[映画]空の境界 第1章「俯瞰風景」 第2章「殺人考察(前)」 第3章「痛覚残留」

結論から書いておこう。原作好きな人は必見(ちなみに個人的には型月作品で月姫と並んで一番好きな作品)、但し原作のキッツい表現がまんま映像化されてるのでそれ相応の覚悟は必要。個人的には多分第1章から第7章が全部通しだったら見終わった後に寝込む予感。

原作を知らない人はまず原作を読んでおく事、劇場版は残念ながら原作未見の人を想定した作りには全くなっていないから、ついでに言うと原作からして変則的な時系列なので把握しづらい部分あり。原作が気に入らなかったら劇場版も気に入らない筈なので見る必要はなし。

そーゆー映画です。ネットで散見される感想が「数は少ないけど大抵絶賛」の意味がようやく分かった。原作が好きな人だけに向けた原作の雰囲気を限りなく再現したモノだからである、劇場は単館上映の上に混むので原作ファンしか行かないしね。原作好きの人に向けた狙いにブレが全く無い、という意味では素晴らしいとも言える。

劇場用アニメーション、という意味では大変素晴らしい出来である。病的なまでに書き込まれた背景、脚本を完璧に理解してないと出来ないだろうコンテとカット割り。ただ残念な事は色々小道具を当時の時代設定(1995~1998年)に合わせてあるのに、背景の車等が21世紀の車になっちゃってる事。ついでに言うと橙子さんの愛車がオリジナル・ミニじゃなくなってるのも非常に残念。

キャラデザは瞳の表現に非常にクセがあって第1章はちょっと違和感があったが、第2章以降は気にならなくなった。こちらが慣れたのか、書き手が自然に書けるようになったのかはよく判らない。もう一度見れば分かるだろうけど多分両方なんだと思う。それにしても本編と販促ポスターの絵が全然違うのはある意味ズルいよなー。知ってたからいいけど、知らなかったら「騙された!」と思うかも。

小説がアニメになった、という事で小説の良い部分がスポイルされた一方、アニメでの良い部分が強調されてるのも良い感じ。そういった意味では実に正しいアニメ化である、正しすぎるとも言えるけどな。第1章のラスト近くでベッドに寝転がる式の表情がすげぇ良くて、アレにはやられた。しかし橙子さんの二面性に対する説明って一切ないよね?

あと音楽が非常に良い。あんまし言いたくないが正直型月作品の音楽ってアレなのが多くて(良いのもあるよ)辟易してたのだが、そういった意味では初めて「全編にまともな音楽が使われた型月作品」とも言えるかも。

上映前にある「携帯禁止」「盗撮禁止」「喫煙禁止」のCMまでオリジナルなのには正直驚いた、これがまぁいろんな意味で実にいい出来で(笑) DVDに入ってるんだろうなぁ、入ってなかったらみんな怒るぞアレ。

ちなみに劇場はDLP Cinema(つまりフィルム無しのデジタルデータ上映)だったのだが、流石にフィルムキズが皆無(正確に言うと意図的に付けてる場面あり)な画面は非常にシャープでいい、フィルムグレインも入ってたけど、BSデジタルなんかの映画にある粒子感に比べたらずっと高密度。ただグラデーション部分でトーンジャンプが結構目立つのが気になった。データの量子化はなんぼなんだろう、ハードの都合上で発生してたというオチな気もする。あとごく一部で妙なジャギが発生してたり。

背景も含めて書き込みがもの凄いので、DVDになったら相当画質が落ちそうな感じ-。そんな訳で本来ならBD版が欲しい所だが、リリースは当面DVD版のみ。多分BD版は劇場版が完結してしばらくしないと出ない予感。

DVD版初回限定版は劇場パンフも入っているというので、パンフも買わなかったけど(というか、一章毎にパンフ別なのはいい商売だよなー)まぁ欲しかったといえば欲しかった。そんな訳でとりあえず注文だけはしてあるDVD版をキャンセルするか買っちゃうかは実の所未だに悩んでたり。とりあえず第1章が届いてから決めるか…。

劇場版「空の境界」 俯瞰風景 【完全生産限定版】
B0015P6CNI 坂本真綾 鈴村健一 あおきえい

アニプレックス 2008-05-21
売り上げランキング : 2

おすすめ平均star
star期待!!
star原作を超えられるか
starとても素晴らしい作品だが・・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

劇場版「空の境界」 殺人考察(前) 【完全生産限定版】
B0015ONF34 坂本真綾 鈴村健一 野中卓也

アニプレックス 2008-06-25
売り上げランキング : 6

おすすめ平均star
star評価が難しいw

Amazonで詳しく見る by G-Tools

劇場版「空の境界」 痛覚残留 【完全生産限定版】
B0015ONF3Y 坂本真綾 鈴村健一 小船井充

アニプレックス 2008-07-23
売り上げランキング : 7

おすすめ平均star
star見所満載!!
starジャケ絵・・・カッコいい
starまっがーれ!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

今見たらDVDにPG-15とか書いてないけど、第3章は本当に大丈夫なのか?(汗

あと今PS2版FateでHevens Feelやってるのでもの凄いデジャヴ感が(汗) 髪の色まで同じにしちゃうんだものなぁ。

[DVD]「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOX

忘れた頃に届きやがって…、1stBOXは持ってるけど「全話日本語・英語の音声・字幕付き」って事で買っちゃったよ。とりあえず2話ほど視聴(全45話)

「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOX
B000X431A4 エリック・アイドル(広川太一郎) マイケル・ペイリン(青野武) ジョン・クリーズ(納谷悟郎/近石真介)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008-02-20
売り上げランキング : 11

おすすめ平均star
star懐古主義
star愛(笑)
star届きました

Amazonで詳しく見る by G-Tools

正確に言うとこの製品は東京12チャンネル系で放送した「空飛ぶモンティ・パイソン」ではない。あれは日本人向けにカット・編集したバージョンで、こちらはBBC版に個人が残していた録音テープの日本語音声を被せたものである。

そんな訳で日本語版でカットされてた部分や日本語音声が残っていてもBGMが著作権的にマズい部分は英語音声+字幕に強制的に戻される。まぁ当時は一部カットが当たり前だもんなー、「謎の円盤UFO」とかも結構そういうシーンが多いし。

しかしそれを差し引いてもやっぱし良い。日本語字幕(オリジナル英訳版)を出しっぱなしに出来るから、オリジナル解釈+アドリブ入りまくり吹き替え音声と比べるのも中々楽しい。しかし「このスケッチをよく放送したモンだ…」って奴があるなぁ(汗) 今だとダメかも。

あと付属のブックレットが凄く良く出来てる。前半が「モンティ・パイソン大全」からの抜粋で日本人に判りづらい部分を解説、後半が「空飛ぶモンティ・パイソン」関連ネタ。値段も収録時間を考えれば安いもんです。しかし手持ちの1stBOXはどうしたもんか…誰かにあげるか?(汗

モンティ・パイソン大全 (映画秘宝コレクション)
4896913620 須田 泰成

洋泉社 1999-01
売り上げランキング : 85752

おすすめ平均star
star価値ある一冊
starとりあえず、もっとけ
star「モンティ・パシオン・スピークス!」と併せておすすめ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとついでに「空飛ぶモンティ・パイソン 第1シリーズ」翻訳本も買ってたり。これはこれで実に興味深いんだけど、原文が載ってないという致命的な欠点が(汗) 今でも十分分厚いので原文まで載せたらとんでもない量になりそうだが、その辺はどうにかして欲しかった。

空飛ぶモンティ・パイソン 第1シリーズ
4872577434 エリック・アイドル グレアム・チャップマン テリー・ギリアム

イースト・プレス 2008-02-14
売り上げランキング : 2241

Amazonで詳しく見る by G-Tools

それにしても数々のネタが本当に計算されたモノだと思い知らされる。ここまで気合いの入ったコメディグループはもう出ないのだろうなぁ。

[SACD]Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS-

再生環境があるのに全然欲しいソフトが出ないSACD界に意表をついた製品が。

Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS-
ゲーム・ミュージック Suara
KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(M) (2007/11/28)
売り上げランキング: 105
おすすめ度の平均: 5.0

4 鮮度の高い録音
5 目を閉じて、五感の全てを「音」に傾けてみてください
5 こんなSACDを待っていた!

(OHP)

なんか変に評判イイので買っちゃったよ。曲は半分以上知らなかったりするのだが、ホワイトアルバムED曲「Powder Snow」があるのでついつい。

で、結論から言うと凄くイイですコレ。肝心の「Powder Snow」はちょっとアレンジが好みで無くて(歌のリズム割がちょっと…)肩すかしだったけどバック演奏は素晴らしい。つーかインスト曲に限って言えば本当に素晴らしい演奏&音質、久々に聴き惚れた。元がギャルゲーだろうがエロゲーだろうが関係なし。

もの凄く久しぶりにSACDソフトを買ったのだが、やっぱ音質いいなぁ。でもマニアしか買わないのに、肝心のソニーがあんまし積極的にソフトを出さないのと、一部のレーベル(具体的に言うとAvex)が酷い音質の奴を出したのが普及にトドメを刺してしまったというか。KraftWerkの過去作品SACDボックスに!、なんて企画もあったけど流れちゃったっぽいし、出たら買ったのに。

SACD層はリッピングも事実上不可能に近いので、今からでもハイブリッド版は積極的に出して欲しい、「CDを買う強力な理由」になるし、もうCD層は圧縮音楽用ソースの扱いでw。PS3でCDの高音質アップコンバートをやって随分音が良くなったけど、録音技術が同じなら当たり前の話だがCDは絶対SACDに勝てない。いい録音のSACDを聴くともうCDは物足りない。BD-Audioみたいな規格とか出さないのかなー。

しかし久々に海外を含めてSACDソフトを調べると欲しいモノが少なくて愕然とする、SACDで出して欲しいのは一杯有るのに。今のCDのリマスタリングってDSD主流だからそれこそそのまんまSACDに載っかるだろうに。マイケル・ジャクソンの「スリラー」とビリー・ジョエルの「ストレンジャー」辺りはド定番と言えばそうだが、高くないので買っておくかな。在庫が消える前に(汗

[ディスカバリーCh]ビデオゲームの歴史

今週から始まったので見る。

実の所あんまし期待してなかったのだが

> Tennis for Two – ウィリアム・ヒギンボーサム
> Spacewar! - スティーブ・ラッセル
> odyssey - ラルフ・ベア
> PONG - ノーラン・ブッシュネル、アラン・アルコーン
> スペースインベーダー - 西角友宏
> パックマン – 岩谷徹
> ATARI VCS – ノーラン・ブッシュネル、アラン・アルコーン
> テトリス - アレクセイ・パジトノフ

という豪華メンバー! しかも年齢的に多分既に亡くなられてるであろうヒギンボーサム氏以外はちゃんとインタビュー出演あり。流石あちらは本気だぜ。

ブッシュネルが出てるのにナッチングのコンピュータスペースがスルー(ただしカットインで筐体と画像はあり)なのはちょっと寂しいが、PDP-1で動くオリジナルの「スペースウォー!」がスティーブ・ラッセルの解説付きで動いてるのにはちょっと感動だ。

あと所謂「ビデオゲーム・クラッシュ」についても触れられてたが、画像はホームコンピュータでゲームやってるのに、アメリカのゲーム市場がコンピュータ側にシフトした事に触れられてないのも不満。まぁあちらでも「正確な状況の把握」ってあんましされてないっぽいしなー。

「ビデオゲーム・クラッシュ」の代表格と言われるアタリVCS版のE.T.についても言及してたが、「大量のカートリッジが埋められた」って話、マジだったのな…、しかも後からセメントで固めるという外道っぷり。土地がダダ余りな国は違うぜ。

個人的に興味深かったのは、アタリのアーケード版スターウォーズの製造工場の映像。あのハンダでは確かにダメっぽいな…。それにしてもあの大量に並んだ新品のamplifoneモニタ、何台が生き残ったのだろうか…。

次回はヒゲのオヤジだが、池上通信機株式会社絡みはスルーだろうな、普通に。

[DVD]時をかける少女 限定版

とりあえずDisc1(除くオーディオコメンタリー)とDisc2まで鑑賞終わり。

時をかける少女 限定版
時をかける少女 限定版

posted with amazlet on 07.04.22
角川エンタテインメント (2007/04/20)
売り上げランキング: 2
おすすめ度の平均: 4.5

5 カリオストロ…!?
5 Time is still Waiting
5 買って良かった

時をかける少女 通常版
時をかける少女 通常版

posted with amazlet on 07.04.22
角川エンタテインメント (2007/04/20)
売り上げランキング: 9
おすすめ度の平均: 5.0

5 日本アカデミー賞が唯一の汚点
5 時よ止まれ、君は美しい
5 最高傑作

カットフィルムが「カラオケボックスで真琴が転がってちょうどフレームアウトした場面」で泣けた。あと数フレーム早ければ歓喜モノだったのに!

とりあえず内容については文句無し、むしろ映画で見た一回目よりは素直に見れて良かった感すら。映画館より家の方がまだ環境視聴いい気もするし(映画見てる時に気づかなかった環境音多数)、映画ではフィルムの傷がかなりあったけど、DVDだと皆無なのもでかい。あと背景設定とかが非常に細かいので、二回目に見て気づく事も多い。

DVDって事で解像度は低いけど(特にメインメニューは凄い事に、あとスタッフ経歴読めねぇよ)、RD-X6のアプコンと結構相性が良いようで見てるうちにあんまし気にならなくなった。というかフルHDアニメって「解像度は高いけどトレス線がジャギ出まくり」な事も多いので、出来のいいアプコンの方がいい事がある気もする。MPEG2のエンコード自体は見事なレベルだと思う。

限定版はオマケ盛りだくさん過ぎという気もしないでもない、ただ「TOKIKAKE HAND BOOK」は非常に良いと思う。あとディスクの取り出し方が判らなくて非常に難儀した(汗) 取り出し方が判ってから後で「取り出し方の説明書」を見つけて愕然。

なんだかんだ沢山の人に見て頂きたい、いい作品だと思う。通常版ならそんなに高くないので是非。

[DVDブック]ピタゴラ装置DVDブック 2

大分前に注文入れてすっかり忘れていたのが今頃到着、今月出費多いのになぁ(汗

ピタゴラ装置DVDブック 2 (2)
小学館 (2007/04)
売り上げランキング: 8120

中身は相変わらずのハイクオリティ。つーか凄すぎる。思わず全部見終わった後に拍手してしまうような、そんな気分。

相変わらず「ちょっと収録時間が短いな」「ちょっと高いな」とは思うが、それ以外は文句なし。本の出来もいいし、良い仕事しております。

[CD]MINT JAMS (CASIOPEA)

カシオペアの最高傑作にして日本フュージョン界でも間違いなくランク10位以内に入るだろうってな位の名盤。

コレはスタジオレコーディング版で無くて、築地の中央会館にて行われた公開レコーディング(というか映像を見る限りは単なるライブ、ちなみに入場料は無料だったそうで羨ましい限り)をスタジオテイク風にリマスタリング(但しオーバーダビング一切無し)した物。知らない人に聴かせたらクオリティ高すぎてまず絶対ライブ版とは思わんだろう。収録楽曲の素晴らしさも良いが、何より演奏が素晴らしい。ベストテイクがライブ版なんて実にカシオペアらしいなぁ。

オレも大分前にアルファレコード名義のCDを購入して何回聴いたか判らん位だが、今「Village Music」から売ってる奴はDSDマスタリングされた奴で録音が非常に良くなってるらしい。という訳で買い直してみた。

MINT JAMS
MINT JAMS

posted with amazlet on 07.02.25
カシオペア
Village Music (2002/02/14)
売り上げランキング: 2295
おすすめ度の平均: 5.0

5 初期のデジタル録音&楽曲に古さを感じさせない
5 !自殺予防に!
5 丁度で絶妙なバランス

…豪快なまでに音が違う(汗) アルファ版がかなり中音域スッカスカだったから違和感すら感じる。しかし音質そのものは格段に良くなってるなぁ。特にドラムの重さがもう全然違う。

収録曲が少ない(実際の中央会館ライブでは他にも色々演奏したそうで、これをまとめて出して欲しいと思うファンも少なくない、オレもその一人)分ちょっと割高に感じるかも知れんが、ツボにはまれば10年以上聴けるCDです。興味があれば是非。

個人的にはライブ版として「MINT JAMS」、スタジオテイク版として「MAKE UP CITY」が最高傑作だと思ってるので、「MAKE UP CITY」も買いなおす事に決定。

MAKE UP CITY
MAKE UP CITY

posted with amazlet on 07.02.25
カシオペア
Village Music (2002/01/17)
売り上げランキング: 31986
おすすめ度の平均: 5.0

4 暴走は無い
5 買って大満足請け合い!
5 コレヲキコウ

出来ればDSDリマスタリング版は全部欲しいところである。本当はSACDハイブリッドで出してほしいんだが、SACD自体がもうアレだしなぁ…。

[DVD]大槻ケンヂと橘高文彦ライブ ザ・仲直り!

元々筋肉少女帯が好きなオレである。

TV位でしか知らない人は「元祖高木ブー伝説」とか「日本印度化計画」で「ビジュアル+コミックバンド」みたいなイメージがあると思うのだが(オレがそうだったし)、実際には「ガチのプログレッシブロックバンド」であり、かつそのオーケンの(中原中也とかの影響多すぎとは言え)独特の素晴らしい歌詞により「トラウマロック」というジャンルを誕生させるに至った、結構音楽的にもレベルの高いバンドである。いやマジで。

で、その筋肉少女帯が活動を休止してから随分経つが、昨年「N・H・Kにようこそ!」アニメ化の折にオーケンと橘髙のコンビ+三柴理がOP・ED曲を担当するって事で驚いて注文。「N・H・Kにようこそ!」は小説からアニメまで一切見てないけどな。

三柴は初期筋少に欠かせないピアニスト(当時は三柴江戸蔵名義、通称エディ)で、橘髙は中期~後期の筋少に欠かせないギタリストである。でエディと橘髙の筋少在籍期間って重なって無いんだよね、ある意味かってのファンには夢の組み合わせである。そして出てきたサウンドは感動モノであった。すっかり丸くなってつまんなくなったオーケンもハジケまくりだったし。

踊る赤ちゃん人間
踊る赤ちゃん人間

posted with amazlet on 07.02.08
大槻ケンヂと橘高文彦 大槻ケンヂ 橘高文彦 小泉豊 滝本竜彦
ビクターエンタテインメント (2006/07/20)
売り上げランキング: 9588
おすすめ度の平均: 5.0

5 筋少って良かったね。
5 よみがえるあの日々
5 夢が叶いました…

んで最近ふとamazonの「おすすめ」をカスタマイズ(「おすすめ」で出てきた奴に「もう持ってる」「興味がない」をチェックしていくとどんどん精度が上がっていく)してたらオーケンと橘髙のライブDVDが出ているのを確認。ちょっと高かったけど、アフェリエイトのギフト還元もあったので買っちゃったよ。えぇ皆さんのおかげですわ。

大槻ケンヂと橘高文彦ライブ ザ・仲直り!~そしてその後の展開は?~筋肉少女帯 復活!?
ビデオメーカー (2006/10/27)
売り上げランキング: 3547
おすすめ度の平均: 5.0

5 三柴理VS橘高文彦のピアノVSギターバトル
5 繰り返し見てしまう
3 内容は素晴らしいがクオリティーが低い

内容はレビューに書いてある通り、やはり「筋少の名曲は良い」「エディのピアノ最高」「橘髙のギター最高」「前からそうだがオーケンは歌詞間違えすぎ」に尽きる。レビューでも触れられてる通りあんまし画質・音質が良く無かったりするのだが(特に音声)、まぁそれを差し引いても良かった。特に「マタンゴ」がちゃんとアルバム収録の通りバッハの「インベンションとシンフォニア」から始まる様は感動的ですらある。

にしてもオーケンってこんなにMC上手かったかなぁ。脚本が良いってのもあるけど、MC込みで筋少ファンにはオススメしとく。なんか収録曲目も買うまで判らなかったので、一応書いておく。

– 踊るダメ人間2006
– 日本引きこもり協会のテーマ
– マタンゴ
– PARASITE
– 猫のリンナ
– 小さな恋のメロディ
– 青ヒゲの兄弟の店
– とん平のヘイ・ユー・ブルース
– 鞄
– くるくる少女
– 詩人オウムの世界
– 僕の歌を総て君にやる
– イワンのばか
– 踊る赤ちゃん人間
– DESTINYをぶん殴れ
– Guru
– 釈迦
– サンフランシスコ

あぁ何回聞いても「サンフランシスコ」は名曲だわ。詩は中也そのものだけど。

で、筋少が復活+エディがサポート、という体制で昨年末にやったライブがDVDで出るというので既に予約済み、曲目は実際に行った人が公開してたので把握済み、結構楽しみ。

とか思ってたら、公式サイトを見たらNHK-BS2、およびBS-hiでも放送するのね。

(筋肉少女帯 復活情報局!)

まぁ放送は90分、DVDは120分なんで別にいいか。BS-hiはハイビジョン収録だといいなぁ。

それにしても筋少の最高傑作はメジャー版の「いくじなし」と思うが、やっぱアレはライブじゃ無理があるのかなぁ。スタジオテイク版がまた完璧な出来だしなぁ。

[映像]硫黄島関連ドキュメンタリー

ちょっと前にヒストリーチャンネルでやってた硫黄島関連のドキュメンタリー番組をようやく見る。30分の例の映画宣伝番組+昔作られた日米共同制作の1時間半のドキュメンタリーの二本立て、ドキュメンタリーの類は流し見が出来ないのがちょっと辛い。

例の映画はやっぱり米国側は「硫黄島の星条旗(ジェイムズ ブラッドリー)」、日本側は「散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道(梯 久美子)」をベースにしてるようだ。あくまで人間中心と考える辺りクリント・イーストウッドっぽいと言えばっぽい。こういう視点はあってもいいけど、それだけに偏るのもどうかとは思う。

日米共同制作(日本側は東北新社)のドキュメンタリーだが、コレが予想外に良かった。どうも昭和60年の米軍上陸40周年に硫黄島で行われた「名誉の再会」に合わせて製作されたものらしく、ジョン・ブラッドリー氏(本を書いた息子じゃなくて、実際に例の星条旗を掲げた父親の方)がまだ健在で短いながらインタビューに答えてたり、栗林忠道氏の手紙によく出てくる太郎氏やたか子氏もインタビューに答えてたりして興味深い。内容も日本・米国両方の視点からバランス良く見せてたりして(当時のフィルムも日米両方で多数収録)、下手にヒューマニズムを全面に押し出していない辺り、映画よりよっぽど公正に見られるんじゃないか、とか思ってしまったり。いや映画を予告編しか見て無い奴が言うのもナニだが。

ちなみにこのドキュメンタリー、「硫黄島」を日本側は登場している人物はもちろんナレーターも一貫して「いおうとう」と呼んでおり(それで当たり前なんだが)、米国側音声(字幕入り)は「イオージマ」になってた。一体何時から日本でも「いおうじま」と呼ぶのが一般的になったんだろうか。

[映像]ピタゴラ装置DVDブック(1)

大分前にamazonに注文を入れて、前の週末に届いてたのをようやく見る。

ピタゴラ装置DVDブック1
ピタゴラ装置DVDブック1

posted with amazlet on 06.12.06
ポニーキャニオン (2006/12/01)
売り上げランキング: 4
おすすめ度の平均: 4.5

5 子供から大人まで楽しめる逸品です。是非買うべし。
5 楽Uぃ♪
5 内容は大満足!

いや面白いわコレ、最高。正直「収録時間短くね?」とか「ちょっと高くね?」という不満も無いことは無いのだが、実際に見てみるとそんな事はどうでも良くなる位に集中して見てしまった、集中力の持続時間を考えると妥当かも知れない。ただ来年春に2巻が出るらしいので、もうちょい高くしてもいいから一冊にまとめた方が良かったかも。どうせ最高レートで収録しても一時間ないからDVD一層使い切らないんだし。

実際の放送と違うのは、画質もさることながら(地デジでもあんまし画質良くない)音が全然違う。ボールがレールを転がる音、ぶっかる音とかが「モノの質感」を感じさせる音質になってて、そこだけでもかなり満足。

本もハードカバーかつ、ほぼオールカラーのしっかりした本で、表表紙の裏がDVD収納部を兼ねてるのでDVD付な書籍にありがちな「紙袋にDVDが入ってるから取らないと読みづらい、破かないとDVDが取り出せない」という事も無くて大変宜しい。

ただ気になったのは、DVDにしても本の中身にしても子供は読めんだろうという事、「蓋」とかの漢字ですらフリガナ振ってないし。その辺は大人が子供に読み聞かせるというイメージなんだろうか。オレみたいに一人身が心配する事では(ry

ピタゴラ装置も素晴らしいけど、とかく番組そのものが凄くいいので興味があったら一回見てみるのを奨める。マジで大人が見ても面白いから。あと小さい子供がいる家庭のプレゼントにもいいかも。