目覚ましで起床。微妙に睡眠時間足りてない感。
出社したら昨日来てた斜め上な話、やはり「ソフトの方で対応願います」という事でつらい。やるけどさ。
そして実装してみたら発想が斜め上すぎて、あちらも気づいてない制限を回避する抜け道を作る羽目に。あちらは「ちゃちゃっと出来るだろ?」とか思ってるんだろうなー、出来ねえよ(汗) 本当に今度から「どうやって使うつもりなのか」ちゃんと聞いておこう、工数勿体ない。
なんとか午前中に一仕事完了。ふと気づいたらTLで「KORGソフトセールは今日限り」のTweetが。買ってあるからいいけども、KORGの次の手はなんだろう。個人的にはiMS-20のGadget対応とかもやって欲しいんだけども。あとはやっぱりMOSS音源とか、あるいはKARMAエンジンをModuleに載せるとかその辺りですかね…。もうCPUパワーだけで言えばかっての「OASYS」より上じゃないの?>iPad、確か「OASYS」ってPentium4だったような。
にしても凄い眠い。なんとか昼休みまで耐えて寝る。そして起き抜けに打ち合わせ、ううつらい。自業自得ですけども。
そしてTLを見てポカーンと、箱根は噴火してるわ新幹線で焼身自殺とか、一体何が。にしてもこんだけやらかされても被害を最低限に抑えつつ、数時間後には通常運行する新幹線半端ない。関わった方お疲れ様です。それにしても迷惑極まりない自殺な。
一方デフォルト間近とみられるギリシャ。他国から来てる観光客が店舗から現金を強要される上にATMでは当然現金が下ろせなくて詰んでる、というニュースを見てこれギリシャ人だけじゃねえわとか思った次第。なんなの?欧州の人ニュースとか見ないの?
一部では「国立に金出すよりギリシャに金出そうぜ」って言ってるけど、あくまで2,500億円って「今すぐIMFに返さなきゃいけない金額」であってな…、多分それを肩代わりしてもギリシャ人は「ありがとよ」だけで終わると思う。デフォルトした時の負債っておいくらなんでしょうかね。一方「IndieGogo」でギリシャ救済のクラウドファンディングが開始されてるけど、期間一週間で16億ユーロとかネタにしかならんな…w
[Greek Bailout Fund | Indiegogo](https://www.indiegogo.com/projects/greek-bailout-fund#/story “Greek Bailout Fund | Indiegogo”)
午後は明日の出張の前準備とか色々と。その合間に新型Kindle PaperWhiteの動作比較動画とか出てきて、見たらページめくり速度が全然違う。ちょっと欲しくなるな。初代の「読んでたらどんどんページ送りが遅くなって最終的に再起動するしかなくなる」のも改善されてるのかな? ただやっぱりちょっとお高い。
定時に出張道具をカバンに詰め込んで退社。帰りに「棺担ぎのクロ」を買おうと思ったら、通勤経路内の2つの本屋共に入荷してなくて悲しい。これだからリアル本屋は。
帰宅した後はのんびりと。時間に余裕があるので「スプラトゥーン」もちょっと遊ぶ。今日は色々なブキを試してみたが…チャージャーで上手い人凄いわ。プロモデラーRGの塗りの楽さに慣れると色々麻痺していかんね。現在ランク17、とっととランク20にして全ブキを揃えておきたい所だが。
ベースも練習したけど、なんか、というかかなりイマイチ。本当にイマイチなのか、昨日までと同じように弾けてるのにイマイチに聴こえてるのか? 後者だったらいいんだけどね。こういう時はひたすら基礎練をやるに限る。
あとは出張の準備をして就寝。今回はこないだ買ったAnkerの16,000mAなモバイルバッテリーを持って行こう。一泊くらいならコンセント無しで行けるのかな? というわけで戻りは7/2の夜の予定。
本日のネタ。会社貸与PCをやめたお話、業種によっては有効かと思う。サーバベースのアプリですべて完結、ここまで来るのに20年近くか…。
[「全社員2300人に会社貸与PCやめます」は成功するのか? (1/3) – ITmedia エンタープライズ](http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1506/29/news007.html)
レトロThinkPadに現在のハードを載せるお話。これ出たら売れそうではある。ただ値段も凄いことになって、結局売れないんじゃないのかなーという気が少し。君ら当時のThinkPadの定価を覚えているのか。
[古典デザインに最新技術の『レトロ ThinkPad』、製品化への意見募集中 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/06/30/thinkpad/?ncid=rss_truncated “古典デザインに最新技術の『レトロ ThinkPad』、製品化への意見募集中 – Engadget Japanese”)
アイ・オー製の音楽用NASのお話。音楽用NASって高いのばっかしだけど、これは結構安い。こういうのも視野に入れていきたい。
[【レビュー】PCいらずでネットワークオーディオ、アイ・オーの「RockDisk for Audio」を使ってみた – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20150630_707886.html?ref=rss “【レビュー】PCいらずでネットワークオーディオ、アイ・オーの「RockDisk for Audio」を使ってみた – AV Watch”)
ベリのツマミ一杯ついてるMIDIコンがステップシーケンサーになるお話。これ面白そう。それはそうとARP ODYSSEYをポチったせいでSQ-1がちょっと欲しい。
[ベリンガーのMIDIコントローラBCR2000 がステップシーケンサーに変身、Zaquencer | いっかい/ikkai](http://1ikkai.com/2014/09/%e3%83%99%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%81%aemidi%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9bcr2000-%e3%81%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b1/ “ベリンガーのMIDIコントローラBCR2000 がステップシーケンサーに変身、Zaquencer | いっかい/ikkai”)
ARP ODYSSEYのパッチ&サンプル集。こうやって聴いてみると、やっぱりmoog系とは全く異なるなあ…。音作りちゃんと出来るだろうかオレ。
[Ryota Hayashida | SOUNDS | EXPERIENCE | ARP](http://www.arpsynth.com/jp/experience/sounds/2015/06/ryota-hayashida/ “Ryota Hayashida | SOUNDS | EXPERIENCE | ARP”)