2018年11月20日(火)の日常

目覚ましで起床、すごい眠い。

ここ数日は朝メシにちょっと前に買った「おとなのベビーチーズ」を種類別に食べて、今日で三種類全部を食べた。「ちょっとだけ味がついてる」程度かと思ったら、これが想像以上に味ががっしり付いてて結構うまい。

「スパイシーサラミ」と「わさび」はそのまんま、「うまみ」って何かと思ったらスモークチーズなのね。美味いけど朝から食べる味じゃないなあ、酒のツマミにはすごく良さそう。

ニュースを見たたら昨晩未明に札幌の平地で今シーズンの初雪が降ったらしい。観測史上最も遅い記録タイだったらしいが、前回記録年が1890年(明治だ)で128年ぶりとか聞いて「あと1日だったのに」という気持ちがw それと同時に「128年…キリのいい数字だ」とかちょっと思ったけど。

今日は寒そうなので出勤に冬コートを引っ張りだしたけど大正解であった。そのくらいの冷え込み。

出社後は昨日の続きを。相変わらずデバッグが大変し辛い状況で難儀する。

「Pixel3」の「Night Shift」モードが凄いということで色々な撮影サンプルがTLに上がる。コレがまた「明らかにリアルよりはるかに明るく、鮮やかに写る」んだよね。「このような写り方まで意図的に出来る」なら良いけど、コレがデフォルトって実際どうなんだろう。

複数枚撮影の合成なんで撮影前プレビューじゃわかんないと思う。撮った後で露出補正は技術的に可能だろうけど、実際には途中のデータは全部捨ててる気もする。RAWモードだとものすごいデータ量だと思うし、現像ソフトなんてGoogle謹製のしかないし。

「キミこのレストランは見本写真と実際の料理が全然違うじゃないか!」「このカメラで料理を撮ってみてください」「ほほう…なるほど確かに同じだな、じゃあ問題ないね」と、なんかショートショートみたいな世界が来るのだろうか(汗

つまり今どきのカメラは時間軸とAIによる自動補正まで手に入れたわけだ。それが正しいかどうかはともかく。iPhoneにも同じくらいの夜景モード搭載しないかなあ、とちょっとは思う。

仕事は夕方近くまで「ああでもない、こうでもない…」と、ターゲットマシンの基板を叩き折りたい気分になるくらいにやさぐれていたのだが、ふと思いついた手法を試す。…なんか一発で治ったぞおい。

メインスレッドから別スレッドを生成する場合、その別スレッド内でリソースを一定以上食うとリセットがかかるらしい。しかしいろんな要因があってリセットがかかる場所が特定出来ない。「ここのコードを無効化すればリセットがかからなくなる」所までは追い込めるけど、それ以上追い込むとコードをちょっと変更しただけでリセットがかかる場所が変わるという始末。

コンパイラが吐き出すアセンブラソース見ろって? 嫌だよそんなん。結局別スレッドでやらせてる重たい処理をメインスレッドに戻った時にやらせる事で万事解決。

そんな訳で二日間に渡るバグとの格闘が終わった。結局コンパイラのバグではないっぽいのだがなんともスッキリしない。定時間際だったので今日はもう仕事しない!

定時でサクッと退社。帰り道も猛烈に風が冷たい、いや本当に冬コート着てきて大正解だった。

帰宅したら江別に大型複合書店が出来るというニュースをやってた。オサレ感溢れる店内で商品をそのまま店内のスタバに持ち込めるようで「蔦屋?」と思ったら案の定。中にはフードコートまであるけど、本屋って言っていいのかなあコレ。

晩メシは今日もカレー。コレで土曜日に作ったカレーをようやく片付けた。でも美味かったのでカレーが続いたことは全然嫌じゃなかった。本当美味いんですよ。

むしろ作るのが非常に楽(後片付けの方がめんどくさい)かつ材料費が安い(一皿150円くらい)ので、もういっそ毎食カレーでもいいか。とか思ってしまってこわい。もうちょっと野菜増やしたらヘルシーにならんかなコレ。

風呂も済ませて、QueenのライブBDのモントリオールライブをBGVにしつつFGOの1500万DL関連のイベントを全部片付けて報酬の受け取り完了。にしてもメインシナリオのフリークエストの残り数がひどいことになっててつらい。一部のフリークエスト残り数に「99」ってバッヂが付いてるんだけど、これひょっとしてカンストなんだろうか。

日曜日に放送されていた情熱大陸の「諫山創」回をタイムシフトマシンで回収して見る。「進撃の巨人」の作者。「割とイケメン」「家が超豪華」「スプラトゥーン2を遊んでたときが一番輝いてた」という印象w それはともかく既に最終回の打ち合わせも始まってるようで、あと一年位で終わったらいいなあ。

ちょっと時間があったので、普段の食事の摂取カロリーをちょっと計算してみる。これ明らかに朝に食い過ぎだな、この摂取カロリーはヤバい。でも朝はきっちり食べないと昼まで持たないんだよなあ。とりあえず明日からちょっと減らしてみるか。昼がほっともっとの弁当で、これは簡単に減らせない。朝もできるだけ減らしたくない。そうするとやっぱり夜を削るしかない…。

スイッチ版の国内未発売ソフト「SNK 40th Anniversary Collection」が日本Amazonで普通に買える事に気づいた。ちょっと悩む。今の所、遊びたいのは今後DLCで追加予定の「ジョイフルロード」と「ファンタジー」くらいなんだよね。そもそも「SNK」自体にあんまし思い入れが無いと言うか、「怒号層圏」とかはよく遊んでたけども。

[amazonjs asin=”B07C5T51PG” locale=”JP” title=”SNK 40th Anniversary Collection (輸入版:北米) – Switch”]

「その程度、買うお金もないんですか?」とか言われそうだけど、貯金はあるけど敷居を付けとかないとすぐ決壊するからさあ。北米垢を作ってそこからDL版購入の方が安いんだけど($39.9)、カシオ松下氏のパッケージイラストがすごく良いのでパッケージで欲しくなってたり、ちょっと悩むなあ。

それ以前に「ホリ十字コン」も買わないと操作性でアレかも。いい加減任天堂からちゃんとした十字キー付きの純正ジョイコンを出して欲しいです。アナログジョイの部分に十字キーが付いてて、ちゃんと無線モードもHD振動も入ってるヤツ。需要は確実にあるんだけども。

本日のネタ。「BEHRINGER MODEL D」の国内価格が高くて悶絶する。これ米国での正規価格は$299なんですけども。レートで見たらドル160円だよ。サウンドハウスだと米国正規価格が$499の「DeepMind 6」が内税でほぼ同じ値段だぞ、いやコレはサウンドハウス価格が狂ってる気もするが。

[BEHRINGER MODEL D|音源モジュール|ミュージックランドKEY](https://www.musicland.co.jp/fs/musiclandkey/behringer-model-d)

「RD-909」も$299で出すらしいんだが、これも国内は同じくらいの値段になっちゃうのかなあ。個人的には「RD-808」は出たら買おうと思ってるんだけども。せめてドル140円くらいのレートになりませんかね…。

「Reface DX」用の外部コントローラが面白い。ただこんだけツマミがあっても1オペレーター分しかないのね、やっぱりデジタルシンセは世代が違うなあ。

[WORLD SYNTHESIZER #48:ヤマハ reface DX専用コントローラー、Dtronics「DT-RDX」が販売開始 – ICON](https://icon.jp/archives/16151)

Adobeのペイントアプリがかなり良さそう。AppleはiPadの23インチモデルとか出したほうがいいのでは(まて

[AdobeのiPadペイントアプリ「Project Gemini」が実演、水彩画に消しゴムが効く衝撃 – Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2018/11/20/adobe-ipad-project-gemini/)

ネット広告のお話。どっちにしろ広告が役にたった試しはほとんど無いな…。

[あなたがネットでエロ広告を見るのは、あなたがエロいからではない](https://youkoseki.com/f/ad_ero)