2023年06月27日(火)の日常

いつも通りに在宅勤務。

9時過ぎから工事の人が来て作業。ドアを開けると工事の騒音でビックリするけど、ドアを閉めると想像以上に静かで逆にビックリする。遮音効果が凄いなこのマンション。

フォロワーさんがプレイしている「Half-Life:Alyx」、発売から数年経過しているのにプレイ動画を見るといまだにすごいな、と感じる。PSVR2に出さないのかなあ、SteamVRにしかないんだっけか。

最近はTeamsで「読んだけどOK」とかはスタンプ一発で返信することが多い、こっちが発信した情報もスタンプ一発で読まれたことが分かるので楽。それに比べてメールは非常にめんどくさい、メールもスタンプ一発で「読んだよ、問題ないよ」的な意思表示してえなあ、アーカイブが残しやすいのは圧倒的にメールなんだけども。

今日もトイレが使えないので管理室のトイレを借りる。戻るときに郵便受けに手紙が。読んだらヨドバシから「黒クレカがもうすぐ期限切れるから新しいやつを近いうちに送るよ」って葉書だった。よく読むと「特定記録郵便」で送ってくるらしい。つまり「書留郵便の対面渡し」じゃなくてポスト投函になるということ、楽でいいけども大丈夫なんだろうか。「書留郵便の対面渡し」も日時指定が出来ればだいぶんマシだとは思うんだけど。

昼休みは近くの「味の時計台」に行ってみる、何回か行ってるけど中華定食を注文していてラーメンを食べたことがないのよ。こういう機会だから一回食べてみるかと思って歩いていったらまさかの改装工事で休業中であった、マジか。今から別の店を探すのもめんどくさいので今日も松屋(松のや併設)で済ませる。

一回は食べてみようと思ったトマトカレー、せっかくなので「ごろっとチキンのトマトカレー(内税580円)」に「生野菜(内税130円)」のセット。昨日のささみかつ定食には負けるけど、これでも十分に安い。そしてふつうにうまい。酸味が強いカレーは苦手だったけど、これはおいしく食べられる。

「ゲームには『安全に失敗出来る』メリットがある」というTweetを見て深く頷く。そいやゼルダToK、積極的に失敗を肯定するような作りになってる気がする。「とりあえずやってみろ」的な。その一方でソシャゲとかはリソースの割り振りが全てなので失敗しづらい気もする。個人的にタワーディフェンス系とか苦手なのも気軽に失敗できない(前準備に時間がかかりすぎる)せいかも。

今日もマイナカードとかインボイスとか「反対!」って言ってる方々にヤバすぎるのが多すぎる問題、全部とは全部とは言わんのだが。いろいろと怖い。「インボイスによる税収増額分はたった2,400億円」って話だけど、この分だともっと多くない?って気もする。

16時半に本日分の工事が終わった。水道管の入れ替えが終わって壁の穴が塞がれたので昨日よりだいぶんマシな気がする。壁紙が剥がされたままなのでそこはアレだが、明日は壁紙を張り替えて工事終了の予定。

定時でおしごとおわり。ちょっとだるいので熱を測ったら36.7度だった。夜になると微熱が出る日が続く。

今日のゼルダToKは大妖精の解放。これ「解放する順番が決まってる」だけで解放自体は全然難しくないのな、むしろ「楽団を大妖精の元に運ぶ」のがめんどくさいまである。いやでもバギーで運ぶのはちょっと面白かったけども。そして4人とも解放したのはいいけど、要求される資材が厳しすぎてほとんど強化できず。ちょっとめんどくさくなってきた。

体調が悪いってわけじゃないけど、猛烈に眠いので23時過ぎに就寝。

本日のネタ。めちゃくちゃ面白い、Dr.マシリトの発言内容がちょっと怪しいけどまあ仕方がない。この組み合わせでないとドラクエは生まれなかったしヒットもしなかった、というのが良く分かるなあ。

初代『ドラクエ』から37年、堀井雄二と伝説の編集者・Dr.マシリトが初めて公の場で語り合う! “鳥山明”という最強のマンガ家を用意したこの人なしに国民的RPGの誕生はあり得なかった…!

やっぱり出たopsix SE、見た目が初代DX7で良いすね。しかし37鍵盤のmk2は出さないんですかね? SEの同時発音数が増えてるから中身は強化されてるはずなんだが、にしてもENV仕様がそのまんまっぽいのは本当に残念。

opsix SE – ALTERED FM SYNTHESIZER | KORG (Japan)

ちょっと古いけどすごくいい記事。エアマスターは本当に好きだけど、紙のコミックスを自分でスキャンしたやつしかないので割と読むのがめんどくさい…。

「エアマスター」を読むと元気が出る話 – 漫画皇国

F2グランプリ、よく出来てるんだけど難易度が高すぎるのでコースエディットで三角形コースを作って遊んでた記憶しかない。

キャリーラボのレースゲーム『F2グランプリ』 – AKIBA PC Hotline!

色々と考えさせられる記事ではある。プラモにおける自由とは一体なんだろう。ガンプラはめっちゃ進化したけど、その代償として自由度を徹底的にそぎ落とした感もあるし、それは作る側が無視すればいいだけの話だし。

「原点回帰」は本当か?/MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Kaのカラーリングを考察する | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

2023年06月26日(月)の日常

いつも通りに在宅勤務。

今日からの三日間、水道工事のため日中は上下水道が使えない、地道につらい。飲み水にも困りそうなのでコンビニでペットボトルの水2Lを二本購入、2Lでも一本100円とかそんなもんなのね。コップも洗うのがめんどくさいので紙コップで済ませる。一年位前に指を骨折したときの紙コップ・紙皿のストックがいまだに役に立つ。

9時過ぎに工事の人が来て、説明を受けて作業を始めてもらう。オレは奥の部屋で仕事してますので用があったらノックしてください、と告げたらちょっとビックリしてた模様。こういう対応をしてる人が珍しいんだろうか、在宅勤務はこう言う時に対応はしやすいけども。

仕事はいつも通りなのだが、工事の人が来てるから音楽が流せない、ちょっとつらい。

会社PCでたまに半角・全角キーが効かなくなる原因と対策がようやく判明、リモートデスクトップソフトに「RemoteView」というソフトを使うよう指示されているのだが、半角・全角キーが効かなくなった状態でも「RemoteView」で接続しているリモート先だと動作する、一回リモート先で半角・全角キーの動作を確認した後にローカル側に戻ると半角・全角キーがちゃんと動くようになる。つまりは「RemoteView」のクライアント側でキーをフックしたまま返さなくなるバグがあるっぽい。

このソフト、リモートデスクトップだけ弄ってると気づかないけどローカル側とリモートデスクトップを交互に使うとバグがてんこ盛りである、クリップボード周りも相当怪しい。正直捨てたい

トイレも使えないので、マンション管理室のトイレを借りるのにわざわざ外に出ないとならない。割とめんどくさい。

12時前に工事の人が一体撤退。昼休みにはキッチンだけ使えると聞いたのだが、食器やら全部片づけてるし、昼休みが終わったら戻さなきゃならないので使う気になれず。なので近所の松のやに移動して「味噌ささみかつ定食」を注文、クーポン利用で内税790円が550円になってありがたい。ささみかつってたいてい「ささみを叩いてひらぺったくするのでハムっぽい」のが多いけど、ここのはちゃんと食べ応えがあって、ささみかつとしては旨い部類だと思う。

しかし明日明後日も外食なのか、どうしたものか。ちょっとだけ昼寝して、13時過ぎに工事の人が戻ってきたので受け入れ。

事前に聞いていた通り、今日の分の工事は14時半には終わった。これで水回りは使えるけどあちこちブルーシートがかぶせてあるし、壁紙を張り替える予定の所は壁紙が剝がされているし、水道管を交換するためにあちこち穴だらけで積極的に使う気になれん。トイレが使えるのはありがたいけど手洗いまで一時撤去されてるし。工事が完全に終わるまで洗濯機が使えないのは地道に痛い。

15時過ぎから体調を崩す、その後もオンライン会議とか入ったけど頭に入らず。定時まで我慢したけど結局堪え切れれずにベッドに横になって22時頃に再起動。体調は若干マシになったけど今晩眠れるのだろうかオレ。

ばんごはんは食欲もないのでコーンポタージュスープとキャベツの千切りで済ませる。

することもないのでゼルダToK、「迷いの森に行くにはこっちしかないんじゃないかな」と思ってたのが当たってた、昨日も同じルートを移動してたのだが別の方向に移動しておりました。そして無事マスターソードを入手。ってコレでハイラル城のアレに勝てるんか? なんか不安が、大妖精をまだ二人しか解放してないので、残り二人を開放する方が先か。

にしても体調がまた悪化してつらい。深夜2時頃に諦めて就寝。

本日のネタ。すごい面白い、ツール周りの話は貴重。ただ「ゲームエンジン」ってのはどうよ? と思ったら「ゲームのクレジットにも名前が表示される」らしい、そういう意味では確かに最古かもなあ。SFC側で動いているのが「HERMIT」、X68000側で動いているのは「HERMIT用データ作成ツール」のはずで、その辺りがちゃんと記載出来てないのにも問題がある。

『タクティクスオウガ』のマップはなぜ、圧倒的なクオリティと規格外のボリュームを両立できたのか? その裏には業界最古のゲームエンジン「HERMIT」の存在があった

セダンがなぜ廃れたか、ミニバンやSUVがなぜ流行ってるのかが分かりやすい記事。こういう事を全く理解しようとせずに「ミニバンで空気を運んでる」とか「オフロードを走るわけでもないのにSUVとか」と揶揄する、頭の中身が30年くらい止まってる人が多いよなインターネット。

トヨタ新型「アルファード」と「ヴェルファイア」の正常進化:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

まあそうよね、個人的にも大量摂取すると腹具合とか良くない気がしてるので今は採らないようにしてる。どうせ飲むならちゃんと砂糖入りの奴でw

〝ゼロカロリー〟甘味料「ダイエットにはNG」WHOが勧告する理由

初代の寸詰まり感がなくなって残念、寸詰まり車大好きな人なので。先代は日本でもヒットしたので出せばいいのに。

トヨタ、新型「C-HR」を欧州で世界初公開 2種類のハイブリッドとともにPHEVをラインアップ – Car Watch

個人的にもちょいと気をつけたい。

メルカリ、3Dプリンターで作ったハンドメイド商品の出品について注意喚起 – ITmedia NEWS

2023年06月25日(日)の日常

10時半くらいに起床、いい天気だけど最近はなぜかドライブに行く気がしない。

日曜なので洗濯と掃除、先週ちょっとさぼった&明日から色々あるので念入りに。掃除が終わったあとは暑くなってきたのでエアコンの試運転。仕事部屋でのリモコンが見つからなくて焦った。もうちょっと整理しておかないと。

夕方から実家に移動、今日は食事当番なので早めに。ニラレバ炒めを作るので実家近くのスーパーで鳥レバーを買おうとしたら売ってない! 結局クルマも出して四件目のトライアルで無事確保、トライアルにはやたら在庫があったのがまた謎。

調理前の買い出しですでに疲労困憊だが料理開始。やっぱり5人分ともなるとレバーの下処理だけで大変。しかも買ってきたレバー、心臓が付いてくるし。心臓のが血がたまってるので下処理がめんどくさいんだよ。色々あったけど無事調理完了、レバニラ炒めもそこそこ好評で良かった。

食事の後にマッサージ椅子に座ってひといき。ついでにメジャーを借りてトイレの個室サイズを測ったら前後方向がうちより10cmも長い、これが違和感の正体っぽい。つまりはうちのトイレ個室が奥行き方向に短いってだけなんだけども。

帰りにスーパーで買い物をしてから帰宅。いや疲れた。まだやる事があるのに。

ゼルダToKを軽くプレイ。地上絵イベントは全部終わった、しかしメインシナリオで息詰まる。マスターソードを手に入れなければならないっぽいのだが「迷いの森」には入れない。というか「マスターソードを取りに行く」というのが現時点での最適解かどうかも自信がない。しかし攻略法は見たくない。龍に会いに行くのが先なんだろうか。

明日から自宅で水道管工事が入るのでキッチン・洗濯機・洗面台・トイレに置いてある荷物をほとんど片付ける羽目に。事前に考えてあったとはいえすげえ疲れる。そしてうっかり麦茶とかを作る用のポットを倒して割ってしまい悲しみ。夜遅い時間に割れたガラスを片付けるの、ちょっと泣きそうになるよね。全部片づけて就寝。

本日のネタ。話に聴いてた例の曲がついに! と思ったら曲の公開およびテープのオークションについて著作権者であるはずのドナルド・フェイゲンが全く関与してないのに驚く、これって大丈夫なんか?

スティーリー・ダン『Gaucho』収録予定だった幻の曲「The Second Arrangement」 発見された音源が一般公開 – amass

まさかのシングルスレッドとは、それはそうなんだろうけどもちょっとガッカリ感がある。どういう方向に発展するんだろう。

VisionOSでプログラミングをほんのちょっとだけ触ってみて思ったこと|shi3z

「編集の一生」がようやく連載再開&全話公開、って一年以上止まってたような、4話の時点で止まってたからもう再開しないかと思ってた。

編集の一生 – 萩原あさ美 | ビッコミ(ビッグコミックス)

2023年06月24日(土)の日常

11時半過ぎにようやく起床、ちょっと寝すぎ。やっぱり疲れているっぽい。

「家庭用冷凍庫は-20度くらいしか下がらないのが問題」というTweetを見る。タンパク質とか脂質はこの温度でもまだ完全に凍結しないんだとか、業務用なら-45度くらいまで行けるから完全に凍結出来るとかいろいろ。凍らせるのも奥が深い。

「X68kのグラディウスはSPSの凄腕プログラマによって、グラフィックスのデータがあるが実機も無い状態から一週間でプレイアブルデモが作られた」というTweetを見る、いやさすがに盛りすぎじゃない? ハードの仕様書があっても、実際のハードが仕様書通りに動くとは限らないし、実際そういう経験をしているし。あの当時のプログラマがとんでもないスキルでとんでもない速度で完成させるのは知ってるけども。

X68kのグラディウスというと、Oh!Xに載ってた初期開発画面のビッグバイパーが全然似てない(マグマ大使っぽい)奴をうっすら覚えてるけどあれは一体なんだったのだろうか。イメージで作った画像とかのオチもありそうだけども、この画面のことを覚えているので前述の話がちょっと胡散臭く感じるわけです。

昨日貰ってきたトイレのカタログを見たら「一般的なトイレ個室のサイズ」というのがあったので自宅と比べてみる、明らかに自宅の方が奥行きが短い、そりゃ圧迫感があったわけだ。

午後からはひたすらゼルダToK、みんなして「ハイラル城に行け!どうやって行くか知らんけど」と無責任なことを言うのでどうにかして乗り込んでどうにかしてたら本丸でボスが出てきた、ってやっぱり相手は「XXX」な訳? そして二段階目で手も足も出ずに終わる。これなんらかの対策をしないと絶対無理なのでは。

というかボスの名前が「XXX」なの今まで提示されてなくない? と思ってよく考えたら地上絵イベントをガン無視していたことを思い出す。改めて調べてみたら地上絵ごとのイベント(ムービー)で敵の素性が分かったのであった。順番が違う。地上絵を半分くらいクリアしたところで本日は終了。

本日のネタ。これはいい取り組みだとは思う。YouTubeは非公式なりすましも多いし、「実況で一緒に見よう」系も多い。とかく「他人の作ったコンテンツを自分で使っちゃう」人が多すぎ。

YouTube、ファン運営チャンネルに「非公式」明示義務付け。なりすまし対策強化 | テクノエッジ TechnoEdge

MTでもADASはあるとかなり助かると思う、しかし渋滞で役立たずになるのは仕方が無いとしても残念感が…。

スバルBRZ MTにアイサイト採用【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

2023年06月23日(金)の日常

いつも通りの時間に起床したけど今日は有休でござる。

来週の月曜日は忙しいので、朝ごはんの後にスーパーに行って卵を購入。月曜じゃなくても平日の朝イチだったら普通に買えるっぽい、ありがたい。扇風機とサーキュレーターが売ってたんだが、同じリモコン付きでも扇風機よりサーキュレーターの方が高くてちょっと面白い。サーキュレーターが欲しいんだけど、いい値段しててずっと悩んでる。買った方が絶対良いと思ってるのだが。

ちょっと前に放送された「午前0時の森」MSX回を録画したやつを見る、やっぱり当時の空気感みたいなものを今に再現するのは難しい。「MSXにBASICプログラムを入力した結果が『てんぷらの音』の再現」とか、当時ならこれで面白がったのは個人的に良く分かるけど、視聴者にちゃんと伝わっているんだろうかコレ。にしてもたまにテレビの音が聞こえないレベルで工事の音がうるさい。

11時過ぎに外出、用事の前にごはん。土日にはめっちゃ混む(1時間待ちとか普通)ので滅多に行けない「手打ちうどん 寺屋」、今日は平日なので大丈夫かな? と思って行ったら営業はしてるけど外に行列は無し、駐車場も一台だけ空いてた。店内に入って待ち行列に並びつつ「ざるうどん」と「ミニ海老天丼」を注文、合わせて内税1,330円。カウンターに通されたこともあって店内に入ってから15分ほどで料理が来た。思ったより全然早い。海老天丼の天ぷらは海老・ピーマン・かぼちゃだった。

前回来たのは確かコロナ渦以前なので多分三年ぶりくらい? 久々だけどめっちゃうまい。本当にびっくりするレベルでうまい。これなら行列に並んででも食べるよなあ。満足。難点は「並ぶときに注文」するので、周りで「アレが旨そうだから同じものを注文しよう」というのが出来ない事。

その後は札幌サンプラザに移動、ここで北ガスの展示販売会があるのです。開催は今日明日だけども土曜はかなり混むらしいので有休を取って来た。駐車場は隣の北区役所がガラガラだったのでそちらに停めてしまった、まあ別にいいでしょ。札幌サンプラザに入るのは地道に初めてかもしれない。

展示会で目当てのTESボイラーについて話を伺う。この展示会限りの特価で近々値上げが予定されてるとか。うちのTESボイラーは実家での経験上そろそろヤバそうだし、今年で保守契約も切れてしまうので今日決めるしかないのか、先延ばしして真冬にボイラーが壊れたら地獄だし、という訳で泣く泣く注文。ノーリツとリンナイが選べたんだけども、リンナイの方が若干安いのでそちらで。

TESボイラーの納期は数か月なんで冬には間に合う予定、後日に訪問日を決めて、訪問時に改めて工事内容を確認する。この時にガス配管の交換が必要です、って言われるとシャレにならない額で増額になってしまう、そうならないよう祈るしかない。本当に高いんだよ。

その後はレンジフードも見てみる、というのも自宅周辺は風が強くてレンジフードを使ってなくても風や匂いが逆流する始末なので電動シャッター付きのが欲しいなと。聞いてみたら「デフォルトで電動シャッター付きモデルはないけど、オプション(2万円弱)で今売ってる全モデルに取り付けられる」とのこと。今どきのレンジフードはファンの清掃とかめっちゃ楽そうでいいなあ、ちょっと高い奴だとコンロと連動するし。欲しいけどお金がですね。

さらにトイレも見てみる、トイレコーナーの前にTOTOの人が居たので「TOTOショールームの来場予約が取れないです」とか言ってみたり。色々と聞いてみたけど、現状の「トイレのドアを閉めるとドアが近すぎる問題」に関してはタンクレス式便器じゃないと改善されない模様。しかしタンクレスは高い。あと「ウォッシュレット一体型便器でウォッシュレットが壊れたらどうなるのか」って聞いてみたけど、そもそも「ウォッシュレットが修理不能になるまで年数が経過してたら便器も交換したほうがいいです、なのでセパレートでも一体型でも変わらない」ってな話であった。そうなるか。

結局当初の予定通りにTESボイラーだけ契約、平日なので2,000円引きになった。ついでに「成約者に野菜詰め放題」サービスというのがあったのでちょっとだけ野菜をもらって帰る。ジャガイモと人参と玉ねぎと、まるでカレーを作れと言わんばかりの組み合わせだけど、ジャガイモの品種が多分男爵なんだよな、煮込むと溶けるぞコレ。

帰りにローソンに寄ってから帰宅。覚悟はしていたとは言え高額の買い物をした疲れがどっと出てきた。買ってきたスイーツで精神のバランスを取る。

そのあとはゴロゴロしたり寝たり、昨日からあんまし体調がよろしくないのです。体調が良ければ映画を見に行きたいのだが。

ばんごはんは朝スーパーで買っておいた鳥砂肝を炒めて食べる、うまし。好きな部位を好きな調理方法でいっぱい食べられるのが自炊のいいところ、砂肝なんて焼き鳥くらいでしか見ないし。ただ砂肝は下処理がめんどくさい。実家で作ろうかと思ってたけど、これを5人分とかマジでつらい予感しかない。

EUがこんどは「スマホとかのバッテリーを消費者が交換できるよう」要求してるらしい。ここまで来ると「もうEUから撤退したほうがよくね?」みたいな空気になってるのがマジで面白い。そもそもEUには現在スマホメーカーが存在してないというのが一番の笑いどころなのかも。

月刊アフタヌーンが配信されているので読む。毎回「メダリスト」を読むと寿命が縮む感がする。いやしかしこれで来月まで待てというのか、原因はなんとなくわかったのだが。「ページをめくるのが怖い漫画」とか滅多にないよ、スポーツ漫画なのに。

体調がよろしくないので今日もゼルダToKはおやすみ。

本日のネタ。ボーイングやらNASAやら梯子を外されてどうなるんだろう一体、訴訟かな?

タイタニックのツアーリーダー、危険愛する男-安全は無駄と語る – Bloomberg

まさにEUしぐさである。トヨタはル・マンから撤退してF1に復帰なんて噂も出ているようで。

規定とは裏腹に…ル・マンBoP「あまりにもトヨタが強かったから」競技よりエンタメを優先したと小林可夢偉 | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説

例のギガキャストのよくまとまったお話。本当にコスト低減になるかは怪しいと思うんだけども。

トヨタとホンダが「EV生産改革」でテスラを追撃 「ギガキャスト」や「モジュール構造」導入へ | 経営 | 東洋経済オンライン

面白いけど結局原因が良く分からないのがもやもやする。どこかの研究機関でやってくれないだろうか。

「日本の野菜は水っぽい」をウズベキスタンに行って検証した|岡根谷実里 | 世界の台所探検家

最新キットの取説も出ていて大変ありがたい。旧キットもスキャンとかでなんとか対応してほしい。

バンダイプラモデルWEB取説 | バンダイ ホビーサイト

また知らないVectrexソフトが出てる、デカキャラが普通に動くあたりベクタースキャンの特性を活かしていいなあ。

2023年06月22日(木)の日常

いつも通りに在宅勤務。

先日仕事でIBMの人とオンライン会議したときにWebExというシステムをインストールさせられてそれ会議したのだが、そのWebExがスタートアップで毎回自動で立ち上がるのでえらい迷惑。スタートアップを無効にしようと思ったらWindowsのスタートアップで無効化が出来ない、調べたらアプリで設定しないとダメっぽい、でもうちのだとタスクトレイから右クリックしても「設定」が出てこない。

よくよく調べたら「WebExはゲストでも使えるけど、会員登録しないと設定項目が出てこない」というひどい仕様なことが判明。結局怒りのWebExアンインストール。これに限ったことじゃあないけど、昔っからIBM製のPCソフトって「めちゃくちゃ遅い」とか「すごいバギー」とか「Win3.1時代のUIデザイン」とかで本当に嫌になってくる。なんであの会社が存続出来てるのかが分からないレベル。だからPC部門はレノボに移管したのか。

従来の保険証、情報の誤りが年間600万件あるらしい。いやさすがにそれは多すぎでは? とも思うけど「無視できる数では決してない」のは間違いないのだとは思う。その一方で「マイナポイントの不備172件」とか母数が巨大なので本当に些末事ではある。あの界隈は本当に「ゼロじゃない限りは安心できない」と煽るのがお仕事なんだろうなあ。

「こち亀」の引用で「MSXはファミコンより前」というセリフが出てきて、違和感があるなと思って調べたら「MSX発表はFC発売直前、MSX発売はFC発売後」であった。記憶と合致する。にしても「1983年」の情報量の濃さよ。光速船も1983年だしな、あ、今年40周年…。

おひるは気分を変えたくて最寄りコンビニに買いに行くも、結局ピンと来ずにサンドイッチとブリトーだけ買ってきてしまう、いやこれも美味しいんだけども。それにしてもコンビニでの食料品がめっちゃ値段が上がっててしんどい。食料品の値上げ分って加工製品のがデカいので、結果として外食とコンビニで食料品を買う価格差が縮まってしまった感。逆に言えば外食も本当はもっと値上げしたいんだと思うけども。

現在仕事で色々やってる件、色々と処理を追加したら処理時間が倍になってしまった。単体だとほとんど気にならないけど、テストデータを一括バッチで流し込むと件数が3,000を超えるので処理時間の差がめっちゃ響いてくる。1時間は3,600秒しかないのを本当に実感する。待ち時間がシャレにならない。

定時でおしごとおわり、明日は用事で有休でござる。

風呂掃除をしてたら電話、慌ててスマホを取りに行ったら(手元のApple Watchで会話出来ない事もないのだが)またOCN系の「自宅の回線切り替えると云々」だったので速攻で断って切る。なんかしら用事があるときに限ってかかってくる。これで今年4回目?

最近TLにやたら「インボイス反対」を見かけるけど、反対を唱えてる人に限って正直どうよ?って人が多いのが何とも言えない。今までの免税措置が正直アレ過ぎたとか、そもそも消費税そのものがアレだとかあるんだけども。某声優が「企業内部留保に課税して財源にしろ」とか言ってるのを見てドン引きする。そんなん実施したら日本経済が終了するがな。

アーケードアーカイブスに「ポールポジション」が来るとか。「看板は差し替えかな?」と思ってたら、従来の移植版をほとんど遊んでなかったから「富士スピードウェイが差し替えでナムコサーキットになってる」件を今知った。そもそも現在の富士スピードウェイ、ポールポジションに収録されてる時代のとはかなり違ったコースになってるのだが。

例の潜水艇がらみで「しんかい6500」の話がTLに流れてきた、あちらは「浮力材を積んで何もしなくても浮上する構造にして、鉄製バラストを電磁石でくっつけて潜航」という構造とのこと。電磁石だから電源が喪失すればバラストが捨てられて勝手に浮上する。すごく頭いい。

TLを見ているとみんなゲームが上手いなあと感心する、オレはゲーム好きだけど基本下手だからなあ…。

なんか体調がよろしくないのでゼルダToKはおやすみにして就寝。

2023年06月21日(水)の日常

いつも通りに在宅勤務。夜更かしするとまんべんなく体調が悪化する、夜更かししなければ健康に戻るわけでもないのが深い(深くない

午前中にちょっと前から懸念していたオンライン会議を無事終わらせた。疲れたせいか外に食べに行く元気が出なくて、おひるごはんは冷凍スパゲティと先日買って冷凍しておいたDONQのプティバタールの半分を冷凍した奴。プティバタールはカットしてラップで包んで冷凍してたのだが、そのままオーブントースターで焼いたら外側がカッチカチになってしまった。バターをたっぷり付けて食べたら旨かったけども。

冷凍したバゲットは後で調べたら「霧吹きで水を吹いてから(あるいは軽く濡らしてから)アルミホイルで包んでオーブントースターで焼く」が最適解だったっぽい。プティバタールはバゲットとしてはかなりやわらかいので、焼いて硬くなっても一般的なフランスパンっぽくなってそれはそれで旨い。

食事しながらニュースを見ると「真駒内公園でヒグマ出現」でビックリする。あそこは周りは住宅街やぞ、Perfumeがライブやったり羽生くんが滑ったりしたアイスアリーナのすぐそばやぞ。藻岩山が近いのでそこから入ってきたんだろうか。

午後にもう一件のオンライン会議をやっつけてようやく一息。ちょっと余裕が出たので今週初の散歩ついでに最寄りスーパーとドラッグストアで買い物、一人暮らししてると地道に洗剤の類が高いことに気づくよね。デカい詰め替え用を買うので数か月は持つのだが、たまにしか買わない&まとめて購入すると結構高く感じる。

帰宅して一休み、昨日一昨日と忙しかった反動か疲れて動けない…。仕事はAIモデルの学習を走らせてその結果待ちになったので、月曜に届いてた「KORG NTS-2」をやっと組み立てる、組み立てと言っても最後のアッセンブリを自分でやるだけなので自作PCより簡単なくらい。ただねじが小さくてちと回しづらい。

NTS-2 oscilloscope kit – MULTIFUNCTIONAL UTILITY KIT | KORG (Japan)

完成した後はVolca Modularを引っ張り出して繋いで色々と遊んでみる。オシロスコープなのにチューナーがついてたり、チューナー同様にIN-THRU端子があったりと完全に「アナログシンセに繋ぎっぱなしで使ってね」という楽器アクセサリな作り。でも一応入力レンジの設定が10Vまであるから電子工作に使えないこともないんか? 繋ぐのちょっと怖いけども。

KORGのUSB-MIDIドライバが「NTS-2」に対応って書いてあるけど、こいつ自体の説明書にはMIDI周りの記載が一切ないので何が出来るか謎。ここまで作りこむならいっそデジタルフィルタ(LPF/HPFだけでもいい)やデジタルディレイをソフトで実装して簡易エフェクタになったら便利だと思うんだけども。

金曜日に用事のため有休を取ったので、トイレリフォームのためTOTOショールームに行くかと来場予約をしようと思ったら「予約は休館日の翌々日から可能」とある、んで水曜日が休館日という事は今日の予約は最短で土曜日、あかん。それ以前に来週金曜まで予約が全部埋まってるのでどっちにしろダメっぽいんだけども、この予約状況って本当なんかな?

定時でおしごとおわり。なんかめっちゃ疲れた。

今度の日曜は実家で料理を振る舞う予定なので、スーパーで買ってきた食材でニラレバ炒めの実験。前回は玉ねぎ+オイスターソース+豆板醬だけど今回はもやし+にんにく+しょうが+醤油で味付け。前回の反省からレバーを大きめに削ぎ切りして、火を通すために湯通しの時間を長めにして、かつ炒めをしっかりしたらレバーの食感が大分良くなった、うまい。実家ではこれで行こう。

ただ湯通しした後に水気を十分に拭いておかないと油跳ねがすごい、ここは反省。今回使ったもやしはマックスバリュで買ったトップバリュ黄色ブランド、1袋外税15円という安さだったけど普通だった、まあ国産品だし。しかしこの値段で本当に元が取れるんだろうか。

昨日の「マツコの知らない世界」でやってた卵にマヨネーズをよく混ぜてからキムチを入れてご飯にかけるという奴もやってみた、ちょうどテレビと同じ銘柄のキムチを買ってるし。食べてみたら特別うまいってわけじゃないけど、一体感と違和感のなさはちょっとすごい。話のネタとしてはあり。今度は辛いキムチで納豆キムチをやってみたい。

ニラレバ炒めの後に白くまアイスがうまい、ただ口の両端が裂けて痛い、つまりは内臓が弱ってるんかなこれ。

ふと気づいて、例として複数パラメータ(二つでもいい)を一つのパラメータで適当に調整するテーブルをニューラルネットで解く、そして回答を直でテーブル定義したら「AI内蔵」って書いても問題はないんだよなあ。業が深い。

「スーパーで8枚切り食パンが真っ先に売り切れる、多めに用意してほしい」というTweetを見る。なんで8枚切りが人気なのだろうと考えて、「サンドイッチ用」じゃなくて「単純に枚数が多いものを選んでる」とかありそうでちょっと勝手につらい気持ちになってきた。8枚切りとか薄すぎてサンドイッチ以外に使えないやん…。

週刊ASCII(最初はEYE-CON)で連載していた「カオスだもんね」の漫画家・水口幸広氏の訃報が流れてビックリした。まだ56歳と若いのに、お悔やみ申し上げます。

あんまし具合が良くなかったけどゼルダToKは遊べるかな? と思って行ったことのない地方巡り、しかしこれが案外つらい。フィールド移動でも注意深く観察するゲームなので割と負担がデカいのだ。でもそんな状態で二時間くらいプレイしてた。だから具合が悪いならとっとと休めと。

ゼルダを終えた後にニンテンドーダイレクトが配信されてたことに気づいて流し見。「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」はMSX2/FC版の収録が気になるけど、正直PS版以降のMGSはプレイし直す気力がない。いやMGSからMGS3まできっちりプレイはしておりますよ? でも特にMGS2とかめっちゃ仕事が忙しかった時の休みにクリアしてた思い出がつらくて。

ただ「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」はちょっと気になる。あれってBGMと背景が完全同期してるよね? 地道にすごい。にしても任天堂ソフトとそれ以外とで見た目のクオリティが厳しくないですかね、見た目はともかくフレームレートが低いのは本当に厳しい。

本日のネタ。フォーミュラEが東京で公道レースってマジか、コース図もすでに公開されてるけど大丈夫なんだろうか。

日本初の本格公道レースが3月30日に東京で開催決定。FIAとフォーミュラEが来季暫定カレンダーを発表 | 海外レース他 | autosport web

Japan debut among 17-race 2024 Formula E calendar – The Race

なるほど「赤き月」はそういう、BoWからこの仕様なのね。「赤き月」のムービーがスキップ出来たり出来なかったりするの、ガベージコレクションの処理時間なんだろう。「トーレルーフ」の時間がまちまちなのもマップロード時間っぽいし。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「赤き月」は“ゲームを強制終了させない奥の手”か。強制発生グリッチから垣間見えるプレイヤーへの気配り – AUTOMATON

RRRの有料配信開始、しかしBDのセル売りはないんですかねコレ。もうちょい言うとUHD BDのセル売りが欲しいのだが。あと日本語吹き替え版がかなり変更が入ってるらしいので(言語の違いで言葉が通じない、というのが表現出来ないため)ちょっと見てみたい。

『RRR』配信開始!Amazon Prime VideoやU-NEXTなどで – PHILE WEB

2023年06月20日(火)の日常

普段よりちょっとだけ早く目が覚める。早めに起きると流石に余裕が出てくる、朝ドラを見てからおしごと。

おひるは昨日と同様にチーズトースト。もうすっかり4枚切りに慣れてしまった、一人暮らしだと4枚切りくらいが消費速度がちょうどいいってのもあるけども。

都心店舗とかでマクドナルド値上げのニュース、「高すぎ!」という声がある一方で40年前のメニュー表を出してる人が居て、それを見たら今より高いくらい(ビックマックセットが800円、現在は750円)で結構ビックリする。流石にこの時代にはマクドナルドは近くにないので食べたことないんじゃないのかな、ドムドムかロッテリアが初めてのハンバーガーだった記憶がある。

高いか安いかってのは色々と難しいけど、少なくとも一時期の100円とか56円(だっけ?)の時代が狂ってたことは間違いなさそう。全員が素のハンバーガーを注文してたら潰れる価格設定だろうし。現状は「税金ほかの負担が高すぎる上に給料がなかなか上がらない」ことが問題なんだし。

定時でおしごとおわり。頑張ったおかげで実装に数日かかると思ってた機能をほぼ一日で完成。在宅だと調子に乗ると休憩なしでずっと仕事しちゃうので逆に体に良くない気がしてきた。これでフリーランスだとマジで仕事の止め時が分からなさそう、今は「勤務時間外は絶対仕事しない」って決めてる。

夜に昼間届いたスティーリー・ダンの1stアルバム「Can’t Buy A Thrill」アナログ盤を聴く。Amazonの海外レビューで「プレス品質がひどい」とか書かれていて不安だったけど全然問題無し、てかハイレゾ配信よりよっぽど良い音で鳴ってる気がする。

一曲目の「Do it Again」、1stアルバムの最初の曲としては本当攻めてる、大好き。個人的にかなり好きなアルバムなので満足度が高い。この音でデジタル録音って出来るんだろうか。

今日のゼルダToKは雷の神殿クリアまで。途中で突然鏡が消失して途方に暮れて、一回神殿の外に出て入り直したら復活してた。ボス戦は相手の強さ以前にボスが見えなくて苦戦、普通に戦うと弱いので多分そういう難易度なんだと思うけども。ここまで「神殿にたどり着くまでとボス戦がちょっと苦痛」な部分はある。

雷の神殿は入口から入って地下に潜ってぐるっと回って大間に出るのが正規ルートなんだが、その途中でトーレルーフを使って回避した結果、大間からB1Fに抜けるところの扉を開けずに入ってしまった。ルージュちゃんどうやって大間に入ってきた? 後で開けたけども。

プレイ時間はすでに70時間以上、100時間超えは確定で、ちょっとやりこもうと思ったら200時間超えそう。マジで時間が溶ける。

本日のネタ。これ欲しいけど買えるのかどうかがすごい気がかり。こういう製品はどう塗っても(塗らなくても)正解だろうから気軽に組めそう。

HG スコープドッグ|バンダイ ホビーサイト

KORGのこの筐体シリーズは中身がラズパイZERO(あるいは相当)だと思ったけど、同時発生音数が増えてるってことは中身がラズパイZERO2になったんだろうか。opSixにもmk2が来てほしい、そのついでにENVをDX7完全互換にしてほしい、そうなったらマジで買う。

KORG WAVESTATE MK2 | ウェーブ・シーケンス2.0音源搭載、96ボイスのウェーブ・シーケンシングシンセサイザー – Digiland (デジランド)|島村楽器のデジタル楽器情報サイト

2023年06月19日(月)の日常

毎週月曜日はちょっと体が重い気がする。

朝ドラが終わった後にゴミ出しついでに最寄りスーパーで無事卵を購入。朝イチのスーパーは「買い物カゴの中に卵だけ入ってる」という客が多すぎる、オレもだけども。この調子で買えるのであればマシだけどあと一年近くは改善されそうもないし、また鳥インフルが発生したらもう買えなくなりそう。帰宅しておしごと。

おひるごはんは久々のチーズトースト。「この程度で良いんだよ」感がある。パンは好きなんだけどカロリーとか脂質を考えるとあんまし食べられないのがつらい。ホームベーカリーとかやってみたいけど一人暮らしだと絶対持て余すし。

午後の仕事中に先日ポチった「KORG NTS-2」が届く、そいやこれ組み立てキットだった。初期不良返品が効くうちに組み立てて動作確認を行う予定。買ってから気づいたけど音声入力がミニジャックというのがちょっとアレかも。たいていのシンセとかは標準ジャックだから変換コネクタか何かが必要。

定時でおしごとおわり。またやることが山積みになってきた。

手持ちのiPad Pro 12.9(2nd)の動作がめっちゃ重くなってきたので買い替えも考えてみる。さすがにiPad Proは用途に大して贅沢すぎるので素のiPadで十分かなあと。しかし今更A14 Bionicなあ、つまり手持ちのiPhone13より一世代前のCPU。もうちょい頑張ってiPad Air辺り(こっちはM1)にしとくべき? とかいろいろと考えてしまう。多分しばらくは買い替えないとは思うけども。いっそKindle Fireでも問題ない気もする。

夜にゴールデンカムイをリアルタイム視聴、例の探偵は想像以上に原作まんまだった、本当に大丈夫なんかなこれ。原作で見たときも正直ドン引きで「やりすぎだろ…」と思ったもんだが。後で言われて気づいたけど、原作でモザイクになってた箇所がそのまんま描写されてるし。

でもコミカル度としてはアニメの方が圧倒的に上ではあるのよね。それよりその後にあるキロランケの顔の話の方が放送するのにキツイか?

今日のゼルダToKはゲルド村地下で石板を探すも残り一枚が見つからず。諦めて砂漠方面で色々やってたら雷の神殿にたどり着いてしまった、石板は関係なかった。神殿へのワープポイントを出してちょっと遊んだ辺りで良い時間なので中断。

本日のネタ。「Computer」という言葉は17世紀からあって「計算する職業」を差してたというTweetを見て勉強になる。いや知らんかった、英Wikipediaには項目あり。そしてその職業としての「Computer」には女性が多かったと、なるほど。

Computer (occupation) – Wikipedia

「ビデオゲームはアポロ計画の副産物として生まれた」という話はタイトーの広告戦略が元というお話、まあ広告ですしねえ。

【小ネタ】1976年のタイトロニクス – オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記憶

ウルトラセブン12話についてよくまとまった記事。これを見る限りはいい加減欠番扱いを外しても良いとは思うんだが。その一方で怪奇大作戦の「凶鬼人間」はやはり欠番を外すのは難しいとも思う、傑作だとは思うんだが。サンダーマスクのシンナーマンは…別にいいか。一応全部見てる。

封印されたウルトラセブン「第12話」 53年前の朝日新聞がきっかけで55周年でも欠番(抜粋) | デイリー新潮

2023年06月18日(日)の日常

11時過ぎにようやく起床。昨晩から風邪気味で調子がよろしくない。

なので日曜恒例の掃除は最低限にしとく。頑張ろうと思えばいつも通りに出来るけどあえてやらない勇気。「あんたはなんでもきちんとやろうとしすぎる」と姉貴からさんざん言われてるし。

最近は土日は昼過ぎに起きるので一日二食がデフォであまりよろしくない。食べ過ぎるよりはマシか。おやつに先日会社で貰った「鳩サブレ」を頂く、たまに食べると旨いよねコレ。

夕方から実家に移動して焼き肉をいただく、帰りにスーパーに寄るも相変わらず卵は売ってない。

ちょっと前に配信されてた「よふかしのうた」16巻を読む、面白いけど同時に重い。作者後書きで「場所が簡単に特定されてしまった」云々書いてるけど、ラストシーンの岬はそりゃ簡単に特定されるでしょ…、小樽からは一時間以上かかるとは思うんだけども。

夜にゼルダToKを小一時間ほど。また神殿に行くのに謎かけが、神殿そのものは割と楽しいんだが、そこにたどり着くまでが割と苦痛。とりあえず石板を探した方がいいんかコレは。あと二枚が見つからない。

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」最終回をリアルタイム視聴。正直豪華にしすぎ感はあるけどまあ面白かったので、しかし鬼に里がバレた問題はどうなってるんだろう。「柱稽古編」は1クールには長い気がするし、その次の「無限城編」は逆に1クールで足りない気もするし。しかしちゃんと「終わりそう」な感はある。

本日のネタ。「日曜から金曜まで素泊りで15,890円」って安い、と思ってサイトを見たら割引前も結構安かった。食事を付けると結構いいお値段になりそうだけども。定山渓や層雲峡あたりでやらんかな、回線弱いか。

日光市ワーケーション実施支援補助金 申請ご案内ページ » 1週間のワーケーション – Otell(オーテル)

ジャンプ+で黎明期のコンピュータ開発に関わる話がとてもよかった。

続く道 花の跡 – ななせ悠 | 少年ジャンプ+

元になった話についても詳しいインタビューが残っていて興味深い。にしてもすごい人だ…。「計算機屋かく戦えり」は電子書籍で売ってるので買おうかちょっと考える、でも積み本が多すぎて。

ASCII.jp:FUJIC/日本最初のコンピュータを一人で創り上げた男──岡崎文次 (1/4)

ちょっと前に話題になった「昭和61年の首都高車載動画」の人の機材説明がめっちゃ面白い、8mmフィルムとハンディカムの隙間の時代だ。例の動画がかなり綺麗だったけど、まさかの三管式カメラでいろいろと納得する。