線足りてない感がちょっと気になる、気にしすぎか? 単体でも面白いけど、知らない人がファーストを見たくなるような仕掛けとか作れないのかな。そういった事が出来てこそコンテンツの寿命が伸びるというもんだと思うけど。言うのは簡単ですが。

仕事は忙しいけど、手を入れれば入れるほどに完成度が増して結構楽しい。いつもは無茶な納期を要求されて、完成したらすぐ出せとか言われるんだけど、今回は納期に余裕があってたっぷり試験が出来るのがいい。そもそもこの位の試験期間はやっぱ必要だな。普段の納期は、ヘタすると受け取ったら既に完了日ぶっちぎってた事もあってな…(汗

帰りに接骨院に寄って、足裏が痛い事を告げたら整体&お灸になった。やっぱりあちこちダメっぽい。

帰宅した後はダラダラと。先日ポチった3TBのHDDが届いたので、外付けHDDケースの中身入れ替え。今どきは楽ちんでいい。容量辺り価格が一番安いのが結局磁性体ディスクっても夢がないので次世代記憶装置はよ。

時間に余裕が出来たので、Kindleに積んでた(という表現も何だが)コミックスとか読む。出版社によって本当画質ピンキリで色々と厳しい。タイトルはよく知ってるけど中身は全然知らなかった「暗殺教室」、先日一巻が無料配信されてたので読んでみたがコレが面白くてちょっとビックリした。コレを無料配信するというのもまた太っ腹な、でも、なんか「バクマン」で「期待の新人が画期的な作品を連載!」みたいな内容ではあるな、コレ。

今日もチマチマと艦これ。最近のデイリー開発は加賀さんに載せる分のレア・ホロ艦載機が揃わないので、ひたすら空物レシピ回してる状態。んでようやっと彩雲が出てくれた。彩雲はあるとないとじゃ全然違うので有難い。烈風なんかも一番艦載機数が多いスロット載せておくと一気にボーキサイトの消費が減るので、早めにいい艦載機を開発しないとダメって辺りは面白いけど初心者殺しだよなぁ。

ひたすら遠征を回す片手間で「新三川艦隊」のレベルが揃ってきたので任務出撃。軽巡x1重巡x5編成で2-3のボス撃破が条件なので、やっぱりそれなりにLv上げとかないとキッツいのね。「夜戦だ!ビビってんじゃねーぞ!」とか言いつつメンバーで唯一夜戦をヒットミスする天龍ちゃん怖い。

とにかく唯一の軽巡である天龍ちゃんが役に立たない、何故か回避力だけはあるんだが。旗艦を天龍ちゃんにしたらどうしてもボス前で逸れて困ってたが、ふと思い立って旗艦を青葉にしたらボス直行でした、なるほど。んでなんとか勝利。

TLで5-3のクリア報告がちらほらと。やっぱり編成は金剛型x2+重巡x2+駆逐x2が一番無難っぽい。まだ重巡があんまし育ってないのでしばらくドロップ散策も兼ねてレベリングする予定。

本日のネタ。「法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた」というネタが面白い。日産が一番分かりやすいな。ところでオレのクルマは180km/hリミッターついてるけど260km/hスケールメーターです。これの意味は…(ちなみに最高速は追い風でもない限り260km/h出ない)

[【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 | かずなりブログ](http://kazuna.li/3542 “【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 | かずなりブログ”)

ソニーからようやくVAIO新型が出てきた。姉貴がノートPC買い替えるって事で候補に良さそうなんだけども、最近のソニーのカスタマー対応でひどい話(どう考えても初期不良なのに有償修理にされるとか)を聞くのでちょっと考える。

[ソニーVAIO Fit A 国内発表、画面を背面に回せるマルチフリップヒンジ採用 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/08/vaio-fit-a/ “ソニーVAIO Fit A 国内発表、画面を背面に回せるマルチフリップヒンジ採用 – Engadget Japanese”)

[ソニーVAIO Tap 11 国内発表、ペン対応フルHD画面とCore i5 で780gのWindows 8タブレット – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/08/vaio-tap-11-hd-core-i5-780g-windows-8/ “ソニーVAIO Tap 11 国内発表、ペン対応フルHD画面とCore i5 で780gのWindows 8タブレット – Engadget Japanese”)

一方富士通はAtomZで防水やら軽量の割にバッテリーが持つ機種を作ってきた。面白い。ただSSDが64GB/128GBしかなくてちと高いのが難点か。ちなみに「Bay Trail Atom」の最大メモリ容量はモデルにもよるけど2/4GBらしい。具体的には解像度2560x1600Pixel出せる奴が4GB載せられる。もうちょい頑張って欲しい。

[Windows 8.1版 ARROWS Tab 発表、防水10インチのQH55/M &ファン付き防水12インチのQH77/M – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/10/08/windows-8-1-arrows-tab-10-qh55-m-12-qh77-m/ “Windows 8.1版 ARROWS Tab 発表、防水10インチのQH55/M &ファン付き防水12インチのQH77/M – Engadget Japanese”)

ファミコンのRGB化は色々と茨の道だが、ついに来た。てっきりPPUのFPGA置き換えかと思ったら中間ドータボードから生成する方式とか。なんという力技、そのかわり互換性の問題とかはあんまし問題無さそう。TLでも欲しい人が結構いるので、値段次第では共同購入ありかな。問題は日本製FCに入るかどうか、ってあたり。

[shmups.system11.org • View topic – NESRGB board available soon](http://shmups.system11.org/viewtopic.php?f=6&t=47617 “shmups.system11.org • View topic – NESRGB board available soon”)

KORGの開発者インタビューが面白い。話に出てる初代OASYSってNHKに一台納品された話あったような。

[音楽愛+よく切れる刀を持つマルチ・プレイヤーの、洗練された視点―コルグ サウンドデータ開発課 金森与明 | Builders~楽器をつくるプロフェッショナルたち | RandoM](http://rdm.ne.jp/column/builders/22088 “音楽愛+よく切れる刀を持つマルチ・プレイヤーの、洗練された視点―コルグ サウンドデータ開発課 金森与明 | Builders~楽器をつくるプロフェッショナルたち | RandoM”)

海外で出てるアーケードゲームの実録映画が気になる。なんとかDVD化されないもんかね。どうも動画サイトで映画見るのダメなんだよオレ。

[ゲームレガシー : アーケードの黄金時代を克明に捉えた実録映画 「ゴーストを追いかけて」(Chasing the Ghosts)](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1754557.html “ゲームレガシー : アーケードの黄金時代を克明に捉えた実録映画 「ゴーストを追いかけて」(Chasing the Ghosts)”)

「週間 デスマーチを作る」がつらい。「週刊」じゃない辺りもデスマっぽくてつらい。

[週間 デスマーチを作る – Togetter](http://togetter.com/li/572554 “週間 デスマーチを作る – Togetter”)

元葉っぱのシナリオライターこと高橋龍也氏がTwitterで「WhiteAlbum」の作詞は実は…と暴露して結構驚いた。しかも二番の歌詞はまた別の人と聞いてまた驚く。こういう話がポロっと出てくるから怖い。昔はこういう話が出てくるのって2ちゃんだったけどね。

2013年10月07日(月)の日常

目覚ましで起床。めっちゃ眠い。

出社して淡々と書類作成。みんな本当にExcel方眼紙大好きだよな…(死んだ目で

一息いれて新刊.netの通知メールにて、Kindleに「神聖モテモテ王国」が来た!と思いきや、よく見たら最初に出たサンデーコミックス版であった。いやそこは全話収録の新装版だろおい(汗) 新装版なら買うんだけども。

ニュースも見たら、アメリカのアレはオバマが折れるかどうかにかかってしまった感が。あちらの議員って保険業界と製薬業界との癒着凄いのかね、米共和党を見てると日本の政界ですらまともに見えてくるからすごい(棒

あと「しまむら土下座事件」の犯人逮捕って事で、「西友牛肉偽造返金事件」に続きいて加速される札幌東区DQN説、いや真面目に東区は治安が良くないところあるからな…。

さらに郵便局に行く用事を作って軽く外出という名のお散歩。雲一つない好天。あぁ仕事しないで帰りたい…(汗) ちなみに耳は調子いいので病院に行く気になれず、というか行ってもこの状態じゃわかんないと思われ。

会社に戻った後は真面目にお仕事。モノは大体出来たので、今度は馬鹿でかいサイズの実データを食わせてテスト。テストデータを作るのも試験するのも一苦労なんで一番後に回したわけです。一応作ってる時から対処はしてたが、それでも32bit intでオーバーフローする所が一杯(汗、場合によっては64bit intでも足りない。128bit intが欲しい。まぁそこまで厳密にやる必要もないのでdoubleで逃げておく。計算が遅くてもVBのCurrency型みたいな奴が欲しいな、作るか。

そんな訳で一日中データを作って食わせて試験して終了。進捗状況良好であります。あぁ仕事してるなオレ。

帰宅後はなんか話題になってた「ガンダム・ビルドファイターズ」を見る。どうしてこう子供向けアニメに出てくる奥さんはムダにエロいですか、いやそれは別として結構面白かった。真っ当に真面目な脚本で丁寧に作っている印象。ただ「ガンダムの基礎知識があったら笑えるネタ」が多すぎて、基礎知識なしの人だとどうなんだろ、という気はしないでもない。とりあえず視聴継続。

改めて思ったけど、ガンプラに代表されるスナップフィットキットは汚れとか匂いとかの問題がないのはいいよね、極めて安全に作れる。今思うと小学生がラッカーシンナーや有機溶剤系接着剤に慣れるのって相当ヤバイ気がする。自分もたまにはガッツリとスケールキットとかやりたいんですけどね。

「失踪日記2 アル中病棟」が届いたのでさっそく読む。「失踪日記」にもあったアル中話の延長で、アル中病棟(+精神病棟)のお話が、壮絶過ぎてクラクラするが、それでもエンターティメントとして読ませるあたり吾妻ひでおはすごい、というか漫画の表現力って改めてすげぇなぁと思う。最近多いなこういうの。にしても「身近に居たら凄く嫌な人」を描かせたら一級品だなこの人。

失踪日記2 アル中病棟
失踪日記2 アル中病棟 吾妻ひでお

イースト・プレス 2013-10-06
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとはジョジョ第三部総集編Vol.4を読んでた。相変わらずの面白さだが、第三部やっぱ長いな、次のVol.5でようやく完結。第三部のアニメって話もあるんだけどどうするんだろう、全部入れたら2クールじゃ終わらんよ?

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.4 (ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編) (集英社マンガ総集編シリーズ)
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.4 (ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編) (集英社マンガ総集編シリーズ) 荒木 飛呂彦

集英社 2013-10-04
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

映画「ゼロ・グラビティ」の試写があったようでその内容と3Dの素晴らしさに絶賛の声が。IMAX3Dで見た予告編が凄く良かったので、面白かったら積極的にBD3Dを買ってみたい。兄貴の所にHMZ-T1はあるけど、そのうち個人用に一台欲しいなー。T5辺りでフルHDパネルになりませんかね。今度出るT3では相当フィット感が良くなったらしいのでちょっと期待してるけども。

TopGearまで見てから就寝。にしてもビデオ予約の数が半端無くてゲンナリ、いや見なきゃいいだけなんだが。

本日のネタ。「生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル」ってのが良さげ。メモ。

[生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: between / beyond readers](http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-711.html “生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書) 読書猿Classic: between / beyond readers”)

あちこちで話題になってる「littleBits」の国内代理店決定、ってまさかのKORGか! KORGならボッタ価格にはならんだろうから期待。

[ニュース : littleBits社製品取扱開始 & Maker Faire Tokyo 2013出展のお知らせ。|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/News/2013/1007/ “ニュース : littleBits社製品取扱開始 & Maker Faire Tokyo 2013出展のお知らせ。|KORG INC.”)

[レゴのように遊びながら作れる電気オモチャ「little bits」 | roomie(ルーミー)](http://www.roomie.jp/2012/12/40979/ “レゴのように遊びながら作れる電気オモチャ「little bits」 | roomie(ルーミー)”)

TLで流れてきた動画、前にも紹介した気がしないでもないが、改めて見て噴いてしまった。ゲーム内メッセージも全部オリジナルから微妙に変わっててムダに出来がいいw

そいやギャラクシアンのマイ・シップ部分はラスタ描画で位置決めしてるそうだけど(マイ・シップの左右移動はラスター描画開始位置で代用)、そう考えるとムーンクレスタの仕様ってすげぇ頭いいんだよな。縦に積み重なる分にはソフト負荷はほとんどないはずから。改めて感心。

「佐藤誠市氏によるナムコにまつわる話」がSTGゲーサイの内容で更新されてた、

[佐藤誠市氏によるナムコにまつわる話 – Togetter](http://togetter.com/li/530826 “佐藤誠市氏によるナムコにまつわる話 – Togetter”)

キルラキルのレビュー&インタビューが興味深い。しかしこれ恐ろしいことに2クールなのな。という事は多分父親の形見の話は多分1クールで終わる。その後は全く予想出来ない事になる予感。

[観て納得。これは会社を潰す気でつくってるアニメだ「キルラキル」(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/4)](http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131007/E1381076258572.html “観て納得。これは会社を潰す気でつくってるアニメだ「キルラキル」(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/4)”)

2013年10月06日(日)の日常

9時頃に起床。耳の痛みはかなりマシになった。その代わり足裏が痛いが。

にしてもコレでは耳鼻科に行くかどうか悩むレベル。症状が酷い時に病院に行ければいいんだろうけど、大抵病院に行く頃には症状がある程度落ち着いちゃう罠。明日以降で仕事中に痛み出したら行くことにしてみる。

昨日ぶっ倒れてたので、昨日の分の3DSすれちがいを消化。平日出勤の時はほぼすれ違いメンバー固定なのに、土祝日出勤の時はほぼ入れ替わるのが切ない…。とかつぶやいたら「すれ違うだけマシです」と言われた。そいや世界的に見たら日本が突出してるらしいですな>すれ違い回数。

朝メシも喰って、溜まったビデオを淡々と消化。ようやっと超電磁砲二期の最終回を見る、よく動いて気持ちいいけどディレイ効果がひどいなー(汗)BDで見たら全然違うのかと思うと色々と勿体無い。食蜂さんの活躍見たいので次はよ。

「怪奇大作戦ミステリーファイル」も見る。やっぱりタイトルも無しにいきなり本編が始まって、いきなりサブタイトル+ジングルというオリジナルみたいな導入って今だと難しいのかな。でもサブタイトルと共に例のジングルが入って、その後にオリジナル版ED曲をアレンジしたOPが流れたのでちょっと嬉しい。

本編も結構怪奇大作戦の雰囲気を大事にしてて好印象。個人的にはそこそこ面白いとは思ったが、45分という尺は微妙かも。まぁオリジナルも微妙な話多いしな。オリジナルは大抵犯人が自決か勢い余って自分も…というパターンが多いんだけど、今じゃ厳しいですかね。あの後味の悪さも怪奇大作戦だと思うけども。

にしても何故EDが「スカボロー・フェア」なのか。個人的には「サイモン&ガーファンクル」の曲なんですけどもコレ(正確にはイギリス民謡

ビデオ消化が一息付いた所で昨日の日記を書く。気づいたら小一時間消化、だからオレは日記を書く労力を他に回した方がいいと思う(汗) もうちょい短くするとかTwitterとネタかぶらないようにするとか?

TLを見てたら、たまたま基板のトライさんが価格表更新したので見てみる。…なんか色々高騰っぷりが凄い、と思ったらそれでも速攻で売れてしまい絶句。とかくシューティングが全般的に高騰してるんだよなー。カプコンの1943、買えるうちに買おうかしらん…。

ちょっと暇が出来たのでネット通販。ソフマップでWDの3TBバルクHDD(録画保存用)と、ブルックスで会社用ドリップコーヒーの注文完了。今月は資金的に余裕はあるはず。

本屋に行きたくなったので兄貴ともども外出。途中でみよしのでいつもの通り「みよしの盛りカレー」を、ここのカレーは妙な中毒性がある…。にしても「みよしのラーメン」、自家製麺で単品380円とか色々怖いんですけど。そのうちチャレンジしてみるか。

本屋では自動車関連の書籍を幾つか。前から探してた「RacingOn」の最新刊を、まさかの「マキ・コジマ」特集ですよ。

レーシングオン 467―Motorsport magazine 特集:マキとコジマ (NEWS mook)
レーシングオン 467―Motorsport magazine 特集:マキとコジマ (NEWS mook)
イデア 2013-10-01
売り上げランキング : 2032

Amazonで詳しく見る by G-Tools

さらに「日本の名レース100選」でまさかの「’77 F1日本グランプリ」が同時発売だったので買ってしまう。まさか出るとは思わなかった、だってレースとしては…ねえ。

日本の名レース100選 77年F1日本グランプリ (SAN-EI MOOK AUTO SPORT Archives)
日本の名レース100選 77年F1日本グランプリ (SAN-EI MOOK AUTO SPORT Archives)
三栄書房 2013-09-27
売り上げランキング : 1137

Amazonで詳しく見る by G-Tools

その他色々と見て回ってから帰宅。うちの近くの怪しい「430万 4LDK 駐車場三台分付き中古住宅」のチラシがまだあった。よく見たら電話番号はあっても会社名すら書いてないので、手持ちの携帯から電話したくない程度に怪しいなコレ。

買ってきた2冊はともに資料性が非常に高くて満足。特に「マキF1」の話がここまでまとまるとは思わなかった、関係者の方々GJとしか。貴重な写真もたくさんあるので(’77F1日本GPでヴィルヌーブが312T2で思いっきりドリフトアングル付けてる写真とか初めて見た)好きな人は買うがよろしい。

そいや自動車雑誌をいくつか立ち読みして新型アクセラ(プロトタイプ)の試乗レポートを読んだけど。評価が「国産車持ち上げ系」と「輸入車持ち上げ系」で結構違うのは面白いなw どこがどう違うかは読んでみればわかるかも。

そいやこないだ「さよならタマちゃん」を姉貴に貸して感想を聞いてみた。そしたら「あんたも良く出来た嫁さん見つけないとダメだ」と言われたのが本日のピークでありオレ死亡。つまりは奥さんが居ないと孤独死するって話ですよね…(汗

昨日「ノーコン・キッド」を見た勢いでゼビウスが遊びたいんだが、基板のプチプチ巻き直さないと正直どこに何があるのかサッパリだなー、どうにかしないと。あと旧ナムコ用の変換ハーネスも作り直したいんだよな。

その後はヤフオクで欲しい電子楽器があったのでちょっと粘ったが予算オーバーで敗退。という訳で別に狙ってた下位機種のショップ出品の奴をIYHしてしまった。…まぁいいだろこのくらい。届くのがちょっと楽しみ。

夜はF1韓国GPを小画面で見つつ、GAORAで録画したグッドウッド見る。グッドウッドは相変わらず楽しそう、シルクカットジャガーとか今レースに出せないカラーリングも普通に出るのがいいよね。映画「Rush」合わせでジェームス・ハントの息子が出たり、似てるなー。

F1の方は事前に聞いてた通りのgdgdっぷりで、にしてもオンボードカメラにサーモグラフカメラあってちょっとビックリ。そのオンボードサーモグラフカメラが付いてるマシンでよりによって車両火災が発生してたのは笑ったが。いや笑いこっちゃないが。

今晩開始のビデオ二本見てから就寝。今週の仕事は可能な限りのんびりやる予定。

本日のネタ。なんというキーボードマニア…、全然弾けないオレが言うのもなんだけど、ちゃんと譜面で弾けるようになったほうがいいと思うw やらないと運指とか覚えられないしね。

[プロジェクションマッピングをピアノの練習に取り入れた「PIANO」システム – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20131004-piano-projection-mapping/ “プロジェクションマッピングをピアノの練習に取り入れた「PIANO」システム – GIGAZINE”)

長年の謎がついに解決。

[源平討魔伝、頼朝の服の下に見える何か。 – Togetter](http://togetter.com/li/573378 “源平討魔伝、頼朝の服の下に見える何か。 – Togetter”)

2013年10月05日(土)の日常

目覚ましで起床。毎度おなじみ土曜出勤でございます。それは別にいいんだけど、世間が二週連続三連休で4連勤の時に5連勤で、その次に6連勤入れるとか、つまりこの三週間で他の会社より三日間出勤日が多いわけで(これだけで24時間サービス残業等価)、会社ももうちょっと考えて欲しい(汗

電車の中でTLチェック。朝イチでPS4の予約が始まってすぐ終わったらしいが、みんな何で遊ぶんだろう。これがXBOX ONEだったら個人的には「Forza5あるから」でオレも予約いれるけど、PS4は今のところピンとくるものがないなー。逆に言えばPS4で個人的なキラータイトルが出ればすぐ買うけども。

RacingOnがコジマ・マキ特集って事で買うしかあるめえ、って事で札幌駅構内の本屋に確保しに行くも、北海道でももう売ってるはずなのに前回の号がまだ並んでる始末、ここんところ専門雑誌は「本屋に行っても買えない」ことが多すぎる、そりゃネット通販に走るわ。

なんかフランスでは「既存の書店を守るため(EUはこういうの多いね)書籍ネット通販での送料無料禁止令が出た」らしいが変わらないんじゃね? というかもう遅いんじゃね? 外出するコストもバカにならないしね。

EUの書籍送料がどうなのかわからないけども、日本ではAmazonが昔みたいに1,500円以上で無料にしても、もう情勢をひっくり返すのは無理だと思う。「送料無料」だけで本屋が潰れてる訳じゃあないので。ま、オレ個人は最近は予約の時は楽天ブックス(Amazonより予約締め切りが遅い、発送が早い)、在庫あればヨドバシで買うようにしてるんですがw

出勤中にすれ違ったトヨタ86のレンタカーがナンバー「86」だった、そこまでせんでも。てかレンタカーでも希望ナンバーってあるんですな。

んで出社、今日はメールも電話も来ないだろうから、集中して色々終わらせたい所存

目論見は当たって進捗はいい感じでございます。ついでに言うと隣の上司も休みので割と気楽だし。

TLを見たら、昔のナイコン少年(ド死語)が店頭のパソコンにベーマガのリスト打ち込んで(運が良かったら遊べて)電源切っておしまい、という話をチベット修行僧の砂曼荼羅に例えてた人がいた。いやそう考えると精神修行感が半端ない。オレは歳の離れた兄貴の財力のおかげでそういう事はやった事ないです。やってた人はよく見たけどね。

昼休み、かつ丼目当てに富士屋に行ったら定休日だったでござる。あれ?前は祝日に行ったら営業してたけど、調べたら土曜定休で日祝日は営業らしい。うぅ失敗した。仕方ないので近くの中華料理屋でチャーハン食ってきた。ここも悪くはないな。

にしても足裏が相変わらず痛いのだが、歩いた後の方が痛いなー。なんだろコレ。

午後もガンガンお仕事して、定時30分くらい前にやっと一通りの機能実装を完了した、元ネタ仕込みは一年以上前、本格的に開発スタートしたのが半年前、いや長かった。来週から本格的な試験をやるよー、という訳でサクッと定時で退社。

TLを見たら「ログ・ホライズン」一話が始まるとか。え、予約入れてないぞ、というか番組表アプリで新番組フィルタに引っかかってない! 仕方ないのでCHAN-TORU経由でnasneに予約を入れた、放送時間3分前にこういう事出来るの便利。PCも常時稼動すれば似たような事できるけど、電気代がなー。

帰宅したら、仕事が一段落したおかげか尋常じゃない疲れ方。なんだコレ。

期の切り替わりって事でTVRockに改めて一話の予約を入れまくる。数が尋常じゃない、一話チェックするだけで大変。原作モノは多いけど続編少ないのがまだマシか。ここからどんだけ減らせるかな。というか減らしたいです。一話でとことん肌に合わないのは容赦なく切る方向で。

兄貴が来たので何かと思ったら「今晩から怪奇大作戦の新作が」という話であった。あぁヲタ道。

にしても耳の痛みがまたぶり返してきた、頭痛までしてくる。正確に言うと「耳介後リンパ節」の痛みだと思うが…なんだろ、あまりにしんどいので寝込んで23時半前にようやく復活。まだ痛いけどなんだろうコレ。また耳鼻科行きコースか?

「キルラキル」が始まったので見る。が、耳が痛すぎて左耳にヘッドフォン当てられない状態、ツライ。しかし「キルラキル」は凄い上に抜群に面白い、その世界観から「昭和」とか「また昭和の男気アニメリスペクトか」みたいな言われ方してるけど、この動かす所と動かさない所のメリハリの付け方、アニメでしか出来ない嘘の付き方がとにかく凄い。ガチだ。コレは毎週見ないと。

[ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/5)](http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131003/E1380729604652.html “ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1(エキサイトレビュー) – エキサイトニュース(1/5)”)

後はダラダラとビデオ鑑賞。「東京トイボックス」は、確かに原作こんな感じだったよなーというような(実は大東京は見てない)、物語としては盛り上がるんだろうけど、現場のことを考えたらツライなーと一歩引いてしまう。某本職の人が「あの主人公大嫌い」とか書いててまぁなんか納得。

「C3部」が終わったけど、なんだったんだろうアレ、今のガイナックスが作ってるのがアレで、元ガイナックスが作ってるのが「キルラキル」と思うと色々悲しい…。一応「C3部」全話見る程度にはひっかかったんだけどね、EDは大好きです。

艦これは性懲りもなく5-3を回す。なんか運良くボスにたどり着きましたよ? にしてもマジでマップ上の艦隊アイコンがターンして声出たw マスは多いけど駆逐x2、重巡x2でルートほぼ固定出来てボス前の戦闘は二回で済むらしい。とにかく高速で固めないとダメらしいので、北上大井コンビで行くか金剛型二隻混ぜるか、かね。

にしてもボス戦は噂に聞く通りに昼間からの開始なのが地道にツライ。さらにフラ潜+フラ戦が居るので雷巡と駆逐艦がフラ潜しか狙わないのでツライ。やっぱり金剛型を入れたほうが有利かも知れん。あるいは潜水艦と雷巡で開幕雷撃が旗艦(補給線なので固くはない)に当たるのを祈るか?(汗) ただ「運が良ければ」ゲージが減らせそうな気がやっとしてきた。運ゲーではあるけど、その確率をどうにか出来るのが艦これの面白い所ではあります。逆にそこが納得行かないとダメだろうな。

そいや明日はサンクリらしいが。TLに流れてくる新刊情報の恐ろしい艦これ率の高さ。コレが「流行ってるから」ならともかく、怖いのが割とガチでプレイして描いてる人が多い事(汗) どうやってプレイ時間と執筆時間を両立させてるんだろう。

深夜2時を過ぎた辺りでやっと耳の痛みが引いてきたので寝る、今まで寝ようとしても寝られない痛みだったし。ダメだったら月曜日に違う耳鼻科行きですかね。耳の痛みが引いたら足の痛みがぶり返すのが気になる。単に耳が痛くて足の痛みが気にならなかっただけかなコレ。

本日のネタ。ソニーのレンズカメラのレポート、やっぱりというか操作性に難があるようで…。そのうち改善されるとは思うんだけどね。光学系は物理的に軽量化が難しいのが難点。

[ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2013/10/qx_100.html “ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの : ギズモード・ジャパン”)

指先で筆圧検知のタッチパネル。あれコレって去年見たっけか? どっちにしろ面白いとは思う。

[ASCII.jp:CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!](http://ascii.jp/elem/000/000/831/831473/?mail “ASCII.jp:CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!”)

パナソニックからスマホを子機に出来る電話機が出たそうな。これインターホンも含めて統一規格作ってください、マジでお願いしたい。特にインターホンは3G回線対応すれば、「すいません今出かけてるのでXX時頃に再配達してください」とか出来て超絶便利だと思うんだが、あとインターホンにデフォルトで留守録音機能付けられるし。

[パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……! : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13269.html “パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……! : ギズモード・ジャパン”)

ぜんじ氏のCEATECレポート。4Kパネルはとっとと値下がりしてください。シャープのクアトロンの話は面白いね。

[【西川善司の大画面☆マニア】第181回:CEATEC 2013に見た次世代映像。4K最新技術の現在 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20131004_618157.html “【西川善司の大画面☆マニア】第181回:CEATEC 2013に見た次世代映像。4K最新技術の現在 – AV Watch”)

なんか次世代ポロとup!はトルコンATを検討(アイシンの8速かZFの9速)という噂が。気になるな、小排気量車にはDSGよりロックアップ率高ければトルコンの方が向いてる気はする。DSGは重い、トルコンのトルク増大効果はバカにできないって辺りで小排気量車には絶対的に向かないんだよね。あるいはスリップが少ないベルト式以外のCVTとか。

元々のツインクラッチシステムがアウディとポルシェの競技車からの技術なんで、猛烈なパワーを途切れなく供給出来るってのがあるべき姿だと思うのだ。

2013年10月04日(金)の日常

目覚ましで起床。昨日は変な時間に寝てしまったために中々寝付けず、なんとか朝には響いてない程度には眠れたっぽいが。

出社したらなんかメールの山、今日も朝から忙しいのう。半年くらい前の「下手すると一週間くらい定時連絡以外のメールが来てない」状態が懐かしい、今はその分を取り戻す勢いで働かされております。

しかしこないだから足の裏がジンジンと痛くてツラい、足を浮かせても痛いんだよなー。なんかコレって耳の痛みと連動してるっぽい、今度接骨院で相談しよう。姉からは「加齢が原因」と言われて否定材料探してる。

さて仕事の方は不具合報告がいい加減キリない感じなので、ココらへんでざっくり時間をとって徹底的に調査&問題があれば叩き潰すという事にする。しかしこのプログラムって「他人(退社済み)が書いた膨大なソース」を、オレが無理やり大改造したもんだから視認性が悪すぎ。ついでに言うと相当無理して実装してるのでバグのおっかけも相当ツライ。

そしてついに問題点に行き渡る。え、コレ新規にコード起こさないとダメだよね。という訳でまさかこのご時世にペイントルーチン(もちろんスキャンライン方式、あの8bitパソコン自体にやってた奴)をイチから自作する羽目になるとは(汗) というか結構前にも諸事情で組んだ記憶あるんだけどソースが残ってない。前の職場だったかな。

そんな訳でそこについてはどうにかなったのだが、一個直したらまた別の問題が発覚して、の繰り返し。正直体調というか頭があんまし回らなくてツライ。やる気はあるけど回らない。

小一時間ほど残業して、なんとか全ての問題解決、つ、疲れた…。今回のソース調査で怪しい所とか大分解析出来たのはデカいな。どうせ今提出しても相手が見るのは週明けだろうって事で退社。オレは明日も仕事ですのでー、明日サッパリした頭でもっぺん確認してから提出する。「土曜日に出勤してまで…!」という効果を相手方に与えるのもちょっと狙ってるw

で、気づいたらオレが最終退場者であった。明日も出勤日なんでみなさんお早いお帰りなのね。久々。

帰宅したらドッと疲れが。やっぱり他人のプログラムのデバッグってツライ。ぶっちゃけ「なんでそうなってるのか」分からないコードだらけだったし。

なんかWRCでSS1がパワーステージ(勝ったらポイントもらえる)だったので、そこでワールドチャンピオンが決まってしまったらしい。なんだそれ。ラリーで完走してないのにポイントはやっぱり変。ラリー=帰還する、という意味でもあるから、完走するのが最大の目標でしょうに。そしてワールドチャンピオンが肝心のイベントで負けそうとか。

今日の艦これはメンテ明けに新規マップが来たという事で挑戦。ココは…アレですね、1マス目が「気のせいだった」のも史実通りなのか、嫌だなおい(汗

そして脅威の「強制夜戦開始」マップである(ボス戦のみ昼間ありらしい)、つまり「戦艦が居ても1ターンしかない」「お互い攻撃力が半端ない(重巡クラスでダメージ400とか普通に出せる)」「夜戦だから空母は意味なし」という変則マップ。これは…運営からの挑戦だな!

という訳で重巡・雷巡・軽巡・駆逐艦のみで行ってみたが、5-3-2で大破して退却せざるを得ないことが何回も。とにかく敵がカットイン攻撃してきたらかなりの確率で大破させられるので祈るしかない。一体どうしろと。レベルひたすら上げて回避上げるしかないのか?

てな訳で物凄く挑戦的なマップである、ある意味今までで一番おもしろいけど、運要素が半端ない。電探なり缶なりを積んだら違うのかなぁ。見たらみなさんも結構苦労してるっぽい。クリアしてる人はいるけど、やっぱり高Lvの駆逐艦と重巡とかがメインっぽい。こっちは色々編成変えて試してるけど、未だに折り返しまで行かない。そのうち難易度調整されそうな気がしないでもない。しかしこうやって書けば書くほど、やっぱりウィザードリィっぽい…。

眠いけどちょっと夜更かししてゲーセンドラマ「ノーコン・キッド」まで見る、色々ドラマパートで言いたい事はあるけど、結構色々ガチでやってて楽しかった、毎週のお楽しみですなー。就寝。

本日のネタ。電子書籍用フォントがようやく出揃ってきた。使用料とかどうなるんだろう、端末代に含めるとか? Kindle PWはもっと日本語対応頑張って欲しいなー。

[「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」――“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/03/news022.html “「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」――“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦 – ITmedia ニュース”)

Blastさんに聞いたMEMSレーザーミラーシステムのまとめ、メモメモ。

[Novus Light Today – Applications – MEMS Laser Scanners in Automotive Head-up Displays](http://www.novuslight.com/mems-laser-scanners-in-automotive-head-up-displays_N1400.html “Novus Light Today – Applications – MEMS Laser Scanners in Automotive Head-up Displays”)

そしてまさかの「MEMS 2D Vector (point-to-point) Laser Scanning Mirror Module」なんてものが!2014年登場って気になる…個人で買えるものか知らんが。

[MAR1800 – Coming Soon… | Maradin](http://maradin.co.il/products/mar1800/ “MAR1800 – Coming Soon… | Maradin”)

海外のスチームパンクなコーヒーショップが格好いい。通いたい。

[スチームパンクな世界観のコーヒーショップ in ケープタウン | roomie(ルーミー)](http://www.roomie.jp/2013/10/107746/ “スチームパンクな世界観のコーヒーショップ in ケープタウン | roomie(ルーミー)”)

「アメリカとアメリカ合衆国は全くの別物だという事をみんな知るべき」そうか、そこまで意識した事なかった。想像以上にややこしい話になってるのな。

[「アメリカとアメリカ合衆国は全くの別物だという事をみんな知るべき」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬](http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6843391.html “「アメリカとアメリカ合衆国は全くの別物だという事をみんな知るべき」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬”)

日本ゲーム博物館(JGM)館長のインタビュー、色々言われてるけど、維持してるだけエライと思います。

[日本ゲーム博物館館長 辻哲朗氏インタビュー - 現実への架け橋としてのゲーム](http://gamersgeographic.com/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e9%a4%a8%e9%95%b7-%e8%be%bb%e5%93%b2%e6%9c%97%e6%b0%8f%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc-%ef%bc%8d/ “日本ゲーム博物館館長 辻哲朗氏インタビュー - 現実への架け橋としてのゲーム”)

美少女ゲーム黎明期のまとまった資料。膨大なんできちんと読んでないけど、後で目を通しておく。こうやってまとまるのは良いことではあります。

[1980年代 美少女ゲーム黎明期の話(その2)](http://homepage3.nifty.com/s-hazuki/memory7.html “1980年代 美少女ゲーム黎明期の話(その2)”)