2006/06/08(木)の日常

寒いよー。通勤時に行きも帰りも11度代ってありか。

部長が色んな仕事を抱えて出張から帰ってきた。まだ正式に発注はかかってないが、多分やる羽目になるんだろう。その間に今やってる研究は止まる訳で、先の見えない状態ってのも嫌だけど、中途半端な状態で放置せざるを得ないってのも嫌なんだよなぁ。まぁそれが仕事ってもんだが。研究は相変わらず「3歩進んで2.9歩戻る」みたいな感じ。

帰宅後にちょっと気になって自作用パーツのストックを漁る。…昔使ってたYMF724F-Vを搭載したサウンドカードを発見。これってD-DMA準拠なんでDOSレベルでSB完全互換なんだよね[^1]、これで生DOSの音源は確保。しかし今度はDPMI周りで問題が…、「CWSDPMI.EXEを突っ込め」とか書いてあったので入れたらハングするし。DOS窓だと動くけどなんか妙に遅いし、オンボードはWDMドライバなんだけどサウンドカードにSB16を選んでも音が出るのが謎。

EMM386で「NOEMS」オプション付けてるのがマズイのだろーか。DPMI周りの問題を解決出来たら文句無しのハズなんだが(YMF724をまだ入れてないので安心は出来ない)、Vistaのβ2が出たというのに今頃こんなんで悩んでるのはオレ一人でいいです。

[^1]: 正確には初期チップからD-DMA仕様だが、レビジョンE-V以降から互換性アップしてる模様

2006/06/07(水)の日常

体調は悪いが無理を押して出社。多少厚着だが正解だったようで。

仕事は相変わらず難航してるが、手は動いている。というか手を動かして初めて判ってくる事もあるので。結果として使わなくても将来的にライブラリが増えるからコレはコレでいいのだ。

帰宅直後にマンションのエレベーターホールにある掲示板を見て愕然、共同アンテナが今頃地デジ対応になるって…しかも今週末。もっと早く告知しろと orz。UwPAどうするかなー、オークションで売るかなぁ(汗)

あとマンションの手引書が見つかったので天井の耐荷重を調べてみる。…5kgしかねぇ。でもどう考えても天井は分厚いコンクリでありローゼットは埋め込み耳付きで5kg如きで落ちるとも思えんのだが…。シーリングファンは大抵7kgほど、回転時にマスがかかるから実際にはそれ以上の力がかかるっぽい。大丈夫だとは思うけど。やっぱり照明が付いたり消えたりして落ち着かないことこの上無いのでどうにかしたい。取り付けが土日の昼間しか出来ないから、とりあえず注文するとしても来週頭だな。

久々にゲーセンCXの新シリーズが始まったので鑑賞、やっぱり海原川瀬は名作だ。しかし近藤画伯の絵が全然変わってない事に驚き。昔キャプテンで漫画を連載してたのは黒歴史なんでしょうか、アレちゃんと終わってたっけか?

2006/06/06(火)の日常

昨日感じた寒気は気のせいじゃなかったようで、マジで朝っぱらから体調最悪。急ぎの仕事も無いので休みにしてもらう、休みたくないんだけどなぁ…。

その後夕方頃まで朝メシも喰わずに寝込み状態。夕方以降はそれなりに復帰するがあくまで「それなり」な感じ。

寝てるのもナニなので昨日のWin98インスコの続きでもうちょっと格闘してみる。仮想メモリに関してはSystem.iniを書き換えて本体側の認識メモリ量を減らしたら利用可能になった[^1]。色々やってNICやらGAとかのドライバもなんとか入って、普通にネットサーフ出来る所までは来た。しかし相変わらずDOS窓を立ち上げると「メモリが不足してます」と言われる始末、もっとメモリ喰いそうなIE5は立ち上がるのに。キャッシュのサイズ制限はかけてるし、一体ナニゆえ? たまに動く事があるのがまた謎。EMM386で「NOEMS」指定してる辺りがマズいのかなぁ。
散々悩んだ結果、「一度普通に起動するとDOS窓は立ち上がらないが、SHIFT+再起動で高速再起動かけるとDOS窓が立ち上がる」事が判明。…訳わかんねぇ。で肝心のECPパラレルポートだが、DOS窓からちゃんと動くことを確認。ただタイマの精度の問題なのかDOS窓エミュレートでI/Oアクセスが遅くなるせいか[^2]どうも生DOSに比べてどうも安定性が今ひとつ。今日は疲れたのでここまで、結局生DOSで動かすのが一番という結果になりそうな予感。

あとはダラダラとWWW巡回したりして、相変わらず暑いし照明はたまについたり消えたりしてるし、やっぱシーリングファン買わないとダメっぽいがイマイチ踏ん切りがつかない罠。デジタル放送対応HDDレコは現状で「コレ!」という製品が無いので、とりあえずしばらく待つことにする。

映画「オーメン」のCMで今日が「666」の日である事に今更気づくオレ。そういや今朝6時頃は具合悪くて唸ってたな…どうりで会社を休む羽目になった訳だと(マテ

[^1]: 物理メモリ+仮想メモリで1GBが上限?
[^2]: アクセス毎のオーバーヘッドが結構でかいらしく、1Byteずつ読み書きとかしてると問題になるらしい

2006/06/05(月)の日常

なんかいきなり暑い…。でも万が一を考えると上着は手放せない罠。

仕事は正直ダメダメ。考えれば考えるほどドツボにはまっていくような…。終いには窓開けてたせいか寒気までしてくる始末だし、実際帰りは朝より気温が下がってるのを確認。帰りに皮膚科に寄ろうかと思ったが大事を取ってまっすぐ帰宅。やっぱ上着着てきて正解。

で、昨日メイン機のHDDを一台開けたのでコイツにWin98をインスコしてみる。…あー一番最初に認識されるドライブ以外にはインスコ出来ないのねWin系って。仕方ないのでHDDをプライマリのマスターに繋げて、4GBほどのFAT32なパーティションを切ってインスコ。ブートローダにはMBM(Multiple Boot Manager)を使用。フリーなのに良く出来てるなーコレ、作者に感謝。それなりに知識ないと使えないけど。

で、今頃知ったがWin98ってメモリ1GBしか認識しないのな…、EMM386もなんかエラー出すし。仕方ないのでconfig.sysやらsystem.iniやら書き換え、今頃こんな事をする羽目になるとは…。

しかし認識メモリを500MB程に抑えても何故かDOS窓が「メモリが足りません」とか言って起動しない…。よくよく見たら何故か仮想メモリが使用不可になってるし、サッパリ意味不明。弄ってるうちに起動時にVxDがエラー吐いて止まるし(汗) このまま頑張るか、鯖機のnForce2マザーの方が素直に動きそうな予感もするのでそっちで試してみるか思案のしどころだなコレ…。

いい加減諦めた辺りでmotoGPイタリアGP決勝を鑑賞。…いや先頭集団の壮絶なバトルの実に面白い事!、正直モータースポーツで胸がドキドキしっぱなしってのも久しぶり。もう誰が勝ってもおかしくない状態で、最後の最後でロッシが決めて個人的にも嬉しい。やっぱりもてぎに見に行きたいなぁ…。

2006/06/04(日)の日常

ミスタールマンこと寺田陽次郎氏の娘が声優と知って朝からいきなりプゲる(マテ。いやどうでもいいネタだが。

暇なので棚上げになっていたネタを色々と消化。とりあえず一番の大ネタは動作確認まで出来たが、ECPパラレルポートとSB互換の呪いで計画を変更せざるを得ず。つーかXPのDOS窓が密かにSB16互換モード持ってたり、VirtualPC2004+Win98もやっぱりSB16互換モード持ってたりするのだが、肝心のECPパラレルポートサポートしてないんでやんの(VirtualPC2004は普通のパラレルポートならOKっぽい)、こんなネタを仕込むのも今時こんなんで悩むのも日本でオレ一人位ではなかろうかと思うとちょっぴり泣ける。いや楽しいんだけど。今後はパーティション空けて巣のWin98SEを入れて実験の予定。

メガネを買いに行きたかったのだが同行者の都合が合わないので来週に持ち越し。晩飯喰った後に大量のファイルコピー待ちしてたらちょっと疲れたので、横になったらAM1:30まで寝てしまう罠…、また生活リズム崩してやんの。目が覚めてしまったので仕方ないので調べ物とか。

照明がやっぱり付いたり消えたりする。なんか暑くなってきたし、やっぱりシーリングファン買おうかなぁと思案中。出費が重なるなぁ…。

あとWRCアクロポリス、呪われてるかのようなぺターの不運はともかく(SSより公道の方が危険なんだなやっぱりw)、ローブがロードセクションで右リアタイヤや左リアホイールを走行中に落としながら(ぶつかったらタダじゃすまんぞアレは)サービスまで戻ったのはどうかと、オレが警官なら止めるぞアレは。

2006/06/03(土)の日常

久々にいい天気なんだが妙にやる気が出ず。ちょっと遠い温泉にでも行こうかと思ったがコンサ戦が地デジでHV放送だったのでつい最後まで見てしまう。スポーツ系だと解像度高くなる=個々の選手の動きが良く見えていいんだよね。ビットレート低いのはまぁスルーって事で。

その後、流石に暇なのでクルマを出して久々にガスを給油。まいどカード値引き込みでハイオクがリッター138円か…、まだ許容範囲だけど安いに超したことはないしなぁ。ちなみに燃費は8.5km/L前後で安定している模様。

そのままなんとなく余市まで行ってキロロ経由で帰るというお馴染みのパターン。ここは交通量少ないからいいのだ。んでちょっぴり頑張ってみたんだが、バカみたいな動力性能とブレーキ性能で気づきにくいけどやっぱ重いわこのクルマ。というか横Gでドアンダー出まくりだったのはナイショだ。無論「オレの運転がアンダー」なんすけどね…orz。しかしRE070というタイヤは結構懐が深くて、思いっきり操蛇角からしてアンダーなのに、思いっきりスキール音立ててそのまま曲がっちゃう。安全と言えば安全なのかなコレ。少なくとも意図しない動きはしない。

とりあえず言える事は「それなりに低いスピードレンジでもきちんと動くから練習にはなる」って事ですか、ATが予期しない動きしまくりだったレガシィと比べて実に安心感がある。あとDCCDのマニュアルモードも試したけど「ロックだと曲がらなくなるけどトラクションは強力だからかなり安心感はある」「フリーだと曲がり過ぎ&トラクション感希薄ですげぇ怖い」って印象。まず駆動系の音からして違うものなぁ。冬はロック固定で良さげ。

という訳で100kmほどのノンストップドライブを堪能、あぁやっぱりMTハイパワー車は楽しい。帰りに「Plymouth Duster 340」なんてちょっとレアなアメ車の真後ろに付く。超直線番長にして思わず内気循環にしてしまうほどの排ガス臭。いやV8アメリカンマッスルはいいやね、見てる分には(ぉぃ

帰宅後は棚上げになってたネタを色々と消化。そのうちネタに出来るといいなぁ。

余談ながら最近サッポロ飲料から出ている「つぶの極み 温州みかん」にハマり気味。会社に水筒持って行ってコーヒーはブルックスで済ませてしまうのに慣れたのでコンビニで飲み物を買う回数が激減したのだが、コイツだけは別、ちょっと高いけど許す。ただ現在セブンイレブンでしか見かけないのが辛い。会社の通勤コースからちょっと外れてるんだよなー。この手の奴はすぐ消えるのが多いので、飲める機会があったら飲んで置こうと、ドンキあたりで箱で売ってないかなぁ。

[モノ]Socket AM2へのアップグレードカードがASRockから

(AKIBA PC HotLine!)

あ、もう出てたのね、気づかなかった。今メイン機に入れてる「939Dual-SATA2」にも対応ですよー。つーか写真は大分前に見たがやっぱり怪しいよなぁ。あまりに怪しいので欲しくなる位だ(ぉぃ、ただケースのエアフローは確実に悪化するだろうし、Asrockの事だから実売9k位でソケAM2なマザー出してきそうな気もする。

今鯖機がnForce2+AthlonXP2100+(FSB・CPU倍率定格、CPU電圧を定格の1.6vから1.4vまで落として安定)という構成なんだが、なんかメイン機より発熱してるような気がするんだよなぁ…。まぁ電源交換で安定するようになったので当面コレでいいけど。CoreDuoも安くなったし(マザー高いけど)、低発熱、ハイCPマニアにはいい時代かも知れない。メモリがDDR2になっちゃうのがガンだけど。

2006/06/02(金)の日常

なんか風邪で二人休んでいる。たった二人だがそもそも事務所に8人しか居ないので割合としては25%ですよ。先週のオレの風邪が原因じゃないと思うけど(汗) しかしそのうち一人が新人君で二日連続で休みなのが気になる、続くんかなぁ。

仕事の方は無茶苦茶進展して無茶苦茶停滞しております。いや要するに頑張ってかなり進んだんだけど、進めれば進めるほど技術的に困難な事態が立ちはだかるという…。気になって業界最先端のソフトを試したら思ったより精度が高くない模様。内部の仕掛けは判って来たけど、コーディングするのに頭が付いてこなくなりそうですわマジで。

帰宅後は相変わらず読書、やっと溜めてた書籍をほぼ読み潰したー。あとはハードカバーの小説があるけど、コイツは出先の暇潰し用にでもしておこう。借り物だけど返すのは急がないし。

疲れたので軽く横になったらついAM0時頃まで寝てしまう罠。目が覚めてしまったのでそのままWWW巡回モード。さて土日は暇でやりたい事も一杯あるのだが、いざやろうと思うと面倒くさいと思ってしまうダメなオレ。

2006/06/01(水)の日常

もう6月ですよ。内地じゃ衣替えだのクールビズとか言ってるけど北海道は寒いんだよ! 通勤の行き帰りで外気温が15度超えないし。おかげで部屋の中は過ごしやすいけど。

仕事の方は色々と煮詰まり中。高速化も最終的にはせにゃならんのに、例外処理だらけでまともな速度で動くモノが出来るのか果てしなく不安…。まぁ動けばとりあえず何かの糧にはなるはずなので、当分は無理しない程度に頑張っておく。別件で新規案件も入ってきたけどえらく難しい奴だったのでパス、つーか業界最高峰のソフトで試してみたら出来なかったので、うちの製品で出来ないのもある意味当然であろう(マテ

家に帰ったら珍しくBiglobeのメールアドレスにメールが来てる。コイツは完全無料アカウントなんだが、コース変更で「使いたい奴は月額基本料を払え! 払いたくない奴は8/31で自動的に退会ね!」という非情な内容が。まぁほとんど使ってないのでいいんだけど、このメールアドレスって前の会社との唯一の連絡口なんだよね。という事はそれ以外の個人情報が残ってない限り9/1以降は前の会社からオレにコンタクトが取れなくなると…。ま、それでいいか、9/1以降に前の会社が存在してるかどうかすら怪しいと睨んでるし(ぉぃ

本を消化しつつWRCサルディニアを見たり。LEG1でリタイアしたぺターへのインタビューがとにかく悲痛で辛い、色々あるんだろうがスポンサーの立場上言えないだろうしなぁ…。

そいや今日から北海道でも地デジが本放送開始です、っつーても基本的には試験電波発信中からロゴが消えただけなんだけどさ。アナログに比べりゃ綺麗だけど、やっぱりMPEG臭い画質とBSデジに対して明らかにビットレートが低いのが気になる。とりあえず札幌ドームにようやくHVカメラが入ったのはめでたい、データ放送もスポーツ観戦とかだと結構便利だねコレ、ちゃんとLAN対応してるし。