2012年07月05日(木)の日常

目覚ましで起床。今日の仕事は気合入れんと。

出社してからガリガリと試験してデバッグしての繰り返し。これならなんとかなるか? とか思ってた矢先に、現場に出ている先輩から「実機で動くか早めに試したいから、今出来てる分だけでも送って」とか言われる。ちょっと待てまだ色々問題が(汗) なんとか昼休みにちょっと食い込んだけどベータ版完成、サクッと送る。動けばいいなー。

んで午後、一時間もしないうちに不具合発生の報告が(汗) ただ概ね動いてるみたいだし、不具合の部分も調べたらアッサリと再現&修正出来たので良し。この調子なら明日の午前中にでもリリース出来るかなー。

そんな訳でちょっとペース落としてたら、上司から「こないだ納品したプログラム、仕様追加してー」とか、ちょっと待て忙しいぞおい。明日にもう提出するって事で急いで仕様変更して動作確認して提出。さらに定時30分前に「せっかくだからココも直せない?」とか、最初に言ってくれそういう事は。コレもなんとかクリア。

なんか疲れたので定時でとっとと帰る! と外履きに履き替えたタイミングで「電話入ってますー」とか呼び出される始末。仕方ないので内履きに履き替えて電話に出る。結局例の奴は明日リリースという事で。書き換えたソース分量の割には工期異様に短いので大丈夫なのか、本音で言うと明日目一杯試験したいんだけどなー。

帰りに札幌駅の近くで「痛タクシー」を見る。元々タクシーって派手なラッピングが多いから、それほど違和感もないな。ただ個人的にタクシーを待ってる時にアレが来たら手を引っ込めてしまうかも。実際には止めてから気づくパターンだと思うが、乗車拒否とかないんだろうか(汗

帰宅後は相変わらずビデオ消化とか調べ物とか。「欲しい物」タスクがどんどん積み上がるが、イマイチ購入に踏み切れない。物を増やすのに抵抗あるのな、あと現時点で本やらゲームやら積みっぱなしなので、そっちを消化しないとマズイとか色々と。

楽天の出す電子書籍リーダー「楽天kobo」がちょっと気になる。リーダー本体は海外で既に実績がある奴だし、激安だし(海外版を輸入するより安い)、さらにプレオーダーだとポイントつくし。

[電子ブック楽天<kobo>: 読書に革命を。新しい楽しさを。](http://kobo.rakuten.co.jp/ “電子ブック楽天<kobo>: 読書に革命を。新しい楽しさを。”)

最低でもEPUB3リーダーにはなるのか、microSDスロットが付いてるのも良い感じ。ただやっぱりこのスペック(600×800の16階調)は日本語にはキツイよね。e-Inkの書き換え速度もムービーじゃ分かんないようになってるし。…んで悩んだ挙句に予約してしまった。Kindleと被るかも知れんが、そうなったらそうなったで両方買うのもアリかも知れん(汗

夜は時間が余ったので書籍のカバー類にアイロンをかけてフラットベッドスキャナで淡々とスキャン。これが面倒臭いんだけど、手間かける分確実にクオリティが上がるのがちょっと面白い。やっぱりフラットベッドスキャナの画質は良い、というよりはScanSnapS1500の画質がアレなんだろうなー。色の出味とかはS1500もかなり良い感じなんだけども。

そんな事やってたらいい時間なんで就寝。

本日のネタ。ふとプラモネタから今売ってる「タミヤ・エナメル塗料」は「パクトラタミヤではない」事にようやく気づく。知らんかった。パクトラタミヤは兄貴のお下がりで持ってたけど、とにかくメタル系の発色が群を抜いていいのでクロームシルバーとかガンメタルとかは全部パクトラタミヤで塗ってたなー。あぁ久々にガッツリとプラモ作りたい、ガンプラじゃない奴。

[塗料の展示館](http://www7a.biglobe.ne.jp/~u_himitsu/mokei-toryou.htm “塗料の展示館”)

「雨粒の軌道を読んでアクティブ制御するヘッドライト」とかどこの未来技術だ、コレ実用化されるんだろうか(汗、最初は監視カメラ系に入るのかな、ちょっと気になる。

[雨粒の軌道を読んで視界を確保するスマートヘッドライト、CMU研究者が発表 (動画) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/07/04/cmu/ “雨粒の軌道を読んで視界を確保するスマートヘッドライト、CMU研究者が発表 (動画) – Engadget Japanese”)

オリンパスが出したBT接続のウェラブルディスプレイの試作機がちょっと面白い。スペック的にはあんまし高くないけど、こういうのが安価に手に入ると面白い事になると思う。GoogleGlassとかより、まずはこっちだろうと。

[オリンパス、日常利用可能なウェアラブルディスプレイ -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120705_544946.html?ref=rss “オリンパス、日常利用可能なウェアラブルディスプレイ -AV Watch”)

狭い部屋でもプロジェクター使えば大画面、というのはちょっと憧れるけど、ちゃんと狭い部屋に特化したプロジェクターとかあるのね。ちとお高いが、そのうちフルHDモデルが実売5万位にならないかなー。個人的に遅延が気になる所だが、まぁ映画用と割り切れば問題ないか。

[4帖半でもらくらくホームシアター! ソニーのプロジェクター「VPL-BW120S」(写真ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2012/07/sony_projector.html “4帖半でもらくらくホームシアター! ソニーのプロジェクター「VPL-BW120S」(写真ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN”)

GameDockってのが面白そう。と思ったらiCade規格は「1フレームに取り込めるボタン数にかなりの制限がある」と聞いてシオシオ。なんとかゲームに特化したI/Fとか追加出来ないもんか。

[iPhone / iPad を据え置きゲーム機化する GameDock 出資募集中 (動画) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/07/04/iphone-ipad-gamedock/ “iPhone / iPad を据え置きゲーム機化する GameDock 出資募集中 (動画) – Engadget Japanese”)

毎度お馴染みloderunさんのブログが更新されたので。相変わらず美味しいネタ持ってくるなぁ…。

[ナーシャ・ジベリの会社はアタリショックの影響で倒産したのか?:Runner’s High!:So-netブログ](http://loderun.blog.so-net.ne.jp/2012-07-05 “ナーシャ・ジベリの会社はアタリショックの影響で倒産したのか?:Runner’s High!:So-netブログ”)