[モノ]RD-XD91が安い

なんかRD-XD91が妙に安い。実売\89,800の還元15%って事はポイント込みで考えると価格.comの最安価格(82,000円位)より安い。まぁamazonのポイントって使いにくいから微妙だけど。

デジタルソースの録画用にRec-Potの200GBモデルを5万で買うよりはこっちのがマシな気がするなぁ。

正直、最近あまり撮り貯めをしなくなったのでX5で常時レートMN9.2で撮っているんだが、それでもあんまし容量に困ってなかったりする。そんな訳でX5を今のうちに売っちゃって(ヤフオクで中古でも6万前後つくみたい)、コイツに乗り換えてしまおうかとちょっと考えてしまったり。やっぱりHDソースをそのまま録画したい要望はあるし、メディアに保存するのはしばらく考えない方向で。

ただ「番組ナビゲータ」が対応してないのは痛い。作者は「イチから作り直してる」らしいがもう半年以上更新止まってるし。こっちが快適すぎてX5側のWEPGなんて使った事ないしなオレ。番組表鑑賞ソフトとしても十分使えるから対応してなくても補助にはなるんだが。

X6が値崩れするようならそっちでもいい気がするけど、X6はUSBキーボードに対応予定なのはちょっと良いね。最初っから対応しとけって感じもするけど。

[シンセ]NAMMショー新製品

海外でNAMMショーが開催開始したようで、情報がポチポチと。

(Roland Japan NAMMサイト)

JUNOとかSHとかVPとかMCとか、本当に今は21世紀か?(汗) まぁVP以外の型番は前から復活してたけどここまで並ぶと壮絶、JUPITERは復活しないんだろうか。

(MATRIXSYNTHよりKORG新製品)

あぁツマミが一杯あるシンセはいいなぁ…。

正直手持ちのZ1は余らせちゃってるんでSH-201あたりはちょっと欲しいかも。microKORGはお気に入りだけど、やっぱ音色作り厳しくてなぁ…。密かにJUNO-GやX-50辺りもお手軽系としてはいいかも知れん。

とりあえず値段とスペック次第ではちょっと考える。

[モノ]au、日立製のワンセグ対応携帯電話を発表

(AV Watch)

デザインはちょっとアレだが、WIN端末+ワンセグ対応+PCサイトビューア対応って事でちょっと気になる。しかし携帯でタイムシフト視聴出来るってのは凄いな…、確かに便利そうではある。

札幌でも6月から地上デジタルに合わせてワンセグ放送始まるし(発信局は同じ手稲?)、今使っているA5302CAもGWには三年目突入なので検討中。ま、ワンセグ対応携帯は黙っててもどんどん出てくるだろうけど。

東芝 gigabeatF21が安い

東芝 gigabeatF21 MEGF21(XS) デジタルオーディオプレーヤー 1.8型HDD 20GB シルバー
東芝 (2005/05/20)
おすすめ度の平均: 5

5 かって最高!
5 gigabeat F の MEGF21XS

容量20GBのHDDオーディオプレイヤーが販売価格19,800円で還元15%ってのは安いなぁ。

今の季節寒くてカーオーディオのCDが飛びまくりなので(一昨日なんか「FOCUS ERROR」とか出てCD吐き出された…)、iPodインタフェース付けて手持ちのnanoを車載にしてしまいたい。シリコンオーディオなら寒さなんて関係ないぜ、本当はバッテリーと液晶は寒さに弱いのだが、電源常時接続だし液晶も見ないから問題無しって事で。

車検通すようなら、その時に付けて貰おうかなぁマジで>iPodインタフェース。

PCパーツ色々

まずは「OSクリーンインストール時に刺しっぱなしだとドライバがインストール出来ない」とか「たまにCPUパワーを食いまくって帰ってこない(再起動しないと直らない)」とか色々アレなカニチップ搭載のメルコ製gEtherなNICを買い替え。

っつーても買ったのは玄人志向のGbE-PCI2っつーやっぱり安物だったり。でもVIAチップが載ってたり、OSでリファレンスドライバがあったりとこっちの方がずっと良い感じ。使った感じもずっとまともに動いてる気はする。もうカニチップなんて買わない。

もう一つ買ったのはSilix FUS-200Nという指紋認証センサ。いやオンライン証券サイトとか使うようになると欲しくなるんだよこの手のデバイスが、暗号強度を求めるというよりは入力の簡略化が目的。暗号強度に関しては「生体認証だから強い」と一概に言えないしね。

この手のはMS製の奴もあって結構安いのだが、どうも2ちゃんの指紋認証スレを見る限りはハードもソフトもイマイチくさい。なによりWinXP以降のみ対応なのでうちじゃ使えないのが痛い。認証率も低くて遅いらしいし

Microsoft Fingerprint Reader [DG2-00003]
マイクロソフト (2004/12/10)
売り上げランキング: 1,502

んでスレで評判の良いSilix FUS-200Nを買ったと。実売1万ちょっとと高めだが、使えない奴を安く買うよりは良かろうと。

結果、物凄い認証率&スピードで驚愕。というか本当に照合してるのか心配になるくらい速い(汗) ソフトも結構作りこまれてるけどSleipnir2.21というかタブブラウザ全般でちょっと動作が怪しいのが残念。まぁIE使えばいいし、キーによる強制認証起動も出来るのでどうしようも無くなることは今のところ無し。

ネット銀行の口座番号とか「本来覚えない方がいい情報」が指先一つで入力出来ちゃうのは実に気持ちが良い。実際の使い心地はもうちょい検証する必要がありそうだけど、指紋認証リーダーとしてはまったく文句の無い出来かと思う。開発キットもあるしね。

ナムコ、PS2「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」

(GameWatch)

これとギタフリ&ドラマニVがひょっとしたらPS2で買う最後のゲームになるかもなぁ。

PSP版WRCの出来がめっさ良い(PS2版より良いみたい)と聞いたのだが国内輸入店だと7,800円もしやがる。しかもまだヨーロッパしか売ってないし、eBay.co.uk経由で買った方がまだ安いのだが…普通に国内版待つか。

[モノ]Panasonic Σブック

大分前に出てサッパリ話題になってない電子書籍リーダーだが、気付いたら叩き売りしてるのね。

Panasonic Σブック(グリーン) ΣbookSET 文学作品100選+時代小説作品集+童話集収録SDカード3枚セット
松下電器産業 (2005/08/24)
売り上げランキング: 1,115
おすすめ度の平均: 3

3 平均点

このセットで実売13,800円、安い所だと本体のみで10,000円切ってるらしい。全然祭りになってない事を考えると「祭る価値も無い」んだろう、確かに表示は青焼きみたいだしページめくりは死ぬほど遅いし。ただ今デジタル媒体の書籍が山積みになってる事を考えるとちょっと欲しい気もする。

個人的には手持のデータをサクっとSDカードに移して読めればそれでいいんだけど、てな訳で調べたら下のページが

(別冊 彬兄!:シグマブックで遊ぼう)

出来ない事はないけどソフトまわりがダメダメっぽい。一年以上放置されてる事を見ると実用も厳しいんだろうなぁ。

手持のザウルスMI-TR1(いわゆるVGAビジネスザウルス)で実用になるかちょっと試してみるか。直射日光に激弱なTFT液晶(昼間の外だとマジで電源ONすら認識が困難)なのと解像度がVGAなのがアレだけど、液晶は結構でかいから試す価値はありそう。

にしても普通に電子書籍リーダーが流行らんものか。正直「置き場所が無い」という理由で「金はあるし読みたいけど買ってないコミックス」って一杯ある状態だしなうち。

ノバック、20型液晶テレビ「CynosゲームプロTYPE-R」

(AV Watch)

D端子入力時のオーバースキャン領域表示モードがあったり、PC入力についても考えられてて結構面白い、安いし。実際にゲームに向いてるかどうかは実物見ないとなんとも、パネルの応答速度が16msってのはちょっと遅めだけど当てにならんしなこの数値。

日本メーカー製の液晶TVにこの手の機能載せてくれないかなぁ…。かってソニーのプロフィールシリーズはメンテナンスモードでオーバースキャン領域映せて重宝したんだけど((わざとオーバースキャン部分にパンツ描いたアニメもありましたな…、本放送時に気付いてたオレ(汗))、その位調整範囲あればいいんだが。

[モノ]京商 1/64フェラーリF1コレクションその後

先日オークションで落とした奴が来ましたよ。実はこっちはサークルK&サンクスの奴じゃ無くて先行分のダイドーキャンペーン賞品だったりする。

こっちの方が説明文とか充実してたり、タイヤがホイールにはめ込み済みだったりして良い所もあるのだが、コンビニ売りの奴には付いてた車名入り台座が付いてないのはちょっと悲しい…。ま、多分相場はこっちのが安いと思うんだけど。ちなみに微妙に懸賞とコンビニ売りとの奴でラインナップ違うのがまたセコイ。

例によって写真は適当、ちなみに1/64だとフロントウィング前端からリアウィング後端まで約70mm、写真だと大味だけど実物はかなり凝縮感があっていい、デカールなんてよくこの大きさで再現できたもんかと。

312T2

「1976 312T2 No.1 N.Lauda」、デザイン的にはあんまし好きじゃないのだがラインナップ中一番古いってのとラウダ車というのでつい、安かったし。北ニュルで燃えたのもコレ。
312T4

「1979 312T4 No.11 J.Scecckter」、1/18も持ってるのについ買ってしまった、シェクターも好きなんだよオレ。プロポーションはよく出来てます。サイドスカートのステッカーなんかもう肉眼じゃ読めない

312T2

「1982 126C2 No.27 G.Villenevue」、今回のラインナップ中で一番欲しかった車、見てて切なくなる位格好良い、一人死んで一人両足切断したマシンだしね…。EXOTOから1/18が出る予定なので買おう、何年先になるか知らんが。
312T4

手持で一番古い312T2とF2002を並べて見る。26年でこれだけ別物になりました、って感じで

ちなみに自宅前のサンクスではオレが買ってから誰も買ってません。このまま売れ残ってワゴンに行ったら全部買い占めちゃる。多分その心配は無いと思うけど。

そいやミニカーの類は写真だと拡大して見る事になるから、撮ってから初めて気付く事もあったり。RE20のエンジンに「RENAULT GORDINI」の刻印がある事に今更気付いた。ゴルディーニ絡んでたの知らなかったのでちょっと驚き、「ALPINE」だったらまぁ納得なんだけど。