2013年11月04日(月)の日常

目覚ましで起床。うう眠くてつらい、でも頑張って出社。

何故か右足指の痛みがかなり軽減されてて謎。その代わり耳の奥、というか裏側のリンパ腺がちょっと痛い。以前みたいに具合悪くなるほどじゃあないけども。

出社したら、流石に祝日出勤日なだけあって社内に充満する仕事ねえ空気。いや祝日は仕事があればあればで静かで集中出来ていいのよ。問題はそれに加えて土曜出勤日も多いことである。本当このことについては文句を言いたい。

なんかストレスなのか額がかぶれて腫れてる。しかし会社に買い置きの薬がない。これ問題あるよなー、酷いようだったら買いにいかねばならんか。今は目薬と絆創膏を私物で常備してるけど、さらにムヒ辺りは常備してもいいかも。

楽天セールで「kobo glo」が半額との事、ハードスペック的にはほぼ初代Kindle PWと同じ。ただKindle PWは自炊データを作るのが面倒臭いに対し、kobo系はcbz(JPEGファイルをZIPで圧縮して拡張子名変えるだけ)が使える&cbzのアクセスが異様に早いのは魅力的なんだよなー。「iPad mini Retina」買った方が健全か、あっちは良く出来た電子書籍リーダーソフトが揃ってるし。

午後からは半年に一回の上司の面談。どちらかと言うとオレの健康状況の確認の方が多かった。今のところは体をしっかり治しつつ、今後の仕事に備えるべしと。色々と原因が分かってない所が分かればいいんだけども。

午後も適当に仕事して定時で退社。帰宅してだるだる。

ガンダムビルドファイターズを見たが、ガンプラ入門の導線も良く出来てて本当感心する。いやガンプラでナンパとか妄想バトルとかどうかと思うんだが、あのくらいのツッコミどころが合ったほうが見る方も気楽なんだよね。相変わらずラルさんがオレらでゲンナリするけど(褒め言葉

艦これは相変わらず猫ってるという話もあるので、週末予定のE-4攻略に備えて演習と遠征を回すだけにする。んで金剛ちゃんがLv75になった、E-4前に改二にするかちと悩んだが、結局改二にしてしまった、正直キャラ絵は改二のが好き。前のキャラ絵は「頑張って右向き描いたけどデッサン追いつきませんでした」感が伝わってくるので(汗

気になったのはTLで同じ鎮守府の人がほぼ同時に猫出た、って言ってた辺り。コレを見るとなんか根本的な設計のマズさもあるんじゃないのかという気がする。猫る時は「さんざんリトライで待たされた後に猫」じゃなくて、「画面遷移のタイミングでサクッと猫」なのが気になる。つまりはリトライしてないっぽいんだよなー。この辺り下手に実装すると余計にトラフィックがひどくなるので難しい所。でももうちょっとやりようはあると思うんだが。

さて今回のイベント、夜戦マップてんこ盛りで運要素が強すぎるという声が大きい。でも既にE-5クリアした人の話では「キツかったけど楽しかった」という声もあるんだよな。夏より楽って人も居たし。

「ガチ攻略勢がバランスを崩した」という話も聞くけど、E-1は確実に敷居が下がったし美味しい報酬ももらえるから、個人的にはまだいい方だと思うけどね 。夜戦クソと言われても、前回イベントのE-4以上の難度を誇るマップとか来たら(無論潜水艦掘り対策済み)それはそれで罵るんでしょ? 空母、軽空母のみの編成で無いとボスルート固定されないマップ、途中フラタさん多数とか考えるだけでゾクゾクするなぁ、あと強制夜戦とか。

友人が「普段は平時でイベント時は戦時、平時に如何に備えるかがモノを言う」と言ってて納得した、そういうことです。んでもボスゲージが時間回復して、なおかつ削り切るのにヘタすると8時間とかかかるのはキッツいよね。ゲージストップの課金アイテムとかあればいいのに、3h300円位で。多分すげぇ売れると思うw

既にイベント攻略した人のリンクを見ると、E-2とか一時間くらいで終わってるんだよ、コレは運だけじゃなくて、確実に地力+運である。運が悪くても二時間で済むとかそういう世界だろう。まぁE-4をまだクリアしてないから言えるのかもしれない。

[雑記:13/11/04 – 電脳御殿](http://goten.jp/archives/2013/11/131104.html “雑記:13/11/04 – 電脳御殿”)

なんか疲れたのでマッサージ椅子に揉まれたら寝落ちしてた。疲れてるっぽい。

寝落ちしたせいで眠気が飛んだので、帰りに買ってきたジョジョ第三部総集編読了。これで第三部はおしまい。

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.5 (ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編) (集英社マンガ総集編シリーズ)
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.5 (ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編) (集英社マンガ総集編シリーズ) 荒木 飛呂彦

集英社 2013-11-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

元々出る予定の無かった第三部総集編が出てアニメ化決定、という訳で第四部総集編は無いのかなコレ。個人的にはやっぱり出して欲しいです。

なんかドリームハウスでコミックスの扱いが色々アレで(見てない)「電子書籍で揃えろ」「容量でかいだろ」「自炊だと時間かかる」とかいろんな意見が。うちは今数えたらおよそ自炊分で1,900冊超え(コミック、小説、雑誌、同人全部ごったまぜ)で、最低300DPIでスキャンしてるけどまだ400GB無いくらい。コミック3,000冊でも1TB行かないんじゃないの?とは思う。

むしろ問題はCDデータで、WAV+cueだと一枚700MBとかになって、これがCD数百枚とかだとバカにならない、正直こっちの方が頭痛い。可逆圧縮の決定的なフォーマットがまだないしね。一時期は「apeで安泰」かと思ったらすっかりFLAC優勢だし。せめてデフォルトでiOSデバイスがFLAC対応してくれたら助かるんだけども、FLAC再生に対応したアプリはあるんで、iTunesでの音楽同期は捨ててこっちに走るべきかな?

[オンキヨー、DSD/FLAC再生できるiOSアプリ「HF PLAYER」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131024_620776.html “オンキヨー、DSD/FLAC再生できるiOSアプリ「HF PLAYER」 – AV Watch”)

TopGearまで見てさっさと就寝。

本日のネタ。学研から出る予定のボカロキーボード、デモを見る限りではかなり面白い。値段が5kしないし、歌詞の書き換えも出来るなら買いかなー。

[VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/04/news010.html “VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた – ねとらぼ”)

「iPad Air」の分解レポートが。iPadの分解写真を見る度に「この液晶パネルとバッテリーがほとんどを占めて、ちっこいメイン基板の大きさに金を払うのか…」という微妙な気分になるのはオレだけだろうか。

[「iPad Air」をiFixitが解剖 薄型バッテリーや構造の工夫でスリム化 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/02/news009.html “「iPad Air」をiFixitが解剖 薄型バッテリーや構造の工夫でスリム化 – ITmedia ニュース”)

エプソンも民生用ドキュメントスキャナに乗り出して来た模様。いやだからA4サイズはもういいから。理想は特殊シート無しでA3サイズ対応だけど、せめて日本で流通してる「横幅だけレターサイズよりさらに数cmデカい」雑誌に対応出来るようにして欲しい。あれ本当に困る。

[小型化+クラウド連携強化:「ScanSnap“一強”の状態を崩し、シェア20%狙う」――エプソン、A4ドキュメントスキャナ3製品を発表 – 誠 Biz.ID](http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1311/01/news146.html “小型化+クラウド連携強化:「ScanSnap“一強”の状態を崩し、シェア20%狙う」――エプソン、A4ドキュメントスキャナ3製品を発表 – 誠 Biz.ID”)

児童向け玩具の動画をうっかり見て死にそうになる。さらに>>50で腹筋崩壊。

[3歳の息子がボールを転がす玩具を「カイジ」って呼んでて吹いたww:キニ速](http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3929735.html “3歳の息子がボールを転がす玩具を「カイジ」って呼んでて吹いたww:キニ速”)

[ベクタースキャン]Handcrafted Scope Clocks with circle graphics

「Maker Faire Tokyo 2013」で展示されてた。古いベクタースコープ計測器を時計にしちゃうキットがピンピン来る。欲しい…けど置き場所ないすね。

[Oscilloclock.com | Handcrafted Scope Clocks with circle graphics](http://oscilloclock.com/ “Oscilloclock.com | Handcrafted Scope Clocks with circle graphics”)

展示品は既に売れちゃったらしい。こうやって余生を過ごすのもまたいいのかも。