2017年10月23日(月)の日常

目覚ましで起床。今日はめっちゃ寒いらしいので先週末に買ってきた冬コートをさっそく使う羽目に、下もタイツ履いておこう。ほぼ真冬装備やね。おかげですごい暖かい。

昼休みの時点でもくっそ寒い予報なので出勤途中で弁当を買っておく。もうちょい弁当の選択肢が増えればいいんだが。

家を出た時点ではまだ雨は降ってなかったが、途中から降ってきて風も強くなってきた。帰りまでに収まるといいなあ。出社した後で雪も降り始めてるし、靴も冬靴にしとけば良かったか?

そして寒い&眠いのコンポでちょっと、というかかなり調子が宜しくない。なんとか午前中を耐えて昼休みに弁当食って寝たらちょっとだけ復活。

午後はひたすら紙の上でUI仕様を練る。なんとかなりそうな感じ、ここまで仕様を決めたんだから誰かにコーディングしてほしいという気持ちもちょっとだけ。

定時まできっちり作業して退社。帰りは雨は止んだけどものすごい風、だが冬用コートのおかげで全然寒くなかった。こういう日は家でおとなしくするに限る

帰宅後に軽くドラムを叩く。昨日の晩に対策したキックペダルのズレ防止はバッチリ。ただどうしても騒音を気にしてしまうのか動きが固い。あとなんかまた手足がバラバラになってきてる。のでまた基礎練見直し。

アップストロークがちゃんと出来てないみたいなのでそこら辺が出来るようにならないとダメだなコレ。ドラムは手と足と叩く場所でそれぞれアップストロークにかかる時間が変わるのでそこが難しい気はする。いや出来る人は全然意識してないとは思うんだけども。あと左手も全然動かないなあ。

その後は晩飯食って風呂入ってダラダラと。時間が余ったので昨日見損ねた「ブレードランナー」のDVDを見ることにする。2時間弱とまだ短い方だし(公開当時だと普通かちょっと長め?)パッケージに「ディレクターズカット・最終版」って書いてあるけど、これがどういうバージョンかは正直よく分からない。

「ブレードランナー」本編って実は「見た記憶が曖昧」だったんだけど、結論から言うと「一回は確かに見ている、けどかなり忘れてる」が正解であった。細かいシーンとか結構覚えてるけど肝心の大筋が曖昧な記憶だったという。

にしてもこの撮影時にここまでの世界観を描いたのはやっぱり凄いとしか言いようがない。今回DVDって事で絵も音も相当しょぼかったけどBD版が欲しいな。

そいや「酸性雨」って単語、ここ10年くらい聞いた記憶がないのは気の所為? あと「KOSS」のロゴがあったけど、調べたら同社が民生用ヘッドフォンに手を出したのが1991年、映画は1982年…辻褄が合わない。それ以前にもKOSSは存在してるけど民生用の製品は出してないっぽいし、謎。

面白かったのでとりあえず続編は見に行くことしよう、調べたら無いと思ってたIMAX 3D版の公開があって、しかも公開期間は一週間のみとか。こりゃ早いうちに行かないとダメだな。あとはアニメ版のPVもあるはずなんで、そっちは明日にでも見とこう、もう今日は眠い。

本日のネタ。AuのiPhone X価格が発表になった。スーパーカケホ+フラットプラン20+アップグレードプログラムEX加入前提ならそこまで高い訳じゃないので予約すんよ、まあ問題はいつ手に入るかだが。しかしAirPod標準添付にしろって言い分はもっともな価格だなあ。

[au版iPhone Xは一括12万8160円~、「機種代半額」オプションで実質6万円台 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/10/23/au-iphone-x-12-8160-6/)

新型PS VR、結構変わってるんだなあ…。とは言っても肝心の基本性能は変わらないので「買い換えるほどでもない」という結論に落ち着く。流石にほいほい買い換えられるほど金もないし、使用頻度も全然高くないし。

[新PlayStation VRはどこが変わった?気になる使い勝手を初代モデルと比較してみた \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/10/23/playstation-vr/)

関東の方でかなり問題になってるフレッツ光の速度定価にv6プラス移行が効くというお話。札幌だとまだそんなに目立った速度低下はないけど、とりあえず考えておく。

[【買い物山脈】移行費用ゼロ。v6プラス乗り換えで自宅のネットが数十倍速くなった ~100Mbpsの契約でも1Gbpsでの通信が可能 \- PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1087453.html)

トヨタの新型タクシー専用車がいよいよ販売開始。本当これ、ガソリン+ハイブリッドで一般販売しないんだろうか。実物を早く見てみたい。

[トヨタのタクシー専用車「JPN TAXI」発売開始、フェンダーミラーとスライドドア : クルマのミライ](http://blog.livedoor.jp/yamamotosinya/archives/52498570.html “トヨタのタクシー専用車「JPN TAXI」発売開始、フェンダーミラーとスライドドア : クルマのミライ”)

「ピアノの森」がTVA化、とりあえずは少年時代をやるのかな。しかしピアノの演奏がアレだと一気に説得力無くなるから相当難しいと思うが、そういう意味で「BLUE GIANT」はアニメ化してほしくない人である。しかしコレ一度劇場版アニメにしてるはずなんだけど当時は全然評判にならなかったような…、DVDソフト(BD無いのね)のAmazonカスタマーレビューを見ると賛否両論でなんか納得。

[一色まこと「ピアノの森」NHKでアニメ化、ピアニストオーディションも \- コミックナタリー](http://natalie.mu/comic/news/253760)

今レコードカッティングの話が読めるとは凄い事になってきてる。カッティングマシンが当時モノをリペアして使ってるのは大変そうな…しかし一周分の音も入れて溝の幅を調整とかやってるのね。きっと過去の名盤というのはリマスターからカッティングまで色々と現在では失われた技術が入ってそう。そういったものはまだ残ってるんだろうか。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】復活したソニーのレコード制作現場を見てきた。’70年代の機材と最新技術でどう作る? – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1087493.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】復活したソニーのレコード制作現場を見てきた。’70年代の機材と最新技術でどう作る? – AV Watch”)

[自分の演奏がアナログレコードに。1枚から注文できるオーダーサービス「CUT&REC」 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1087496.html “自分の演奏がアナログレコードに。1枚から注文できるオーダーサービス「CUT&REC」 – AV Watch”)