2023年09月03日(日)の日常

11時過ぎにようやく起床。体調が悪いってほどじゃないけど、決して良くもない。なので今日の掃除は省力モードで、水回りだけはきっちり掃除しておく。

関東大震災100周年で色々と記事が出てるけど、当時にラジオ局が無かったのは全然気づいてなかった。混乱が加速したのはそういう意味もあるんか。にしても「虐殺」の内容、調べれば調べるほど具合が悪くなってくる。最終的に人種が関係ないところまで行くし。

「夏休みの宿題は7月中に終わらせるのが普通」と書いてあるのを見る。それを見て進学校に行った友人から「英語の宿題だけで300ページある」「マジで普段の授業と宿題より、夏休みの宿題の方が時間がかかる」と聞いて戦慄したのを思い出す、ここまでくると7月中に終わらせるどころじゃないな…。

おひるは突然パンが食べたくなってコンビニに買い物。北海道ローカルのパンというと「ちくわパン」が有名だが、北海道でもマイナーな「ちくわパン」より「豆パン」の方がよっぽど知名度高いはず。というか道民は「豆パン」をローカルパンだと思ってない、のが正解か。コストコに行くと9個入りパックとか売ってるんだよ。

ようやく時間が余ったので、先日買っておいた「モデルグラフィックス」2023年10月号を読む、特集はデジタルモデリング。とっかかりにはなるけど「やってみるか」という気にはならない特集だよなあ、というか現状「万人にお薦めは出来ない」という方が正解か。きちんとした目的を持っていればすごく役立つけど、なんとかく「役立ちそう」と思って買うもんじゃあない。現状はスキャン手段が限られてるのが一番の問題かも。

「デビルマン外伝‐人間戦記‐」が電子書籍で出ないので結局紙で購入。原作版デビルマンの不良サイドから見た外伝、面白いけど思ってたのとはなんか違う感。原作好きなら。

「ゆうやけトリップ」2巻が配信されたので読む。今回もすごく良かった、絵がまた素晴らしいよなあ。ただ1巻から間が空きすぎて結構忘れてるのでそのうち読み返した方が良さそう。本当歳を取ると「前の巻の内容」が全然頭に残ってなくて厳しい。

他にも「とらのあな」で頼んでた夏コミの本を読んだり。

FGOで今まで何回も挑んでは敗れている水着スカディPUガチャが開始されていた。やる気もないし手元には石もなし、でもログインボーナスの呼府が一枚だけあるので回してみっか、と思ったらその一枚で見事に引き当てて自分でビックリしてしまった。一枚でも出る時は出るんだよなあ、種火が足りねえ。

夕方から実家に移動、姉貴の誕生日が目前なので星置にある有名ケーキ屋「benbeya」で「やまえ栗のモンブラン」を人数分購入。夕方なので厳しいと思ったら頻繁に在庫が追加されてて助かる。

実家でばんごはんを頂いた後に買ってきたケーキでお茶。ここのモンブランは旨い、個人的に「パティスリー シイヤ」のモンブランといい勝負だと思う。

今度の土曜で母の四十九日、翌日曜日に納骨の予定。本当にあっという間だ。

スーパーに寄って買い物をしてから帰宅。夜にちょっと時間が余ったのでプラモにマスキングしたり、マスキングは苦痛だけどある意味楽しい気もしてきた、なお時間は溶ける。

にしてもタミヤ1/24 GMA T.50、構造が複雑だから仕方がないけどドアの所にパーツの合わせ目が出来ちゃうのがちょっと。改めて完成写真をみたら、そっちではきっちり合わせ目を消しているし。エンジン回りでも合わせ目が気になる部分があるので思い切って全部消すことにする。こうやって時間と金がすっ飛んでいく。

2023年09月02日(土)の日常

10時過ぎに起床。12時間近く寝てた模様、やっぱり疲れてたっぽい。目の下のひどいクマがだいぶんマシに。

またBEVをスマホ、内燃機関車(ICE)をガラケーに例えている人が居た。いわく「最初はみんなスマホをバカにしてたけどガラケーはもはや絶滅寸前だ」と、でもスマホがガラケーを駆逐していったの、単に「大多数の人にはスマホの方が圧倒的に便利だったから」であって、BEVもICEに比べて明確な優位性があれば補助金も税制優遇もなしに普及するはずなんである。でも実際はそうなっていない。

一方日産サクラの記事で今頃「自宅に普通充電があれば買い」とか言ってる記事が出回ってる時点でなんかもう、って気分にはなる。何回も書いてるけどBEV/PHEV購入の絶対条件として「自宅に充電設備があること」という条件がハードル高いんよ。BEVの場合は充電設備も6kW(200V30A)クラスが必須。

ジャンプ+の原稿料が「ページ辺り1.2万円から」というのが話題になってた。これでも高待遇らしいので漫画家ってすげえ厳しいと思う。最低でも倍くらいにしないとアシスタントも雇えなさそう。

おひるはなんか「ちゃんとしたカレー」が食べたくなって、前から気になってた札幌場外市場にある「カレーのくろしお」に来てみた。ちょっと遠いと思ってたけどたまに行ってる二十四軒の「やよい軒」からそんんなに離れてない。ただ札幌場外市場の駐車場への入り方が良く分からぬ。なんとか無事駐車。

目当ての「ポークカレー(内税1,250円)」に特別メニューの「とうきびの天ぷら(内税350円)」をトッピング。ごはんは大(300g)の辛さは4(辛口)で。コレはなかなか旨い、ごはんの上に載ってる豚肉が豚丼のアレだと思ったら店主が帯広の人なので納得。

確かに旨いけど、味の方向性としては自宅近くの「8CURRY」に似てるので「そっちでいいか」という気分にはなってくる、そいや飲料水がレモン水なのも同じだ。メニューのラムカレーは気になるのでまた行ってみるかな。そのまままっすぐ帰宅。

ファンタジーゾーンの「16tボム」があちこちのゲームに使われてる、ってな話。そもそも「16tと書かれた分銅が落ちてくる」ネタの初出は「モンティ・パイソン」の「果物から身を守る方法」なんである。オレが最初に見たタイトルが「フルーツ護身術教室」だと思うけどポニキャン吹き替えだっけ? 吹き替えだとテンションイマイチなのでオリジナル音声のがずっといい。BBCでの放送が1971年とかその辺り。

じゃあなんで16tなのかと思ったら、海外の労働歌でそういうのがあるんすね。ようやく理解した。

【対訳】16トン(Sixteen Tons) by テネシー・アーニー・フォード(Tennessee Ernie Ford)

暇なのでプラモ製作の続きをちまちまと。しかし私用のWin11なPCが立ち上がっている、最近やたら勝手にスリープが解除されるので調べたら、いつの間にかマウス・キーボードの「このデバイスで電源管理出来るようにする」にチェックが入ってた。一回切ってたと思うんだが、こういう設定を戻すのがWindowsの一番嫌いなところ。

あとnVIDIAの最新ドライバを更新しようとしたら「インストールの準備をしています」が永久に終わらないので再起動したらすぐ終わった。確か仕事用ノートPCも同じ現象だったし、本当こういうところな。

プラモは前回塗ったけどデロデロになっちゃった部分を落とす。アクリル塗料のは紙コップにマジックリン(緑のやつ)を吹いてそこに塗装を落としたいパーツを投入してさらにマジックリンを追加で吹く。数分後にパーツを取り出して洗えばそれだけでもう塗料が落ちる。アクリル塗料の最大のメリットは「塗料が簡単にマジックリンだけで落とせる」ことじゃないかと思うくらい。綿棒にマジックリンを含ませてこするだけでも落ちるし。

ラッカー塗装(タミヤラッカー塗料)したところは、先日買っておいた「Mr.カラーうすめ液」を塗料皿に開けて、エアブラシ洗浄用に使ってる筆にうすめ液を浸して、塗料を落としたいパーツに多めに塗っていくとどんどん塗料が落ちていく。プラを溶かさないか心配になってたけど全然大丈夫な模様。なんならドブ付けでも良さそうな感じ。

塗装のやり直しが出来るようになってだいぶん気分的には楽になった。あとは細かい塗装とかマスキングしておく。

夜になってもおひるに食べたカレーのせいでお腹が空かないので、ばんごはんはお吸い物と冷奴で済ませる。自分の腹の目方がいまだに良く分からぬ。

DMMブックスで前から買おう買おうと思ってた「推しの子」原作が9巻まで大量ポイント還元までポチっておく。10巻以降は通常ポイントなので後で。DMMブックスで毎年やってたほぼ全商品50%還元って今年はやらないのかな。まとめて欲しい作品がいくつかあるんだが。前のセール時に買ったものも全部読めてないけども。

本日のネタ。Linn LM-1のレプリカ出すのか、あれって大量のROMを搭載する必要があるからあのバカでかいサイズなのであって、と思って調べたらレプリカの中身はスッカスカだった。なんか方向性が違う気もする。BEHRINGERが試作してたやつは出すんだろうか。

Luma-1, a Roger Linn supported LM-1 drum computer replica with enhanced features

2023年09月01日(金)の日常

いつも通りに在宅勤務。なんでか知らんけどSNSに触れる気がしなくてちょっと放置。

9月になったので9/9が更新期限の自動車任意保険をオンライン+クレカで更新。CX-5は保険料が安くて助かる。突然若いころにビートを買った頃の話を思い出したり、マジで納車直前になって「任意保険に加入しないとヤバい」という事に気づいてなかった。自動車学校で習ったときは「人間の生命保険みたいなもの」と考えてたんだけど「事故った時に周りに迷惑をかける」という点では全然違うんだよな、案外今でもこういう考えの人は結構居そうな。

仕事をしていたらねんどろいど「後藤ひとり」が届いたので開梱して飾る、うむいい出来。でも付属のギターはPACIFICAじゃなくてレスポール・カスタムにしてほしかった(なお原作では修理して持ち主の父親が使ってる模様) にしてもねんどろいどナンバーが「2069」とか書いてあってマジでビックリする、なんという数だ。末尾が69(ロック)なのは狙ってたんだろうか。

会社のストレスチェックをWebで受ける。最初にアクセスコードを発行しないとダメなのだが、このアクセスコードを記載したメールが30分くらい届かなくてそこでもうストレス。テストの内容は昨年より若干マシになった模様。

模型用の工具とかを買うために本屋県模型屋にて買い物、本当プラモを作るためにいくらかかるんだか。見当たらない工具もあったので向かいのホーマックで追加購入。さらに前から気になってた「ごはんごはん」という弁当屋に寄って弁当を購入。割と最近出来た弁当屋だけど、前も弁当屋だっけ? と思ってGoogleMapのストリートビューで調べたら「ほっかほか弁当」だった模様。

帰宅して買ってきた弁当を食べる。「さば味噌弁当(内税760円)」と「唐揚げ単品2個(内税150円)のセット。これがまあどれもめっちゃ美味しい。メインのさば味噌もたっぷり入ってるし。魚メニューがメインだし、徒歩圏内なら通うんだけどなあ。あと電子マネーにも対応してほしい。

午後も淡々とお仕事。なんか体調が良くなくて進捗が出せないまま定時でおわり。

最近の「野生動物が人里に降りてくる」原因、「人が少なくなって狩られる危険性が減った」「増えすぎて餌が減ったから人里に降りてくる」と言われて色々と納得する。同時に動物が増えすぎて山の湧水を汚染しているという話も。昔は登山のついでに湧水を飲んだ記憶があるけど、ああいうのはもう止めた方がいいのか。

AIによる自動彩色で古い写真や動画をカラー化してるのに、なんでバブル期辺りの「とっくに趣味や仕事じゃないとモノクロフィルムなんて使わない」時代の写真をモノクロで出すんですかね。ファミコンが現役時代の店頭写真とか白黒で出されても、当時の世代としては困惑するしかない。

22時前、まだ早い時間だけど色々とあかんのでベッドに引っ込んで寝てしまう。

本日のネタ。場所が無いのは本当にどうしようもない、いい場所が見つかるといいけど「スタッフが通うために都心近くが条件」というのが致命的すぎる。

ホーム | 有志団体アーケードゲーム博物館計画

鶏生姜焼きは確かにいいかも。

豚以外のしょうが焼きをつくる :: デイリーポータルZ

2023年08月31日(木)の日常

いつも通りに在宅勤務。なんか暑さがぶり返してきている。でも風が強すぎてリビングの窓が開けられず。

どうにも仕事が進まないというか、体調が良くないのかサッパリ分からぬ。おひるごはんは食欲もないのでストックしてるニップンの冷凍ビビンパで済ませる、ローカロリーかつ腹持ちが割といいので重宝してる。これでもう少し安ければもっとストックするんだが。

午後にようやくエンジンがかかってきた。しかし今時珍しいくらいブラウザごとの違いが顕著な場面に遭遇して疲弊、具体的にはDIV要素にresize:bothを指定した際のmousedown(touchstart)/mouseup(touchend)時の挙動なんだが、Chrome系とSafari、スマホ版Chrome(つまりはAndroid系)とスマホ版Safariとで全部挙動が違う。これ「使うな」って事なんだろうか。実際使ってるの見た事ないし。

ぐったりしつつも定時でおしごとおわり。

先日交換したTESボイラー、リモコンでガス使用量が見られるようになったので(コンロは対象外)チェックしていたら風呂にお湯を張るのと前の日の残り湯を追い焚きするのとで全然違う、追い焚きの方がかなりガス消費量が少ない。夏と冬とで差は出るんだろうか?

池袋西武のストライキ、なんか「改憲阻止」とか書いてるやつらが居ると思ったらまさかの「西武とは無関係のそれ系の団体」で正直呆れる。「改憲阻止は全て詐欺」とか書かれていて笑ったけど実際そう思っておいても良さそう。西武の方もヨドバシが入ることについてビックカメラ系が反対してるという噂を聞いてなんだかなーと思ったけど。

なんか突然、国鉄民営化に伴って解雇された人がJR駅前で不当解雇の訴えをしてたのを思い出した。JRになってから10年以上続いてた記憶。訴えをしていた方々も亡くなった人が多そう。

一方で札幌ESTA(元札幌そごう)が本日で閉館。もう「デパート・百貨店」という物自体が時代から取り残されつつあるんだろう。「休みの日に家族でおめかしをしてデパートで買い物と食事」なんてのは昭和の時代にすでに終わっている。札幌そごうのエスカレーター脇にあった吹き抜けに回る装飾・エレクトーンが撤去されたのはいつくらいだろう。「ヨドバシAkibaのような複合店が現在の百貨店」という意見も見る、それはそうなんだろう。

食事中にBGV代わりに「魔改造の夜」を見てたのだが、本番環境での動作はぶっつけ本番のため参加グループが全員初回で失敗していた。競技は二回行うのだが、一回目と二回目のインターバルがたった10分しかない。いやこれさすがにダメだろう。スタッフはこういうやり方で面白くなると思ってるんだよなあ、ゲンナリしてくる。

最近はプラモ製作に時間を取られすぎなので、今日はプラモをお休みして配信された電子書籍を読む。「機動戦士ガンダム サンダーボルト」22巻、今度こそラストなんだろうなあコレ。めっちゃ面白いけど「この時代に核弾頭が切り札?」とか「原作アニメにも出てきたサイド3のジオン総本部の建物がアレすぎる」とか気になってしまう。いや面白いんだけども。

「微熱空間」5巻、ああ甘酸っぱい、こういうのは嫌いじゃあないけど、楽しむのにはちょっと歳を取りすぎた感すらある。次の巻も買うけどさ。あと楽園コミックスはもうちょっと電子書籍の画質をどうにかしろ、一時期に比べたらだいぶんマシだけどまだ全然ダメ。

「3月のライオン」17巻、いやもうずっと読んでる最中ずっと泣いてた、なんか知らんが泣ける。三日月堂が近くに欲しい。でもずっと「二階堂はいつまで生きられるのか」とか頭をよぎってしまい、モデルになった棋士からして早世してるしなあ…。

早めに寝ようと思ってたのに、深夜1時くらいにようやく就寝。

本日のネタ。面白い、一般的には関係ないけど電気が通ってない過疎地に計測装置を設置する際に使えそうな気はする。

「光ファイバー」で10km先に給電もできる技術、NTT – PC Watch

ちょっと古い記事だけどiPhone14の衛星緊急通報のデモってこうなるのね、さすがに厳しいけどキャリア圏外で緊急通報手段があるのはデカい。

遭難してないけどiPhone 14の衛星緊急通報を試してきた。安全な砂漠の真ん中で (西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

33ストラダーレの名前を軽率に使ってほしくない感がある。33台のうちICE/BEVの割合はどうなんだろう。

アルファ・ロメオの新型スーパースポーツ「33ストラダーレ」がデビュー 【ニュース】 – webCG

あー、うん。時たま本気ですごい人が入ってくるよね…。なんで入社出来るのかと思ったら「こういう人に限って面接で人事のウケがいい」とか聞いてちょっと納得。

新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

2023年08月30日(水)の日常

いつも通りに在宅勤務。最近の睡眠時間は数字上では足りてない、だけど日中は特に眠くならないのが逆に怖い。

あっという間に昼休み。おひるごはんはストック分の冷凍スパゲティに冷凍焼きおにぎり。家で食べると楽ではあるのだが物足りない。

最近ちまちまと生活雑貨を通販するついでにトミカを買ってる。一台300円前後と安いし、重たくてなんか所有欲を満たせるし。今回買ったのはフェラーリ・デイトナSP3とマツダCX-60。これ沼だな…。

iPhone14から実装された「衛星経由の緊急SOS」機能を国内で導入するための法整備が進んでるらしい。日本で認可されたら新型を買うきっかけのひとつにはなるかなあ。今年出るiPhone15は見送るけども。一方でAuから携帯とStarLinkを直結するサービスの予定まで、当面はSMSだけっぽいけども気にはなる。

三井住友銀行から「レターパックで現金送れはすべて詐欺」みたいなメールが来た、一瞬ドキッとする。同じことを思った人が多いのか記事にもなっていた。個人的には「注意喚起」という意味では悪くはない、と思う。

【重要・緊急】入出金を規制しました──“詐欺っぽい”三井住友銀行のメールが話題 一体なぜ? 経緯を聞いた – ITmedia NEWS

仕事が行き詰ったので考え事ついでに散歩と買い物。スーパーに寄ったら卵が売り切れててセコマに寄って購入。「卵がいつでも買える」というのにはまだ回復してないっぽい。

定時でおしごとおわり。進捗があんましよろしくない。

先日TESボイラーを交換してから風呂を以前と同じ42度設定にすると明らかに熱い。調整ついでに40度にしてみたら心地よくて長時間入っても平気になった、おかげで風呂上りが妙に眠い。個人的にはサウナ+水風呂よりちょっと熱めの風呂の方が圧倒的に体につらい。サウナで具合悪くなったことはないけど熱い風呂に長時間浸かったら風呂上がりに脱衣場でぶっ倒れたことが何回もあるし。

ばんごはんのデザートにセブンイレブンで買ってきたピエールエルメコラボ新作「カフェフロマージュ」を頂く。ピエールエルメコラボは毎回いいお値段するけど、価格に納得できる味なので毎回買ってしまう。高いと言っても本店で買うよりは安いだろうし。今回も旨かったけどリピートするほどではないかな。

夜に時間が空いたのでプラモをちまちまと塗ってたら4時間くらいすっ飛んでマジでビックリした。しかしラッカーとアクリル両方のセミグロスブラックが溶剤がちょっと飛んでデロデロになったまま塗ってしまい失敗。アクリルに関しては一回マジックリンで落とした方が良さそう、ラッカーはタミヤからペイントリムーバーが出てるけどこれを買ってみるか?

今回も色々と試しているけど、面倒でも塗る前に可能な限りマスキングした方が本当に良い感じ、エアブラシでも筆塗りでも同じ。仕上がりと後処理も含めたらマスキングにかかる時間なんてすぐ元が取れる。

ただ手持ちのマスキングテープが一番細い奴でも6mmなんで、これを一度カッターマットに貼ってデザインナイフで細く切り分けるのがめんどくさい、カッターで切った後は毛羽立つし。タミヤから3/2/1mmのマスキングテープが出てるので買うしかないのか。2mmだけでもいい気はするけども。

寝る前にFGOイベントの周回を回して配布鯖の宝具Lv.上げが終わった。あとはイベント終了までちまちまと90+を回す。艦これイベントはなんかやる気が出ない…。

本日のネタ。「実写版ゴールデンカムイ」の情報が流れて来てみたら想像以上に原作にビジュアルを寄せていて好印象、アシリパさんは青いカラコン入れるべきでは? と思ったらトレーラーではちゃんと青くなってた。CGで後処理なんかな? 原作者も太鼓判を押してるアイヌの人の再現度がまたすごい。これは観に行きたい。しかし「アイヌの役はアイヌが演じるべき」とか言ってポリコレ棒を振り回している人が居てゲンナリする。別に和人の役をアイヌが演じたっていいんやで?

実写映画「ゴールデンカムイ」2024年1月19日公開。プロモ映像配信 – AV Watch

やたら「The Making of Karateka」のスクショが流れてくると思ったら既に発売になってるっぽい。動画を見る限りではオマケを含めて良さげなのでちょっと欲しい。しかし具体的な配信価格とかが全然分からん、PS Storeで検索したら出てきたけど、2,310円ねえ。

『カラテカ』の歴史を“プレイ”できるインタラクティブドキュメンタリー『メイキング・オブ・カラテカ』配信開始! | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

中華激安DACに付いてきたUSB-CオスをUSB-Aオスに変換するコネクタがなんか怪しいので買おうとしたら中華製品しかないのはコレが理由なんか。知らなかった、ちなみに変換コネクタは買い替えたら動作が安定した、一応ちゃんと動いてはいる模様。

USB Type-C(メス)のアダプタはなぜ危ないのか? – Qiita

メールは来てないけどChromeのデフォルト画面に見慣れないアイコンがあったのでクリックしたら使えるようになった。問答無用で検索結果の先頭に出るからちょっと微妙、ただ回答はBingに比べたら全然速いのはいい感じ、Bingのは遅すぎて正直イライラしてくる。

Googleが日本語での「生成AI検索」の試験を開始 検索ワードから要約/回答を表示:Bing×GPTに対抗? – ITmedia PC USER

マンションでソーラーパネル+ポータブル電源で電気代をどうにかするお話。思ったより全然実用的で面白い。問題はポータブル電源の寿命次第では全然元が取れないって辺りだけども。

エコフローのポータブル電源とソーラーパネルでお仕事電源はタダ!?【家電レビュー】- 家電 Watch

ソーラーパワーで高騰する電気代に対抗【小寺信良のくらしDX】-Impress Watch

2023年08月29日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩からエアコン無しでも風が通るとめっちゃ涼しい、そのせいで先週に比べて体がめっちゃ軽く感じる。暑さが知らず知らずのうちにストレスだった模様。

在宅勤務を開始、なんかX(Twitter)のWebクライアントが不調、iOSクライアントだと大丈夫、しばらく放置してたら治った。最近はこういうのがとても多い。

地熱発電に関して「運転開始から30年位で地熱は減衰して半分くらいになるので発電出力も想定運転能力の半分になる」という話を聞く。地熱発電ってイメージ的に「地熱のお裾分けをいただくので長期間使える」認識だったけど、実際には長年溜まった地下の圧力に杭を打ち込んで一気に放出するっぽい。そりゃ30年で半分にもなるし、掘削調査で噴きあがったもする。当たりを引いても稼働期間の短さを考えると効率が悪すぎる気がする。

初代ウルトラマン放送時のカラーテレビ普及率が0.3%という話を聞いてビックリする、初回放送をカラーで見られたのはほんの一握りなんだ。カラーテレビが普及し始めたのは1970年代前半で、つまりは物心ついたころにカラーテレビが家にあった一番古い世代なんだなオレ。ううまた歳を取ってる実感が。

昼前に例の訃報絡みでちょっとオンライン会議。おえらいさんも札幌に来ていてご家族に挨拶したとか云々。幸いご家族からは邪険にされることもなく温和に終わったとかなんとか。ちょっとだけ救われた感。

相変わらず気分が重いので、せめておひるごはんだけでもがっつりと食べたくなってクルマで「やよい軒 二十四軒店」に来てみた。注文は期間限定の「ミスジステーキ定食(内税1,490円)」にするか悩んだけど正直高いので、同じく期間限定の「牛カルビ焼肉定食(内税950円)」に、これにサイドメニューの「玉子焼き(内税220円)」も付ける。玉子焼きは一時期注文できなくなってたけど復活したようでめでたい。

ひさびさのやよい軒はうまい。突出はしてないけど平均点がひたすら高い、これが松屋とかだと野菜がイマイチ旨くないとかちょっと「安いから我慢するか」みたいな所があるけど、やよい軒ではそういう事はまずない。もっと出店数が増えないかなあ。

クルマで「レクサス風のスピンドルグリルを付けた先代プリウス」に遭遇し目を疑う、良く出来ているんだけど違和感が凄い。そこまでしてレクサスに乗りたいなら頑張って買えよ。後で調べたらバンパーとグリルで15万くらいするっぽい。

午後にイタリアのアーケードゲームデベロッパー絡みでちょっと興味深い話が。ナムコの純正基板をライセンス販売している所で「最新作だよ!」と偽るためにEPROMを書き換えてタイトル画面の年号表示部分を弄っていたとか。ちょっと待ってうちのイタリアから輸入したメトロクロスの年号だけが書き換えられていたのってそういう事か! 「どうしてこんなことをするのか?」という謎が解けて一安心、近年の作業かと思ったら変更された年号当時の作業だったわけだ。色々と納得。

先日ローチケにプレリクエストを投げていた高中正義ライブの当落通知が来た、落ちてた…。ただ9月にもプレリクエストがあるらしいし、通常販売もまだ。なんかこういうことをされると冷めるというか。まあ次回のプレリクエストは申し込むけど、それで外れたらちょっと考えるかも。

仕事をしてたらなんか体調が良くない。自然の風に長時間当たってたら逆にダメっぽい、本当に難儀な。定時でおしごとおわり。

夜はギターの練習をしたりFGOイベントを進めたり。おまけクエストを全部クリアして配布鯖の宝具Lv.も上がった! と思ったら一個足りない。よく見たら「配布鯖を同伴してクエストを10回クリア」というミッションをクリアしないとダメな模様。あとはイベントが終わるまでに暇をみて周回しておけば良さそう。

プラモも作る。必要があってちょっとだけ缶スプレーを塗装ブースで吹いたらハニカムフィルタが一気にスプレーで吹いた色になって驚く。缶スプレーはエアブラシに比べて噴出する塗料の量が桁違いに多い、そりゃ屋内だと厳しいわ。

エアブラシでの作業がだいぶん終わったので塗装は細かい部分の筆塗装、細かい塗装に関してはだいぶん前にウォーハンマーを塗った経験が役に立ってる、しかしウォーハンマーの目に白目と黒目入れたの自分でもどうやってたのか謎、肉眼だと目が入ってるのかすら見えない。

以前エアブラシでフラットブラックを吹いた箇所、マスキングが甘くて塗れてない部分があったので、そこを全く同じ塗料で筆でレタッチしたら同じ塗料なのにつや消しにならなくて困惑、見た目セミグロスブラックに見える。エアブラシでつや消しを吹いた部分の筆のレタッチは困難という事かコレ? あとからフラットクリアを吹いた方がいいんか?

エアブラシに関しては得手不得手もかなり見えてきた。こうやって経験値が増えていくのはちょっと面白い。

本日のネタ。かなりエグい、もっと早くに提訴すべき話もあるけどそれはそうね。

売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに(1/2 ページ) – ねとらぼ

半導体2nmプロセス製造についての分かりやすいお話。千歳工場で本当にこんなものが作れるんだろうか。

2nmプロセスがなぜ難しいと言われるのかをわかりやすく解説~初心者向け~ | 東急三崎口の雑記帳

20分待つ、というのは誇張でもなんでもないのだろう。自分が持ってたのはシャープX1で、こいつはテープレコーダの記録レートが2700baudだったのでRAM64KBフルに読んでも5分程度で済んでたのはマシな方だったんだな。ゼビウスはオンメモリに収まらなくて、エリア4以降は毎エリア毎にテープからロードするけども。

遊ぶためには20分間待つ必要があった『ゼビウス for PC-8001mkIISR版』 – AKIBA PC Hotline!

ちょっと面白そう、だけど手を出す時間がちょっとない。

『Sea of Stars』レビュー。とてつもない情熱が詰め込まれた、ド直球に1990年代テイストなドット絵RPG | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

テスラYのギガプレス箇所にクラックを発見したオーナーのお話、いやコレで「大丈夫だから持って帰れ」は凄いな。本当にあの会社の品質管理とユーザーサポートだけは擁護しようがない。

Tesla Model Y Owner Finds Scary Cracks in Gigacast Front End

2023年08月28日(月)の日常

目覚ましで起床。体調がだるいけど在宅勤務。

朝イチで先日の会社絡みの訃報に関してWeb会議で軽い説明を受ける。仕方がないけど社内の空気がめっちゃ重い、在宅勤務でまだ助かった感。うちの上司に至っては心労で休んでるし、まあ仕方がないとは思うが。

色々あってゲンナリしてきたので、おひるに「味の時計台」に行って「麻婆豆腐+中ライス(内税890円)」を注文。そこそこうまい、麻婆丼にするとごはんがめっちゃ進むので中ライスにして正解。だけど思ったより辛くてむせた、一番辛くないやつにしたはずなんだが。

これでこの店の中華メニューの残りは「酢豚」のみ。にしてもこの店舗、大して広くもないのに給仕ロボットのベラちゃんが居るのが謎、滅多に動いてないし、今日見た唯一動いてるのが「水を4人分運ぶ」だけという。

午後も淡々とお仕事、久々のラズパイがあんまし安定せず。

切りのいいところでおやつ、昨日実家から貰ってきた「わかさいも ショコラ」を食べてみる。これ正直普通のわかさいもの方が旨いわ。この大きさなのに「300kCal」って書いてあってマジか、と思ったら100g辺り表記とある。重量を計ったら包装込みで40gないくらいだった、つまり120kCal無いくらいでこれなら普通。びっくりさせないでほしい。

今日の札幌は窓さえ開けておけば風が通るので比較的涼しくて快適、直射日光だけちょっと暑い。

仕事の方はやっと進捗が出てきた。定時でおしごとおわり。

夜にまたプラモを作る、入念にマスキングしてエアブラシ吹き。エアブラシを吹く際の塗料濃度は濃すぎても薄すぎてもダメだが、薄すぎると「溶剤分が多すぎて塗料が定着する前に吹いた溶剤で塗料が落ちてしまう」事態になるのな。そうなると塗料が全然乗らないので吹いてるとあっという間にハンドピースの塗料が無くなる。この辺りは慣れないと難しい。そしてエアブラシを清掃した後に「裏面を塗ってない部品」の存在に気づいたり、後で塗り直そう。

久々(と言っても1週間も空けてないはず)にギターの練習もする。思ったよりは全然指が動く、しかし7thコードが入ってくる辺りから全然押さえられない。正確には「押さえ方は分かっていてその通りに指は動くけど、とっさのコードチェンジが全然出来ない」状態。これは本当に時間をかけて練習するしかないのか。ちょっと飽きてきてるし、なんかの既存曲を練習したほうがいいのかも。

日付が変わっていたので寝る前にゴミを出しに行ったら郵便受けにヨドバシ黒カードの更新が来てた。事前に通知済みとはいえ普通郵便で届くのはかなり嫌、他人に開封されたら不正利用が出来てしまう。その補償込みでも普通郵便で送る方がトータルで安い判断なんだろうけども。PayPayカードみたいに「カードが届いたらネットで一回認証しないと使えない」システムにしてほしい。

そしてカードのデザインが全く変わらん、正確に言うと裏の注意書きが違うけどその程度。今どきカード番号がエンボスされてるのも珍しくなってきた。これ厚みが出るからきらい。

本日のネタ。COVID-19で一番怖いのがコレよね。治る保証すらないのがまた…。

コロナの後遺症でゲームが解けなくなって恐怖した話と、更新再開のお知らせ

理屈では「そうなりますね」とは思っていても、流石に4世代で同じソフトが動いて相互通信出来るのは流石。

Xbox Series X|Sはシステムリンクに対応。4世代のゲーム機でマルチプレイが可能。 – WPTeq

2023年08月27日(日)の日常

10時半過ぎに起床。日曜なので洗濯と掃除。

仕事部屋兼趣味部屋が久々のプラモ製作中でひどいことになってるけど、なんとかルンバを走らせる程度には片付けた。塗料と工具の効率的な収納を考えた方がよさそう。

「ナイトストライカー」のパシフィストクリア動画を見てようやく気付く。敵弾の目標が「自機の位置座標」ではなくて「自機の位置+レバーを入れた方向に移動した座標」なんだ。だから避け途中でフェイントで逆方向にレバーを入れると、フェイントを入れた瞬間だけそっち方向に誘導弾が曲がっていく。自分では全然気づかなかった、そりゃグルグル回ってたら当たるわ。

NDロードスターの990Sを最近買った人が「乗り心地が良い」と言っている。自分が乗っていたSスペシャルパッケージの乗り心地は正直良いとは思わなかったので気にはなる。もっとも990Sも既に買えないのだが。ディーラーから電話があって一か月後にCX-5の30か月点検が決まったので、その時にでも年次改良の資料を見せてもらおう。別に買い替えるわけではないのだが。

おひるごはんに買い置きのREDシーフードヌードルを食べる。想像に反してあんまし辛くはなかった、カップヌードルはたまに食べると美味しい。

外は突然の大雨で雷まで落ちてる。しかし軽い頭痛が取れない、塩分が足りないんかなと思って戸棚を調べたら賞味期限が1ヶ月過ぎてた柿の種を見つけたので食べる。

夕方から実家に移動。本来なら月末なので母の介護費用を払うのだが今月からそれも無くなった。どんどんいろんなものが終わっていく。先日印鑑証明書と実印を出したら「そんな三文判みたいな実印があるか」とか言われて母が使っていた実印を渡された。これも形見分けというものだろうか、印鑑証明の登録をしないと。

帰りにスーパーに寄って買い物。スーパーの中では一人で買い物をしてる人はマスクをしていて、家族連れは大抵ノーマスク。なんか傾向が見えてくる。よく見るのが「彼氏はノーマスクだけど彼女はマスク」というパターン。メイクの都合?

古いゲームのカスタムチップの半導体を顕微鏡で解析、というのがすでに個人で出来るレベルになっている。そして富士通バブルメモリ用のカスタムもリバースエンジニアリングがされていて「バブルメモリへの書き込み」が出来そうな雰囲気になってきた。すごい。

通販でポチってたおにたまさんところの新刊が届いていたので(金曜午後に届いていたのに全然気づいてなかった)を読む。タイトルからして「ミニドライブがメインで、関西精機製作所はサブかな」と思ったら内容的にはむしろ逆。オレみたいなKASCOファンにはたまらない内容ですごく良かった、しかし慣れ親しんでたミニドライブが初代発売から15年後のマークIIだったとは。

ミニドライブの内部写真を見ると消耗品が付いてきていて、この中にタイヤがあって面白い。ミニドライブは「ハンドルを切るとミニカーのタイヤが切れて実際に曲がる」という仕組みなので(古い海外の製品ではハンドルで直接ミニカーを動かしており、ミニカー自体にハンドル機構を付けたのがミニドライブの特徴)、タイヤがすり減ると曲がらなくなるのだろう。

夜に久々にギター練習でもするか、と思ったけどどうにも気分が乗らない。のでまたプラモの塗装。こだわるとマジで終わらない。けど一回拘ってみて「ここは適当でヨカ」と言う自分なりの答えを見つけ出すのもまた楽しい。

慣れてきたら「塗料をラッカーで希釈してエアブラシで吹いてハンドピースをツールウォッシュで綺麗にする」まで10分かからないくらいになってきた。慣れるとエアブラシの精神的ハードルってめっちゃ低い。

にしてもギターの練習をサボりすぎ、理由に「最近上達が見られない」ってのはあるんだけど、やらないと上手くならないし。練習用アンプの買い替えもちょっと考えてるんだけど、「アンプモデリング・エフェクター内蔵」モデルに外部ペダル端子付けてくれませんかね。一部モデルでスマホにBT接続ペダルをつなげられるのはあるけど、そういうのじゃなくてアンプ単体で全部済ませてほしいんだよ。マルチエフェクターには外部ペダル端子が付いてるのに。

細野不二彦画の「デビルマン外伝」、なんで電子書籍が出ないのかと思ってたら永井豪が反対派というオチで愕然とする。ううむ…。

本日のネタ。どちらかというと貴重なのはCRT管なんすけどね、それでもモニター基盤が15kHz RGB対応とかだったりすると(多分改造すれば突っ込める)面白いかも。

AliExpressで「ブラウン管モニターの制御ボード」を購入してブラウン管モニターに組み込んだ結果とは? – GIGAZINE

2023年08月26日(土)の日常

12時前にようやく起きる。今週に入ってからずっと寝不足だったのを一気に取り返した感。

処理水放出の件で中国がガンガンと風評被害を意図的にまき散らかしている件を見るとロシアと色々と被る。「他の国から見ると辻褄があっていないような話でも国内の人間を騙せればそれで十分」と思ってるのが見え透けている。こんな奴らと対話したくねえなあ。中国・ロシア両方ともに悪いのは政府であって国民ではないと思いたいけども。

その一方で「チャイナリスクなんて既に対策出来てるのが普通だろう」という話も多い。とかく政府の方針で一気に事業がダメになることが多すぎるそうな。弊社って結構中国に支社があったと思うのだが大丈夫なんだろうか。

GW前に見た「停車中のテスラ車に傷を付けたけど犯人はセントリーモードのカメラでばっちり映ってた」件、犯人が無事逮捕されたとのこと。ちゃんと捕まるもんなのだなあ、停車中に電力消費がデカい機能を使えるのはバッテリ容量がデカい車種の利点ではある。

また一人TLでCOVID-19感染者が出ていた。今週は相互フォロワーさんが一日一人感染するという状況。相互フォロワーに限って言えば感染の波は過去最大だと思う。仕事でも感染報告が相次いでいるし。

小腹が空いたので揖保乃糸を茹でて食べる。うまし。

昨晩からずっと会社がらみの訃報のことでずっと心が乱れている、そうは言ってもオレに出来ることはなんもないのだが。とか思ってたら新たに連絡、葬式は家族葬との事なので出席はしないで済んだ模様。行くにしても顔を合わせづらいし。

タミヤの1/24「GMA T.50」、作るときに「ランナーのゲート跡は片刃ニッパーで切り落とした後にナイフで可能な限り落とす程度」「パーティングラインについてはすべて無視」と決めていたのだが、塗装が8割がた終わった足回りを見てたらパーティングラインが気になって気になって、結局気になるところのゲート跡とパーティングラインを全部処理することに。

パーティングラインはタミヤの場合部品の精度がおっそろしく良いのでデザインナイフを立てて数回滑らせるだけで綺麗に削れるのだが、ゲート跡に関してはナイフだけだと不十分なことも多い。ので先日買っておいたゴッドハンドの「神ヤス」と言う「スポンジに紙やすりを貼り付けただけ」の製品を使ってみる。これが思ったより随分使いやすくていい、スポンジが良い感じにやわらかいので凹凸の多い箇所でも普通に削れるし、なにより紙やすりに比べて肉体的に楽。買った分が無くなったら買い足そう。

シャーシ部分のエアブラシ塗装が大体終わったので久々にアクリル塗料の筆塗りをしてみる、これが「めっちゃ難しい」「全然綺麗に塗れない」ことに改めてショックを受ける。ベタで塗るならエアブラシのほうが圧倒的に簡単かつ早い。そりゃみんなエアブラシを使えるなら使うわ、問題はエアブラシを使うハードルが高い事。

説明書で「X-11 クロームシルバー(アクリルまたはエナメルにしかない)」を指定している箇所があって、頑なにコレを指定しているからラッカーには代替塗料がないと思ったら「LP-11 シルバー」が互換と後から知る。クロームシルバーは広い面積に綺麗に塗るのがめっちゃ難しいので知ってたら買っておいたのに。

本日のネタ。こういうのを見ると「そんなに本格的な食べてみるか」って気分になるオレちょろい。スターケバブは一回食べた気がする、美味しいけどちょっと割高に感じたような。

トルコ人に秋葉原のケバブを食べてもらう :: デイリーポータルZ

メモ、マルコンはトリガが弱いけど結構いいデバイス。とは言ってもUSB化するメリットがあるかと言われても。DCエミュを動かす時くらい?

セガサターンのマルコンをUSB化する拡張ユニットを作りました – GEEKY Fab

2023年08月25日(金)の日常

いつも通りに在宅勤務。

コナミのCD-BOXが出ていて「今度は何だ?」と思ったらファミコン全音源でCD13枚組。でも版権物は入らないというのはちょっと、「グーニーズ」が入らない時点で色々とつらい。にしても「昭和の青春歌謡曲集と一緒」とか言われて厳しい、実際メイン購入層はいい年だろうし。

個人的にはMSX全音源のCD-BOXが出たら欲しいとは思う。けどこちらも「キングコング2」とか「火の鳥」とかは出せないんだろうか? 「激プロ」や「F1-SPIRIT」なんかはタイトルを出さなきゃいけそうだけども。

e+から「QUEENのチケット代は明日のPM9:00までに支払え」ってメールが入る。って当選発表から支払期限まで72時間もないのか、また急な。仕事がひと段落したタイミングで買い物ついでにクルマで外出。最寄りのファミマでチケット代を支払う。ファミポートでどうにかする必要があるかと思ったけど単に「メールに表示されてるバーコードをレジに出すだけ」であった。二人分でいいお値段なのでカードで支払い。来月のカードの請求額が怖い。

その後はローソンに寄ってローソンでしか売ってない製品を買って、スーパーに寄って卵とか買い出し。卵に関しては「売ってないので買えない」という状況の方がレアになってきてありがたい、値段は高くなったけど以前の10個入りパックが200円切ってたのが安すぎた感もあるし。

帰宅して買い置きの冷凍ソース焼きそばと、ローソンで買った「やきそば弁当おにぎり」をいただく、しまったやきそばが被ってしまった。おにぎりは確かにほんのりやきそば弁当の味がする…気がする。

午後はひたすら仕事をして定時でおしごとおわり。今週も休み明けの割にはよくはたらいた…。

風呂上がりのタイミングで仕事用スマホに後輩から着信あり、急ぎの用かと思って折り返しでかけてみたら愕然。割と衝撃的な訃報が入ってかなり動揺する、あまりに予想外の事態。今の自分にやれることもないんだけど、後のことを考えてちょっとぐったりする。オレより年下なんだよなあ…。

しばらく経って、ちょっと落ち着いたので配信された「ぼっち・ざ・ろっく!」6巻を読む。う、てっきり単行本に収録されないと思ってた本誌最新号掲載話が収録されている、別にいいけどさ。にしても本当にダメな大人しか出てこない作品だ…。

まだ頭がぐるぐるするのでひたすらプラモを塗る。メタリック塗装系はエアブラシで塗るとめっちゃ楽かつ綺麗でちょっと楽しい。ハンドピースの清掃が大変って聞いてたけど現状はそこまでとは感じず。

本日のネタ。とても良くまとまっている、最近の放出反対派の言い分はどんどん精神的な方面になってる事を見ると実際には「科学的には問題がない」と分かっている感。

僕はどうしてALPS処理水海洋放出を「完全に安全」と言うのだろう|kikumaco

これ凄く良さそう。とかく会話を聞き取るのが苦手な人としてはこの手の技術向上は大歓迎。

複数人の会話から特定の1人だけを音声識別する手法 米NVIDIA「CONF-TSASR」開発:Innovative Tech – ITmedia NEWS

こういうの、公式でまとめて動画に撮って公開してくれないものだろうか。

半世紀前にフライトシューティングって存在したの? ホログラムで走るクルマや自動演奏ロボなどタイトー70周年の催しにとんでもない遺物の数々が展示されていた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com