2018年03月13日(火)の日常

目覚ましで起床。新しい枕にずっぽりと仰向けで埋まった状態で目が覚めた。首も肩も楽っぽいのでいい感じかなあ、一週間くらい使わないと評価は出せないけども。

出社後は淡々とお仕事…と思ったら不具合報告っぽいのが。面倒くさいけど対応しなきゃと思って調べたら確かにおかしい、急遽不具合調査モードに。

その結果、7年前に書いたソースから割と致命的なバグが発見されました。ので必死こいて修正。何故今頃見つかったのか。7年ぶりに設定を見直したのか、機器リプレースしたけどソフトはそのままだから設定を新たに弄ってた発見とかだろうか。どっちにしろ直さないとダメなんだけど。

しかしソースが読みづらい。バグ自体は元のソースをオレが改造した時に入れ込んじゃったんだけど、その大元のソースを書いた人は10年近く前のゴタゴタで退社してるのよね。この人が残ってればオレの仕事ももうちょい楽なはずなんだが。

修正は簡単にはいかずに、結局15時前までかかってようやっと完了。疲れた。と思ったら今度はこないだから納入後の仕様変更が相次いでる案件でまた仕様変更依頼が。しかも「こういう仕様にしたいのですが」という文章が極めて意味不明で頭を抱える。

そんな意味不明な仕様変更依頼も、改めて現状の仕様と突き合わせてじっくり読み解くと「こういう仕様にしたい」というのが見えてきて、それを改めて元の仕様の三倍くらいある文章にするのに30分以上。ええと、何の仕事をしてるんだろうオレ。それで出したら「その仕様で結構です」とか、だったら最初っからオレが書いた文章レベルの情報を盛り込めって話です。

見積もりは思いっきり上乗せしておいたので実際やるかどうかは不明。多分やる羽目になるんだろうけども。

その後は元の仕事に戻ってチマチマとコーディング、ちょっとだけ残業して退社。本日担当した案件が三件、正直仕事がしんどい。

帰宅即炊飯してビデオ消化しつつ風呂を追い焚きし、風呂に入ったらメシが炊けてるのでそのまま晩ごはん。ようやく一息つく。

そしてデザートにみかんでも食べようと思ったら袋の中で一個見事にカビてる上に穴が空きそうになってる奴があったので「お前は腐ったみかんだ!」と言いつつゴミ箱へシュート。本当、なぜ見えない角度でカビが生えるのか。被害が一個だけで済んで良かった。

どうにもやる気が出ないとか思いつつ、FGOでのオルタニキ(クー・フーリン・オルタ)ピックアップガチャ」が今日一日しか無いので回す。まさかの10連一発で引けた! おぉすげえ!。…までは良かったんだが、「回そうとしてた石も余ったし、キアラも欲しいなー」と欲張って回したら惨敗であった。オルタニキ引いた時点で止めとけば良かったんや。

でもFGOはキャラ性能よりどちらかというとキャラの魅力で欲しくなる事も多いのでまだマシなほうだよね。本音で言えばマーリン欲しいけど、あとジャックちゃんとか武蔵ちゃんとか。

その後はちまちまとアガルタの続き。なんかプレイするモチベーションが全然上がらないんだよなあ。初っ端から戦闘が意地悪なクラス属性だし。とりあえずAP枯渇するまでシナリオを進めて本日は終了。

その後はForza7で遊ぶ。なんか序盤だとBAJAとかハイパワーSUVとか「普通サーキットを走らせないクルマ」が多くて結構ツライですコレ。SUVとか重心が高いので丁寧に運転しないととてもじゃないけどスピード出せないし、なんつうか順番が違うのでは?

あと車重が重いとやっぱりブレーキがきっつい。やっぱり「如何に姿勢をきっちり決めてブレーキ踏む」ゲームなんだなと痛感させられる。きれいに決まると本当面白いんだけどね。

「イジらないで!長瀞さん」の作者ナナシ氏自身によるコミックス宣伝Tweetに「裏表紙に描き下ろしカラー4コマ掲載」とかあったけど見た記憶が無い、あらためてKindle版で見直したら入ってないじゃないですかー! 紙の本で買った人に写真を見せてもらったけど確かに見てない。カバー裏は収録してるのに何故こんな事が。後でアップデートかからないかなあ。

本日のネタ。トヨタのエンジン戦略、こういう風に「どっちに転んでも対応できる」体制を作れるのはさすがとしか言いようが無い。レンジエクステンダー専用エンジンも開発してると思うんだが。しかしまあダウンサウジングターボに頼り切ってた欧州は本当涙目だなコレ。

[トヨタがいまさら低燃費エンジンを作る理由 \(1/4\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1803/12/news022.html)

ポプテピピックのゲームパート作者。若い人とは聞いてたが見た目もオサレでちょっとビックリした。とは言えファッションセンスが若い人のそれでは無い気もして、実年齢がよく分からないw

[『ポプテピピック』ゲームパート担当の現役大学生「いつか社会的に抹殺されちゃうかもしれません」──パロディにかける思いとネタの出所とは【山下諒インタビュー】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180313)

2018年03月12日(月)の日常

目覚ましで起床。なんかまた道路が白いような、春はまだか。

出勤中に地下鉄で一瞬記憶が飛んだら降りる駅を寝過ごしてた(汗)速攻折り返してなんとか間に合う。

出社後は先週作ったプロトタイプを上司に見てもらった。その結果「自分でもちょっと気になってた」部分全部にダメ出しが入って色々と死亡、まあ「じゃあ具体的にどう直すか」という方向性が決まっただけいいか。

ただ直すのにも一週間位かかりそうなんですが、無理せずにやるか。

しかしその後、プロトタイプ公開が終わって気が抜けたせいだけじゃないと思うけど体がすごいダルい。風邪のひきはじめみたいな感じ、うう帰って寝たい。土日にあんまし眠れなかったのは仕事の緊張が残ってたんだろうか。よくない傾向ではある。

結局、なんとか休憩を多めに挟みつつも仕事して、定時で退社。月曜からなんか疲れた。

帰りに昨日行けなかったニトリに寄って枕を物色。例の評判が良い「ホテルスタイルまくら」、これは…アレだな、ホテルでよく見る有名寝具メーカーの枕のジェネリック品というかそんな感じ。

他にも枕は一杯あって、高さが大まかに「低(うつ伏せ寝向け)」「中(仰向け寝向け)」「高(横向け寝向け)」に分類されてた、ホテルスタイルまくらは高さ「中」。そばがら枕みたいに高さを調整できるのもあり。自分の場合は仰向けと横向けが半々くらいだけどどっちが良いんだ?

で、色々悩んだ結果、結局「ホテルスタイルまくら」の一番安いやつを購入。内税で2k位だっけか。ついでに家に無かった靴べらも買っておく。オレは使わないけど、先日兄貴が遊びに来た時に「用意しとけ」とか言われたので。200円しない安いやつでw

会社での昼寝用に使えるドーナツ状の枕(机にうつ伏せ寝で使える奴)も売っててちょっと欲しかったが流石に自重。

帰宅して軽く晩ごはんを食べたらもうダルダル。その後に19時~21時配達指定にしてた荷物(野菜ジュース一箱)も受け取ったので、風呂に入ったらもう寝ちゃおうかなという程度にはダルい。実際やったらへんな時間に目が覚めそうなんでちょっと我慢。

例のホテルスタイルまくらも寝室にセットしてみる。一番小さいやつを買ったつもりなんだが、それでも今まで使ってたそばがら枕よりずっと大きい。うっかり大きめの奴にしなくてよかった。とりあえずちょっと使ってみた感じはやっぱり「ジェネリック品」である。悪くはなさそう。

FGOのピックアップが孔明なのでちょっと回したが当然のごとく来なかった、代わりにアストルフォくんが来たのでまあ許す。個人的には明日のオルタニキピックアップの方が本命だし。

ちょっと素材改修のため周回して、余ったAPで「アガルタ」の一節だけプレイして今日はおしまい。アガルタ、いきなり結構な敵の強さでちょっと先が思いやられる。新宿くらいの難度がちょうどいいんですが。

その後はForza7をちょっとだけ遊ぶ。連勝してたら途中で「敵の難度をハードランクに上げますか?」とか言われたので、試しに上げてみたらコレが本当洒落にならないくらい強い。

というかあの超ショートホイールベースのバギーが異様に難しい。ちょっと無理すると回るし、滑らせて速度が落ちたら後ろからどつかれて操縦不能になるし。グリップレベルが低い車だと圧倒的にCPUが強いのってForza初代からの伝統だよなあ。

なんというか色々と仕事のストレスが凄くて、閾値を超えそうなので早めに寝てしまう。これ閾値を超えたら退職もありえる気がしてきた。とにかく今の上司とそりが合わなさ過ぎる…。

本日のネタ。昨日書いたXBOX ONEのFreeSync対応ネタの日本語ニュース。「Auto Low Latency Mode」にも対応はめでたい。もっともそんなモニタが出回るかはちょっと謎。

[Xbox One X&Xbox One Sの「FreeSync」対応は「今春」に。HDMI 2\.1の「Auto Low Latency Mode」にも対応の予定 \- 4Gamer\.net](http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20180312014/)

Twitterでちょっと気になってた「サバ缶ブッコミめし」、なんか記事を見たらサバ缶がいつも買ってるブランドなので今度作ってみようかしらん。しかし1.5合はちょっと多いような。三食分は余裕よねコレ。

[「失神するほどうまい(?)」と話題の「サバ缶ブッコミめし」、作ってみたら本当にうまかった……! \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/09/news118.html#utm_term=share_pc)

ハンドスピナーのギネス記録24分…! しかし三菱プレシジョン何やってるんだか。

[ハンドスピナーのギネス世界記録24分って具体的にどれぐらい長い? \- デイリーポータルZ](http://portal.nifty.com/kiji/180312202297_1.htm)

いつの間にかAurexブランドが復活してたんだ。ちょっとビックリした。

[東芝、“Aurex”からカセットテープやラジオもハイレゾ相当で聴けるCDラジカセ \- PHILE WEB](https://www.phileweb.com/news/d-av/201803/12/43495.html)

じゃあ日立もLo-Dを…と思ったらこっちも復活しててびっくりした。海外向けをそのまま出してるのかなあ。

[CDラジオカセットレコーダー(CK\-55):日立コンシューマ・マーケティング株式会社リビングサプライ社](http://www.hitachi-ls.co.jp/product/radio_cassette/ck-55/)

今はテクニクスもダイアトーンもブランド名は復活してる、あとはTRIOとOTTOが復活ですかね…。

2018年03月11日(日)の日常

また8時半位に目が覚めてしまう。長時間眠れないほどに疲れてるんだろうか。

せっかくの早起きなので午前中のうちに洗濯掃除を済ませてしまった。休日の早起きは尊い。

ちょっと買い物もあるので今日も寿司屋チャレンジ、流石に今日は駐車場が混んでる、と思ったら駐車場に停めたと思ったらすぐ戻ってくる人が居る。嫌な予感がするなあと思いつつ一応行ってみたら「本日品切れにつき…」という事であった。まだ13時前なのに。コレは12時前に並ぶの前提で行かないとダメみたいね。

代わりに何にしようか悩んだが、一年以上行ってない近くのカレー屋に行ってみる。なんか行く度に内装が変わってるんだけどそういうコンセプトなんだろうか。散々悩んでカツカレー+トッピング野菜セット。これで1,030円。ココイチと違ってある程度までなら辛くしても値段が上がらないのがいい、というか値段が上がるココイチがおかしいのか。

しかし忙しくもない、残業代も稼げてないのにまさかの3日連続外食とは。ちょっと落ち込んでるとは言え金使いすぎかも。

ニトリの「ホテルスタイルまくら」の評判が良いらしく、今使ってるまくらがくたびれてきてるので帰りに寄ろうと思ったら駐車場が満車なのでスルー。明日の仕事帰りにでも行くか(仕事帰りに寄れるのも何だが)

帰宅した後はダラダラと。XBOX ONE SとXBOX ONE XがAMD FreeSync対応というニュースが入ってきた。コンシューマゲーム機が可変フレームレートモニタ対応とか熱い。これで「本当の完全移植なVF2」とか出せるんですよ。…いや出ないですよね、分かってるけど。

FreeSyncと言えば、いわゆる「HDMIアップスケーラ」で対応しないものだろうか。今のFRAME MEISTERが「画面回転対応」「FreeSync対応」したらもう凄いことになるんだけど、そういう用途のチップはないのだろうなあ…。

さて今日はあの3月11日から早7年、少なくともTwitterはそれ以前とその後で全く様変わりしちゃったよなあ。UserStreamも6月までだし、いつまで続けられるのか…。

ちょいと時間が余ったので、久々にPSVRを引っ張り出す。昨年末にHDMI回りで色々頑張ったおかげで物理ケーブルの繋ぎ変え無しで4K/HDR有りとHDRバススルーしない初代PSVRユニットの切替が出来るようになったし。

んで配信直後にインストールだけして放置してたFGO VRマシュを試してみる。…いや色々と悪評とか聞いてはいたけど、みなさんの尊い課金でこんなものが作られてるかと思うと非常に感慨深いですね。色んな意味で凄い。正直言って同人ソフトエロゲーかと思いました。

ただまあ「サーヴァントの身体能力が人並み外れてる」のを目の当たりに出来た辺り、そこだけは一応評価しておく。

あとインストールだけしてた「傷物語VR」もプレイしてみる、劇場版「傷物語」のダイジェスト版をVR空間内でプロジェクションマッピングする。とコレだけ書いたら「何が面白いんか」という代物だったが、実際にはプロジェクションマッピング先のオブジェクトがリアルタイムにグリグリ変化して割と新鮮な体験であった。ただし一発勝負。少なくとも視点が変えられるだけのVR動画とは全く違った面白さがあった。VRってまだ伸びしろがあるのかも。

しかし主人公(阿良々木暦)と忍野忍が並んで映画を見ているという設定なのだが、自分の影にちゃんとアホ毛がついてたのにはちょっと感心するw

あとはシネマティックモードで「ニンジャウォーリアーズ」を遊んだり。これプレイしてるとどんどん左にズレていくんだけど、多分このモードだとジャイロだけしか使ってないせいなのかな。ちゃんとしたPSVRソフトだとカメラで常時キャリブレーションしてるからズレないけど、シネマティックモードで首を降るゲームだとどんどんズレる。これどうにかしてほしいです。

で、気づいたら二時間位PSVRで遊んでた。おかげでなんかすげえ具合悪い…。実家に移動せねばならないのだが、このままクルマを運転したくはないのでちょっと一休み。

あとはいつものように実家で風呂と晩飯を頂く。なんつうか、やっぱり精神的にダウナーに見えるらしい。いかんな。

帰宅して気づけばリビングの湿度が30%を切りそう。やっぱりまだ加湿空気清浄機はリビングに置いておかないとダメだわ。ちなみに趣味室はなんか病院っぽい匂いになった。やっぱり筐体の木材から匂いが出てるんかなコレ。

ここ最近、もうちょい趣味に走ったクルマにしようかなとか漠然と考えてたんだが、今のアルトワークスが法定速度辺りで走る分には下手なスポーツカーよりよっぽど面白いかも知れんという結論が出てしまった。いや本当、法定速度内であんだけ楽しい車はそうないと思います。

しかし軽自動車故に「ぶつかったら死ぬ確率は高め」という欠点が。後ろに人を頻繁に乗せる分には軽自動車は決してオススメできない。あと高速で長距離ドライブもちょっとしんどい。横風に弱いし。

見た目だけならNDロードスターRFが欲しい。実用性はアルトワークス以下だし高くて買えたもんじゃねえけど。あれハブ4穴って事は1.5L同様デミオと共通なんかな。

とか思いつつForza7を立ち上げてちょっと遊んでみたり。BRZに乗ってみたらすんごい視点が低くてビックリする。こういうのも悪くないかもなあとか思ったりもして。しかし遊んでるとやっぱりハンコンが欲しくなる、リプレイで自分一台だけ動くがカクカクしてるし。

森友学園の件、「大阪の暗部が…」と言ってる人が居て全然ピンと来てなかったのだが、1960年代からの航空写真を見て色々と納得した。いやその、これ以上ほじくり返すともっと人が死にそうなんだけどいいのかコレ。まさか伊丹空港の騒音騒ぎが発端とか気づかんかったよ…。

2018年03月10日(土)の日常

8時半頃に目が覚める。疲れてるから昼まで寝るつもりだったのだが。とりあえず朝ごはん食べるか。

ダラダラとKindle Unlimitedで「motor fan illustrated」を読んでたら(月刊で税込み1.7k超えるのでこれだけで元が取れる)数ヶ月前のマツダのえらい人のインタビューで「ロータリーエンジンはどこに使いますか?」「レンジエクステンダー!」って断言してるのを発見した。要するにロータリーエンジンでタイヤを駆動する時代は既に終わったのである、そりゃそうか。

結局負荷が変動するようなモノに使うにはロータリーは向いてなかったって事である。そもそも個人的には現状のロータリー係数がおかしい。よくよく計算したらレシプロ換算で2倍になるのが正しい、1.3Lが2.6Lになりゃあの燃費も環境性能も納得。最初っから間違ってたんですよ、悲しい話だが。

昼過ぎにお腹が空いてきて、買い物もあるので最近知った近くの隠れ家的な寿司屋に行ってみる。駐車場がガラガラだったので嫌な予感はしてたが、店の前まで来たら「本日昼間は法事のため貸切」であった。仕方がない。

しかし表通りはほとんど雪も溶けて快適なんだけど、ちょっと裏道に入ると突然のグチャグチャ道路地獄である。こういう所はFRだと無理だろうな。

FRに関しては雪道でロードスターに乗ってる人のブログが参考になった。そうかトランクに荷物積むとトラクションがかかる代わりにスタックしやすいのね。結局はタイヤハウスに干渉しない程度に大径のスタッドレスにして、可能なら車高も上げるのが一番良さそう。つまりは駆動方式に関係ない話です。

[北海道でロードスターに乗って1年半。FRのロードスターと雪道について。+@ – WAAIの気のままに…](http://www.waai-roadstarblog.com/entry/2018/02/03/070440)

んでお寿司が食べられなかったので、代わりに中華料理屋のランチ。コレも最近は行く度に「品切れです」コンポを食らってたんだけど、今日は無事食べられた。見た目は地味だけど、全部美味くて880円はお安いと思うんですよ。本当見た目でちょっと損してる。右上のヨーグルトみたいなのは杏仁豆腐です。

帰りにあちこちで買い物。明日実家にバレンタインのお返しをお土産にするつもりで久々にケーキ屋に行ってみたり。

帰宅して、リビングの湿度が何もしなくても40%をキープするくらいになったので加湿空気清浄機を趣味室に移動してみた。筐体とかのせいで微妙にeBayっぽい匂いがするんだけど、この空気がマシになるか試してみる。

その後はダラダラと艦これイベントを回したり。昨日の「しあわせになりたい」という気分が尾を引いてかなり精神的にダウナーである。大変宜しくない。

晩飯を挟んで、昨日の晩からちまちまやってた艦これのイベント最終海域ことE-7が無事終了。甲甲乙丙丙丙丙とヌルプレイだったけど「支援艦隊一切未使用」「意図的なキラ付け無し」でクリアできちゃったんで今回のイベント、かなり簡単な方ではないでしょうか。甲でもそこまでキツくないみたいだし。

数えてみたら総出撃数82回でコレも割と少ない方。でも浜波とタシュケント堀りで84回出撃…って堀の方がひどかったのか。E-7突入前に堀りも終わってたので全艦娘コンプ状態のはず、E-7クリア前にビスマルクが落ちてきたけどどうしようこれ、サラトガだったら型違いで揃えたいので嬉しかったんだけど。

艦これはコレが一期最後のイベントという事でしばらくお休み。とは言ってもある程度の資源回復と、今回ドロップした新規艦がある程度のレベルになるまでは遠征と演習だけ回しておきます。あと通常海域も6-3までしか終わってないとかあるので、暇があればやっておくかも。

風呂上がりに、昼間にケーキ屋で買ってきた自分用のモンブランを食べる。…美味しかったけどなにか足りないのは精神的なところもある気がして。たとえばコレが一緒に食べる人が居れば、もう少し変わるんじゃないのかな、とか。高望みか。

AVアンプのDLNA機能が安定しないので調べたら新規ファームがこっそりとリリースされていた。通常は今どきのゲーム機よろしくネット経由で勝手にアップデートファイルを持ってきてアップデートするんだけど、今回の「安定性を強化した当アップデートファイルはダウンロード版のみ頒布です」とか。なんでや。仕方がないので余ってたUSBメモリを引っ張り出してアップデート。これで治ればいいけども。

ふと気づけば「マガジンWalker」でヤングキングアワーズ最新号が配信になってるので読んでみる(紙版が30日、電子版が翌月10日配信)、iOSアプリ版で読んだら正直紙より読みやすい上に画質もいい。漫画家個別のペンタッチ、紙質の悪い雑誌だとインクが滲むので分かりづらいけど、画質の良い電子書籍だと個人差がよく分かるぞコレ。ちょっとびっくりする。

よく「原画展で印刷物よりずっと情報量が多かった」って話があるけど、その実印刷物のクオリティが低いだけなのではなかろうか。しかし電子書籍だと底上げが割と楽なんだよなあ。

ついでに同アプリで「電源大王」もちょっとだけ読む。「よつばと!」最新話で「誰!これ誰!」ってなった(直ぐ判明したけど)4月に出る単行本はここまでかな。しかし禁書目録系の外伝が三本も一つの雑誌に掲載されてるって一体。

夜はダラダラとビデオ消化。今回の「3月のライオン」も凄かった。第二シーズンは凄い出来の回が続くなあ。しかし外伝を読んでると神宮寺が先に引退して出世してることに違和感があったりもする。

とか思ってたらなんか寒気がしてきたり。風邪じゃなきゃいいけど。

今頃FGO第二部のCMで配信開始が4月以降という事を知る。今月はあと三週間あるから、一週間に1.5部を一章ずつ終わらせれば2部には間に合うな。フリークエストはまあ無視で。

今日もポプテピピックをリアルタイム鑑賞。いや今回もまだひどかった…(褒めてる)

「だがしかし」、原作は6巻辺りで買うの止めちゃって(そもそもあんまし駄菓子を買わない人なので)たんだけど、噂にだけは聞いていたハジメさんがアニメに出てきて、余りにツボすぎるキャラなので原作の残りを買うかどうかちょっと悩む。いやなんか11巻か12巻で終わるみたいだし。元々コトヤマ氏の絵が目的で買ってたようなもんだしなあ。

本日のネタ。まさかのマキタのハンディクリーナーをサイクロン方式にするアタッチメントが純正で出てるとは。レビューを見る限りでは結構良さそうで、今のフィルタ式よりメンテが楽そうなので買うかどうかちょっと悩み中。

[マキタから発売されたサイクロンアタッチメント(A\-67169)の使用レビュー](http://makita-cleaner.com/cyclone_attachment_a67169_review/)

「FMシンセのあたらしいトリセツ」ってFMシンセ本が今どき出版されるとは。Kindle版がある上に思ったより安いし、RefaceDX辺りがあったら買ってたかも。KRONOSのMOD-7? あれ設定がすごい細かくてちょっとエディットがしんどい(汗)

[FMシンセのあたらしいトリセツ\|商品一覧\|リットーミュージック](https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3117622002/)

FMシンセを弄る時はリアルタイムFFT出来るオシロあると面白いかも知れんね。いやシンセ全般に言えることだけど、倍音の出方と削り方が目に見えるのってデカいよ。逆に言えばシンセのエフェクトにFFTビジュアライザーとか載せればいいのに。

2018年03月09日(金)の日常

目覚ましで起床。外は雨っぽい、なんかすげえ嫌な予感。

外に出たら路面コンディションが「凍結+激しい凸凹+凹み部分は全部深くて冷たい水たまり」というひどい状況で、普段の通勤路が本当に「凸部分:氷、凹部分:水たまり」という悲惨な状況なのでルートを変更、遠回りして少しでもマシな道路を歩く羽目に。それでも十分滑るわ水たまりはあちこちにあるわ。会社に着いた時点でもうすげえ疲れ果てた…。

出社してTLを見てたら朝方にやってたニンテンドーダイレクトの話題が。なんでみんな普通に見る余裕があるんだろう。それはともかくSwitch版「スマブラ」、外で気軽に四人対戦できるのは確かに良さそうだけど、まず思ったのは「ジョイコン壊れそう」ってな辺り。実際ジョイコンが壊れて買い直した人ってTLでも結構いるので、なんとかならんのでしょうかアレ。

なにやら次期iPadにFaceIDが付くという噂が。いやFaceIDって現状だと「向き固定」だからiPadに付けたら「縦持ちでしかロック解除できない」とかになってマズイのでは。iPhone XのFaceIDは縦長ディスプレイだから成り立ってる、iPadなんてぶっちゃけ起動時以外でホームボタンを押さないから向きなんて全然意識しないのに。

某村、なにやら利用者が「ワンピース最新刊はよ出せ」とか言ってたのを見たけど、あれひょっとしてスキャンから修正まであそこの管理者がやってると思ってる人が多いんかな。あそこはあくまで「違法頒布されている自炊ファイルをサイトに載せてる」だけなんだよな。それで言ったらYouTubeと変わらんのだけども。そいやYouTube含む多くのアップローダは公開差し押さえが出来るはずなんだが、あそこに関しては出来るんだろうか。

PC用の日本語入力システムは自宅でも会社でもgoogle日本語入力を使ってるんだが、これが長年アップデートされない状況が続いた結果、場合によってはiOS日本語変換の辞書の方がまともな気がしてきた。「なんでコレが変換出来ない?」って事が増えてる。Android版のgoogle日本語入力はマシなのかな。

仕事はきちんとやっております。その証拠に朝から飛ばしすぎて昼前からお腹がグーグー鳴る始末だし。

んで昼は弁当屋。会社の近くだったら氷も溶けて歩きやすいのではとか思ってたのだが、実際には氷+水たまりだらけで弁当屋の行き帰りだけで本当しんどかった。来週中盤に気温が上がって溶けるまではこのままじゃないかなあこれ、正直在宅勤務させて欲しいレベルである。

午後はひたすら仕事。頑張ったおかげで一応人に見せられるプロトタイプが完成した模様。疲れたけどちょっと一安心。あとは来週頭に上司に見せてどういう反応が来るのか。

帰りにちょいと買い物に行きたいけど路面はどうか、と思ったら雪が降って大分歩きやすくなってて有り難い。正直あの路面のまんまだったらまっすぐ帰って、駅から自宅までタクシー使ってもいいかなとか思うレベルだったし。

そんな訳でヨドバシに寄る。目当てはNEC PC-9801/9821用のキーボード延長ケーブル。FRAME MEISTERはRGBブレイクアウトケーブルがミニDIN8ピンなんだが、PC-9801のキーボードケーブルも同じミニDIN8ピンなのね。ついでに言うとPCエンジンも同じ。NECという会社内で使いまわしてた訳だ。

古い製品だがまだヨドバシではサンワサプライ製の新品が売ってるのです、パッケージを見たら全結線だったのでとりあえず一番短い1.5mを確保。運が良ければハードオフのジャンク箱に転がってるかも知れんが、流石に手間を考えたら新品でもいいかと。

[amazonjs asin=”B00008BB8S” locale=”JP” title=”サンワサプライ キーボード延長ケーブル 1.5m KB-K98K”]

模型コーナーではTwitterで話題になってたガンプラの作例「リ画ズィ」が展示されてた。パテで表面を荒らして色鉛筆で彩色したという事で、実物はなんかペーパークラフトみたいに見える。

でも解説にある通りにフラッシュ焚いて撮ると…完璧にイラストにしか見えない。コレ面白いね。なるほどこういう仕組みか。

ゲームコーナーではSwitchもXBOX ONE Xも売ってるのに、PS4だけ全種類売り切れでビックリした。モンハン効果すげえなあ。

あとは大通りまで行ってとらのあなでちょっと買い物をした後に、久々に「すみだ川」に行って期間限定のカキフライ定食を頂く。いやコレが実に旨い。本当この店も何時までやってるか分からんので、やってるうちに行っておかないとなあ。

その後は買い物しつつ帰宅してグッタリと。テレビを付けたらパラリンピック開会式をやってるはずなのに佐川氏辞任で麻生氏の記者会見を生中継してた。コレってパラリンピック開会式より優先される事なの? オレはそう思わないのですが…。

仕事でここ一ヶ月ずっと作ってた奴がとりあえず「人に見せて意見を伺える」レベルになってきたので週明けに見せようと思ってたんだけど、それはそれでなんか落ち着かなくて週末に入る前に見せれば良かったかなと思いはじめてオレは思春期の娘か。乙女か。

一休みして、なんとか気力を振り絞って買ってきたPC-9801用キーボード延長ケーブルを趣味室のFRAME MESITERに取り付けてみる。心なしかこっちのケーブルの方が本体にきっちり刺せる感じがするんですが。んでバッチリ動きました。一安心。

ただその後に「映像信号ならR/G/B/SYNCで独立した同軸ケーブルにすべきでは」という突っ込みを受ける。もっともな話ですが、JAMMA配線でそこまでやってる人ってほとんど居ないと思うよ。そもそもJAMMAのビデオGNDはR/G/B/SYNCで共通だし。「15kHzな時代の基板で出す映像信号の品質がそもそもアレ」という事で割り切る。

実際エッジコネクタから直で映像信号を取っても品質が酷い基板なんて山程あるし。ただ「ブラウン管だと気づかないけどFRAME MESITER+フルHDモニタだと気づく」パターンは結構多い。ブラウン管自体が質の良くない信号に対して許容度デカいんだよな。

風呂に入ってのんびり。TLで「イジらないで!長瀞さん」のコミックスが発売されてる事に気づく。サクッとKindle版を購入して読む。このなんとも言えなさがたまらん。しかしまとめて読むと…長瀞さんデレすぎじゃないですかね。表の高木さんに対して裏の長瀞さんみたいな感じ。

[amazonjs asin=”B07B3VQQFJ” locale=”JP” title=”イジらないで、長瀞さん(1) (マンガボックスコミックス)”]

と、音も出さないで静かに読書してたら別の部屋から凄い音と揺れがしてビックリした。上か下の階で子どもが暴れてるんかなあ。この壁と床の分厚いマンションでこんだけ揺らすのある意味凄い。二段ベッドの上から床に飛び降りでもしたんだろうか。

ふと、最近はどうやったら幸せになれるかを考えることがある。ささやかな幸せでもいいで。安易にモノを買っても幸せにはなれないのは散々学習したので。

とか書いたら「もっと人と会いましょう」と言われる。うんそれが一番大きいよね、オレも色々と考えてるんだけど、やっぱり年齢的な問題がデカくてなあ…。

あと「美味しいものでも食べに行きましょう!」とかも言われるが、最近はそういう「あれがしたい!」という気力が抜け落ち気味なのが本当にヤバい。ましてや「恋をしましょう」とか、まず出会いがねえ(汗

いや言い訳をしている時点でダメなのは分かってるんだが、どうしたもんなのか…。

本日のネタ。こういったゲームエンジンの対応って個人開発で使えるんだろうか。頒布までは難しいと思うけど、自分で作って遊ぶくらいなら安く提供できないのかな。

[数々の名作を生んだゲームエンジン「GAMEMAKER STUDIO 2」がついにニンテンドースイッチに対応。スイッチ版『Undertale』と同時発表 \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180309-64244/)

2018年03月08日(木)の日常

目覚ましで起床。眠いなあ…。

外に出たら気温はそれほど低くないはずなんだけど、なんというか骨身にしみる感じの嫌な寒さ。コレって関東とかの寒さに似てる。後から見たら外気温0度だったらしいが、真冬の-10度の方がまだ楽だぞコレ。

出社後は仕事をポチポチと。やってもやっても終わらないけどやるしかない。

TLを見たら「ロードスターみたいなクルマを買う人は『これ下さい』と即決して悩まない、『考えます』という人はまず買わない」という話が出ていて「だよなあ」とか思ったり。オレがビートを買った時もそうだった、買うつもり無しで見に行ったのに買っちゃってたし。

ロードスターも雪国じゃなきゃ一回は買って乗ったとは思う。ただ雪国でしかも屋外駐車場というのは想像以上にキツイのです、ビートで「真冬の駐車場で2時間友人も含めて頑張ったが出庫出来なかった」経験とかあったしなあ。ビートはMRだけどFRだとさらにキツイよ。

今になってFRが欲しいとか言い出してるのは屋内駐車場になったのと、タイヤや電子デバイスの進歩で真冬でFRでも昔ほど苦労はしないという話があったので。埋まらない限りはどうにかなる、でも埋まったら地獄とは聞く…。

仕事は今UI製作をやってて、いくら事前に机上設計してても実装して動かしてみたら「このパターンでこのキーでこう動かないのは不自然」というのが連発して、プロトタイプだからとりあえずgotoでパッチ当ててたらすごいソースになってきた。そのうち全面的に書き換えないと将来的に死ぬなコレ(汗

午後に昨日の帰り際に出したメールの回答が。不具合再現おめでとうございます、やっぱり上司が改修した際にエンバグしてたっぽい。まあメインの仕事も煮詰まってるから気分転換にはいいだろ、という事でオレが見ることに。結局3時間ほどで無事解決。ソースの修正1行。

その後は元の仕事に戻って細かい所の修正。この調子ならなんとか来週頭にプロトタイプ公開は出来そう。という事でちょっと残業して頑張る。こないだ買ったサーモスのステンレスマグ、夕方を過ぎても中身が冷えててありがたい。頭が回らない時は冷たい飲み物が効く。

キリの良い所で仕事を切り上げて退社。って雨降ってるやん。雨が降るとは聞いてたけど実際に降るなんて聞いてないわよ!(錯乱

雨自体は大した事ないので傘も刺さずに歩いてたのだが、自宅最寄り駅から外に出たらあまりの路面状況の酷さに絶望した。凸凹だらけの雨に濡れた凍結路面、そこ凹み部分はもれなく水たまりである。見てるだけで転びそうなのに、転んだらもれなく水浸しになる可能性大。

なんとか無事自宅までたどり着いたが、徒歩時間が普段の倍くらいかかってしまった。疲労に関しては三倍増しくらい、途中であまりの疲労と緊張に立ち止まって休憩したくらいだしなあ。

そんな訳で帰宅した後は何時にもましてグッタリ。早々に晩飯と風呂を済ませてしまう。風呂上がりには買っておいた「ジャンボチョコモナカ」で甘味を取る。気づいたらモナカの皮がボロボロと溢れてたが、ここはオレの家だから誰にも文句は言わせん! …後でハンディ掃除機でもかけるか。

なにやらTOBI氏の「お前ら全員めんどくさい!」が実写映画化って事でびっくりした。斜め上で来たな…。まあアニメになったら大分絵柄が変わっちゃうと思うのでコレで良いのかなとも思ったり。見る気はしないけど話の内容的に実写化は悪くない選択かも。

あとはビデオ消化したりDモーニング読んだり。並行してめげずに艦これイベントでE-6丙を回してましたが、ついに来ましたよタシュケント! S勝利40回弱でようやく引いた。いや疲れた、まさか堀だけで四日間潰れるとは。多分母数が少なくて正確さには問題があるだろうけど、攻略サイトでのドロップ率を見たら大体5%程度。つまり5%を引くのに40回、まあこんなもんですかね。演習でも全然見ないから実際はもっと出づらいのかも。

これでドロップ艦堀は全部終わったので後はラストのE-7を終わらせるだけ。クリア報酬が艦娘だけでいいなら「難易度:丁」でも別に構わないという状況。まあとりあえず丙でやりますけども。今回割と甲クリアの人が多いらしいので、まあ酷いことにはならんでしょ、多分(フラグ

んで気づいたら風呂上がりに洗濯乾燥機を回そうとしてたのすっかり忘れてた。今から回すと乾燥が終わるのが真夜中である。このマンションは風呂場の回りの防音がやたらしっかりしてるので夜中に回しても問題ないとは思うんだが、まあ止めておこう。乾燥機だから何時回しても終わる頃には乾いてるので問題ないんだけど、気分的な問題なんで明日にしますかねもう。

日付が変わった辺りで「少女終末旅行」の最終6巻がKindleで配信。寝ようかと思ったけど結局我慢できなくて読んでしまった。切ないけど凄くいい作品だった…。最終回とアニメ版EDとリンクしてるとは思わんかったよ。

[amazonjs asin=”B07B4W9ZYD” locale=”JP” title=”少女終末旅行 6巻(完) (バンチコミックス)”]

全体的に見開きがかなり多い作品なので(ゆるキャン△原作もそうだな)iPad Pro12.9を買って良かった感がかなりデカい。大画面タブレットで見る電子書籍、見開きに関しては紙よりずっといいと感じております。

本日のネタ。突然笑い出すスマートスピーカー怖い。AIはこうでなくてはなw 「アレクサ戻っておいで! おまえが居ないとうちは困るのよ!」

[アマゾンEchoスピーカーが唐突に笑い出す不具合発生。各地でAlexaに怯えるユーザー続出 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2018/03/07/echo/)

レトロゲーに限らずSNSで公開した写真を勝手に使われる例が大分増えている気がする。いや正確に言うと「昔からやってたけどネタ元が豊富になった&バレた時に可視化されやすくなった」か? 安直な商売止めてほしいなあ。

[出版物におけるパッケージ写真の使用に思うこと \| パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)](https://sakekan.themedia.jp/posts/3800511)

WebViewがEdgeになってついにIE消滅なのかなコレ。というかWebViewコンポーネント内部の呼び出しブラウザがEdgeになるんだろうかコレ。そうだとしたら突然「動かなくなる」ソフトがすげえ増えてそうだな…。

[Windows 10に“Edge”エンジンを利用した“WebView”が導入へ ~Windows Developer Day \- 窓の杜](https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1110447.html)

壁掛けテレビを実現するための「つっぱりTVポール」…いや実売5万程度のテレビならともかく、高価なテレビをこれで吊るのは相当度胸が要るわ。しかもこの記事での環境がまたつっぱりTVに向いてないし。んでもゲーム用の27インチ位のモニタだったら有りかなとかちょっと思った。360度ピボット出来るようにして下さいw

[【日沼諭史の体当たりばったり\!】壁掛けテレビへの道\(前編\)。便利な「つっぱりTVポール」と意外な課題…… \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/1109734.html)

凄いよく出来てるレプリカでびっくりした。ペダルとマフラー周り以外はぱっと見騙されそう。よく調べたらオリジナルに比べて若干全高高いとかリアオーバーハングが長いとかあるみたいだけど、それでも本物を見慣れてない人だと見分けるのは難しそう。欲しいか? って言われたら「いや別に…」とは思うが、100万しなかったら考えるかも知れないw 黄色いLP400には思い入れがあるのです。

[ツカパー101にランボルギーニ・カウンタックLP400がやってきた!ただし! : himag](http://himag.blog.jp/50986924.html)

2018年03月07日(水)の日常

目覚ましで起床。また外は道路の雪が溶けてる。しばらくはこんな感じか。

しかし外に出たら歩道が凍りまくっててツルツルで大変つらい。実際何回か転びかけたし。一人暮らしで骨折とかしたらどうなるんだろう、一回実家の厄介になるしかないのかなあ。

しかし朝からなんか体調がイマイチ、早退するほどでもないけど、なんか変というか、疲れてるのかなあ。

という状況とは裏腹に仕事はもうなんかやたら進む。体調と仕事の進捗ってぶっちゃけ関係ないよね。あぁ進捗の成果が目に見えてくると楽しいわ。これがDB回りとかだと非常に地味でテンション上がりづらいんだけども。

とか思ってたら夕方頃に以前やった仕事で「なんかちゃんと動いてないっぽい、心当たりあります?」という報告が上司経由で来る。そんなボンヤリとした情報ではサッパリ分からん。怒りの「ちゃんとした情報を寄越せ」メール返信。もうメールを書くだけで腹が立ってくる。

こっちは「実際に使われるであろうデータに近似した試験データを使って散々試験したモノを提出」してるから、それで動かなかったら「試験に抜けがあった」「試験データが想定外だった」とか理由があるんだよ、「動いてません」とだけ言われても「うちじゃ動いてました」としか言いようが無いわ。

障害報告に対してはちゃんとしたフォーマットで依頼書書かないと実作業はやらない位の規定を作らんとダメだな。そうその程度の規定すら無いのですようちの会社。ソフト部門なんてうちしかないので。

…ちなみにこの件、後で調べたらここ最近のソフト改訂をやってたのは全部上司という事が判明した。何故オレにメールを送ったのか。いやそれ以前にその事に気づかなかったオレもアレだが。

定時前にキリよく仕事が片付いたので定時で退社。毎週水曜日はノー残業デーという事になっております。帰りは外食にしようかと思ってたけど、なんか体調がまだあまり良くないので大人しく帰る事に。

帰宅して晩飯と風呂を済ませてダラダラと。ビデオ消化したりKindleで「goodアフタヌーン」を読んだり。

いよいよ放送の「バイプレイヤーズ」二期最終回がのっけから「浦島太郎の亀のコスプレをした大杉漣さん」で笑ってしまう、最後の最後でこれかよ!

最終回の撮影進捗が三割の状態で漣さんが亡くなってしまったため大幅に脚本に手が入ったらしいが、それでも大筋は変わってないっぽい。途中あからさまに亡くなった後に後撮りのシーンとかあって(漣さんだけ風呂に入ってるシーンとか)そこがちょっと辛い。見ている間ずっと半べそかいてた。

二期が始まった当初は「一期に比べてかなり微妙だな…」という印象だったけど、終わってみれば実にいい話で終わった。ラストのバックショットがくっそ泣ける。ようやく気持ちの整理がついた感じです。はい。改めてご冥福をお祈りします。

その後に「ねほりんぱほりん」も見る。介護士の話は知り合いからも聞いててやっぱり色々と壮絶すぎる。いや仕事内容がキツイのはある意味仕方がないんだけど、コレ上の人の対応のほうがよっぽど問題なのでは? 本当最終的に「スト」もありだと思うよ、それで誰かが死んだら上の人の責任にすべきなんだよコレ。やっぱり日本は職種問わず「現場の人が抱える責任が重すぎる」と思う。

大阪Kinacoの閉店後かなんかに店内で飲み会をやるみたいな話があって(営業じゃないので大丈夫なはず)ちょっと久々に行きたいなあと。正解に言うとSTAR WARSコックピットの貴重な25’Amplifoneモニタが生きてる間に行っておきたいのね。多分子どもの頃に見てショックを受けて、それ以来一回も本物を見てない原点なので。行けるかなあ。

さて今日もビデオ消化やらKindle読書と並行して艦これイベントを回しておりました。今日のE-6丙掘りもなんの成果もありませんでした! ただ昨日思いついた編成&装備変更が効いて途中撤退率が大幅に減少し、結果ボスS勝利を取れる確率が大幅に上がった。下手するとボス戦は昼で終わる始末。

しかし今掘ってるのが「タシュケント」なんだけど、ボス戦で夜戦に突入するとNPCな友軍がくるのだが、この中に割と高確率で「タシュケント」が居るのが色々と納得いかん。いいから!こっちに!来なさい! …明日こそは出るといいなあ。

「日付が変わったら『少女終末旅行』の最終巻がKindle配信だ!」とか思ってたけど、よく見たら明日でした。とっとと寝てしまおう。そうそう「ゆるキャン△」の原作は春が来たらどうするんだろアレ、しまりんが「虫が居なくて快適だから冬にソロキャンしてる」人だし。まあ夏は夏でいいのか。

本日のネタ。「文中の『わかりやすい部分』だけを適当に抜き出し、勝手に自分なりの解釈をしてしまう読み方をしているのである(ここまで引用)」って部分に様々なクソリプが頭をよぎった。なんか色々と腑に落ちる。

[AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 \| Books&Apps](https://blog.tinect.jp/?p=49718)

ラックスマンもラズパイオーディオ参入かー。同じサイズのデジタルアンプ(月刊ステレオのデジタルアンプもラックスマン設計)とかセットで出したらいいんじゃないですかね。同サイズのネット対応プレイヤーも付けて三段重ねで今時のコンポになるとか。

[ラックスマンがラズパイオーディオDAC「AUDIO OSECHI BOX」。Alexa音声操作も \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1110135.html)

2018年03月06日(火)の日常

目覚ましで起床。なんか昨晩結構な雪が降ったようで外が真っ白に戻っている。春は何時来るんだ。

通勤中に地下鉄の駅まで来て、ここでiPhone Xを取り出したら何故か圏外。機内モードON/OFFを繰り返してもダメ、端末の再起動をしても復帰せず。基地局がダウンしてる? SIM認識エラーとかじゃなきゃいいんだけど。

つう訳で車内でKindleを読んでやり過ごしつつチェック。降りる直前になってようやく通信復帰した。局地的な障害だったんだろうか。こうなった時になんも出来ないのがなんとも。

出社前にスーパーに寄って会社用のおやつ購入、ついでに昼飯も買っておいて今日は会社に引きこもり確定。んで出社後はひたすら仕事。

ただひたすらにコーディング&デバッグ&試行錯誤の繰り返し。成果物が目に見えて動くのはまだ気楽でいいけど、流石に細かい修正とか多すぎてしんどくなってきた。一人で作るもんじゃないなあコレ。

それでも頑張ったおかげでかなりいい感じに仕上がってきた。今週は残り3日間、こんだけあればプレゼンに使えるプロトタイプが完成するか? とりあえず今日はもう定時なんで帰る。疲れて残業とかしたくない。

帰宅してちょっと一休みした後はご飯を炊いて、その合間に副菜をちゃちゃっと作ってしまう。慣れるとサクッと作れるけど、やっぱりちょっと面倒。

その後はダラダラと、もう何やってたのかよく覚えてないが、風呂に入った後は大した事はしてないのだけは覚えてる。仕事で疲れてるんかなあ。

艦これイベントもE-6丙掘りでタシュケントが未だに来ない。真面目に周回してないのもあるけど、それ以上に途中撤退率が高すぎるのもちょっと問題。途中で編成をちょっと弄って多少マシになった感があるので、明日こそは来てほしいもんだが。

本当この「掘り作業」が一番精神的につらい。艦これに限らず周回要素のあるソシャゲ全般がそうだと思う。そいやアズレンも文句言う人が増えて来ましたねえ。

ちょっと前から「やっぱり人生で一度はFR車を所有したい!」と言う気分があって、改めて購入費用とか考えたら結構な金額になって呆然とする。以前はどうやって新車の購入費用と維持費を捻出してたのかと思うくらい、謎だ。

しかし86/BRZとNDロードスターって新車だとあんまし変わらんのね。かと言って中古でも86/BRZはあんまし値落ちしてないのがアレである。北海道だとモノ自体が少ないし。

本日のネタ。ようやくコンペ版の外観発表。中身はBMWと共同開発(次期Z4と共通、86/BRZみたいなもん)なのでやっぱりBMWっぽいシルエットである。キャビンを後ろに下げてトラクション稼いでナンボか、やっぱり。

[トヨタ スープラが復活!トヨタ自動車がコンセプトカーを披露 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/toyota/supra_41353.html)

KORG Prologueのマルチエンジンの詳細がちょっと出てた。ってC言語ですかコレ。まあVPM音源(2オペFM音源)が書ける位のDSPだしなあ。面白いと言えば面白い。どっちかというとエフェクトを自分で書ける事の方がデカいのかも。にしても鍵盤がKRONOS61と同じらしいんだけど、ハード的にアフタータッチ対応なのに何故対応しないのかと。

[開発者が明かすフラグシップアナログシンセ、KORG prologueに搭載された超強力音源『Multi Engine』の破壊力 : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/52010850.html)

日本アニメ市場が海賊版でふっとばされた話。それ以前にもクリエイターまで還元されない仕組みとか色々悲しい。やっぱり一回徹底的にスクラップ・アンド・ビルドするしかないんだろうか。

[日本アニメが世界ヒットしても何故クリエイターにお金が届かなかったのか? エヴァでヨーロッパにアニメ再ブームを起こしたイタリア人の戦い](http://originalnews.nico/81784)

あー、これって富士通のアレ…。無茶な製品だとは思ったが、こんな開発裏話が。ガラケー時代に職探ししてた頃、富士通の携帯ソフト開発やらない?って話はあったんだよね、行かなくて良かったとは思ってる(汗

[あの頃、僕たちはiPhoneもAndroidもぶっ潰したかったんだ \- WICの中から](http://temcee.hatenablog.com/entry/dualOS_phone)

ハードオフで売ってた謎のパッケージ無し半導体の型番がついに特定出来た模様。すごい、そしてそれを使おうとするのもまた凄いw

[ハードオフで購入した謎の半導体の型式を調査、判別しました \- チカラの技術](http://power-of-tech.hatenablog.com/entry/2018/03/01/190146)

ハンガーで脱臭するのは面白いアイディアである。スーツ勤務マンだったら買ってたかも。ホテルで何台か買ってフロントで貸出したら喜ばれるんじゃないのかなあ。

[【編集長が選ぶ\! 使って良かったママ家電】焼き肉やタバコのニオイ、さらには花粉まで一晩でフライアウェイ\! パナソニックの脱臭ハンガーが便利 \- 家電 Watch](https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/mamakaden/1109804.html)

「アスペル・カノジョ」が正式に商業連載開始。果たしてどうなるのか。オリジナル版は凄いと思ったけどあまりに重くて、PiXiVフォローを考えてるうちに打ち切られちゃったんだよね。しかしコミックDAYSのポイントってよく分かんないんだがとりあえず登録すればいいんだろうか。全体的に作りが粗いサイトだ。

[第1話 訪問 / アスペル・カノジョ \- 萩本 創八/森田蓮次 \| コミックDAYS](https://comic-days.com/episode/10834108156628963503)

2018年03月05日(月)の日常

目覚ましで起床。外を見るとなんかいかにも滑りそうな路面。ちょっと憂鬱。

通勤路は思ったよりはマシだったが、やっぱり滑りまくりで神経すり減らし。そして会社に着いてから週末に自宅で洗濯した作業服を持ってくるのを忘れたのに気づいてしまった。まあ無くても別にいいか。

出社後は先週末に「来週でいいよ」って言われた仕事を朝からバリバリと。やることは決まってるのでサクサクと二時間位で作業完了してちょっと休憩。

TLを見たら「漫画村Pro」の事が話題になってた。いやまあ、どう考えても「最後にクレカ情報貰ってトンズラ」のパターンよねコレ。というか明示的に「zipでダウンロード」させたらグレーではなくブラックよな、判定。

中には「これで作者還元への可能性もあるのでは?」という、ものすごい前向きな意見もあったりする。でもあそこは利用したこともアクセスしたこともないけど、既存の出回ってるスキャン済みデータを使ってるだけでしょ多分。そして掲載時に中身のチェックも多分やってない(問題があったら掲載中止くらいか)

そんな自前の製品もろくにチェックしてない、そもそもスキャンデータの生成のノウハウも無いような所が「作者への還元」なんて期待するの甘すぎると思うんだが。たとえは古いけど「マジコン対応ROMデータ」を置いてあるサイトがメーカーに還元すると思うか?みたいなもんで。

というか、スキャンデータを持っていくとちゃんと権利状況をクリアした上で掲載された上に著作権者に利益が還元される「マンガ図書館Z」というサービスが国内にあるんだけどもねえ。「絶版済みの古い作品には興味がない」ですか、そうですか。

とある人があちこちの違法DLサイトを調べたら、人気のあるマンガでもスキャンデータはせいぜい三種類位しか無かったらしい。多分そのスキャンデータを作ってる人はそれで生計を立ててると思うので(慈善事業でやれるレベルではない)、そこからメスを入れるのもありだと思うけどなあ。

さて今日から先日Amazonのタイムセールで買った新しいサーモスの水筒であります。800mlから500mlと大分容量は減ったけど、前のがデカすぎた(大抵飲みきれない)のでコレでいいかなと。

[amazonjs asin=”B01LPU2HLS” locale=”JP” title=”サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 500ml ブラックチェック JNL-502G BKC”]

前の800mlと同じ調子で氷をドカドカ入れてから麦茶を入れたら、最後に氷がどっさり残る状態に。保冷機能半端ないなコレ。明日からは氷減らすか。前と違って保温にも使えるんだけど何を入れたらいいんだろう。白湯でもいいとは思うが。

デル・トロの「シェイプ・オブ・ウォーター」がアカデミー賞受賞って事でめでたい、機会があれば見に行きたいのだが。

仕事はなんか進捗イマイチ、体調は別に悪くないのに。ふと時計を見たら定時10分前でちょっとビックリする。ちょっと悩んだ後に「今日みたいな日は残業してもどうしようもない」って事で定時で帰ることに。

帰宅後はメシ食って風呂に入って、ダラダラと過ごしてたらあっという間に23時を日付が変わりそうになったのでさっさと就寝。まあこういう日もある。

艦これイベントもE-6丙でゆるく掘ってたけどタシュケントは出ず。というかボス到達率が50%切るというひどい状態でゲンナリ。まあ時間はまだあるのでのんびりやってもいいんだけど、イベント中って精神が荒むのでとっとと終わってほしい気持ちもかなり。

本日のネタ。TR-8S、ってTR-8の別売りの音ネタ全部入りにサンプリング再生機能+モーションコントロール対応って事でいいんかな。TR-8自体が良く出来てるのでこっちも結構使えそう。その分お値段がお高くなっちゃったけども。

[ICON » ローランド、AIRAシリーズ久々の新製品「TR\-8S」を発表! サンプル・プレイバックやモーションRECに対応した新感覚のトラックメイク・マシン](http://icon.jp/archives/14673)

フルデジタルスピーカーってどういう事かと思ったら、要はPCM復調とかしないで信号をそのままD/Aしたのをスピーカーに突っ込むだけなのね。これLPFとかかけないで大丈夫なんかな。音は結構良いみたいらしいので気にはなるんだが。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】初のフルデジタルスピーカー「OVO」が、小さくても高音質な理由 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1109687.html)

ステーキ肉を焼くコツと、「プチ圧力調理バッグ」のお話。メモメモ。

[スーパーで3割引で買ったステーキ肉をキッチリ火が入った上絶妙に柔らかく旨みが逃げないように焼く方法「肉焼きは実に奥が深い」 \- Togetter](https://togetter.com/li/1205425)

[一人暮らしの自炊に最適?「プチ圧力調理バッグ」がおすすめ!チンするだけで調理終了&入れたまま冷凍保存も可能なので作り置きに最適 \- Togetter](https://togetter.com/li/1204763)

いや「そういうのあったなー」という位の認識だったわFate NE。それにしても「FGOプレイヤーの中でS/Nプレイ済みが5%無い」という事実がショックで、いやアニメを見た人も含めたらもっと上がるんだろうけど、最終シナリオの「Heaven’s Feel」がまだ映像化が終わってない始末だし。元のゲームが既に10年前の作品なので(今手に入るのは全年齢版のみ?)薦めづらいのもあるか。

[君はFate/NextEncounterというゲームを知っているか\-ひとりインターネット同窓会\-(追記) \- トラツグミブログ](http://toratugumi.hatenablog.jp/entry/2018/03/04/204908)

2018年03月04日(日)の日常

11時半頃にようやく起床。凄い寝てた。最近土日になると8時間以上寝ちゃうのはいいのか悪いのか。

起きた後はブランチを食ってダラダラと。艦これイベントの「浜波」堀を再開したら本日二回目で出てくるというオチ。よくあるんだコレ、丸一日使って出なくてグッタリした翌日の一発目で出るとか何回か記憶にある。

しかし「浜波」、これまで艦これには意外に居なかった「メカクレ系」+「ハスキーボイス」で凄い新鮮。まだ可能性はあるなあとか色んな意味で感心した。惜しむらくはユーザーがガンガン減ってる時期にイベントドロップ艦として実装されたので二次創作にあんまし出無さそうな辺り。

んで今日は実家に行く用事もなくて暇なのと、体調も悪くないので久々にガッツリと掃除とかしたり。あとちょっとだけ炊事とか。

夕方から積んでたガルパン総集編BDを見始めたんだけど、REGZAサーバからBDを再生するとDTS-HDがARCでAVアンプに返らない、正確に言うとフロント2chしか来てない。TVで対応しないとダメなんだっけかコレ。仕方ないのでAVアンプ直結のXBOX ONE Xで再生、こっちでは無事5.1chになることを確認。絵も4Kアプコンがかかるね。

[amazonjs asin=”B077YC1G62″ locale=”JP” title=”ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編 Blu-ray”]

PS4 Proの4Kアプコン、やたら背景と動き部分の判定ミスする事が多くて出来がイマイチという訳でXBOX ONE Xでどうなのかチェックしたけど、こっちのが若干マシなのかな。字幕が重なるとちょっとミスするところがある。あとパンニングとかはやたら綺麗に補完されて妙に滑らか。

んで久々に見たTV版ガルパン、総集編というかあんこうチームの語りで送るダイジェスト版ですな。何回見ても麻子初登場時の「極端に眠い人の歩き方」がリアル過ぎて噴く。実際あんな感じです。

で、大洗チーム内模擬戦でようやく本気の砲撃音が出るわけですが、そこまで「大した音出ないじゃん」とか思ってボリューム上げてたんでちょっと死にかけた。このBD、砲撃音に関しては劇場版と遜色ないすげえ音です。そこは評価する。ただやっぱり二時間に仕立てるのはちょっと厳しい。好きなあのシーンこのシーンがカットされてる事が多くて、仕方がないか。

とりあえず一回見て終了。オーディオコメンタリーは後でながら見しながら聞く予定。

久々にXBOX ONE Xを立ち上げてるついでにForza7をちょっと遊んでみる、やっぱり圧倒的な映像で圧倒される。あと純粋に面白いです、なんか凄い久々に「ゲームを遊んだ」感がある、FGOや艦これはずっと遊んでたのにね。癒されるなあ、これから毎日少しずつ遊ぶかな。

Forza7は振動の出来が良いのもまた嬉しい。シフトチェンジ時も振動が来るし。しかしやっぱりハンドルコントローラが欲しくなるのもまた事実。あとやっぱりFH3に比べたら60fpsの恩恵はデカい。FH3の箱Xエンハンスドはやっぱり60fpsモードを付けるべきだったと思う。

気づいたら既に18時過ぎ。なんか凄くとんかつが食べたくなった。そいや玉藤の20%割引券の期限が3月末だっけか。残ってるうちに使おうとクルマで行ったら駐車場が混んでる。嫌な予感がしつつ店に行ったらなんか並んでるし、この調子だと30分以上並ばないとダメっぽいので流石に諦めた。日曜日の夜をなめてた。本当は駅前にも一件あるのだが、こっちは駅前過ぎて駐車場ないのよね。

そんな訳で反対方向にある、前から気になってた定食屋に行ってみた。「定食に特化した居酒屋」みたいな感じで、用紙に自分で好きなメニューを選んで書くと作ってくれるというお店。ここのとんかつも結構うまいらしいので来てみた所存。

頼んだのは「とんかつ(480円)」「マグロの山かけ(280円)」「ハムサラダ(80円)」「ご飯味噌汁漬物セット(200円)」合わせて1,040円。とんかつにはキャベツの千切りがついて来てハムサラダ要らんかったかなあと、にしてもコレは安いと思う。ご飯はコレで並盛りだそうです、これでさらに大茶碗と大茶碗大盛りがあるらしいのだが…。

んで味も結構良い。マグロの山かけはマグロを食べた後にご飯にかけてとろろご飯として頂く、旨い。今回ちょっとカロリー高めだけど、揚げ物一切なし、魚と野菜のみのメニューとかも幾らでも作れる店である。カレーもあるらしいが品切れであった。

ここ、もうちょい家から近ければ週一位で通うんだけどな。ちょっと駐車場が狭いのが欠点。んでも「さば味噌定食が食べたい」とか「ホッケの開き定食が食べたい」とかだと一番行きやすい店なので、これからもたまに行くことになりそう。雪が無くなれば歩いて行けないこともないんだけども。

しかし昼間は暖かったらしいが、既に冷え込んであちこち凍ってて滑りまくり、明日の通勤が地獄な予感しかしねえ。

帰宅した後は風呂に入ってのんびり。積みKindle本を崩しつつ艦これイベントを消化する。とりあえずE-6丙もほぼストレートで突破。ゲージが三本もあったのだが、全部S勝利なら出撃10回で三本壊せるのでそこまで大変でもなかった。一本目はE-5の編成そのままで行けるし、二本目と三本目は同じ編成で行けるし。

でもE-6でしかドロップしないタシュケントが来てないのでまた掘ります。掘るのが終わったらE-7に突入予定。週末までには終わりそう。

TLでは相変わらず「働き方改革」についてグダグダ言ってる人が居るけど、とりあえず「もう一杯なのでこれ以上仕事は入れられません」「諸々の都合があるので残業は出来ません」「残業なしでちゃんとした給料を出す」という方向に話が行かない事には議論も何もあったもんじゃないと思うんだが。

少なくともオレは残業するくらいなら日中の作業濃度を高める方向になっちゃうので残業は可能な限りしない(やる時はやるけど)、なので見積もりも基本「残業しない」のが前提のスケジュールしか組まない。それで10年以上やってきてる。給料は不満タラタラだけどね。

そいや「高度プロフェッショナル制度」の条件が年収8桁超えてたと思うんだけど、あの収入で残業代を貰ってる人って居るんでしょうか。普通そのくらいになると「役員手当は付くけど残業代は無い」とかが普通だと思うんだけど。どうなのその辺。

日付が変わった辺りでKindleで予約していた「ゆるキャン△」6巻が配信されたのでサクッと読む、これ紙の本より発売が一週間早いんだよね、ちょっと驚いた。

[amazonjs asin=”B079Z26XPD” locale=”JP” title=”ゆるキャン△ 6巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)”]

やっぱり鳥羽先生いいなあ、これで心置きなく眠れる…。

本日のネタ。ホンダジェットは構造デザイン的にも面白いと思うのでちょっとプラモ欲しいね。というか最近「プラモ欲しい」と言いつつ全然作ってないので、そろそろ本気で道具揃えて作ろうか思案中。

[カラーリングデザインを”組む”快感! ホンダジェットのプラモを全力でおすすめする理由。 : 超音速備忘録](https://wivern.exblog.jp/28173125/)

マインスイーパ日本最速、なんかもう人間の可能性って凄いとしか言いようが無い…。

[地雷を探して15年 マインスイーパ日本最速プレイヤーが挑む“思考のスピードを超越した戦い” \(1/4\) \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/03/news002.html)