2017年03月21日(火)の日常

目覚ましで起床。流石に三連休明けの早起きはちょっとツライ。

外に出たら歩道もほとんど雪がなくなってて夏靴でも問題ない事に気づく。まだ肌寒いけど少しずつ暖かくはなってるのね。

そして出社。連休でのんびりしたおかげで体調も大分良くなった。けど今日納期の仕事もあるし、今月末納期の仕事もあるし、土曜日は仕事だし、しばらく頑張るしか。

午前中は今日納期の仕事を淡々と、意外に作業量が多くてめげそうだが昼前になんとか提出。

昼は昨日実家からもらって来たおはぎを弁当に。やっぱり昼休みに弁当を買いに行かないで済むの楽だよなあ.。持ってきた弁当を食べ終わる時間が普段弁当を買って戻ってくる時間と同じだもの。ただその時間で出勤前に弁当を作れるか? って言われたら無理なんですが。

午後イチで午前中に提出した奴にリテイク指示が。ぐわ想定外のデータを食わせると動作がおかしい。これを治すのも結構大変で、結局今日一日はこの作業にかかりきりに。それでもなんとか再提出。

その後は淡々と作業、進捗がちょっと遅れ気味なんで残業しようかなとも思ったけど、連休明けからフル作業がシンドくて正直エネルギー切れ。おとなしく定時で退社。

帰りの途中で食材を買い込むついでに甘味もいくつか購入。帰宅して即甘味を食べて回復する。あれだもうカバンの中にチョコレートとか常備した方がいいかも知れない。もう帰路の途中でフラフラになってたし。

この分だと今週来週はちょっと忙しいかもなあ、いや忙しいのはいいんだけど、体力持たせないとダメだなコレ。

そして冷凍ご飯のストックが切れてたので炊飯。米のストックがギリギリ三合あって助かる。三合あれば週末まで米買わなくて済むし(ダメ思考)

そして久々に主菜も副菜も自炊した晩メシ、やっぱりこっちのが充足感あるなあ…。何より炊きたてごはんがおいしい。

先日ヤフオクで落札した奴も無事受け取った辺りで風呂。いや風呂上がりのチョコアイスモナカは人をダメにする旨さだな…、出来たてを引いたのかモナカの皮もパリパリで実に旨いこと。たまにはいいよね。

ヤフオクで落札した物はとりあえず無事に動いて一安心。ちょっと調整が必要だが、下手に調整すると壊しそうなんで出品者に質問してみる。自分で下手に弄って壊すよりそっちのがマシ。安くない代物だし。

TLを見てたらAppleの新製品が。ProじゃないiPad 9.7インチモデル。ちょっと重くなったりコーティングが省略されてるけども、廉価機種としては悪くなさそう、実際安いし人に薦めやすい。個人的にはとっととPro12.9インチの新型を出してほしいのですけど、カメラが出っ張って無いやつ。

[アップル、9\.7インチiPad\(無印\)発表。3月25日注文開始、3万7800円から。iPad Air 2後継 \- Engadget 日本版](http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f7ea98d6141d0cc9e31dad64a93880ee/205073254/main.jpg)

iPhoneの方はレッドカラーが登場、む、ちょっと欲しいなコレ。カバー付けて運用するから色関係ないじゃんとか言われたら返せないけども。次のモデルは赤を狙ってみるか。しかしベゼル回りは黒でも良かったような、あ、ベゼル黒の奴をU2カラーとして売り出すのか!(違います

[アップル、iPhone 7 / Plusに新色「レッド」を追加。3月25日国内発売「RED SPECIAL EDITION」 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/03/21/iphone-7-3-25/)

そいや自分も使ってるiPad mini2がついに販売終了したのね。mini4は今でもそんなに高くないのでダメになったら買い換えるか、位の気分ではある。結構使用頻度が高いし。

この辺りで22時半くらい、「一時間くらい…」という事でゼルダを軽く始めたらやっぱりあっという間に二時間経過しておりました。だからヤバいというのに。

以前ハテノ村に行く途中で討ち死に、というのを連発しててどうしようかと思ったが(道中の敵に下手に一撃食らうと体力満タンでも死ぬのだ)、馬に乗ってヤバい所を早駆けすればどうにかなるという事にようやく気づく。道中の敵ですら一発死するゲームバランスはどうなんだろ? 工夫次第でどうにかなるから、そこは各自どうにかしろということなのか。

そしてようやくカメラを手に入れたり、塔の二個目を起動させてマップを入手したり。塔は全部で10個かなコレ、まだ先は長い。祠に至ってはまだ12個(現在ハート2がんばり1に割り振り)、祠は全部で120個ってマジなのか…いや流石に全部回れた人はまだあんまし居ないっぽいけど。

祠ギミックで、例のジャイロで傾けてボールを迷路で移動させるアレが出てきた。コレが相当傾けないと玉が動かなくて、奥側に倒すと迷路自体が見えなくて激ムズ、これ「裏返すのが正解」なんかなあ。と思ったら「玉が落ちる前に迷路を90度回転させれば一直線」とか言われてその発想は無かった。まだ奥が深い。

しかし武器と盾が消耗品で、体力回復の手段もJRPGとしては割と少ない(宿屋が高い)のが色々とツライ。食材は調理しないとハート回復率が低すぎてアレだし。効率のいいレシピ見つけないとダメかコレは。

今回のゼルダ、楽しいんだけど全体的に割とキツめの難易度だと思う。いや分かっちゃえばヌルいんだろうけど、初見だとやっぱり最近のゲームとしてはキツめな感じ。とりあえずはチマチマと各地放浪偏に突入な予感。

本日のネタ。この手のウォッシャー式オーラルケア製品がちょっと気になる。現在糸ようじでチマチマやってるけどこっちの方がいいかなーと。糸ようじも割とランニングコストがバカにならんし。

[歯ブラシだけでは不十分。パナソニックが提案するオーラルケアの新習慣「FBI」とは \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1050349.html)

この体幹トレーナー椅子がちょっと気になる。いや「ちょっと気になる」程度で手を出しづらい値段ではあるけど、使わないときでも一人がけソファとして使えるのはちょっといいなあ。

[【家電製品ミニレビュー】1回使っただけで筋肉痛\! 1分間で腹筋20回の効果がある「体幹トレーナー」 \- 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/1050128.html)

2017年03月20日(月)の日常

9時半頃起床、寝すぎ。本日は有給で休みであります。今後は祝日とかに積極的に有給を使う所存。

ビデオを消化してダラダラした後に洗濯機を回しつつ掃除開始。先週は日曜しか休みが無くてサボってたし、来週も日曜しか休みが無いのでサボる可能性がデカいのです。じゃあ今日やるしかないじゃん。

掃除をすませた後はそのまま調理自炊のコンポ。たまにやると凄い楽しい。やっぱりコンビニ飯が続くと精神的にダメっぽいんだよオレ、自分でも難儀だとは思うが。

そんな訳で15時頃には洗濯・掃除・炊事が完了。こういう1日も悪くない。というか「週末に2日のんびりして、週頭に家事をまとめてやる」というパターンはかなり良い気がする。そうしたい…いや流石に出来ないけども。

その後は「TROPICAL LOVE」アナログ盤を視聴したり。「人間大統領」の音がYouTube PV版と全然違う、そりゃそうか。しかしレコードの一曲目で激しい便意に襲われると再生を一回止めざるを得ない&戻ってきた後にもう一度かけ直す羽目になり、一時停止が気軽に出来るデジタルに負けた気分になれるな…。

夕方からはタオルを持って実家に移動。久々に実家の風呂を借りるのである。たまに普段と違う風呂に入ると新鮮で良い。しかし最新型の浴槽は保温力が全然違って実にいいです。リフォームに幾らかかったか知ってるから「うちもリフォームする」とか気楽に言えないけども。

風呂の後は晩飯。彼岸という事で手作りのおはぎ三昧。家族が多いのでいっぺんに30個とか用意するので買うのはちょっとアレなんである。作るのも大概大変だとは思うが。流石に家族全員高年齢化が進んで食べる量も減ってきてるけども。そんな訳で三個もおみやげに貰ってしまった。明日の弁当にでもするか。

食事中に最近のあれこれについて会話。甥っ子が就職のため上京、都内に一人暮らしするために部屋を借りたというのだが、その広さと家賃を聞いて色々と絶句した。東京こええ、オレのマンションがものすごく格安に思えるこの罠。その分給料は良いんだろうか、そうじゃないと相当ツライとは思うんだけども。

帰りにドラッグストアに寄って日常品を色々と買い込んでから帰宅。こういう「日常消耗品」の購入費が結構バカにならない。安売りしてるドラッグストアやホムセンが有り難いのう。

夜は昨日スズキディーラーの待ち時間から読書を開始してた「ビブリア古書堂の事件手帖」最終巻「栞子さんと果てない舞台」を読む。いざ読み始めると先が気になって、でもゼルダを遊んでたらいつ終わるか分からんからこっちをサクッと読んでしまおうと。

[amazonjs asin=”4048926403″ locale=”JP” title=”ビブリア古書堂の事件手帖7 ~栞子さんと果てない舞台~ (メディアワークス文庫)”]

久々の新刊って事で忘れてる事も多いんじゃないかと不安だったが、そこら辺はきっちりとフォローが入ってて親切な作りであった。有り難い。内容もいつも通りの安定した面白さで満足。本編は終わりだけどまだ外伝は出ますよと、買います。映像化もいい出来になるといいよね、特に実写版…。

ただ作中、とある老夫婦が「足が悪いから湘南モノレールの湘南深沢駅近くのマンションに移った」ってあるけど、あそこって「無人駅かつ階段が相当に急+エレベーターなし」のバリアフリーとは無縁の駅なんだよね。新卒で入社した会社の本社の最寄り駅なんで、都合一年くらい利用してたからよく知ってる。流石に今は改善されたのかと思って調べたら全然だし。

まあそういう重箱の隅は忘れておく。湘南モノレールのバリアフリー化は検討してるけど金が無くてどうにも、という記事はどこかで見た気がする。

本日のネタ。例の「MQA-CD」について、結局どういう理論なのかサッパリ分からん…。

[CDなのにハイレゾ? 普通のプレーヤーで聴ける「MQA-CD」登場。リッピングも – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1050261.html “CDなのにハイレゾ? 普通のプレーヤーで聴ける「MQA-CD」登場。リッピングも – AV Watch”)

2017年03月19日(日)の日常

10時過ぎに起床、我ながらいい眠りっぷりである。

何やら寝ている間にチャック・ベリー氏の死去が報じられていた。すいませんまだご存命だとは思わんかった…、この歳なら大往生ですよね。合掌。

昼からアルトワークスの12ヶ月点検のためにディーラーに移動。サービスマンにカギを預けてダラダラと。展示車の新型ワゴンRに座ったら当然のことだがアルトと共通部品が多い事に気づく。しかしコレよく出来てるね、オレ案外コレで十分かも。

後は持ってきた文庫本を読んでたら小一時間ほどで点検が終了。事前に「一時間半から二時間」って聞いてたけど意外に早かった。当然問題箇所はなし。オイル交換した後のエンジンの回りっぷりは毎回気持ちいいなあ、なんかプラセボな気もかなりするけど。

自宅からスズキディーラーに行く途中にスバルディーラーが新しく出来てたので、ちょっと寄って展示車の新型インプG4に座ってみたけどもピンと来ない、相変わらずハンドルはシート中央より内側にオフセットしてるし。前よりは大分マシになった気もするけど。あと内装が豪華というか装飾過剰すぎて落ち着かない。

しかしこの値段、GDインプの頃ならGDAが買えるよねって言うくらいお高い。まあお高いとは言っても新型はアイサイトも含めたフル安全装備ではあるんだが。にしても普通のNA2.0Lで18インチの40扁平タイヤとかいらんやろ。ブレーキローターも16インチなんて要らんだろ。

ちなみに今の札幌、道路はほぼドライだけど路肩に雪解け水なんで夜とか下手すると凍るので冬タイヤはやっぱり必須、という訳で「ドライ路面にスタッドレス」という試乗条件がアレなので試乗はしてません。GW明けないと夏タイヤにならんかな。やっぱり「クルマは乗ってなんぼ」なので試乗はしてみたいんだけども。

その後はスーパーに寄って食材確保。昼飯は「てりたま」やってるというのでマクドナルドに行ってチーズてりたまをテイクアウト、たまにはという事でバリューセットにしてみる。チキンナゲット+期間限定北海道メロンシェイクという組み合わせ。バリューセットは相変わらず安い気はしないけど、こういう変わった組み合わせが出来るようになったのは評価したい。キッチンは大変だろうけども。

帰宅して食材を冷蔵庫に突っ込んでから買ってきたハンバーガーを食う。チーズてりたまは相変わらずてりたまであった。それでええ。本当はギガベーコンてりたまにチーズがあったらそっちにしてたんだが。

にしても今日は暖かいなー、家の暖房が全く必要ないくらい。

食事の後は昨日発覚したKORG Prophecyのバックアップ電池(CR2032)の交換作業。開腹するのに裏蓋のネジを30本くらい開けるのが結構キツイ、ちなみに背面のコネクタ回りのネジは外さなくてOK。

裏蓋を開けると基板の部品面がこちら側を向いてた、つまり基板は筐体上側に実装されてるのね、面白いけどボタン類の接触不良とか起こったらメイン基板を全部引っ張り出す羽目になるので良し悪しかも。肝心の電池は伝聞通りホルダーになってたのでサクッと交換。起動したら「電池切れてんよ」メッセージも出なくなって一安心。

夕方から「鉄血のオルフェンズ」を見る。まあ…予想通りの展開というか…。特に二期に入ってから演出に関して雑さに磨きがかかってちょっとつらい。この話はどう着地するんだろう。

その後は買ってきた食材に手を入れて調理。前にTLで見た「鶏肉に多めの塩を振って30分くらい放置(常温に戻す)」+「米一合+少なめの水の上に適当に切った玉ねぎ半分を入れて、その上に鶏肉を入れて通常通り炊飯」というのを試してみた。もうちょい言うと鶏肉はミートソフターで穴開けまくりで(無ければフォークで良い)調理酒も振っておいて皮を下側にして置く、玉ねぎは細切り。水は通常時の8割位。

その結果、ちょっと水が多かったのか(玉ねぎから出る水と鶏肉から出る脂が炊飯時に出てくるので)ご飯が柔らかすぎたけど、それでも十分旨い。アレンジもいくらでも出来るのでズボラ料理としてのレベル高いなコレ。玉ねぎは細切りだと完成時にほとんど消滅するのでくし切り位でいいかも。あと米一合でもたっぷり二人前位の分量になるので注意。結局半分は残して明日の朝メシにする。

あとは軽く整理とか、昨日だか今日の帰りに郵便受けからガス会社のメーター通知用紙を貰った記憶はあるんだが見当たらない、ゴミ箱にも無いし、どこにやったんだか。

夜は延々とゼルダを遊ぶ。シーカーストーンに祠サーチ機能が付いたので祠探しが捗る、と思ったらどう歩いても反応はあるのに見当たらない。「まさか…この高い山の上?」と気付いてムキになって登山を初めて却って捜索効率が落ちてる罠。頑張って双子山の双子祠まで攻略完了、楽しいけど長かった、祠にたどり着くのに30分とか普通だしなあ。

公開劇場も発表になったガルパン最終章、見たら札幌もちゃんと入ってて一安心。ただ4DX設備が入ってるユナイテッド・シネマ札幌じゃなくて音響的にしょぼいシネマフロンティア札幌なのね。後からユナイテッド・シネマ札幌で4DX版もやってくれる…と思いたい。

明日は休みだが燃えるゴミ出しはしなくてはならない。朝早く起きるのも面倒くさいので日付が変わった後でこっそりとゴミ出し。そうしたら玄関の郵便受けにガス会社からのメーター通知用紙が入っておりました。多分途中で落としたのを誰かが拾ってくれた模様。ありがたい。

寝ようと思ったらどうも合わないので足元に放置してたそばがら枕の回りが黒っぽくなってる。何かと思って持ち上げてシーツの上に落としたらシーツが真っ黒に! なんだコレ、中から黒い粉が出てるっぽい。そばがらが劣化した? 腐った? よく分からんけどこのままには出来ないので急遽この枕も捨てに行くことに。あとは真っ黒になった部分を拭いて、シーツは拭いただけじゃどうしようもないので洗濯かごに突っ込んで別のシーツに交換。

調べたらそばがら枕の寿命って相当短いらしい。特に今回ダメになった奴はストーブの温風近くなので劣化が早まったのかも。今使ってるのもそばがら枕な気もするけど、これも今のうちに交換した方がいいんだろうか。

そいや昨日いじったシンセもあちこちガリってたりして、普段使ってない部屋は寒暖差がデカいので実家より保存性が良くないのかなぁ。色々と不安になってきた。

2017年03月18日(土)の日常

10時半にようやく起床、ちょっと寝過ぎ。

しかし10時間くらい寝たおかげで大分風邪がマシになった感じ。ようやく口を閉じて寝れるようになったし。

…「ここん所ずっと体調が良くないので連休は療養する」って決めてたのに、いざ連休に入ると暇だな(汗) 仕方がないか。

ダラダラとこないだ買ったCG誌でも読む。新型CX-5のディーゼルターボモデルの試乗記で「アクセルを踏み込めば相変わらず怯むほどの加速」とか書いてあって違和感。前モデルMC後のはだいぶん前に試乗して、ワクワクしながらアクセルを踏み込んだら全然普通の加速でガッカリした記憶が蘇る。インプSTIの加速に慣れた体だとこうなる、闇は深い。

今思えばインプSTI(GDB,GRB)って改めて色々と規格外なクルマだったのだろうなと。性能に対する価格のコスパの良さは半端ない。ただ車両価格に対して維持費がかなりお高め、あと高性能すぎて全開走行すると「なにかあったら確実に死ぬな」感が凄い。要は色々と過剰、まあ心地よい過剰さではあったのだけども。金が唸るほどあったらまた所有したい気持ちもちょっとある。

CG誌では連載「タイヤの真実」が面白い、単行本出たら欲しいなコレ。しかし昔はCG誌って「タイア」表記だと思ったけどいつの間に止めたん? ちなみに「Tired」と語源は一緒らしい。だから「タイア」なのね。

ちょいと小腹が空いて、なんか無性にパンが食べたくなってセブンイレブンにサンドイッチを買いに行く。しかし「おにぎり100円セール」のせいでサンドイッチはほとんど入荷無し。でもおにぎりの気分じゃないんだよ…、仕方ないので菓子パンで凌ぐ。やっぱりコンビニが近くにあるのは便利ではある。

その後は手持ちのシンセを一通り鳴らしてみることに。使わないのが多すぎるので色々整理しようかと。

まずはKORGの初代カオシレーター。今ではiOSアプリで間に合う代物だがコレ今触ってもすごい面白いのな。iOSアプリでは味わえない物理的ダイアルとかの心地よさ。改めて名機だと思った。いや飛び道具くらいにしかならんけども。

んでvolcaシリーズのbeats, bass, keys。beatsはとにかく音が寂しいが操作性とかはよく出来てる。bassは最大3パートのシーケンサが面白いけど色々と制限が多くてツライ、keysはツボにハマると実にいい音が出るけど操作性が今ひとつ。とどれをとっても「今ひとつ」なのであった。音は良いし面白いんだけどねえ。せめてbeatsとbassが一台にまとまってたらかなり使えたんだけども。

次にER-1mk2、変態リズムマシンの名機。と思ってたんだけど久々に触ったら意外に使い方が分かりづらくて難儀する、音はいいけど「如何にもER-1」みたいな音しか出ない。面白いと言えば面白いのだが、結構デカい&重い&電池駆動出来ないのが色々とツライ。

ここから鍵盤付きシンセ。microKorg XL、久々に弾いたらミニ鍵盤が弾きづらくてビックリする。凄い窮屈。音は悪くないけどそこまで良くも無いというか、微妙だなコレ。ただボコーダー機能は素晴らしい。YMOのワールドツアーでやってるボコーダーMCがそっくり出来てついつい遊んでしまう。正直ボコーダー以外は微妙な。

MS-20 mini、なんかボリュームがガリってますよ。色々弄ったけどモジュレーションLFOに合わせてノイズが入るのが正しいのかどうかちょっと謎。実はこいつのパッチングとか結構難しくてまだ把握出来てないのです。ただツボにハマった時の音は流石アナログシンセ、VCO2個がけでVCO2側のピッチを微妙にいじった時の音のウネリ方は本当たまらん。もうちょい手元において弄ってみるか。

ARP ODYSSEY(Rev.1)、相変わらず音作りが独特過ぎてイニシャル状態にするのにしばらく考える羽目に。マスターボリュームすらないからねこのシンセ。しばらく弄ったら色々と慣れてきて、やっぱりいい音するなあと感心。特にVCO一個だけでシンセベースを作るとYMOワールドツアー(またかよ)のあのシンセベースが簡単に出来てしまう。凄い芯のある音。こいつももうちょい弄ってみないとダメだな。ただMS-20 miniも含めて鍵盤がダメすぎて、最近出たモジュラーに買い換える方がいいかも。

KORG Propecy、電源を入れたら「内蔵電池が切れてるよ」とのメッセージが、忘れてた。後で調べたら内蔵電池はCR2032でホルダー式なんで簡単そうなんでやっておかないと。音は太いけど今聴くとまあ普通な気もする、直前までODYSSEY弄ってたのがマズかったか。しかしこの鍵盤は本当素晴らしいです。FS鍵盤よね。

Clavia NordLead3、なんかボタン類が全部反応鈍くなってて泣きそう。必死に何回も押してたら治るのでなんか酸化皮膜でも出来たんだろうか、開腹して接点を拭けば一発で治りそうだけど、とりあえず全部のボタンを押しまくって復活させる。これだけで30分くらいかかった(汗)

音は相変わらずの凄い固いデジタルシンセな音だけど、音作りは「理想的な減算式シンセ」みたいな感じで作れるのでそこが面白い。ClaviaのUI思想は凄くて、例えば「アフタータッチでここのパラメータを動かす」なんてのはあっという間に出来てしまう。しかもロータリー式のポジションLED付きノブがアフタータッチに合わせて動く。素晴らしい。ただまあ、やっぱり音がすんごい固いのです。FMが出来てDXエレピみたいな音も出て面白いんだけど。

そんな訳で一通り弄ってみたらもう夜。久々に触ると以前は気に入ってた部分がそうでもなかったり、その一方で気づいてなかった魅力を発見したりして色々と悩ましい。どれを処分するかはもうちょい考えておこう。

NordLead3についてちょっと調べたら、ザヴィヌル氏の最後のセットリストが「KORG T2、Prophecy、Clavia NordLead3」らしいのね、ううむ被ってるなあ。昔T3EX持ってたし。

晩飯は買い置きのセブンプレミアム製品で凌ぐ。肉じゃががなんというか凄く安っぽい味でかなりガッカリする。値段相応といえばそうなんだけども、自分で作ると割と材料費かかるからな肉じゃが。ただ確実にセブンプレミアムより旨く作る自信はある。

あとは風呂に入って、「なんかリラックスしないとダメかな」と思って久々にレコードを。「Head Hunters」、何回聴いたか分からんけど何回聴いても飽きない。ただうちのアナログ盤は高音の伸びがもうちょい欲しい、具体的には「Chemelon」のシンセ・ソロ(ARP ODYSSEY Rev.1による名演!)にキレが欲しい、ここだけならSACD盤のがずっといいんだよなー。MCカートリッジとトランスならもっと良くなるんだろうか、とか怖い考えが。おお怖い怖い。

音楽を聴きながらCG誌付録の復刻版創刊号を読む、今の自動車雑誌よりよっぽど技術的な話が多くてちょっと驚いた。しかしベンツ300SL(石原裕次郎も所有したガルウィングのアレ)、0-90km/hが5.7秒とか当時としてはすげえ速いんだろうなー。一方国産車・道路の記事だと一気にスピードレンジ落ちたり転覆の心配とかの話に。あと「日本のナンバープレート格好悪い、空力的にもダメだろ」って話が当時から出てて笑う。

本誌の方は「死ぬまでに乗りたいクルマ」特集がちょっと面白い。ARNAとか載ってるし、個人的には…空冷でMTな911かなあ。以前助手席に乗せて貰ったナロー911が忘れられないんだよ。

レコードを聴いた後はゼルダをちょっと遊ぶ。ようやく馬に乗ることに成功、コレが面白いんだけど、うまく操れなくて気付いたらトンデモない場所を走ってることが多々。面白いけど、クリアまでに一体どんだけかかるのかと思うとちょっと気分的に重くなるのもまた事実ではある。

夜は3月のライオンを見たり。最終回でガッカリしてたら秋から二期のお知らせが。そうだよねやるよね、でも内容的にはヒナちゃんのいじめ話か…それはそれでツライな。でもやりきって欲しい。

数日前からヤフオクで狙ってた奴、入札してみたら思ったよりは安く落札出来てラッキーと思ったのだが、支払いの段階で「結構な値段だよね…コレ本当に必要だったのだろうか…」と思ってしまう罠。まあ落札したからには払うしかないんだけど、モノがちゃんとした奴だといいなあ。

2017年03月17日(金)の日常

目覚ましが鳴って「アレ…今日休みのはずなのに目覚ましが…」と思いっきりボケをかます。あやうく寝過ごす所だった、危ない。疲れてるんかなあ。

今日もおえらいさんが出社という事でスーツで出社。午前中は打ち合わせやら何やらでほとんど潰れる、とりあえず言いたい事は大体言えたので、あとはどう転がるのか…。

会議で「これから先細りになるPC市場にどう対応するか」ってな話が出たけど、本当どうするんだろうなあ。そして昼におえらいさんが帰っていった、課題を山積みにして。正直頭痛いなコレ、やらなきゃならんのですけども。

午後からはおえらいさん絡みのせいで滞っていたメインの仕事をチマチマと。なんか勢いが付いていたので久々に残業モードに入ってある程度の目処がついた。これで三連休に仕事の心残りもなく突入出来るぜ。

流石に残業して帰宅してから自炊とかダルすぎるので、松屋でちょっと話題になってたビーフカレーを食べてみる。なんかイマイチ感が、スパイスというよりは雑味みたいなこの味はなんだろう。チキンカレーのときもあったよね。普通のカレギュウとかだとそんなに感じないので、新しく追加されたスパイスが自分に合わないのかコレ?

肝心の牛肉も量自体はそこそこ多いし柔らかいけど、なんか牛肉カンヅメの中身みたい。ああセブンイレブンのビーフカレーが懐かしい、あれ復活しないかなあ。とても500円とか思えない内容と味だったのだが。

にしても、松屋のビーフカレー並盛り+ポテトサラダのセットだけで妙に満腹、それこそコロンボでスタミナカツカレーを食べた時以上に満腹なんだけど何故。体調かなにかか?

食後は帰宅してゴロゴロと。昨日放送分の漫勉で山本直樹氏の作画作業を見る、この人がNHKに出てる事自体がまず違和感があるなあ。にしてもここまで古いソフト環境で作業するのはある意味手堅い、「二値で描く場合はコレでもう完成されてる」ってのはその通りかも知れない。

先日公式で発表になったゼルダのメイキング動画も見てみる。なんかWiiU版よりスイッチ版の方がリッチな画作りになってる感じがするなあ、レンダリング解像度は確かにスイッチのがややデカいらしいけど思ったより差があるという印象。

しかしこのメイキング動画で見られる各種操作、「え、こんなことできるの?」という今更の気付きがあって凄い。どんだけ奥が深いのかこのゲーム。

あとはこないだ買ったCG誌をパラパラ読んでり、BSでTV版エヴァ最終回を見たり。25,26話を見るのも10数年ぶりだと思うんだけども、これ自体は単体で成り立つけどそれまで24話かけてやったオチがコレだったら怒るわな普通は(汗) 当時はなんである意味納得してたのか、それがよく分からない。

あと今更ながらTV版エヴァって全話OP・ED付きだったんだね、というか当時はまだ「本編が長尺になってOP・ED省略」というフォーマットが無かったのか。意外に最近の手法なのね。

さて連休中はおとなしく療養しますか。

本日のネタ。MatrixBruteが日本で正式販売、いや今時の新製品に見えないなコレ。moogもARPもSEMもブックラもOSCarも復刻するとかという時代はなんか凄い。レトロPCは相当現存数減ってるけど、初期のデジタルシンセとかも相当数減ってそうよね。壊れたら直せない奴が多いだろうし

[ICON » コルグ、Arturiaのフラッグシップ・シンセサイザー「MatrixBrute」を3月下旬から販売開始! 4月8日にはRed Bull Studioで発売記念イベントも開催](http://icon.jp/archives/13950 “ICON » コルグ、Arturiaのフラッグシップ・シンセサイザー「MatrixBrute」を3月下旬から販売開始! 4月8日にはRed Bull Studioで発売記念イベントも開催”)

レゴの特許が切れたという事で互換製品が色々と出る予感。しかしクラウドファンディングでこういうネタを披露したら製品前に中国辺りでサクッと商品化されるのでは、早ければ来月辺りに買えたりして。

[【やじうまWatch】レゴの楽しみ方が変わる? ハサミで自由にカットできるレゴ互換の粘着テープが登場 \- INTERNET Watch](http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1049979.html)

オールドMac風ペイントのiPhoneがちょっとしっくり来る。公式でこのボディカラー+レインボーアップルロゴの限定品売らないかなあw

[オールドMac風にカラーリングされた「iPhone 7+ Retro」が発売](http://touchlab.jp/2017/03/colorware_iphone7_plus_retro/ “オールドMac風にカラーリングされた「iPhone 7+ Retro」が発売”)

台湾のセルフ鍋システムがすごい面白そう、日本だと複雑すぎて出来ない気もする。にしても店内の雰囲気が「味仙」そっくり。

[【台湾】うまい!やすい!楽しい!台北の「松江自助火鍋城」は良いところだよ \| 晴天4号](http://seiten4go.com/2017/03/17/3362/)

ニンテンドーDSiショップがサービス終了。って事で手持ちのDSi LLのポイントとか確認しておかないと。

[ニンテンドーDSi / DSi LLの「ニンテンドーDSiショップ」サービス終了のお知らせ|サポート情報|Nintendo](https://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/0331.html)

2017年03月16日(木)の日常

目覚ましで起床。今日明日はおえらいさんが来社するので久々のスーツ着用である、せっかくなので先日購入したスーツを着てみたら良い感じ。

午前中は淡々と自分の仕事を進めて、午後からおえらいさんが来社したので打ち合わせやら個人面談とか色々。個人面談は…技術系の話は色々としたけどもどうだったんだろう。あれで良かったのかなあ。やっぱり「給料上げてください」とか言ったほうが良かったのかw

しかし現状、おえらいさんから心配されるほどに体調が良くない現状だとそう言いづらいのもまた事実ではある。今週末は三連休が取れたのでゆっくり休もう…。

定時で退社して会食の会場入り。開始予定時刻からおえらいさんと上司が来るまで実に40分遅延。コース料理でもないし、立場が立場なんで「先に適当に注文する」わけにも行かんし。時間にルーズなのはいかんよ。

会食はまあそこそこ普通の料理でした。奢りだったので文句はありません、押忍。

明日も仕事があるって事で一次会で解散、帰りにスーパーでちょこっと買い物をして帰る。会食にデザートが無かったので買ってきた「アンデイコ こだわり極プリン」を頂く、やっぱり外税100円とは思えんクオリティだよなコレ。

dアニメストアで「けものフレンズ」10話を見る。噂には聞いていたが情報量多すぎだろコレ、面白すぎて30分があっという間である。しかしコレどうやって終わらせるつもりなのか。公式で「不幸なエンディングにはしない」とは言ってるけど、ちょっと心配になってきた。

PS VRでBD3Dが見られるって事で「THE WALK」BD3Dが欲しいなーと思ったがAmazonではすでにマケプレしかないのであった。まだほぼ定価で買えるからマシだけども、そもそも価格の安い洋画BDでも3D版同梱パッケージだと価格は5k前後が当たり前だったりしてちょっと出費的にキツイ。んでも欲しいなあ。

[amazonjs asin=”B01D4JIPX2″ locale=”JP” title=”ザ・ウォーク IN 3D(初回生産限定)2枚組 Blu-ray”]

あとは風呂入ったりDモーニング読んだり、「小林さんちのメイドラゴン」見たりしてから就寝。明日の出勤ダルいね…。

本日のネタ。湯浅監督が原作デビルマンを「ピンポン」スタッフでアニメ化ってマジか。湯浅監督なら…なんとか…。というかネトフリなので配信が始まったら加入するか、って来年なのね。ここんところ仕事多すぎやしませんか湯浅監督(汗

[デビルマンをNetflixがアニメ化。「DEVILMAN crybaby」’18年初春独占配信 \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1049740.html)

「人工知能の創作物」という概念が出てくるか、そいやちょっと前に話題になったキュレーションメディアなんかはそれこそAIで生成出来そうなレベルではあるが…。

[人工知能が作った創作物、現行の法律ではどうなる? \(1/2\) \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/16/news016.html)

「ロンドンのルイージマンション」が素晴らしい文章過ぎて。これゲーム専門サイトだけに載せるの勿体ないよ。

[【電遊奇譚:其十三】ロンドンのルイージマンション](http://jp.ign.com/m/game-fable/12037/opinion/)

コルグ製作協力のアナログシンセDIY本、面白そうだけど買っても作らなさそうで、ぐぬぬ。欲しいけど良いお値段なんだよなあ。

[O’Reilly Japan \- Make: Analog Synthesizers](https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117515/)

2017年03月15日(水)の日常

目覚ましで起床。昨晩は本を読んでゆっくり過ごして、睡眠時間長めにとって、そのおかげで風邪というか気管支炎がちょっとマシになった気はする。まだ療養が必要か。

出社して淡々とお仕事。先日提出した作業のリテイク分が来たのだけども、発注側で仕様を煮詰めきれてないもんだからとりあえず言われた通りに実装したら後で修正要求が来るといういつもの奴。おかげでオレの方で細かい仕様を煮詰める羽目になってるし、どんどん仕事の範囲が増えてる。

昼に弁当を買いに出たらえらい寒くてつらい。道路とか歩道とかの雪や氷は大分溶けてきたんだけども、まだ春は遠い。体調のためにも早く暖かくならんかなもう。

午後イチ位で仕事は一段落付いたので、後はこれからやる仕事の仕込み。納期は今月一杯。まあやるしかないのか。やれるだけやってから定時で退社。やっぱり寒い。風邪はなかなか治らない。

さっさと晩飯と風呂を済ませて、録画はしたけど見てなかった「龍の歯医者」をようやく見る。前後編合わせて90分だから短めの映画くらいのボリューム、思ったよりずっと面白かったけどラストちょっと心残りというか…、続編作るつもりなのかなあ。んでも宗教騒ぎ云々のアレでヒロインの声優入れ替えだろうし(演技は良かっただけに残念)、なにより今回の放送分の再放送とかメディア化はなさそう。保存しとくか。

その後は寝るにしても早いし、なにより洗濯機回しちゃったので取込み終わるまで起きてないとアレだし、んでちょっとゼルダをやってみる。「はじまりの大地」の祠があと一個なのよ。防寒着手に入れないと。

で、無事防寒着も手に入れて祠を開放して、と思ったらここからが結構長い。結局ハイラルの大地に降り立ってカカリコ村に到着して最寄りの祠をクリア(これでようやくファストトラベル拠点になる)した時点で三時間経過、こわい。

つう訳でチュートリアル終了みたいな感じ? カカリコ村では毎回お馴染み「ニワトリを集めろ」サブクエストがあったりして懐かしい、ちゃんとニワトリで滑空出来るし。

あとはメインシナリオを進めるついでにあちこち回ってマップ開放して祠をクリアしていけばどうにかなるのかな。しっかし金は意図しないと全然貯まらんね、ちょっと考えないとダメかも。

しかし根本的にゲームでレシピを試行錯誤する「合成」とかが本当に苦手なんだなーと改めて思い知った。今回も料理がちょっとツライ、見返りは結構デカい(というか、生素材だとハート回復効率が悪すぎる)からまだ楽だけども。あとメニューUIが本当良くなくてつらい、「本当はWiiUゲームパッド側で専用メニューを表示してタッチパネル操作させる予定だったのでは」という話があったけど、本当そう思う。

しかし明日明後日は会社におえらいさんが来るので迂闊に休めないのであった。スーツ出社しないとならんし、そんな訳で日付も変わってるしとっとと就寝。

本日のネタ。魚調理で「湯煮」って手法が簡単かつ旨いとか、一人分の分量でもやりやすいっぽいので参考にしよう。

[「湯煮」ってナニ?/魚の理想的な調理法 \- \| 日刊水産経済新聞](http://www.suikei.co.jp/gyoshoku/%E3%80%8C%E6%B9%AF%E7%85%AE%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%8A%E3%83%8B%EF%BC%9F%EF%BC%8F%E9%AD%9A%E3%81%AE%E7%90%86%E6%83%B3%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%AA%BF%E7%90%86%E6%B3%95/)

流通過程でマルウェア混入って…これだからAndroid怖い、という話になりかねないなあ。本当もうちょいなんとかならんかコレ。

[何者かが流通過程でスマホにマルウェアをプリイン。大手メーカー製品も標的に \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049161.html)

アポロの自動航行プログラムのお話。フェイルセーフの考え方というのは非常に難しい、「こんなこともあろうかと」というのは本当に凄いことなのだ、といつも思う。

[【第13回】〈一千億分の八〉アポロ11号の危機を救った女性プログラマー、マーガレット・ハミルトン \| 『宇宙兄弟』公式サイト](https://koyamachuya.com/column/voyage/33611/)

まさかのベリンガーがARP2600クローンを作るとか。アレは音は良いけど(初代ガンダムの効果音がコレらしい)、操作方法がセミモジュラーって事もあって凄い独自で、ソフトシンセ版いじって挫折した記憶しかない。音はいいんだよ、個人的にはRの「Black Market」のリードシンセとか印象的。

[RA: ニュース: BehringerがアナログシンセサイザーARP 2600のクローンの開発計画を発表](https://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=38427)

アメリカでゲーセンを維持・新規開店する際のいろんな苦労話。日本みたいな風営法は無くても、どこも苦労するのは同じか。

[Super Arcade:あるアーケードの苦難と再生 \| Games](http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331848990634/super-arcade-a-tale-of-struggle-and-rebirth)

「モモ」のラストがアレだったのは覚えてるけど、コメント欄を見るとむしろ平和な終わり方をした方がよっぽど少ないというこの事実(汗) そういうもんだったのか…。

[『魔法少女モノが陰鬱な展開多いのは「まどマギ」からではない』を伝えるイラストが話題 「ミンキーモモを忘れるな」の声多数 \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1090421)

ゼルダのメイキング動画が公開、結構な分量らしいので後で見ておく。

[「ゼルダ」新作、メイキング動画公開 2Dドット絵のプロトタイプ版も披露 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/15/news066.html)

2017年03月14日(火)の日常

目覚ましが鳴る前に目が覚める。スマホは自動時刻合わせするけど目覚まし時計はえらい勢いで(月30秒くらい?)ズレるんだよな、かと言って電波時計は校正電波が受信出来ない気もするし。Wi-fiで勝手にNTP叩く時計とか出ないものだろうか。

出社したらTLは残業規制の話で色々と荒れている。そもそも今までなかった上限値を付けたって話でここまで荒れるのがよく分からん、「そもそも100時間という長さが問題」と言う人もいるけど、大丈夫じゃない人は30時間でも大丈夫じゃないしそういう話じゃないと思うんだよなー。

あと「土日祝日きっちり休んで月100時間の残業だと一日5時間も残業することになる」って言ってる人も多いけど、そういう勤務体系って実際あるのん? オレが残業月100時間超えが当たり前だった頃は日曜以外はまず仕事してたんですが。いやどっちが正しいとかそういう話ではないんだけどさ。

とりあえず言えることは「仕事が効率的にできる人が、効率的に出来ない人の分も被る」という現象どうにかせんと生産性上がらんよね。同じ作業工数をこなしても残業してない人の方が残業してる人(=残業手当を貰ってる人)より収入が少ない問題とかも。

仕事は進めてるけど体調はイマイチ、鼻水と咳と痰は相変わらずで、さらに蕁麻疹が出てきてる。寝不足もあるんだろうけど。会議で「咳の音が怪しいので体調が心配」とまで言われる。ううむ。

午後も淡々と仕事して定時に退社。体調がアレなのでしばらく自炊はおやすみして「セブンプレミアムをNANACO支払いで5個買うと一個プレゼント」で凌ぐ事にするか。ぶっちゃけて言うとコレと自炊とで食費ってあんまし変わらないし。

クルマを買う時に入会させられたJAF(入会した方が結果的に安くなる)、放っておけば自動退会かと思ったら会費が継続自動になってるから引き落とすぞ、というハガキが来てて慌てて電話で解約した。ハガキが来てからでも退会が間に合うのはまだ良心的かも。正直ロードサービスに関しては任意保険に付いてるしなあ。

メシと風呂を済ませて、どうにも体調が良くないのでゼルダを遊ぶのは止めておいて、淡々とビデオを消化したり先日買った雑誌を読んだり。坂本龍一氏が「シンセはモノフォニックとポリフォニックとで別に考えるべき(意訳」と言ってて「やっぱりな」的な感が。しかしProphe-6のモジュレーションソースにノイズが無いってボヤいてたけど、公式にはLFOにS&Hを選んでRATE最速にすればノイズになるらしいのだがコレではダメなんだろうか、気になる。

あとはシンセのデモ系動画を淡々と見たり、PCで検索してテレビへの動画キャストさせるのはやっぱり便利。ちょっと前から自宅でYMOのコピーやってた人の器材にいつの間にかProphet-6が増えてた。そりゃこういう人なら買うか。高価で維持も大変なビンテージProphet-5よりProphet-6を選ぶのも正しい選択なのだろう。そいや最近完全復刻版が出たminimoog model Dを手に入れた人が「なによりどこも壊れてないのが素晴らしい」と絶賛してたのが印象的でw

前述のYMOのコピーをやってた人がKORG版ODYSSEYで公的抑圧版cosmic surfin’のベースを弾いてて、音が本当にあのまんまで笑う。あれってエフェクトなしの素の音なんだよなー、つよい。うちでもちょっと弾いてみたけど、やっぱりあの音はRev.2のVCFなのだ、そしてハービー・ハンコックの「Chameleon」のシンセベースはRev.1のVCFなのよな、Rev.3の代表的な音ってなんだろう(注:KORG版ODYSSEYはスイッチでVCFがRev.1/2/3切替可能)

こうやって「何買おうかなー」と悩んでる時間が楽しいのであって、シンセを買い換えるとかそういうのはまだあんまし考えてません。とりあえず手持ちのしばらく動かして無いやつは近々全部動作チェックしたいけども。

予定通りに日付が変わる前にとっとと就寝。

本日のネタ。油は調味料…、まぁ確かに「油は多いほど旨い」とはよく聞くけども。ううむ。

[揚げ物に油をかけると、すっげーウマい \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/170314199029_1.htm)

福野礼一郎氏の単行本情報色々と。T中研まとめは出たら買ってしまうのだろうなあ、正直言うとデータだけでいいと思うんだけど、買わないと次に続かないし、けど正直「何度目の再録だ」って話でもある。「かくしてクルマは作られる」が今後記事に出来ない時流になりつつあるのは分かるけどちょっと寂しい話だ。

[STICK BLOG 福野さんの新刊本刊行情報!!!(どこよりも正確で早い情報です)](http://stickshift.blog55.fc2.com/blog-entry-295.html)

2017年03月13日(月)の日常

目覚ましが鳴る少し前に目が覚めて、目覚ましで二度寝終了。毎回このパターンになってきたな。

出社した後は書類提出で色々と手続きしたり。という訳で来週の春分の日は有給取りました。今後は積極的に月曜とか金曜の祝日は有給を取る予定。そうしないと有給余るし。

午前中から淡々とお仕事。TLを見ていたら角川BOOK WALKERで「3月のライオン」電子書籍80%オフとか。Kindle版も追従セールせんかな、まあこの値段ならBOOK WALKERのお試し価格で買ってみてもいいけど、とりあえずセール期間終了まで少し時間はあるので様子見。

[「3月のライオン」原作コミックが全巻80%オフに BOOK☆WALKERが実写映画化を記念したキャンペーンを実施 \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/13/news054.html)

メールで「DATA DISCS」から先日ポチった「GalaxyForceII&ThunderBlade」アナログ盤の発送通知が来た。到着まで二週間弱って所ですかね。昨日クルマでCD盤聴いてたんだけどなw 今聴くとThunderBladeは「若いベーシストが好き勝手作った」感満載で色々と面白い。ちゃんと人間が弾けるフレーズとは言ってるけどどうなのか。

昼に弁当を喰って薬を飲む。病院でもらって来た薬がちょうど切れたけど大丈夫かな、ダメだったらまたもらいに行かないと。

午後もお仕事。にしても鼻水と咳と痰が止まらん。鼻水がピンクグレープフルーツみたいな色してるし。どちらかと言うと「痰がたまる」→「咳き込む」→「痰が出て来る」のコンポがちょっとツライ。

ちょっとだけ残業してから退社。今日の晩飯はコロンボにする、日替わりがオムレツカレーなのでな!

んで久々のオムレツカレーは中身が「ポテト・チーズ・ベーコン」で以前とはちょっと違った。この「チーズ」がね…量めっちゃ多いんだよ。オムレツをスプーンで切ったら断面は全部チーズでしたみたいな勢いで。なんつうか餅入りみたいな感じ?

そんな訳で見た目とは違って結構軽い煮込みハンバーグと違って、こっちは見た目より相当重い。相変わらず油断出来ない店だ。美味かったけども、なんか食べたかったのとは違った感もある。

帰りに隣の文教堂でコミックスを買ってから帰宅。帰宅して相変わらず鼻水が止まらん、ティッシュの消費が激しいのう。

着替えるついでに、昨日引き取ったスーツをようやく着てみる。スーツのシルエットが思いっきり今風である。やっぱりスーツのシルエット一つで買った時代がバレるよなあ。つまり手持ちのが時代遅れだったという話なんだが。にしてもこの歪な体型でもそれなりにビシっと見える辺り、スーツ屋凄いね。

夜は買ってきた「BLUE GIANT」の最終巻を読んでちょっと泣く。この展開で泣くなって言う方が無理だろこんなの。カスタマーレビューを見ると賛否両論である、それはそうだろう。

[amazonjs asin=”4091894607″ locale=”JP” title=”BLUE GIANT 10 (ビッグコミックススペシャル)”]

そしてそのまま新章「BLUE GIANT SUPRIME」を続けて読む。これが同時発売になった理由もなんか分かる、そうじゃないと救いがないし。ドイツ編は「大、ちょっと恵まれすぎじゃね?」という気もするが、まあ今後次第かなあ。

[amazonjs asin=”4091894674″ locale=”JP” title=”BLUE GIANT SUPREME 1 (ビッグコミックススペシャル)”]

その後はちょっと時間も空いたのでゼルダをちょっとだけ遊ぶ、音出したら迷惑かなと思い久々にヘッドフォンで。

…いかん二時間位延々と遊んでた。こわい。ケモノ肉が手に入らなくてなあ。慣れてくるとそこら辺にいろんなものが落ちてる!とか気づくのが地道に凄いよねコレ。しっかし自制しないと時間がいくらあっても足りねえぞコレは。

本日のネタ。ゼルダTAが一時間切ってて声が出る。全体的にWiiU版のが速いっぽいらしいのは最適化の結果なのかなー。スイッチ版はテレビモードと携帯モードとでレンダリング解像度と本体動作クロックが違うらしいし。

[『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』最速クリアは54分台へ到達。鍵を握るのは「ドイツ語」と「Wii U」か \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170313-42545/)

MQA-CD、ねえ。MQAの技術資料を見たがよく分からん。普通のCDプレイヤーとして聴く分にはサンプルレート落ちるのかな? MQAレイヤーをSACD同様にDVD層に置けば問題はなさそうだけど。

[世界初「MQA\-CD」発売。176\.4kHz/24bit収録、通常CDとのハイブリッド仕様 \- AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1049219.html)

「時間通りに絶対終わらせる仕事の進め方」、うんそうですね。それが出来る位の力量の人なら「納期に間に合わない」とか寝言も言わないのでは…(汗) あと普通の会社だと受注しないうちからプロトタイプなんか作れませんって。

[伝説のプログラマーが説く「時間通りに絶対終わらせる」仕事の進め方 \- リクナビNEXTジャーナル](http://next.rikunabi.com/journal/entry/20170310_M)

マイナーゲーム機コレクションまとめ、どれも保存状態良くて羨ましい限り。

[20世紀のちょっとマイナーな家庭用ゲーム機の旅 \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1089438)

2017年03月12日(日)の日常

9時半頃に起床してダラダラと朝メシ食ったりビデオ消化したり。先週買ったスーツがすでに裾上げ終わってるから取りに行かないとなあ。

しかしテレビは「震災から6年…」みたいなノリばっかしで気が滅入る。おかげでほとんど録画番組の消化しかしてない。

んで録画番組も消化して、さて掃除するか、スーツを取りに行くついでに買い物に行くか、買い物に行くなら食材を買ってきて今週の分の食事を作っておくか。

…あかん眠い。どうにも体調が良くない、コレはあれだ、「今はとりあえず休んどけ」って言う感じのアレだわ。そんな訳で昼からベッドに戻る。一時間半位で目覚ましもかけたんだが、目覚ましが鳴ってもやっぱり体調は良くならず、無視して二度寝。

結局16時過ぎまで寝てしまった。おかげで日曜が台無しだが、体調は良くなったのでまあ良しとしとこう。こういう日もある。

鉄血を見てアレなストーリー展開にポカンとなりつつ。終わった後は洗濯機を回してから実家に移動、途中でスーツを受け取ったり、本屋で探してたコミックスを買ったり。

本屋では「普段買わない雑誌に面白そうな記事が載ってるので買ってみた」を久々に決める。こういう行動が本当に久々な辺り、相当本屋離れしてると思わざるを得ない。そもそも本屋自体が減ってるしね。

購入したのは「CG」誌、内容もさることながら特別付録で復刻版増刊号が付いてくるのがデカい。1500円は高いけど、まあ普段でも1000円する雑誌だしな。

[amazonjs asin=”B01NCZWLGT” locale=”JP” title=”CG 2017年 04 月号”]

さらに「キーボードマガジン」誌、何年ぶりだろうコレ買うの。特集が各アーティストに「現在のお気に入りのメイン鍵盤」を聞くって奴で、こういう特集に弱い。坂本龍一氏が「発振器の音が重要」と言っててなんだか分かる気がする。2010年YMOツアーで「Polymoog」を借りたけどなんか思ってた音じゃなかったので返却した話も興味深い。「polymoog」の音が記憶の中で美化されたのかどうなのか。

[amazonjs asin=”B01MD1A79P” locale=”JP” title=”Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2017年1月号 WINTER (CD付) 雑誌”]

実家ではジンギスカンをごちそうになる。肉も野菜も食べ放題。有り難い。

帰宅した後は買ってきた「妄想テレパシー」3巻を読む。フルカラーコミックなんでちと高いのが難点だが、相変わらずの面白さ。こういうマイナー作家を引き上げることが出来るのもWeb連載の良いところよね。

[amazonjs asin=”4063695662″ locale=”JP” title=”妄想テレパシー(3) (星海社COMICS)”]

あとは土曜日に放送した「王様のブランチ」が荒木飛呂彦ゲストだったのでその部分だけ見たり。タイムシフトマシンつよい。しかもREGZA本体のタイムシフトマシンで溢れたチャンネルだったけどREGZAサーバーによりリカバリしたという。全chタイムシフトつよい。

TLで新型シビックタイプRのタイヤサイズが235/30R20なのを知る、いやその20インチ30扁平って。ただこの外径で235って結構幅が狭いので銘柄は少なさそう。

しっかし、やっぱり休みが一日だけだと色々と足りない。そもそも掃除が出来てないし。あんまし考えないようにして就寝。