2012年07月10日(火)の日常

目覚ましが鳴る前に起床。時計に5時半とか出てたので軽くパニックに、え、今日休みで夕方まで寝てたのか?とか(時計は12時間表記)

いや朝の5時半と気づくのに時間かかった。そして目覚ましが鳴るまで二度寝、幸い睡眠リズムはちゃんとしてるっぽい。ので普通に出社。

しかし仕事が中途半端に暇である。現場から問題があれば逐次報告すりゃいいものを、後でまとめてやるから対応する方も色々と問題が。研究ネタもあんましないし。

打ち合わせで「調べたらこのビルが計画停電するかも?」って言ったんだけど、回りは危機感無し、ひょっとしてみんなやらないと思ってるんだろうか。北海道はともかく、関西とかこんなんで大丈夫なんだろうか…。

ひょっとしたキッカケで、探してた古書をググる検索したら通販サイトで偶然見つけたので速攻確保。状態は極上とは言わんが、高くなかったし、何より手に入るだけラッキーだったのでかなり嬉しい。やっぱこういうのは縁だな。やることもないので定時で退社。

帰宅した後はAmazonでポチってた激安なHDMI切替&分配器が届いていた。4入力2出力のマトリクススイッチャで、出力二箇所の入力ソースは別々に選べるのがポイント。当然同じソースを選べば分配器になると。

TEC 4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器 スプリッター機能搭載 THD42MSP
TEC 4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器 スプリッター機能搭載 THD42MSP
テック 2010-07-25
売り上げランキング : 650

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ついでに一旦XRGB-3に退場願って、XRGB-mini「FRAME MEISTER」と入れ替え。ゲーム基板を映すならXRGB-3よりこっちのが色々と宜しい。ただタイトーF3だけがまともに映らないのは…なんとかなるのかなぁ。急がないからどうにか対応して頂きたい。あとD-SUB15ピン・RGB21ピン変換(H/V-SYNCからC-SYNC合成付き)ケーブルも作ってX68kの動作確認もしたい。

電波新聞社 FRAMEMEISTER DP3913515
電波新聞社 FRAMEMEISTER DP3913515
電波新聞社
売り上げランキング : 16252

Amazonで詳しく見る by G-Tools

しかしコレがHDMIの相性に泣かされて散々な目に。機器認証が失敗すると、元々写ってた機器の組み合わせに戻してもダメだったりするからなー。今回一番の問題児はパナのスカパーHDチューナー。こういう「繋ぐだけでOK、設定なし」のが一番問題児だったりする。PS3みたいにちゃんと出力フォーマットを細かく決められる方がよっぽど楽。

それでもなんとか接続完了。XRGB-mini「FRAME MEISTER」もつないで、とりあえずファミコンをつないでみる。さらにHDMI切替器の出力2をPCのキャプチャボード(SC-500N1)に突っ込む。SC-500N1は1080pに対応してないのでそこだけ注意。…って映らない、あれ? HDCP乗っかってないよねコレ。

変だなーと思ってHDMIケーブルをAmazonブランドの奴から、何かに付いてきた安物に交換したらあっさり映った。その後にさらにAmazonブランドに戻したらこっちでも映るようになったりするし。本当HDMIは訳わからん…。

しかしコレで「サブモニタでスルーモードによる低遅延ゲーム環境+メインモニタでSC-500N1によるキャプチャ」が出来て色々捗るぞー。HDCPをゴニョれる代物も手配はしてあるので後日試してみる予定。しかしHDMIケーブル一本でファミコンをキャプチャするのって変な気分だな。ケーブル一本で音声も出るから便利ではあるけども。

そんな事をやってたら汗びっしょり&いい時間。自炊する暇がないのでとりあえず本棚から「自炊ちゃっても問題ない本」をざっくりを取り出す。んで本をまとめ直すと…おぉ本棚が事実上半分以上空いた。確か4月頭にはまだ満杯だったから、三ヶ月でここまで来たことになる。やれば出来るもんだなー。

今度は活字メインなので割と気が楽(ノドの部分をバッサリやっても問題ないし、大抵グレースケールで取り込むから縦ゴミ線があまり問題にならない)。これでバッサリと書籍減らして、いつごろ今の棚を廃棄&新しい棚を入れるかな。秋口に棚を組み始めて、ストーブを稼働させる前に全部終わらせるのが理想だけどどうなる事やら。

境ホラ二期が始まって相変わらず情報量多すぎだがちょっと楽しくて宜しい。眠いのでとっとと就寝。

本日のネタ。オードリー・若林の話が実に興味深かった。。

[オードリー・若林「勉強しない子供が勉強するようになる方法」 | 世界は数字で出来ている](http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-1946.html “オードリー・若林「勉強しない子供が勉強するようになる方法」 | 世界は数字で出来ている”)

やっぱり社保・国保をちゃんと納めていれば、病気したその日のうちにちゃんと治療が受けられるという体制にあるのはデカイよ。薬出し過ぎとか色々問題はあるんだけども、アメリカやイギリスの悲惨な医療事情を見ると本当にそう思う。本来は緊急病院がもうちょっと増えればいいんだけどね、うちは徒歩圏内にあるだけまだマシかなー(一回お世話になった…