[PC]FLATOUT(DemoVer.)

PCドラゲーでFLATOUTっつーのが面白いというので試してみる事に。諸事情で箱パッド使えないのでキーボードでプレイだけど。

…えーと要するにアメリカンマッスルカーによるレースなんだが、無駄に路面オブジェクト等の物理演算処理が凝ってて凄いぞコレ。特に何が凄いって派手にクラッシュすると運転手がリアルな挙動で窓から吹き飛ぶという。シートベルト位付けろよ(汗)

しかし最大の見所はジャンプ競技、てっきりクルマをジャンプさせると思ったらそうじゃなくて、クルマのジャンプ方面モーメントが最大になった時にニトロボタンを押すと(何故かは知らんが)コクピットからドライバーが射出されるので、その高さを競うという素敵なバカ競技。手足をリアルにブラブラさせながら吹っ飛んでいくドライバーを見たときは不謹慎通り越して笑うしかなかったよ。もう思考能力ゼロ。

こういうのが出てくるから洋ゲーっていいなぁ。こういうのしか出てこないのも困るけど。あー肝心のレースも結構面白そうよ。キーボードなんでレビューは避けとくけど。

[映画]LE GRAND BLEU

まぁ定番モノですな、未見だったのだが先日スカパーでオリジナル・バージョンが放送されたので見てみた。

グラン・ブルー アルティメット・エディション
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2003/12/17)
売り上げランキング: 2,423
在庫切れ
おすすめ度の平均: 4.2

5 そんなに面白い映画ではないです。でも!
5 究極のグラン・ブルー
5 男女の愛か、男の友情か。

…評価難しいなコレ。はっきり言っちゃうと画はともかく音楽はすげぇ良かった、けど脚本がちょっと…。

ジャン・レノ演じるエンゾは本当に魅力的なキャラで完璧に主人公喰っててそこは素晴らしい、「GT-Roman」っつークルマ系コミックでこのエンゾのパロディキャラが居るのだが本当にそのまんまだったのには笑った。つーか見る順番逆ですがなオレ。

なにやら調べてみるとバージョンが一杯あって、実名使ってるわりにはフィクションドラマだったりしてややこしい。個人的にこのオリジナルバージョンはちょっと尺が長い感があるので最初の「グレート・ブルー」版が一番良いのかもなぁ。それとももっと尺の長い完全版の方が良い? エンディングも二通りあるというし。

前に「ニューシネマ・パラダイス」見たときにも思ったけど、オレってこーゆー映画って向いてないのかも知れない。

[PS2]ACE COMBAT5 -THE UNSUNG WAR-

ようやくEASYで一周したんで軽くレビュー

ACE COMBAT 5 The Unsung War
ACE COMBAT 5 The Unsung War

posted with amazlet at 04.11.02
ナムコ (2004/10/21)
通常24時間以内に発送

一応念のために、本作品はいつものようにAceCombatであるのでリアル系ではない。ブラックアウトもレッドアウトもないし、よっぽど減速しないと失速もしないし、何よりミサイルが数十本搭載可能などちらかというと全方向系3Dシューティングゲームである。

実は過去にクリアしたのはAC1のみで、AC2は仕事が忙しくて途中で放棄、3と4はやっぱり仕事が忙しくて手を出せず…てな状態が続いてたのだが、ようやく暇が出来たついでに最新作が出たのでプレイしてみたと。いや「ストーリー性のあるゲーム」なんざ本当に久々にプレイしたなー。

んで素直に面白かった。ゲームとしても良いし、無線を通して盛り上がるシナリオも(多少陳腐ではあるが)また良し。見た目もテクスチャメモリが貧弱なPS2でよくここまで出来たなと。音もプロロジII対応でいい感じで、BGMがまたいいんだコレが。難度もEASY以下であればフツーに簡単かと。

ただミッションのクリア条件が判り辛い個所があるとか、一部イベントが飛ばせないとか、ミッションが連続して途中セーブ出来ない個所とか不満も無い訳じゃなし。その辺りでちょっと評価落としてるのが残念。

まだ出してない機体が一杯あるし、アーケードモードもあるので結構長く遊べそう。「プレイしていて気持ちよくなれる」って点では本当に良く出来てる。最近洋ゲーにやられっぱなしな感もある国産ゲーだが、まだまだ頑張れますかね。

[COMIC]新釈 うああ哲学事典(上)

本屋で購入、やっぱし入荷数は少なくて一冊だった模様。

新釈 うああ哲学事典 上 モーニングワイドコミックス
須賀原 洋行
講談社 (2004/10/22)
売り上げランキング: 48,032
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4

4 須賀原洋行先生の原点回帰作?

この作者に関しては過去の作品含めてあちこちで色々と言われておりますが、この作品だけは評価すべきかと思う。一話ずつ有名な哲学論を元に判り易い話で解説、ってのはありそうで無かったし。

個人的にもモーニング連載時から楽しく読んでたのできちんと単行本化されたのは嬉しい(最後はネタ切れか打ち切りか判らんけど) 来月出る下巻も楽しみ。