2018年11月10日(土)の日常

10時頃に起床してダラダラと。今日は病院に行かないと薬が切れてしまうので行かないと。

外に出たらちょっと暖かくてビックリする。オープンだと気持ちいなあ。

病院では普段の問診以外にインフルエンザワクチン接種とか肝炎ウィルス検査とか、ちょっとこの機会に色々と調べてみる事に。血液検査の関係上、結果が出るのが来週なんでまた来てくれと。めんどくさいけど仕方がない。

そして診療費が薬代除いて5桁寸前まで行ってつらい。インフルエンザワクチン接種だけで4kだから仕方がないけどやっぱり高いよね。「失われた20年」というけど、その20年の間に社会保険料の自己負担額も1割から3割に上がってるという事実。自己負担額1割のまま無料期間に突入したお年寄りとか「今の自己負担額は3割」って知らなさそうだよなあ。

薬はいつもとおりの内容。帰りに病院近くの店で久々にソフトクリーム。期間限定バニラとココアのミックスで200円、安くて美味しい。ケーキ屋とかで出してる400円くらいするソフトクリームには全然勝てないけど、値段を考えればこれでいいのです。

帰りにドラッグストアとかスーパーに寄って生活用品とか食料を買い込んで帰宅。ホムセンに行って冬道の「クルマが埋まった時対策グッズ」を見てくるのを忘れてた。まだ雪も降ってないので大丈夫か。

にしても生活に必要な最低限のものしか買ってないのに消費額がデカくてつらい。病院でも大金払ってるし。

帰宅して、実は木曜に届いてたスロークッカーをようやく管理室から引取り。木曜・金曜と帰りが遅かったので受け取りづらかったのです。どれにするか悩んだけど、結局友人から進められたアイリスオーヤマの奴、安かったし。

[amazonjs asin=”B077X5PLDL” locale=”JP” title=”アイリスオーヤマ スロークッカー ホワイト PSC-20K-W”]

しかしコレ、内釜が瀬戸物でちょっと驚いた。説明書を見ると土鍋みたいに目止めが必要らしい。という事で水溶き片栗粉を突っ込んで二時間ほど加熱して目止めを行う。無洗米使ってるから「米のとぎ汁」とか出ないんですよ。

なんで買ったかというと「ようやく精神的に持ち直してきて、色々とやってみよう」という意欲が出てきたから。それ自体はいいけどお金にあんまし余裕が無いのがつらい。とりあえずスロークッカーで何を作ろう、最初は失敗要素があんまし無いカレーかな。

TLを見たら「ボヘミアン・ラプソディ」絡みで「ハッチポッチステーション」の「犬のおまわりさん」動画が出回ってて懐かしい。改めて見てもやっぱり音楽・映像ともに異様にクオリティが高い。このオペラパートも相当な回数オーバーダブしたんだろうかw

「DVDかBDが出ないものか」って言う声もあって、出たら買います。ただ多分ソースが古いのでDVDで十分な気がする。ちょっと古いライブ映像とかだとDVDソースを最新機器のアプコンで見たほうがキレイな気がするんですよ。

「ボヘミアン・ラプソディ」もTLで見に行った人が多くて、ほとんどの人が絶賛していた。リアルタイムでクィーンを聴いてた世代も納得させてるのがすごい。「学生時代にライブ・エイドを生中継で見て感動した」人が今回の映画で「泣いた」って言うから、再現度はやっぱり半端ないっぽい。

んで肝心の「ライブエイド」の映像は「モントリオールライブ」BDに収録されてるらしい。なんとなく買ったような記憶があるけどAmazonの商品ページでは「購入済みです」とは出ない。ふと気づいて米Amazonで調べたら出てきた。いやAmazonの購入履歴は助かる(汗) 物はあとでゆっくり見よう。一回見てるはずなんだけども。

この辺りで小腹が空いたので、昼飯にしようとセブンイレブンで買ってきた「山わさびローストビーフサンド」をコーヒーと一緒にいただく。これ旨いけどやっぱり高いなあ、あと量的に足りない(汗) スロークッカーでローストビーフも作れるらしいのでチャレンジしてみるか?

時間も余ってるので「ニンテンラボ」の「ドライブキット」、残りの「潜水艦」「操縦桿」「スプレー」も組み立ててしまう、結果3時間くらいで完了。疲れたけどすげぇ面白かった。以前にペダルとハンドルで3時間かかってるから、合計6時間ちょいくらい。

改めて設計に関心することしきり。操縦桿のバネなんてダンボールを何重にも折り畳んだだけの代物なのにちゃんとバネとして機能してる。スプレーは振ったらカラカラ音がするだけの部品が付いてるw 素晴らしい。

ただ動くだけじゃなくて、実際に動かした時の感触までチューニングされてるのがいろいろ恐ろしい。潜水艦のダイアルとかわざわざ物理的にカチカチとクリック音が鳴るようにしてるし。

仕組みは分かってるんだけど、「カギ」にジョイコンをセットして、その「カギ」を各コントローラに差し込むと乗り物が変形してそれぞれのコントローラで操縦できる、というのはすごいよなあ。ダンボール製のコントローラでも無いとコストがかかりすぎて思いついても実現出来ないネタである。素晴らしい。

「わかる」コーナーも丁寧な説明でわかりやすい、けど全部読むのに結構時間かかる。ちまちま読んでいこう。

晩メシと風呂を済ませたあとはKindleで「goodアフタヌーン」と昨日買っておいた「ヤングアニマル」を読む。そういうことをやってるうちに土曜深夜のアニメタイム。この時間帯に今期で見ているアニメが集中しすぎている問題。

「SSSS.グリッドマン」が相変わらず面白い。今回は怪獣もグリッドマンも出てないと言うのに抜群に面白くてもう、ネタぶっこみ過ぎて二次創作殺しに来てる勢いだし。

にしても「クラスの憧れの女子が共通のヲタ趣味なのが判明して、喜び勇んでカフェに二人で行ったら突然ブラック企業の圧迫面接みたいになってた」とか色々怖すぎだよなアレ。

ただコレ、海外でどういう評価になってるんだろう。そこがちょっと知りたいかも。

本日のネタ。「パソコンサンデー」以前に音声でプログラム配信していた所があったとは。しかも副音声とかじゃなくてラジオで、チャンレンジブルだなあ。

[かつてゲームを「ラジオ放送」で配信する時代があった – GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20181109-people-download-game-from-radio/)

まあ実際回転寿司に行ったら大抵は直接頼んじゃうよね。でも回ってるからこそ気軽に食べられるのもある気がする。北海道で人気があって、実際に美味い回転寿司チェーンってやっぱりまだ回ってるんですよ。「ずっと回ってるネタがある」寿司に問題があるんじゃないかと。

[回転寿司の弱点はまさかの「回ること」だった! 「回転しない寿司」を始めた5大回転寿司チェーンの元気寿司を君は知っているか – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/09/news004.html#utm_term=share_pc)