2018年01月30日(火)の日常

目覚ましで起床して今日も普通に出社。にしても今週は冷え込みが厳しい、多分今シーズンの山場。

TLを見てたら日経ソースで「マツダ 次期CX-5はFR+直列6気筒ディーゼル」という記事を見て「はいはい日経日経」と声が出そうに。アリだとは思うけど、生産台数は増やさないで一台辺りの利益を増やす方針にならざるを得ない気がする。あと4WD化はどうするんだろう。フロントにトランスファー突っ込むことを考えると余計にロングノーズになったりして。

いや一番のツッコミどころは「ディーゼル」って辺りかも知れない。排ガス規制の事を考えるとどうなのか。正直街乗りに使うようなクルマに載せるのが許される時代ではなくなってきてる感も。実際に長距離走らないと意味が無いを通り越してデメリットだらけになるんだし。

メールで北電から今月の電気代のお知らせ。げ、引っ越してから始めて5桁行ってしまった。イマイチ心当たりがない。改めて計算しようと思ったらiPadに標準で電卓アプリがついてこないことに今更気づく。なにゆえ。帰ってからWebで検針状態を調べておく。

TLでちょっと「Mr.Do!」の話が盛り上がっていたが、調べたら一番新しい移植がWii VCA、つまり現行機種では動かないと知ってちょっと驚く。スイッチあたりで出さんですかね。権利はまだユニバーサルが持ってるんだよね多分。

[『Mr\.Do\!』の生みの親、上田和敏氏に開発秘話を聞く! \- AKIBA PC Hotline\!](https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/masudaretro/1103437.html)

最近昼メシはまたほっともっとまで買いに行くようになった。徒歩はそれほどつらくはないけど、冬の寒い時期だとレジ待ちが割と苦痛である。本当これさえなきゃ。

FGOの節分イベント(自分は参加資格なし)が相当散々な仕様だったようで、それに怒ったユーザーが色々と文句を言ってる。それ自体は別にいいんだけども、ことごとく「DWの開発力が」とか書かれて色々と切ない。最初のコードがダメコードだと根本的な改善って難しいんだよ、そしてオンゲーの仕様上「システム作り直し」は大変な困難を伴う。いや別に擁護するわけじゃないけども、今まさにそういう仕事をしてるので(汗

FGOはとにかく本気でやろうと思ったら時間がすっ飛ぶのが宜しくない。全キャラ宝具Lv.5にするのも不可能ではないが(実際にやってる人はいる、いくらかかるんだ…)全キャラスキルマは素材が足りないから絶対に不可能という辺りも中々に深いよね。試されてる感がある。

で、今日も「仕事はちゃんと進んでるけど進行遅くて進捗遅れてる」状態。なんかもう煮詰まってる状態なので諦めて定時で帰る。こんな状態で残業とかしても逆効果だろうし。

帰り際に自宅直ぐ近くの歯医者に虫歯治療の予約。明日は午後休みなので木曜夜の治療になってしもうた。常時滲みたり傷んだりするわけじゃないから大丈夫だとは思うけども。

帰宅して即ご飯を炊く。以前は家に帰っても仕事の事を考えてしまいがちだったんだが、最近は出来るだけ思い出さないようにしてる。「あしたまでに考えておいて」ってピピ美に言われたポプ子みたいな顔で。

北電のオンラインWebのIDとパスワードが書かれたハガキを引っ張り出して、Web上でスマートメーターの情報を見てみる。…って以前紙で渡されてた検針情報と何一つ変わらんのですが。そして前年より40Wくらい多いっぽい。まあガスの検針日とずれてるので、ここ最近の冷え込みが原因というのが一番ありそう。熱源がガスのファンヒーターなんだけどぶん回すと結構電気食うので。

晩飯にこないだココイチで当てたスプーンでカレーを喰う、レトルトだけども。ポンディのチーズビーフカレー、結構旨いんだけど値段がお高いのが難点。あとココイチのスプーンって結構デカいのね、普段使ってるスプーンより一回りデカくてビックリする。コレがココイチの「ちゃんと食べてるのになんか微妙に物足りない」原因なのでは。

その後はダラダラとFGOを進める。なんとか20節まで終わって21節のクリア報酬に聖杯が見えた所で本日おしまい。明日には7章が終わりそう、正直しんどい。

事前に敵の構成と攻撃方法が分かっていればメンバー編成と礼装概念と特殊礼装とで幾らでも工夫のしがいはあるんだけど、初期の何も情報がない、フレも今ほど強い鯖が揃ってない時代に攻略した人すげえなあ…とか思うわ。本当に。

ついでにまだ回答してなかったアンケートにも答える。アプリからユーザーIDをクリップボードにコピーして、Safari立ち上げてFGO公式サイトに移動して(恐ろしいことにアプリから遷移リンクがない、ひどい)アンケート入力画面に入ったらコレがPCで入力することが前提なページレイアウトでさらに酷い。まあとりあえずアンケート回答謝礼の呼札三枚はゲットしたのでいいです。

んでFGOプレイ中のTLログを漁ってたら「サザエさん」のスポンサーにAmazonが来たってことでちょっと驚き。磯野家にAmazonの箱が積まれるんです?

本日のネタ。「開発の際にヨーロッパのラウンドアバウトをずっとドリフトで回れるようなクルマにしたいと、メンバーは盛り上がって喜々としてセットアップを進めていたのだという」って笑うわ(褒めてる) そいや定常円旋回が綺麗に出来るカーシムってどんだけあるのかしら。

[新たな伝説がここから始まる。新生「アルピーヌA110」に南仏マルセイユで試乗した。 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/38060)

ストンプ型モジュラーシンセ、ってピンと来なかったけど説明を読んで納得。こういうUIもありなのか…。面白いとは思うけど、実際使うかって言われたら困るが。

[ICON » NAMM 2018: パソコン不要のReaktor\!? ストンプ型の未来型モジュラー・シンセ、Empress Effects Zoiaがデビュー!](http://icon.jp/archives/14627)

「付け替え出来るUSB-MIDI機器」が面白い。これ某氏もダンボールの特性活かして汎用の基板に色んな形の物理スイッチをダンボールで作って載せるようにすりゃいいのに、何故鍵盤にこだわるのか、任天堂LABOに食ってかかるのか分からんよね。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】「NAMM Show」初参加。付け替えできるUSB\-MIDI機器、注目アナログシンセやDAWを見た \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1103614.html)

ギネス最長不倒記録ハイスコアがATARI VCSソフトでちょっと笑った。ハイスコア申告はウソだったのか、あるいはバグだったのかはちょっと気になる所ではある。

[ギネス最長不倒記録のハイスコア、35年後に理論上不可能と発覚。ランキング抹消へ \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2018/01/29/35/)

これまた老国が「本業に力を入れろ」って叩かれる流れだ、一体何をやってるんだか…。

[LIXILとローランド、音にこだわったトイレ用音響装置「サウンドデコレーター」 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103749.html)

「CPS2が4半世紀経ってようやくどのチップにCPUが載ってたか判明」したとの事。結局カスタムチップのダイを直接解析した訳である。すげえなあ。「暗号化の都合上カートリッジ側に載ってるはず」という目星はついてたらしいけど。しかしマザー側じゃなくてカートリッジ側にCPU載ってるのってカセットビジョンみたいだよね(一緒にすんなよ

[Arcade Hacker: A Journey Into Capcom’s CPS2 Silicon \- Part 2](http://arcadehacker.blogspot.jp/2018/01/a-journey-into-capcoms-cps2-silicon.html)