2011年11月20日(日)の日常

10時半頃起床、ちと寝過ぎ。

午前中はダラダラとビデオ消化して、午後から書籍自炊再開。先週開催したF1アブダビGP決勝を今更BGVにしたり、正直今のF1にはその位の興味しか持てないオレです。なんでこんなに心離れたのか。

途中でWOWOWで「トイ・ストーリー」が始まったので見る。1は今見るとすんげーシンプルな絵作りだな…、極端な事を言うと「gdgd妖精s」みたいな(汗) 解像度無視すればいまどきのPCでリアルタイムレンダできそうな絵。2からはいきなり質感上がったけども。

自炊の途中で角川スニーカー文庫に悪戦苦労。話には聞いてたけど、紙質が「薄くかつ滑らか」なのでADFと物凄く相性が悪い。もう何回重送したことか。最終的にキレて一枚ずつ手差ししたこと数回。何故か全然重送が発生しないこともあるのが謎。これで数時間ロスした気がする…。

また文庫小説って薄さの割にページ数が多いからスキャンも時間がかかる。これが予想外で中々進まなくて泣きそうに。

映画は「トイ・ストーリー3」まで進む。オチが想像出来てもやっぱりこの展開はズルい、泣ける。というか「物を処分する」途中で見る映画じゃないわコレ。この映画について某漫画家が「オモチャはいつか捨てられるという本質から逃げてる」と語ってたけど、それなんか違わね?という感じが。言ってみれば「感動的なラブストーリーだったけど、結婚したら後で別れそうじゃね?」みたいな言い方だよそりゃ。野暮にも程がある。

んで結局自炊が全然終わらない。なんとか頑張って文庫小説だけ全部スキャンしたら午前一時、疲れた…。んでも未来日記は見るよ!

あとは今週中に残りをスキャンして捨てる所まで持っていけたらいいなー、これでメタルラックの棚一段分くらいが減るのでますます整理が進む。

そいや某海外フォーラムで商談進めてる奴は結局ポシャってガッカリ。VectorVGAは明日の夜にでも代行経由でオーダー入れるか。

本日のネタ。「ドリフターズ」の帯サービスも大概かと思ったけどもサービス精神スゴすぎ。

[私の子供を守るのは、武器を持たないあなたの手  ヒラコーのドリフターズ1巻重版分帯くれ応募返送封筒に同封されてたラクガキ](http://nekohann.blog1.fc2.com/blog-entry-2590.html “私の子供を守るのは、武器を持たないあなたの手  ヒラコーのドリフターズ1巻重版分帯くれ応募返送封筒に同封されてたラクガキ”)

これ確実にギャラ出ないんだろうなー。でも本人的には楽しんでやってそうで、やっぱヒラコーはエンターティナーとして凄いわ。本当。

2011年11月19日(土)の日常

9時頃に起床。ノドは少しマシ。

最近仕事で頑張れて無いので、せめて部屋の整理で頑張るよ。という訳で今週末は書籍自炊に専念する。本音で言うと、雪降りそうな時期だとうかつに車を運転すると色々酷い目に合うっつーのありますんで。

そんな訳で午前中から淡々と作業。まず自炊対象の書籍を引っ張り出して、窓際で少し換気させてからパーツクリーナー(主成分:ヘキサン)でガシガシと本の束にバラす。ヘキサンは可燃性なので要換気で、かつ今日は暖かいっぽいので昼間のうちにやっておくという算段。

ヘキサン解体は色々問題もあるんだけど、使い所によっては最強。特に紙が熱くて接着剤も分厚い状態だと綺麗に接着剤だけ剥がせて気持ち良い。もっともそれで剥がしてもページとページの間にまだ接着剤が残ってたりするのでそのままスキャナに突っ込むのは考えておく必要がある。この辺り「本によって違う」としか言えないのでノウハウが文章で残しづらい。

一方TLは関東も関西もなんかオフ会真っ盛りで色々と羨ましい。ま、参加しないぶんは金が浮くと考えておこう。そのうち大阪は行かねばならんだろうし。

自炊する書籍を選ぶ時に、ちょっとレアっぽい奴だと一応ヤフオクで相場とか確かめるんだけど、調べたら案の定割とレア本が手持ちにあることが判明。正確に言うと同人誌で出て後で商業誌で出た奴の同人誌版がいいお値段。これはヤフオクに出しちゃいますかねー。バラすの勿体無いし。

腹が減ってきたのが家に何も無かったので適当に外食。せっかくだから前から行こうと思った自宅近くの「大阪王将」に行く。んで炒飯と餃子。炒飯美味しい、餃子は…うちは日曜の朝とかによく冷凍版「大阪王将餃子」が出るのだが、それと同じ味がする(汗) いや正確に言うと店舗で調理した奴の方がよっぽどジューシーだったりするのだが、基本的に同じ味なので、なんか色々敗北感が。

とかTweetしたら「道民のソウルフードたるみよしのに行くべき」という啓示を得た。今度から餃子食べたくなったらみよしのにしよう。あそこのはなんか色々諦めがつくし。

あとはコンビニで買い出ししたり、ホムセンでパーツクリーナー買い足ししたり。ドラッグストアに行って無水エタノールを買おうと思ったら「危険物なんで当店では取り扱い無し」と言われた。他の店で見たことはあるけど、その時はガラス瓶かつ容量が1Lとかで買うの止めたんだよね。たまに樹脂製容器で300ml位の「無水エタノール」パッケージを見るけど、あれどこで売ってるんだろう。

帰宅後もひたすら書籍を自炊。なんか関西方面が色々面白いことになっててちょっぴり悔しかったり、オレも行きたい。しかし後で見たところ、あのコンクリ打ちっぱなしの所で徹夜したのかー、流石にそれはキツイかもな(汗

TopGearとか色々見て就寝。

2011年11月18日(金)の日常

目覚ましで起床。鼻づまりが片側だけ治った気がする…、でも相変わらず風邪気味なのを我慢しつつ出社。

お仕事は昨日ふと思いついたネタを元に色々とこねくり回したり、ネタとしてはシンプルな割に面白いと思うんだが、稟議通すの難しいだろうなー。なんとかデモを作るしかないか。

で、以前から「新しいPCを寄越せ」っつーてるのだが、開発環境丸ごと買い替えになるので総額7桁になっちゃうのね。いや台数増えればその分格安になるけど、台数も少ないし。そんな訳で稟議が通らない。いい加減HDD死にそうなんだが。

とか思ってたらモニタだけ新品が来た。型番まで勝手に指定されて。まぁそこら辺は大人の事情なのだが、ひとまず20インチのUXGA(1600x1200Pixel)でTN+冷陰極管バックライトなモニタから23インチのフルHD(1920x1080Pixel)でIPS+LEDバックライトに交換だ!

…って横は300Pixel増えたけど、縦が120Pixel減ってるし! 総Pixel数はちょっと増えてるけど広くなった気がしないなー。ちなみにモニタ自体のDPIはほとんど変わらないので実測サイズでも縦サイズが減ってる。

もうちょい言うとスタンドが安っぽくなってスイーベル機能が無くなったし、OSDは付属のリモコンでしか弄れないし。トドメはPCが古いのでD-SUB出力しか無い辺りw モニタが来る話を聞いた時に「ひょっとして1920x1080Pixel 60Hzモード無いんじゃないのか?」とか思ったのだが、ちゃんと存在しておりました。ちょっと残念。

あとバックライトLEDなので画面が青っぽい。目に刺さる感じがしたのでブライトネスを思いっきり落とす。IPSだとブライトネスが落ちないLCDモニタが多いけど、これは物凄く落ちてそこは評価したい。とりあえずブライトネスがデフォ70位だったのを30位まで落としちゃう。しかし「目に優しい」って書いてあるけど、LEDの直視光が目にいいとは思えないんだが…。

あといい所は、以前だと電源入れてから色が落ち着くまで10分はかかってたのだが、今回のモニタだと一発でキマる。あと発熱も物凄く少ない。消費電力モニタを見たら「16ワット」とか出てて凄いなぁと。ま、慣れれば大丈夫かなー。それより新しいPCをですね、本気で切実に。

午後もダラダラと仕事して定時で退社。週末は風邪を治すのと部屋の整理で潰す予定。

なんかTL上ではあちこちでOFF会やってて羨ましいので、コーラにポテチを用意して先日購入したスティービー・ワンダーのライブBDを視聴。いい演奏です。

その一方でBD関係でちょっと色々実験。…なんか色々ダメっぽい。というかメンドクサイ。頑張ればどうにかなりそうだがとりあえずこの件は諦め。

一部で物議を醸し出しているトヨタの「実写版ドラえもんCM」を見る。トヨタのCMでやることじゃないとは思うが、個人的にはジャン・レノのドラえもんはアリかと思う。というかジャン・レノ位じゃないと出来ないだろある意味。個人的にはアリです、これが許せないっつーのはちょっと沸点低いんじゃないのかなーというのは言い過ぎ?

土日の作業に備えて就寝。

本日のネタ。非破壊自炊の道がまた1ページ。

[最速自炊カメラ「Jucie」(仮)が電子書籍の自炊の常識を覆すほどのポテンシャルを秘めていた件 – もとまか日記乙](http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20111118/1321559996 “最速自炊カメラ「Jucie」(仮)が電子書籍の自炊の常識を覆すほどのポテンシャルを秘めていた件 – もとまか日記乙”)

っつーても既存の技術を組み合わせて安く仕上げただけである。カメラ自炊というのは昔からあったのでそれを自動化したと。これはこれで凄いけど、逆に非破壊自炊が出来るようになったら「スキャンして古本に売る」という道が出来ちゃうという懸念もあるみたい。難しい。

なんか自宅ではんだリフローをやるという流れが。

[スイッチサイエンス/商品詳細 ご自宅リフローお試しキット](http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=768 “スイッチサイエンス/商品詳細 ご自宅リフローお試しキット”)

どんだけ需要あるんだコレ(汗

2011年11月17日(木)の日常

目覚ましで起床。昨晩すでに確認してたが外は真っ白である。いきなり積もりすぎだろ。まだ夏タイヤな車も相当居るだろうに。

とは言え外気温は氷点下にはならないから、昨日のうちに冬靴を出しておいて正解。道ぐちゃぐちゃで雪が重くて歩きづらい…。車はのろのろ運転、あちこちの店が「開店遅れます」の張り紙、ここまでは想定内としても、朝8時過ぎてるのに朝刊配達のバイクが走ってるってどういう状態よ。

しかし改札で裏面にKiTaCaを貼りつけたiPhone4を出して改札を通る→そのまま手が滑ってiPhone4が表から床にビターンと叩きつけられるコンポはちょっと肝冷えた。社外バンパー付けてるのでなんとも無かったんだけども、これ純正だったら正面ガラスバキバキになってても不思議ではない。やっぱプロダクトとして問題ある気が。

そいやここ数日マスク付けっぱなしなのだが、マスクを付けてると混んでる列車内で誰かが咳き込んでも割と安心というのはあるなー。自衛のためにマスクはありかも知れない。

出社後は淡々とお仕事。風邪が治りかけで色々とツライ、サクっと一日丸々寝込んだら完治しそうな感じなんだけど、半分フラフラになりつつ出勤してるので完治がどんどんズレこんでる気がする。まぁ寝込めば直る保証もないけども。

色々と考えるけども、いまいち頭が回転しない始末。考えすぎても仕方が無いので、体を治すのが当面の仕事。んで今日も定時で退社、鼻水に血が混じるのが止まらん…。

帰宅後はgdgd妖精sとか見てダラダラと、今回またヒドくて噴くwww こんなのばっかしになったら困るとは思うが、こんなのが一本くらいはあっても良いとは思う。そんな作品。

海外のフォーラムで前から探してた奴が出てたので速攻コンタクトを取ったり。調べたら個人向けの転送サービスをやってるところを見つけたので(オンラインショップやeBayの転送サービスは多いが、個人向けは少ない)輸入に関する障壁はかなり低くなったかも。ただしオレの英語が通じればの話だが(汗

本日のネタ。スバル版FT-86こと「BRZ」が正式発表されてた。

[【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI- 詳細画像…ボクサーFRクーペ | レスポンス (ニューモデル、ショーカーライブラリーのニュース)](http://response.jp/article/2011/11/17/165565.html “【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI- 詳細画像…ボクサーFRクーペ | レスポンス (ニューモデル、ショーカーライブラリーのニュース)”)

コンセプトSTIって事でかなり過激なルックス。市販車はもうちょっと大人しくなると思うけどなー。この仕様だと400万軽くオーバーしそうだし、内装も公開してないし。

正直言って期待してなかった分「思ったよりいいかも」とは思った、リアフェンダーの上が分厚いのは賛否両論あるかも。あと意味のない四本出しマフラーとか。東モが始まったらディーラーにカタログとか出てくると思うので見に行く予定w

出来れば長く作って熟成させて欲しいんだけど、難しいだろうなー。応援はしてます。

そいやWRCでヒルボネンが来年からのシトロエン入りを発表して驚いた。これでオジェが来年シトロエンと対等に戦えるチームに入ったら面白いのだが。現状ローブが強すぎて最近は全然WRCを見てない、迫力もないし。

あと相変わらずVectorVGAからお返事が来ない。代行使うしか無いのだろうかコレ。国外送料がバカ高いので代行使ってもそんなに差は無さそうではあるのだが、そこまでして欲しいかと言われると微妙で。でも修理とかコレあると便利そうなんだよなー。

2011年11月16日(水)の日常

目覚ましで起床。喉は多少はマシになった模様。濡れタオル二枚がけ位じゃ加湿足りないなー、喉やられてなきゃこの程度なんともないんだけども。

昨日に引き続きマスク被って出勤。正直喉が潤って快適、てか最近のマスクって凄いのね。付けっぱなしで普通に眠れるし。

出社後は寒いのでカーディガンを着用。マスク+カーディガンでどうみても病人モードです。いや実際病気なんだから仕方がないが、鏡で見たら余計に「病気」って感じがするのであまり宜しく無い。

午後に年に一度の年末調整用紙が回ってきたので記入。…今年もフォーマット微妙に変わってるようなコレ。にしても何時までコレ手書きでやらせるつもりだ。保険会社から来る控除額フォーマットが統一されないと電子化は無理かなぁ。一方生命保険の控除廃止なんて話も出てきたりするからまた頭が痛い。年収上がらないのに年々控除額が上がっていくんですが。

今日もグダグダしつつ定時で退社。そろそろどうにかしないと殴られても文句言えないんだがな…。

帰宅後は頼んでたライブBDが届いてたのでちょっとだけ視聴。

Live at Last [Blu-ray] [Import]
Live at Last [Blu-ray] [Import] Stevie Wonder

Motown 2009-03-09
売り上げランキング : 8455

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コレに収録されてるらしい「Spain(オリジナルはチック・コリアのアレ)」をたまたまYouTubeで見たらすげぇ良かったのでついポチりと、安かったし。んで見てみたらズバリコレがYouTubeに違法アップロードされてる元ネタでありました。コレがもう素晴らしい演奏で、正直今のRTFよりいい演奏w

本当は通しで見たいけど、東京JAZZ 2011の残りがあるのと、BD自体が2時間14分と長いので後のお楽しみにしておく。んで東京JAZZ 2011の続きを見たり。やっぱりマーカス・ミラーは一回生で見たいなぁ。数年に一回は札幌に来てるので次のチャンスには行きたい。

毎週楽しみにしてるFate/Zeroの「ケイネス先生vs切嗣」が思いの外アッサリとした描画でちょっと拍子抜け。いや原作通りなのだが、この辺り原作で好きな部分だけにもうちょいネチっこくやってほしかった気分が…。出来は相変わらずいいんですけどね、ただ画面暗すぎてグレアパネル液晶だと見づらい(汗

あとBD見るためにPS3を立ち上げて(別にPCでも見られるのだが)、もっぺんゼビウスを遊んでみたらもうPS3出力の時点で思いっきり遅延しておりました(汗) HMZ-T1の遅延は思ったより少ないかも知れん。検証用に良いゲームないかな。ただ視覚上遅延が気になりやすいとは思う。

あとはCGTV見て早めに就寝。

本日のネタ。「四畳半神話大系」の海外版タイトルが「The Tatami Galaxy」と聞いて調べてみた。

[The Tatami Galaxy – Wikipedia, the free encyclopedia](http://en.wikipedia.org/wiki/The_Tatami_Galaxy “The Tatami Galaxy – Wikipedia, the free encyclopedia”)

うははマジだ。というか海外で通じるのかこのネタ。あと何回書いたか分かんないけど「マインド‥ゲーム」のBD発売して下さい、確かWOWOWでHV放送はしてたような。

フリーランスで仕事を始めた人の記事に色々思う所があったのでメモ。全部が全部同意する訳じゃないけども。

[フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル](http://weble.org/2011/11/16/freelance-thoughts “フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル”)

フリーランスは自分もちょっと考えた事あるけど、営業出来ないって事で中止。色々厳しいと思うんよ、最低限仕事部屋が別にないとオレはダメだと思うし。TL上でフリーランスの人は多いけど苦労人多いし。尊敬はしております。

「Aerial 3D」がちょっと面白い。いわゆる「X-Y Scanner」にさらにZ軸を付けた感じか。

[驚異の日本テクノロジー―Aerial 3Dは何もない空中に3D動画を投影](http://jp.techcrunch.com/archives/20111115aerial-3d-amazing-system-shows-3d-objects-in-mid-air-with-no-screen-video/ “驚異の日本テクノロジー―Aerial 3Dは何もない空中に3D動画を投影”)

実用にはほど遠いが、やっぱ見ててワクワクするなこういうの。

伝説の「南青山アドベンチャー」に熱いサイトがあったのでメモ。

[あの南青山アドベンチャーを解く(マニアさんへ)](http://homepage3.nifty.com/akky-han/060628.htm “あの南青山アドベンチャーを解く(マニアさんへ)”)

根本的には今のゲームと変わらないと思うんだよな。インプットに対してのアウトプットを如何に楽しむか。っつー辺り。

あと「VectorVGA」のオーダー入れたんだけど返信メールが来ません。送料の問い合わせはすぐ返答きたんだけどなー、なんだろ。

2011年11月15日(火)の日常

目覚ましで起床。喉の腫れは治らないどころか、なんかエラの辺りが腫れて痛いんですが…リンパ腺って奴かねコレ。実はやった事ないのでよく分からん。

朝イチでドラッグストアでのど飴を補充してから出社。流石にこの状態で仕事もナニなので許可を取って病院に行く。何時も行ってるオフィスビルに別の内科があるので試しに行ってみると空いてて良い感じ。初診料がちと怖いけど試してみる。

流石に空いてるだけあって薬貰うまで一時間かからずに終了。診療結果としては喉の奥とリンパ腺が腫れてるっつー事で痛み止めとうがい薬を処方して貰った。あとはマスクをして喉を乾かせないようにして、寝る前も加湿機なりタオル類を部屋干しして湿度を上げとくようにと。薬代も含めて1.5k位だったので意外にお安い。

昼飯後に痛み止め+うがい薬を試す。うがい薬ってこの歳になるまで使ったこと無かったんだけど、これがまぁ劇的に効いて驚き。最初は染みるけど、後は繰り返す度にどんどん痛みが爽やかな感じに。多分鼻から喉の方に行く所が乾燥して傷ついてたんじゃないのかなー。しばらくして鼻水とか痰にようやく血が絡まなくなったし。

仕事は相変わらずダラダラと、いかんねー、マジでいかんなー。どうにかせんと。そんな事を思いつつ定時で退社。

帰宅後はちょっと録画してたサッカー日本代表の「北朝鮮vs日本」を見てみる。おぉ本当に平壌からハイビジョン中継だ、そしてスタジアムの北朝鮮サポーターすげぇ(汗) 試合内容は全部見てないのでひとまずスルー、悪くない試合だったとは聞いた。

あとは東京JAZZ 2011の録画消化とか。4時間半あるので流石に中々終わらん。Twitterの「アクティビティ」タブも確認したけど下世話だなー、これ対応するクライアントソフト出るのかな?

適当な所で就寝。早い所風邪治さないとなー。

今日のネタ、HMZ-T1の表示遅延について検証した所があるので補足。

[HMZ-T1の表示遅延に関して (追試実施): ぶっちゃけ雑感帳](http://mkubo-hawk.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/hmz-t1-b08e.html “HMZ-T1の表示遅延に関して (追試実施): ぶっちゃけ雑感帳”)

設定で改善は出来るのね、なるほど。ただ「標準状態でも遅延は気になるほどじゃない」って辺りにはちょっと疑問。再検証しないとダメかなコレ。ちなみに4Gamerのアレは「普通のAC環境よりさらに遅れてる」って意味だと思う。ダラバーとかでも遅延してるしね。

ちなみに「1/60fpsのズレとか分かんないだろ」とか言うけど、ゲーマー突き詰めたらその位合わせられるのよ。今の液晶時代も「それに合わせてる」だけで画面が1/60fps単位で書き換わるのは同じだかんね。あとは操作してから実際に絵が動くまでの遅延が許容範囲かどうかの問題。作り方次第でブラウン管でも遅延するし。

アキバのトライアミューズメントタワーにて行われたイベント動画がひどい。

色々おかしい、特にハードル競走がおかしい(汗

2011年11月14日(月)の日常

目覚ましで起床。…あぁもう月曜の朝なのね、土日ずーっと寝込んでたから、なんか勿体無い気も。ある意味では「休みを満喫した」とも言えるが。

相変わらず喉の違和感が半端無いので、鏡で喉の奥を覗いてみたらいわゆる「のどちんこ」が尋常じゃない大きさに腫れてて驚愕。コレが舌に触れるのが違和感の原因なのね…。とりあえずのど飴でも舐めて炎症を抑えるか。

出社後もダラダラと作業。ちゃんとした仕事が欲しいという気分と、今急ぎの仕事を持って来られたら体調的に厳しいという思いが交錯、めんどくさい人だ。んで定時で退社。あちこちで買い物とかしてから帰宅。

帰宅後は家事を一通り済ませて、まずはAppleから「初代iPod nanoはバッテリーがアレだから無償交換すんよ」というメールが。ひょっとしたら最新型になったりするのか、と思ったら未だに在庫あるっぽい。すげぇ。もう使ってないけど、この初代nanoには色々思い入れもあるので綺麗な新品に交換して永久保存も悪くないかも知れん。

という訳でWebから受付。…って本体のシリアル文字小さ!しかも裏がステンレスなので読みづらい!仕方ないのでルーペ引っ張り出して事無きを得たが、これマジで読めない人多いんじゃないのか? 申し込みはサクっと終わったが、完了メールが届かない辺りに一抹の不安もあったり。ちなみにNDSみたいに「Appleに送るキット」が送られてくるので、こいつに入れてAppleに送ったら新品が送られてくるらしい。

その後は買ってきた「アオイホノオ」7巻を読んだり。

アオイホノオ 7 (ゲッサン少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)
アオイホノオ 7 (ゲッサン少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) 島本 和彦

小学館 2011-11-11
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ついに岡田斗司夫登場!あの本人もよくネタにしてた「核シェルターになってる家」も図面付きで登場!本気で意味が分からん…恐ろしい環境からは恐ろしい人が出てくるもんなのだなぁ(棒) あ、今回も抜群に面白かったですよ、あっという間に読み終わるのが何だが。

そいや某所でFT-86のディーラー向け資料みたいなのが既にこっそりアップロードされてたりして。本物かどうか分からんけど、想像以上に力入ってるなーという印象。少なくともアルテッツァみたいな中途半端さは感じない。ちゃんと「走行会向けにタイヤが四本詰めます」とかアピールしてるのが流石。

モデルは豪華装備版と格安装備版(一番安いのは無塗装黒バンパー!)だけど、どのモデルでもVSCとカーテンエアバッグは絶対外せない辺りは好印象。まぁガチでサーキット専用車にする人には邪魔だろうけど。これで一番安いグレードだと200万切るのかな、ただ快適装備グレードは300万近くするなコレ…。

あと明日のサッカー日本代表「北朝鮮vs日本」、北朝鮮に機材持って行ってHV16:9で放送とか、回線とか電源とか大丈夫なのか。気になるが試合中継が日中なので予約録画だけしておく(汗) しかしこれで「史上初!」とか言い張ってるTBSどうよ。

相変わらず体調ダルダルなので早めに就寝。

本日のネタ、インディネタで「どうやってバンク道路を舗装するのか」と思ったらこういう風にやるのね。別の記事で見た海外のオーバルサーキットの舗装風景も似たようなもんであった。

[自転車競技場・競輪場 | 日本道路株式会社](http://www.nipponroad.co.jp/method/modules/kouhou-db/?p=1143 “自転車競技場・競輪場 | 日本道路株式会社”)

一方日本は富士スピードウェイ建設時にバンク舗装のノウハウが全くないので山側からワイヤーで進行方向と直角にロードローラーを上下させて舗装したという(写真が残ってる)…そりゃ道路もデコボコになるわ、基礎も打ってなかったというし。

ある人が「アルファルファモザイク初のデマ」を調べたらトンデモない量になったという話。

[すいません、アルファルファモザイクのデマみたいです – Togetter](http://togetter.com/li/207382 “すいません、アルファルファモザイクのデマみたいです – Togetter”)

…ちょっと想像以上だったわ。ここで初めて「デマ」というか「怪しい情報」だったと気づいた奴も多数。ドイツの原発報道とかな。いや流石に怪しいとは思ってたけど、怪しい認定されてた事までは知らなかったし、その情報も全然拡散されてなかったと思うので。

かまぼこのiPhoneケースとな。

[あの老舗「鈴廣かまぼこ」のかまぼこがなんとiPhoneケースに – ITmedia ガジェット](http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1111/14/news055.html “あの老舗「鈴廣かまぼこ」のかまぼこがなんとiPhoneケースに – ITmedia ガジェット”)

何がなんだか全然わかんないよ!

とある「きのこvsたけのこスレ」があまりに秀逸すぎるのでメモ。

[[drawr] ka92 – 2011-11-12 18:56:54](http://drawr.net/show.php?id=3092861 “[drawr] ka92 – 2011-11-12 18:56:54”)

2011年11月13日(日)の日常

9時半頃起床。相変わらず体調良くない。

朝飯食った後はビデオを淡々と消化。ようやっと北海道でカイジの放送が終了した。いや地下帝国~沼編はやっぱ面白いわー。沼編は正直引っ張り過ぎな気もするけど、面白かったから許そう。

そんな事やってるうちにスバルから「来年のGT300はBRZで参加する」ってな話が。おお、と一瞬思ったが、今出ているB4も魔改造FRなのであった。ベース車が大分軽くなるから面白くなるかもなー。カラーリングはもういっそ「放課後のプレアデス」にしちゃった方が同化するんじゃないか、色々。

そいやTLに「IT最先端=OSカーネルをガシガシ書き換えてるイメージ」とかあるけど、オレ仕事で昔独自のOSをカーネルから書いてたんだよなー。オレは既存のカーネルを書き換えたりドライバを書く側だったけど、カーネルをイチから書いた人が身近に居てすげぇとは思っていた。よくは知らんが、そのくらいは頑張ればどうにでもなります。やるメリットがあればね。

午後を回る前に具合が悪くなって寝込んでしまう、そのまま晩飯までずーっと倒れてた。色々とダメすぎる。

頭痛が相変わらずヒドイので仕方がなしにロキソニン投入。効くなぁ、怖い位効く。ただ本当に気持ちいいのは15分位で、後は鈍痛が続くなコレ。無いよか大分マシだけども。

夜は暇なので積んでた東京JAZZ2011を見たり。4時間と長いので数日に分けてチマチマと見る予定。未来日記まで見て頭痛がヒドイので就寝。明日大丈夫なのかオレ。

本日のネタ。まとめタイトルはアレだが内容が面白いので紹介。

[中国嫁作者「漫画描くより2chまとめサイト運営した方が儲かる」 – Togetter](http://togetter.com/li/213498 “中国嫁作者「漫画描くより2chまとめサイト運営した方が儲かる」 – Togetter”)

本当、漫画に限らず原稿料に関してはおかしい事になってるよな…。この辺り他の文明国はどうなってるんだろ。

2011年11月12日(土)の日常

12時半頃起床。ちょっと寝過ぎ…を通り越してるなコレ。12時間近く寝てる。

しかも風邪で鼻が詰まって口呼吸してたもんで、口の中がかってないレベルで乾いてツライ。急いで水飲んだりうがいしたりもしたけど違和感が未だに取れず。相変わらず風邪は治らないし、どうしたもんか。

することも無いので、とりあえず昨日から兄貴から借りてるHMZ-T1を試してみる。詳細は別エントリ参照。参考写真を撮るために久々にバーチャルボーイ引っ張り出したんだけど、バーチャルボーイってでかいんだな…(汗

一通り堪能した後は、風邪が悪化したのかHMD酔いしたのかツライので一旦寝て、晩飯前に起床。

晩飯の後は再びHMDを弄って返却。あとは書籍自炊をチマチマと進めたり。この手のは貯めとくとヒドイ事になるので、空き時間にせっせとやらないとダメだねー。あとは昨日買ってきた「一路平安!」を読んだり。

一路平安!(1) (講談社コミックス)
一路平安!(1) (講談社コミックス) 小林 尽

講談社 2011-11-09
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

柱コメントがうざいなーと思ったらスクランからの伝統なのねコレ。そこそこ面白いとは思うけど、もうちょい何か欲しい所である。

あとはビデオを淡々と消化して就寝。

本日のネタ。TINY野郎氏のタイニーゼビウスmkIIが他人の手によって物凄いバージョンアップを。

…凄い、というかプチコンってココまで出来るんだなー。プチコン+の仕様によってはオレも買わねば。

先日ネタにしたSTARWARSミニ筐体の記事があったので紹介。

[Star Wars mini – Finished! With pics](http://forum.arcadecontrols.com/index.php?PHPSESSID=4d20f45ca632538e9830e21993d0e5f1&topic=109842.0 “Star Wars mini – Finished! With pics”)

オリジナルでも凝ってるモニタ周りの再現度がすげぇ。別記事にあるDefender筐体とかもいい感じである。うちの単なる木箱なベクター環境ももうちょっと凝った方がいいのかなー。

[モノ]SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1

待望のソニー新型HMDこと「HMZ-T1」がついに発売になった。現在品薄らしいが、うちは発売日の発表日にサクっと兄貴がヨドバシで予約したので無事発売日に届いた。59,800円のポイント10%である。

SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1
SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1
ソニー 2011-11-11
売り上げランキング : 2772

Amazonで詳しく見る by G-Tools

まぁこの手の製品が気になってる人はあちこちのレビューを読んだり、店頭デモを見てると思うけど、改めて個人的な感想を書いておく。

まず問題なのは「装着が割とメンドクサイ」辺り。慣れれば装着に1分かからないけど、そのベストポジションを探しだすために試行錯誤がやったらかかる。固定出来たかと思ったら見ていてどんどんズリ落ちていくし。そして縦方向にずれるとすぐフォーカスが怪しくなるのだ。

とりあえず仮ポジションを決めてPS3も接続。3DなBDソフトは予め一枚買っておいたのでコレを見ることにする。

IMAX: Space Station 3D -スペース・ステーション- (3DBD) [Blu-ray]
IMAX: Space Station 3D -スペース・ステーション- (3DBD) [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-11-02
売り上げランキング : 414

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…うわすっごいわコレ。今までのHMDにありがちな「大画面なんだけど、見てみたら隣の部屋から見てる感じ」みたいな感じとはまた違う。本当に映画館のスクリーンをそこそこ後ろから見ている感覚。

うちの動画関係は全部23インチフルHDモニタで見ているのだが、これを40cm間近から見ているのと同じ感覚。実際に普段見る時は60~80cm位離れて見るので大画面感が凄い。なにせ視線移動しないと端っこの細かい部分が見えない。

ただ光が入ると色々台無しなので、出来れば部屋を暗くして。あと部屋に50インチ以上のTVを置いてある人にとってはまた感覚が違うのかも。

そして画質は素晴らしいの一言。パネルは有機EL 1280x720pixelということだが、縦1080Pソースを食わせると擬似インターレスみたいな事やってるっぽくてテロップ文字が微妙にプルプル震えてる(気にはならない)。

ひょっとしたら階調がちょっと足りてない気もしないでもないが、発色は素晴らしい。どちらかというとマニモニ的な色の出方かねコレ。なにより黒が本当に黒でフレームと見分け付かないのは素晴らしい。

音質はまぁ値段相応。さんざん「音質良くない」とか聞かされてたので「思ってたよりはマシ」な感じ。AC駆動だからアンプのパワーもある。ただミュージカルとかライブとか「音質命」の奴を見たら気になるかもなー、試しておけば良かった。

買ってきたソフトのほうも画質、内容ともに良し。宇宙船内の無重力状態って立体視に向いてるのかも。あらゆるモノがとんでもない所に浮くのがなんとも面白い。

しかし途中で具合悪くなってくる。風邪治ってないせいか3D酔いしたのか、理由は分からんがとりあえず30分位で視聴をギブアップ。ひょっとしたら「どこを向いても目の前に映る内容が同じ」というのが原因かも。

ちょっと一休みして他の映像ソースを試してみる。何映しても「劇場のスクリーンで見てる」っぽくなるのはいいなー。まどマギのOPを流して「これが劇場版ですかー」とか遊んでみたり。

ゲームをちょっとプレイ。と言ってもPS3ってあんましソフト持ってないのだよね…。メインはXBOX360なのだが、こっちはHDMI無しの旧タイプなので接続できないのが残念。とりあえずPS3版ナムコミュージアムでゼビウスをプレイ。

…やっぱはっきり分かる位に遅延出てるなー。事前に聞いた範囲では「遅延は3フレーム」ってことだが、実際の所5/60fps位はずれる気がする。少なくとも60fpsの3フレームなどというレベルではない。ファームの改修でどうにか…と思ったが、更新用に使えるI/Fが無いのだなコレ。

PSNお詫びチケットで貰ったソフト(ワイプアウトHDとハスラーキング)両方が立体視対応してたのが意外。しかしワイプアウトHDは正直遅延のせいでかなりプレイが難しい。という訳でタイミングに許容なゲームでないとちょっとプレイは厳しいかも。

ココらへんで具合悪くなってきたので一旦寝こむ。風邪引いてるのかHMDでヤラれたのかは不明。

起きた後に再度HMD装着。ちょっとセッティング方法を変えたらフォーカススライドスイッチの位置まで全部変わってしまう始末。もっと詰めないとダメだなー。んでBDソフトの続きを見る。満足。

ついでにゲームももうちょっと試してみる。たまたま入れたまんまの「DiRT2体験版」をプレイしたら没頭度はちょっと凄い事に。ドラゲーは画面の中央をずっと凝視して視野狭窄状態になるので、余計に没頭度が凄い。正直に言うと危ない位。これでヘッドトラッキングがついたらまじめに帰って来られないかも。

疲れたし、兄貴が帰宅したのでここで一旦返却。

まとめると民生製品としては素晴らしい、値段も非常に安いとは思う。ただセッティングの問題はやはり大きい。HMDって「お手軽に装着して見る」というイメージだったのだが、コレはちょっとお手軽には見れない。そこら辺のTV+シャッター式メガネの方が3D視聴環境としてはまだ気楽。

今は据え置きゲーム機ですら「面倒」とか言われる時代なので(実際にはコントローラもワイヤレスなので、昔よりは環境作ってしまえばずっと楽)、見るまでの敷居が高いってのはかなり減点ポイントかも。装着したら周りもロクに見えないし。

ゲームに使うには遅延がちょっとひどくてツライ。ココら辺はファームで改善できそうな余地がある気も。

しかし「まさに映画館!」という臨場感は素晴らしい。部屋が狭くてデカイTVが置けないけど、映画は一杯見たいと言う人にはいいかも知れない。ただ目の疲労度的にはどうなのかなー。という辺り。多分個人差がデカイ。

個人的にはもっと装着が楽なマイナーチェンジ版を待ちたい(汗) 部屋片付いてないからモノ増やしたくないってのもあると思うんだけど、まぁマイナーチェンジも一年後位じゃないのかなー。